ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

低圧混合栓での利用について

2008/09/29 12:56(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > TK7408

スレ主 MasaMasa-Pさん
クチコミ投稿数:239件 ECWorks Blog 

ナショナルの整水器を検討しています。
利用する水量は少なくて良いので、本器か8032,8232あたりで検討しています。

その際に、現在一番懸念している点として、水圧の問題があり迷っているところ
です。当方の給湯はノーリツの旧タイプの16号給湯器なのですが、給湯からの
水圧が低く、混合栓の出口に浄水器を取り付けるとお湯が出なくなってしまうの
です。
例えば、BRITAのオンタップという浄水器を取り付けようと試みたのですが、
オンタップでは原水でもお湯が止まってしまいます。理由は、原水でも
シャワーになっていて、出口に抵抗があるからと思われます。

7405の吸水口は、原水はストレートとシャワーの2種類があり、シャワーの方は
まあ諦めていますが、ストレートの方は本当にストレートに落ちてくるタイプで
しょうか?
また、このような悩みをお持ちの方で、整水器を問題なく使えている方は
いらっしゃいますでしょうか?
取説にはFAQ等にこのような話題が書かれていないため、そういった問題が
でないと良いのですが…

分岐栓を付けるのが一番安全だとは思うのですが、余計な出費は避けたいのと、
取り付けスペース的にこれ以上前に張り出してしまうと流しの使い勝手が
悪くなるので、出来れば避けたいところです。

もしご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけますと助かり
ます。宜しくお願いいたします。

書込番号:8429992

ナイスクチコミ!0


返信する
研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2008/10/11 18:05(1年以上前)

はじめまして。
使用環境がよくわからないのですが
戸建てのお宅でしょうか。
ひょっとすると、水道メーターの入り口で
砂などが詰まっている可能性があります。
水圧が低いと言うことを水道局に連絡して
一度点検してもらってはどうでしょうか。
私の所は、一時2回で水が出なくなって
調べてもらったら、すごい量の細かい砂利が出てきましたから。

書込番号:8485543

ナイスクチコミ!0


スレ主 MasaMasa-Pさん
クチコミ投稿数:239件 ECWorks Blog 

2008/10/14 18:33(1年以上前)

すみません、返信が遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。

当方借家なのですが、水道の方は勢いがあります。
給湯から出てきたお湯だけが力のない状態です。
蛇口をひねれば、まあ普通に出てくるのですが、指で強く押さえれば止まって
しまうほど、圧力がないのです。

たぶん給湯器を替えてしまえば直るんではないかと思うのですが、まあ余分な
ものを付けようとしているので、正直「替えてくれ」とは言いにくいのです。
なので、浄水器を付けるだけで問題がないのが一番なのですが…

書込番号:8500037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同じ症状の方いませんか

2008/09/13 17:00(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK747

クチコミ投稿数:51件

約4年前に購入しほとんど使用しなかったため
先日カートリッジをはじめて交換しました。
交換後から、こちらの書き込みの奥村さん同様、回路が逝かれたのか、
スイッチが付いたり消えたり、切り替えできなくなったり、
意味不明な音が鳴ったり、半身不随に・・・。
なってしまいました。
この程度で壊れるぐらいなら構造上の欠陥では?と思ったのですが・・・
同じ症状で修理を頼んだ方いらっしゃいますか?
修理金額はいくらくらいでしたか?

書込番号:8343356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

価格の推移

2008/08/19 01:06(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8051

スレ主 miyaffyさん
クチコミ投稿数:4件

ここ数日で最安値が1万円程上昇してますが、何があったのでしょう?
どの店も足並み揃えて上がってますが・・・

書込番号:8224707

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

取付方法について

2008/06/10 18:24(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8051

スレ主 waimさん
クチコミ投稿数:8件

購入予定ですが取付けは簡単に行えますか??
マンションの普通の水道ですが・・・。
ネットで購入予定なので、取付方法が心配です。

書込番号:7922643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2008/06/10 18:40(1年以上前)

あなたに取り付ける技術があるの?

書込番号:7922706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/10 22:23(1年以上前)

http://national.jp/product/health/alkaline/toritsuke/

まずは、上記のサイトで、waimさん宅の蛇口がどれにあたるのかの確認が必要です。
該当する蛇口がない場合、蛇口を取り替える工事が必要かもしれないので、
個人での取り替えは、難しくなるでしょうね。

書込番号:7923905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/06/13 15:29(1年以上前)

もう購入されたでしょうか?
一般的には家庭の水道の蛇口の形状はJIS規格に合致している物が殆どです。
径が合致すれば簡単に装着できますよ。但し、JIS規格でも混合栓に
なっている場合厄介です。分岐水栓にするなどの工事が発生します。
ま、こんな状態を悩むより、自宅の蛇口形状の写真と直径を計って
近所の電気屋かホームセンターで相談してみたら???その方が早いよ。

書込番号:7934900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2008/05/20 00:10(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > TK7408

このサイトで見てこれを買おうと思っていますが、自分で取り付けってできるのでしょうか?現在ナショナルの浄水器PA-31Aという結構古いのが取り付けてある状態です。通販で買ったものの取り付けられないんじゃ大変ですので、知っておられる方がいましたら、よろしくお願いします。またナショナルの人に来てもらって取り付けるとしたら、いくらぐらいかかりますか?

書込番号:7830441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/22 18:04(1年以上前)

こんにちは
PA−31A。?ムム、どんなのでしたっけ。
現状写真を載せたら如何でしょうか?

7525638でも書きましたが↓

http://national.jp/product/health/alkaline/toritsuke/

参考になれば良いのですが。

書込番号:7841106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/06/01 18:16(1年以上前)

コブクロ大好きさん、お返事ありがとうございます。あれからここのサイトで調べた安い店舗で取り寄せてやってみました。前にナショナルのが付いていたため、はずして次のを付けるだけでできました。余分な出費がなくて良かったです!お返事遅くなってしまい、ごめんなさい。

書込番号:7883697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/02 13:29(1年以上前)

ロス、ムダ無く付いて良かったですね。

書込番号:7887072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大きい音しますが?

2008/05/19 22:05(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8051

スレ主 デジ39さん
クチコミ投稿数:1件

今日から使用していますが、浄水からアルカリに切り替えるときにポンと叩くような結構大きな音がします。異常ではないでしょうか。使用されている方、理由が分かる方おられたら教えていただけませんか。

書込番号:7829612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2008/07/19 02:04(1年以上前)

今日TK8051取り付けた者です。

>ポンッと叩くような音

わたしも気になってここで質問しようとしたら

同じ人が居てちょっと安心?しました。(笑)

ポンッと言うか、パキッっと言う感じでもありますが

何か電気がショートした様な音なので

大丈夫かな?って感じですね。

恐らく電解槽に通電した時に鳴るのだと思いますが

今まで使ってたTK746では音はしなかったですが

この機種は全部音がするのでしょーか?

何の音か気になります。

詳しい方がおられたら教えて欲しいです。

書込番号:8096536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング