ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ORP(酸化還元電位)が気になります!

2006/07/17 21:19(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8050

クチコミ投稿数:2件

TK8050を購入検討しています。
TK8050のアルカリ3でのORP(酸化還元電位)を調べた方いらっしゃったら教えて頂けませんか?
よろしくお願いいたします!

書込番号:5263360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件

2011/03/06 20:38(1年以上前)

機種違いますが参考までに。
希少なORP表示可能なTK780使って5年目の強アルカリ(ph10.5,ORP-460)と強酸性の画像です。原水(東京水近くの千葉)の数値にもよります。
http://photos.yahoo.co.jp/olympus_530

書込番号:12750560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ORP(酸化還元電位)について

2005/09/15 19:18(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK7705

クチコミ投稿数:2件

TK7705のORP(酸化還元電位)を調べた方いらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。

書込番号:4430026

ナイスクチコミ!2


返信する
竹 武さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/12 09:57(1年以上前)

ORPを調べましたが 購入当初はー250くらいありましたが 段々効果がなくなってきました。購入から1年になりますがもう マイナスにはならないみたいです。いろいろ調べましたが 浄水器には車のバッテリーの内部にあります 電極板が水道によって白くなってしまいます。多分 塩素やカルシウムだと思われますがその白い 歯石みたいなものが付着しますと 浄水器としては使用できますが アルカリ電解水としての能力はないと思います。ナショナル製品は安いのですが 全て その辺で残念ながら駄目でした。 九州大学で電解水についていろいろ研究されているようですよ

書込番号:8771007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2011/03/06 20:31(1年以上前)

↑事実ですか? 希少なORP表示可能なTK780使って5年目の強アルカリ(ph10.5,ORP-460)と強酸性の画像です。原水(東京水近くの千葉)の数値にもよりますが圧倒的にマイナスゆえそこは気にしません。
http://photos.yahoo.co.jp/olympus_530

書込番号:12750519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

日本トリムとの違い。

2010/06/04 18:41(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 還元工房 TK7815-S1

スレ主 oahuhuさん
クチコミ投稿数:142件

先日、会社に日本トリムという会社が電解還元整水器の説明&販売に来ました。
(TRIM ION NEOっていう機種です。)
その場で、色々な実験をし電解還元水は体に良いとのことなので、
購入を前向きに考えています。
しかし、やはりちょっと過剰広告な気がしたので、ネットで調べたら、この機種が
同じような機能があるようですが、違いはあるのでしょうか?
違いがなければ、安くてフィルターも2年OKなこちらにしようかと思っています。
ちなみに現在は、ナショナルのTKー747を7年位使用しています。
よろしくお願いします。

書込番号:11451138

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カートリッジ

2009/07/02 12:06(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > TK-PA20

クチコミ投稿数:36件

現在ブリタのポット型浄水器を利用しております。
ブリタの場合、カードリッジ交換時に黒い炭の微粒子が出るのですが(無害)、
この浄水器のカードリッジ交換時にそのような事があるでしょうか。
カードリッジを袋から出すときに黒い粉が出るので…

買い換えを検討しておりまして、
ご使用中の方ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9790832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/07/17 15:43(1年以上前)

現在この商品を使っている者です。
以前ブリタも使っていたので、スレ主さんのいう「黒い粒」もわかります。

先に答えを言うと、カートリッジ取替時には何も出ませんでした。

箱に表示してあったとおりについているものを取って、新品を装着、
そして浄水という手順でしたが、まったく何も出ませんでした。

ここからは個人的感想なので蛇足です…。
夏以外の季節は常温で使用するから冷蔵庫外ですが、
この時期、冷蔵庫に入れようと思うとやや場所に困ります。
でもそれはブリタも同じかなぁと思うのであえて言及はしません。

お力になれれば幸いです。

書込番号:9867705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/07/20 17:37(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9882159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

台所で使う分には・・

2008/11/13 21:18(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > TK7208

クチコミ投稿数:254件

この機種は台所で使う分には、十分な水量が出ますか?
実際に使っている方がいればお願いします。

書込番号:8636245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 15:14(1年以上前)

専用の分岐栓を使用・・最大の水量にするとエラーします。
我が家ではペットボトル2L用に入れ使用しています。
数分レベルで出来ますので十分な水量です。
但し飲用としてです・・・洗い物はでは使用していません。
時々中を洗浄してくれるので最高。

書込番号:9275885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2009/03/21 19:21(1年以上前)

久しくつかいないと思っていたんですが、レスが^^。
飲料用としては最適ですかね。
でも、洗い物をする分にはドバドバ出ないでしょうから、向かないんでしょうかね。

書込番号:9282025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

浄水にかかる時間

2009/02/27 13:10(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > TK-PA20

クチコミ投稿数:3件

この松下さんのポット型浄水器では、お水0.8リットル注いだとして、浄水を終えるのにどれ位の時間が掛かるのでしょう?
半分だけ(0.4リットル)注いだとして、その半分で浄水が終わると思えば良いでしょうか?

書込番号:9163687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/02/27 14:24(1年以上前)

詳細(スペック)に、ろ過流量スピード 0.06L/分 と書いてありましたね。
若干前後するかも知れませんが、大体の目処がつけれました。
半分の量でのろ過も、若干遅くなるでしょうが、それ程時間が変わらないと思っておきます。

書込番号:9163955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング