浄水器・整水器すべて クチコミ掲示板

浄水器・整水器 のクチコミ掲示板

(2435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています

2003/10/16 11:50(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK748

スレ主 ちっちっちさん

アルカリ製水器を購入しようと思っていますが、ナショナルか松下電工で悩んでいます。検討中の商品はPJ-A402/202,TK747/748です。同様に悩んで購入された方、商品についてご存知の方、アドバイスありましたらお願いします。

書込番号:2033987

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅりじゅりさん

2003/10/30 23:21(1年以上前)

もう買われましたか?私も同じようにナショナル502と松下電工781で悩んでました。その上電気店に行ったらTOTOも候補に上がり(大きさだけが難点だったがメンテナンスフリーが魅力)頭を悩ませました。
でも設置と水栓の関係でTOTOは候補から外れ、松下とナショナルがやはり最終候補です。
見た目はナショナル、でもフィルターの使い勝手(活性炭だけ交換できる)が松下電工が有利。
ステンレスボディは魅力だけど、最後はやっぱり性能かな?
維持費がかかると、結局あとで後悔しそうだから・・。
多分私は松下のを買うと思います。

書込番号:2077861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アルカリ7VSナショナル

2003/10/12 17:26(1年以上前)


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK511

スレ主 mamamiyaさん

諸先輩方教えてください。
家電に行くとこの製品かナショナル製品か迷い、
インターネットで探すとシーガルフォーか峰連山か迷ってしまっています。
純粋に不純物の除去だけで選ぶと家電製品(TOTOやナショナル製)よりもシーガルフォーの方が良いのでしょうか。
私の調べた限りを下記に述べます。何か良いアドバイスがあればください。
本体価格やランニングコストよりも、目的な何かだと思うのですが、小さな子供がいるので、私の場合、不純物(塩素やトハオメタン)を除去したきれいな水を飲ませたいのが一番なんですが、アルカリイオン水にも惹かれるものがあります。
峰連山は18万くらいしますが、全くランニングコストがかからず、不純物の除去率も90%以上ですばらしいと思いますが、どうも文化系の私には信じられません。
TOTOとナショナルの比較では、トリハトメタン除去はどちらも80%以上ですが、ナショナルが2年使えるフィルターを売りにしているのに、小さくトリハトメタンは半年か1年しか効果ないと小さい表示されていてTOTOが良いかなと。

書込番号:2022239

ナイスクチコミ!0


返信する
りかちゃん&わたるくんさん

2003/11/02 08:08(1年以上前)

不純物の除去だけを考えるとシーガルフォーと思っています。ただ日本の厳しい水道基準だとそこまでしなくても中空糸膜と活性炭でかなり安全な水が飲めるのではないかと割り切っています。
 さらにという点でTOTOは7年間に亘り80%以上鉛やトリハロを除去できる点でお得かなと思います。なぜ7年間(1日20L×365日×7年間)かというと、活性炭を「毎日」「自動的」に高温100度洗浄していることと、中空糸膜の体積が大きく7年間濾過できるように作られているからです。
 一方、そのため本体が大きいのが難点です。

書込番号:2084315

ナイスクチコミ!0


おせっかい者さん

2004/02/29 14:19(1年以上前)

不純物の除去だけならAMWAYの浄水器はどうですか?日本の甘い基準よりはるかに厳しいNSFの基準をはるかに超えた水準をパスしています。圧縮活性炭の他に紫外線ランプも使い、ウイルス、カビ、バクテリア、等も99.99%不活性化してくれますよ。値段も106800円(メンバー価格ですが)
除去できる物質が1冊の冊子になるレベルです。

書込番号:2529324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

残念です。

2003/09/30 07:09(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK747

つい先日TK747を購入しました。通常飲用モードにて付属の試験液で手順通りアルカリ度を調べてみたところ、確かに青く変化しました。「お〜すごい!」と驚きましたが「原水ではどうなるかな?」と思い試してみました。すると原水でも同じように青くなるではないか!試験液が信用できなくなり、職場で使っている「pH試験紙」(元々緑色で酸だと黄色〜赤となり、アルカリだと青から紫となる)を持ち帰り試してみたところ、強アルカリにしても緑のまま(中性)。強酸にしても少し黄色くなったかな?という感じで、大変がっかりでした。

書込番号:1988500

ナイスクチコミ!0


返信する
Kマートさん

2003/10/05 02:51(1年以上前)

もし、本当にアルカリ性にならないのなら、メーカーに抗議するべきでは?
しかし、pH試験紙や試験薬は、あまり当てにならないと思います。
デジタル式のpH計なら信用度が高いです。

書込番号:2001587

ナイスクチコミ!0


ukeke-さん

2004/11/10 00:19(1年以上前)

水道水で試すと、緑だけど、アルカリイオン水では青、酸性では黄色く変化しました。アルカリミズトピアの製品に付属していたので、同じだと思いますが、商品は違います。もっと安い卓上型を使用してす。

書込番号:3481858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1カ月の電気代は?

2003/09/16 23:19(1年以上前)


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK511

スレ主 ニック大好きさん

これから購入予定の者です。
既に使用されている方にお聞きしたいのですが
通常、飲料水、料理に使用した場合(我が家は1日約3リットル)
1カ月の電気代はいくら位かかりますか?

書込番号:1949520

ナイスクチコミ!0


返信する
まぁぼさん

2003/09/18 08:31(1年以上前)

カタログには1ヶ月194円とありますが、実際いくらかかっているはわかりません。

書込番号:1953229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

加圧ポンプ

2003/09/08 18:58(1年以上前)


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK511

スレ主 たかだいさん

買ったんですけど。。。
マンションではないのですが、少々高い位置に家があります。
アルカリイオン整水器が水道水圧が低いため、安全装置が働いて通電しません。どなたか、安く(整水器より高いポンプ等は抵抗があります)対処できる方法ないし、加圧ポンプ等ご存じでないですか?
せっかく買ったのに使えません。

書込番号:1925624

ナイスクチコミ!0


返信する
つや消しブラックさん

2003/09/12 03:38(1年以上前)

水圧の件ですが、この浄水機は蛇口から本体に水を取りいれるので
よっぽど水の出が元々悪くない限りその様な現象はおきないのでは?
もう一度取り付けを確認なさったほうがよろしいのでは・・。

書込番号:1935289

ナイスクチコミ!0


りかちゃん&わたるくんさん

2003/09/13 09:40(1年以上前)

電源プラグをコンセントに差し込み、通水して、PH(ペーハー)レベルランプが点灯しないのであれば電気系統の問題と思いますよ。

書込番号:1938204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

違いは何??

2003/09/07 17:06(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK748

スレ主 mzk11さん

はじめまして TK747 か TK748 どちらかを購入しようと思っているのですが違いがわかりません。
カタログ上ではまったく性能差がない様な気がします。
実際の違いをご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:1922216

ナイスクチコミ!0


返信する
yajirobeeさん

2003/12/28 13:58(1年以上前)

半年前から747を使っています。トリムのTI-8000がいいということでしたがなにせ20万ですのでアルカリができるなら安いのでもと買いました。
試薬が入っていてアルカリ度を調べられるのですが買った当初からPH9.5の青さになりませんでした。トリムの水はその色になるのです。
今ではまだ色が薄くなりました。
TK-781はPHがデジタル表示なのですがほんとにその通りの水がでるのでしょうかね。出るのなら買いなおしたい気持ちです。
金額が実力ですかね。

書込番号:2280363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング