ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

酸性水について

2004/12/15 01:13(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300

スレ主 jpgmamaさん

購入を考えているのですが、一つ迷ってしまう点があるので質問しました。アルカリと酸性水に分かれて出て来ますよね、で酸性水の利用方法はみなさんどうなさっているのでしょうか?やはりペットボトルなどに溜めてお風呂に使うとか・・・でも手間は掛かりますよね?また、量はどうでしょうか?沢山出てくるのでしょうか?そうなると水道代も馬鹿にならない様な気がしているのですが・・・。教えてください!

書込番号:3634758

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/12/16 00:57(1年以上前)

私じゃありませんが友人の話を言いますと、うわさでは酸性水で顔洗うと奇麗になるし、アトピーも治った事例もありますが、やはりかなりの量出てきますし、使うのは面倒で、良くて洗物に使う程度だという事です。

私の疑問:どうしてアルカリ水必要なのかな〜

書込番号:3639444

ナイスクチコミ!0


ぱんぷきん2さん

2005/01/13 00:09(1年以上前)

三対一の割合で酸性水がでるらしいです(うろ覚えです。ショールームに行って説明聞きました)。
 食器のため置き洗いに使っている人が多いのでは。

書込番号:3770835

ナイスクチコミ!0


パチスロタケチャンさん

2005/02/13 13:46(1年以上前)

我が家では、ホースを継ぎ足して浴槽に落とし込んでいます。湯垢が付着しにくいですよ。

書込番号:3925580

ナイスクチコミ!0


jpgtomoさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/29 21:03(1年以上前)

だいぶたってしまいましたが、ありがとうございました元jpgmamaです。
間が空いてしまいましたが、未だに浄水器か精水器か迷っています。アルカリ水になって水の違いが分かるのかとも・・・・。浄水器で高いカートリッジを頻繁に取り替えるのなら、精水器のがお得なのかとも・・・。優柔不断です。

書込番号:4313324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電解還元水てどうですか

2004/09/16 21:18(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A403

スレ主 フォースパパさん

日本トリムのTI-8000を買おうと考えているのですが
Pj-A403と値段差がありすぎます。
この差をどう思うかご意見お願いします。

書込番号:3273141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/04/11 22:45(1年以上前)

私の職場にトリムの方が営業に来て、色々と実験を見せて頂き正直感動しました。しかし20万が出せず購入した友人から電解還元水を購入しておる次第です。しかし色々と調べると家電メーカー製品との構造的な差はほとんどなく、証明する手段がありませんが私が感じた違いは「活性水素の含有量」のみということです。トリムの営業マンが参るほどに質問をあびせかけたところ、「電極の質がこちらの方がいい物であると自負しております」以外に返答不能でした。「値段的にはナショナルにも20万クラスのものもありますからそれならもしかすると同等の効果があるかもしれない」とも言っていました。つまりアルカリイオン浄水器が電気分解した水は副産物として活性水素が含まれるということに着眼した「トリム」そこには触れていない「ナショナル」のみの違いと理解し私は定価8万クラスのナショナルで職場の知人に勝負?を挑むつもりです(^_-)-☆

書込番号:4158768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け方法教えてください。

2005/04/03 22:17(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A203

クチコミ投稿数:4件

くちコミ掲示板を見ていますと、分岐水栓が入るように
思えるのですが、必ず必要なのでしょうか?
取り付け方法教えてください。

書込番号:4139976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/04 12:30(1年以上前)

蛇口のパイプの先端に取り付けて使う場合は同梱の部品で工具なしで取り付けられます。

書込番号:4141310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/05 00:06(1年以上前)

そういちさん
情報有難うございます。これで購入の踏ん切りがつきました。

書込番号:4142831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KVK蛇口への取り付け

2005/03/18 21:33(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300

スレ主 とっとこトンちゃん大冒険さん

こんにちは。
はりきって買いましたが、うちの蛇口がKVK社製で、
合うアタッチメントが見当たりませんでした。
どなたか同じ環境で取り付けた方いらっしゃいますか?
毎日ミズトピアを眺めながら生協の「あずみ野の水」を飲んで満足しています。(笑)

書込番号:4089706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/02 12:40(1年以上前)

分岐水栓があわないということでしょうか?ナショナルだと食器洗い機と共通ですのでナショナルのサイトの食器洗い乾燥機のページで分岐水栓を探してみてはいかがでしょうか?(ただしKVKのデッキタイプシングルレバー水栓は締め付けがきつく分解時に壊してしまう事例を多く見かけるのでご自身で取り付けされるなら充分に気をつけてください)

書込番号:4135973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2005/01/31 04:18(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300

スレ主 やすながさん

うちの蛇口は壁からの単水栓で、付属品だけで取り付けれるようなんですが、その場合の使い勝手の方は、
「蛇口をひねる→レバーを切り替える→本体のスイッチオン→吐水」
でしょうか?
これだと切り替えが結構面倒そうなので、分岐直結させてやれば、
本体スイッチのみで操作出来るんでしょうか?
だとしたら分岐させよう思うのですが、どういったパーツが必要なんでしょうか?
オプションパーツのような、高価な物が必要でしょうか・・?

書込番号:3860904

ナイスクチコミ!0


返信する
Max P81さん

2005/03/04 21:46(1年以上前)

やすながさん MaxP81と申します自分はTK7400をかいまして分岐水栓の取り付けの準備をしていますが用意するものは水栓とアタッチメントの2つで水栓が5000円位アタッチメントが2500円位でホームセンターで買えますが取り寄せになる場合が有りますので店員に聞いたほうが良いと思います取り付けはそんなに難しくないと店員さんが言っていたので自分で出来ると思います 取り付け方はカタログとかNetに載っています 自分もまだ取り付けていないのでなんとも言えませんが参考までに

書込番号:4020533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グリセロリン酸カルシウムの入れ替え時期

2005/02/28 12:06(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > WiLL PJ-A301

スレ主 モヘンジョダロさん

グリセロリン酸カルシウムの入れ替え時期について
質問があります。
やはり使用水量を見るしかないのでしょうか?
現在は、環境によって入れ替え時期が変わると言われたので、
早めに替えています。

書込番号:3999515

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 モヘンジョダロさん

2005/03/01 22:04(1年以上前)

電気屋さんに行ってきたのですが、
やはり水量で交換するのが一番良いとのことでした。
それしかないのか・・・。

書込番号:4006451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング