ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カルキは抜ける?

2022/02/07 06:44(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > TK7208

クチコミ投稿数:682件

こちらの浄水器をフィルターを替えながら、かれこれ10年程使っています。
ふと疑問に思ったのですが、この浄水器でカルキは抜けているのでしょうか?
ご存知が方がいればよろしくお願いします。

書込番号:24585130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/02/07 07:33(1年以上前)

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/zakka/zakka_34.html

水道水から残留塩素を除去できる機能を有さなければ「浄水器」を名乗ることは法的に許されない。

…ん?
TK7208の肩書きって「浄水器」ではなく「整水器」となっているな?

整水器とは医薬品医療機器等法・家庭用管理医療機器として認可を受けたものなので
浄水器よりもランクは上ということ。

まぁ説明書の「除去できる物質」のところに「遊離残留塩素」って書いてあるんで国の法律とパナを信じるか
国やパナが信じられないなら水質検査依頼して確認するしかないわけだが。

書込番号:24585170

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サポート対応について

2013/12/21 10:09(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK7206

スレ主 kazuya0921さん
クチコミ投稿数:1件

今、勤務先でこの商品を使っていますが、製品としては問題ないと思います
ただ、サポートについては、対応で、とても嫌な思いをしました
取付口(蛇口)が、壊れたのでパナソニックのサポートに電話したところ
最初、修理窓口に電話したら、商品センターへ回され、商品センターに電話をすると
それは、修理窓口ですと言われ、また商品センターへ電話すると、それは修理窓口ですと
何度もたらい回しにされ、最後には、代理店に電話するように言われました
今までは、パナソニック製品をよく購入していたのですが、今回の対応で
二度とパナソニック製品は、購入したくないと思いました
因みに、修理は別の取引業者に依頼しました

書込番号:16981096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換用の吐水管は?

2012/05/30 00:26(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > TK7208

スレ主 STS110さん
クチコミ投稿数:22件

購入した大手家電量販店で聞いても、メーカーのサポートに電話しても
この機種は延長吐水管しか設定が無いとの事でした、みなさん吐水管の交換などはどの様にされているでしょうか?
他機種のものが合ったりするのでしょうか?
御存知の方教えていただけないでしょうか?

書込番号:14620750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8051

スレ主 pirocojpさん
クチコミ投稿数:2件 アルカリイオン整水器 TK8051のオーナーアルカリイオン整水器 TK8051の満足度1

購入設置して3日目くらいに、アルカリ3で異臭を感じたので、残留塩素試薬のオルトトリジンで検査したところ、0.02〜0.03ほどの塩素を検出しました。浄水、アルカリ1、2ではオルトトリジンでは検出できませんでした。

メーカーに問い合わせをしたところ、パナソニックテクノサービスというところから人が派遣されて、やはり塩素3のみで塩素を検出したので、初期不良かも、ということで交換してもらいました。アルカリ3のみで塩素が出るというのは今まで初めてだ、と再三言われました。設置の仕方がまずいのでは、とか、使用の仕方が間違っているのでは、と疑われ、まるでクレーマーにでもなった気分。

ところが交換後3日目くらいからまた異臭を感じ、再度検査してみるとやはりアルカリ3の時のみ塩素検出。これは製造ラインに問題があるのでは?と再度相談、もう一度テクノサービスから人が派遣されてきて、検査するとやはりアルカリ3のみ塩素が出ます。
どうやら、本体とホースの位置関係で0.01〜0.03くらいの幅で、分離したはずの塩素が浄水後の水に混じってしまうようです。これは、アルカリ水:酸性水の吐水比率が16:1という節水モードに設定されているのが原因のようですが、メーカーの言い分としては、浄水器の組合の自主基準の範囲内であり、この数値自体は異常という認識ではないそうで、実際0.05位の塩素濃度からぽつぽつと異臭を感じる人が出てくるそうですが、この商品の0.03という塩素濃度でクレームがあったのは初めで、私は何万台も出荷されていて何万人もいるユーザーの中のたった一人の敏感なユーザー、ということにされてしまいました。ちなみに80%の有害物質除去率であればJIS規格的にも問題はないそうですが、メーカーとしてはユーザーが異臭を感じる以上良い商品とはいえない、ということで、購入してから交換だ、検査だと3週間この問題について悩まされていることもあり、上位機種に無償交換してもらうことになりましたが、カートリッジの状態や水質によって上位機種に交換したとしても性能を発揮できるかどうかはわからない、等々いやーなことを散々言われました。そんなことは言われなくてもわかってますから。

ところで、実家には30万近い他社製品が設置されているのですが、それは吐水比率も任意設定できるし、アフターもしっかりしているので、こういうところが値段の差なのだろう、という認識にいたりました。

書込番号:13794375

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

蛇口の清掃

2011/08/25 11:55(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8051

カートリッジ型のパナを使っています。
本体からのホースが邪魔で置き場所にも制限があり買換を検討中です。
蛇口で操作ができるようですが、蛇口は水垢等がたまりやすいですよね?
今のものはブラシでゴシゴシと洗っていますが、
操作部分が付いていると慎重にしなくちゃいけませんよね?
清掃などはどうされているのでしょうか?

書込番号:13416347

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/08/25 13:03(1年以上前)

取扱説明書 お手入れ(36〜37ページ)
 http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/p_/p_tk8051_01.pdf

書込番号:13416560

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電極交換された方いますか?

2011/03/03 23:53(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > ミズトピア TK780

クチコミ投稿数:144件 ミズトピア TK780の満足度5

最近E3表示がよくでるようになってきました。取説上はコンセント抜き差しで対処のようですが、電極へのカルシウム付着が多いとよくでるようです。主にアルカリイオン水ばから使うとなるようですが、なのでトリムとか他社では酸性水も出した方がいい説明うけるそうです。取説よく読むと衛生水(珍しいようでこの機種のみ生成可能)をたまに出した方がいいようです。
で、電極交換ですが、部品はまだあるようで3万位するようです。アルカリイオン水ばかり使う事が多いならもっと安いタイプでもいいかなと。。。

書込番号:12736500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件 ミズトピア TK780の満足度5

2011/03/07 05:17(1年以上前)

改めて調べましたが硬度の高い地域はやはり酸性水を毎日通水してから使うよう現行の還元工房では取説記載あります。ここは千葉で、硬度ランキング2位(http://softwater.jp/what/000052.html)。TOTOではアルカリ整水器が使えないとされる硬水の沖縄と大差がない・・・で、毎日酸性水使ってみるとここ数ヶ月エラー出てません。思いだすと、他社でも平均7年はもつ電極も1年目ぐらいからエラーは出てましたのでやはり地域によりますね。この辺メーカも地域別でよく説明した方がいいような。

書込番号:12752559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 ミズトピア TK780の満足度5

2011/03/07 06:47(1年以上前)

訂正:TOTOが整水器を沖縄では使えないとしてるのは水圧の問題かもしれません。気になる方はTOTOへ。

書込番号:12752629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 ミズトピア TK780の満足度5

2011/03/07 06:55(1年以上前)

Q&Aに『水にカルシウム分が多く含まれている沖縄県では電気分解を行っている電解槽が、カルシウム分によって詰まり易く、早期に電気分解出来なくなるためお勧めしていません。』ってなってる。水圧じゃなかったです。

書込番号:12752643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング