ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2004/07/07 02:45(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300

スレ主 みみぐちたねらさん

水道の蛇口が内ネジ式のタイプなんですが、蛇口の
先端の部分が少しだけ特殊な形状をしています。
Cセットのアダプターだけなら取りつけは出来るんですが、
リングの取りつけが出来ません。
電工のサポートに電話をしたんですが、トンチンカンなオッサン
が出てきて、不親切な回答しか得られませんでした。
アダプターのネジがもう少し長ければ取りつけ出来るんですが・・・

やはり分岐のアダプターを取り付けるしかないのでしょうか?
サポートのオッサンは水道屋に頼めと言っていましたが、
金額を聞くと高額なんで、知恵を貸して下さい。

書込番号:3002808

ナイスクチコミ!0


返信する
Toyoichiさん

2004/07/08 17:03(1年以上前)

水栓の分岐に関しては、食洗器の掲示板に多数情報が載っています。
ほとんどのケースにおいて自分で工事可能です(私も自分で食洗器用に分岐水栓をつけた一人です)。
ナショナル製浄水器の場合は通常の食洗器用分岐水栓でOKです。後は、分岐水栓用アタッチメント(TK7005、税込み定価2625円)を購入する必要があります。

書込番号:3007912

ナイスクチコミ!0


スレ主 みみぐちたねらさん

2004/07/17 05:00(1年以上前)

すみません。
分岐水栓は大変そうだったので
結局、蛇口を取り替えました。
ありがとうございます。

書込番号:3038782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか?

2004/06/13 19:56(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A58

スレ主 象ぱのさん

松下に聞いたらPJ-A58はPJ-A78とPJ-A503の中間くらいの機種に当たって、
新機種と比較すると、本体同梱の濾材カートリッジが違うことと、約10分以内に同じ水質の水を使う場合には捨て水を出さないという“つづくモード”がついていないだけで、 基本的な性能は同じですよって言ってた。
カートリッジも交換するときには最新のPJ-A503に同梱のP-705MJRが使えるって言ってた。

PJ-A58コムの最安値が39,900円(1,050円〜)2番目が41,790円(735円〜)なのでジョーシンだと41,790円+5年保証料1,253円で
518円~2,093円の差なんで安心代だと思えば安いかなぁ〜と思うんですが?

ナショナルアルカリイオン整水器PJ-A58
標準価格 オープン一般価格 69,800円会員様web特価 41,790 円 (税込)送料無料
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=PJ-A58

PJ-A503だと量販店だと5万円台後半くらいが普通みたいなんでこっちでもいいかなぁ〜?と思うんですがお使いの方はどうでしょうか?

書込番号:2917460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

活性炭だけ交換できる!?

2004/05/25 13:41(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300

スレ主 はるかままさん

アルカリ工房A403とで迷ってます。
後者には「排水スタンド」「熱ブザー」という長所があり
TK7300には低価格とボタンの位置、それから
>フィルター(活性炭だけ)交換できるのが松下電工 
というだもんでさんのコメントです。

が、商品のHPをみても、上記についての
コメントを確認できないのですが
どなたか詳しく教えていただけませんか?
別売品にもないし、「またまめに交換するから
安定した効果が得られる=交換頻度が多くて維持費が高く
めんどう」ということになりませんか?

書込番号:2847870

ナイスクチコミ!0


返信する
Mダックスさん

2004/05/26 00:47(1年以上前)

私もA403とTK7300で迷いましたが
A403の方がフィルターが安いのと(200円)
浄水時の排水がないA403にしました。

フィルターの活性炭だけ交換できるのは一部の機種で(TK781)
A403、TK7300とも活性炭だけの交換は出来ません。

書込番号:2850207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ニューモデル

2004/05/19 03:34(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK748

スレ主 ぱにぱにぱにさん

みなさんこんばんは。
この製品のニューモデルはいつ頃出ますでしょう?
こういった浄水器は毎年モデルチェンジするのでしょうか?
御存知の方宜しくお願い致します。

書込番号:2824796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンの配置

2004/05/15 13:52(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A403

スレ主 SportsXさん

私もA403とTK7400で迷っているのですが、性能的にはそんなに差はないと思うのですが、ボタンの配置が気になっています。
A403は本体の前面に配置しているのに対して、TK7400は上部に配置されています。使ったことがないのでよく分からないのですが、本体は固定して使うものなのでしょうか、もし固定して使うのであればボタン配置は気にならないのですが、固定しないのならボタンは上部にあったほうが便利に思います。どなたかレスしていただけませんか?

書込番号:2809979

ナイスクチコミ!0


返信する
harunatsuさん

2004/05/17 00:44(1年以上前)

こんにちは、私もA403とTK7400で迷っていて、ついこの間A403を購入しました。性能は変わらなさそうだったので決め手はデザインかな。A403の方がデザインがシンプルで汚れたときの掃除がしやすそうな感じだったので‥。ボタンは上でも前面でも私は気にならなかったです。軽いタッチで切り替わるので好みの問題じゃないかと思います。本体は動かないように軽く固定した方が使いやすいのではないかと思います。(付属品に出っ張りのついたシールがあって下で固定できるようになってます。)

書込番号:2817070

ナイスクチコミ!0


スレ主 SportsXさん

2004/05/17 21:56(1年以上前)

harunatsuさんレスありがとうございます。
A403はシール固定ができるのですね。TK7400はどうなんでしょうかね??助かりました。

書込番号:2819817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なにが違うの?

2004/03/17 22:37(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > PJ-AS500

PJ-AS500と新商品のPJ−UA51E1のどちらにしようか迷っています。
何が違うのでしょうか。

書込番号:2596940

ナイスクチコミ!0


返信する
れおっぴぃさん

2004/07/14 20:46(1年以上前)

PJ−UA51E1を購入しましたが、AS500との違いがわかりません。
十分です。すっきりしていてとてもよいです。

書込番号:3030209

ナイスクチコミ!0


ぱんぷきん2さん

2005/01/12 23:28(1年以上前)

同じものらしいです。
 家電として出すか、住宅メーカーに住宅機器として出すかで、型番を分けているそうです。

書込番号:3770496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング