
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8051
赤ちゃんの離乳食が始まるので購入しました。
米を炊く時や料理の時にも使用しています。
TK8051のお水で炊いたお米は本当に美味しかったです。
主人も私もお水は飲まないので正直この値段を出して買うのはためらいがあったのですが
大満足です!
設置もとっても簡単でした。
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8051

http://national.jp/product/health/alkaline/toritsuke/
まずは、上記のサイトで、waimさん宅の蛇口がどれにあたるのかの確認が必要です。
該当する蛇口がない場合、蛇口を取り替える工事が必要かもしれないので、
個人での取り替えは、難しくなるでしょうね。
書込番号:7923905
1点

もう購入されたでしょうか?
一般的には家庭の水道の蛇口の形状はJIS規格に合致している物が殆どです。
径が合致すれば簡単に装着できますよ。但し、JIS規格でも混合栓に
なっている場合厄介です。分岐水栓にするなどの工事が発生します。
ま、こんな状態を悩むより、自宅の蛇口形状の写真と直径を計って
近所の電気屋かホームセンターで相談してみたら???その方が早いよ。
書込番号:7934900
1点



このサイトで見てこれを買おうと思っていますが、自分で取り付けってできるのでしょうか?現在ナショナルの浄水器PA-31Aという結構古いのが取り付けてある状態です。通販で買ったものの取り付けられないんじゃ大変ですので、知っておられる方がいましたら、よろしくお願いします。またナショナルの人に来てもらって取り付けるとしたら、いくらぐらいかかりますか?
0点

こんにちは
PA−31A。?ムム、どんなのでしたっけ。
現状写真を載せたら如何でしょうか?
7525638でも書きましたが↓
http://national.jp/product/health/alkaline/toritsuke/
参考になれば良いのですが。
書込番号:7841106
0点

コブクロ大好きさん、お返事ありがとうございます。あれからここのサイトで調べた安い店舗で取り寄せてやってみました。前にナショナルのが付いていたため、はずして次のを付けるだけでできました。余分な出費がなくて良かったです!お返事遅くなってしまい、ごめんなさい。
書込番号:7883697
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8051
今日から使用していますが、浄水からアルカリに切り替えるときにポンと叩くような結構大きな音がします。異常ではないでしょうか。使用されている方、理由が分かる方おられたら教えていただけませんか。
0点

今日TK8051取り付けた者です。
>ポンッと叩くような音
わたしも気になってここで質問しようとしたら
同じ人が居てちょっと安心?しました。(笑)
ポンッと言うか、パキッっと言う感じでもありますが
何か電気がショートした様な音なので
大丈夫かな?って感じですね。
恐らく電解槽に通電した時に鳴るのだと思いますが
今まで使ってたTK746では音はしなかったですが
この機種は全部音がするのでしょーか?
何の音か気になります。
詳しい方がおられたら教えて欲しいです。
書込番号:8096536
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK7206
購入を検討しています。アパートですので据え置き型の清水機の場合、置く場所に困ります。
この機種は電気のコードも接続しなけれはいけないものでしょうか?流し台の側にはコンセントがないのですが皆さんはどのように使っていますか?
0点

コンセント(100V)に差す必要がありますね。
賃貸ですとコード露出になりますが、
延長コードにて最寄のコンセントから引き回す方が
多いようですね。
書込番号:7625295
0点



今、自己所有マンションのクリナップSSの台所(シンク)を使っています。
台所を決める時に浄水器も付ければ良かった、簡単に付くと思っていましたが
簡単では、なさそうです。個人で取付けも不可能だと言う事だったので、水道屋
さんが、確認にくるのですが。
0点

こんにちは、
シャワータイプ(品番不明)だと付属の部品だけでは厳しいかもしれませんね。所有マンションならば、専用分岐水栓を設けるか、水栓を換えるか、今の水栓に分岐改造のどれかでしょうね。
書込番号:7521908
0点

補足します。
>シャワータイプ(品番不明)だと付属の部品だけでは厳しいかもしれませんね。
水スイッチ(水切り替えレバー)が付けられる水栓。
という意味です。
http://national.jp/product/health/alkaline/toritsuke/
書込番号:7525638
0点

分岐線のアダプターを取付ければ、使えるそうです。
シャワータイプの蛇口って大変ですね〜
レスポンス、有り難う御座いました。m(^^)m
書込番号:7529572
0点

付きました。
確かに水が変わります。
美味しいと言うよりも錆び臭さとクスリ臭さが抜けます。
そこそこ蛇口周りが、騒がしいものの利便性を考えると+プラスです。
書込番号:7544244
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
浄水器・整水器
(最近5年以内の発売・登録)





