浄水器・整水器すべて クチコミ掲示板

浄水器・整水器 のクチコミ掲示板

(2435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全906スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

製品素材が変わった?

2023/05/11 09:07(1年以上前)


浄水器・整水器 > INAX > JF-AJ461SYX(JW)

クチコミ投稿数:30件

同じLIXILの浄水器一体型キッチン水栓を10年使って、浄水切り替えボタンが反応しづらくなったので、同じようなタイプの本製品に付け替えました。(浄水カートリッジもまだ残っていたので)

使ってみて、なんとなく製品本体に重量感?がない感じ。
設置部分がガタつくわけではないのですが、レバー上げ下げしたり浄水切り替えスイッチ押したりするたびに軽く水栓本体がゆれます。
取り付けた工事業者もこちらが質問する前から、「この製品は多少の揺れを感じるけどそういう仕様です」と言っていました。

水漏れとかがなければ別に構わないのですが、もしかしてこの水栓金具は素材の多くが金属ではないのでどっしり感がなく、触るたびに揺れるのでしょうか?? そう思って見ると表面のステンレス的光沢も、ステンレスコーティングしたかのようなペカっとした感じに見えます、、

製品カタログを見ても、製品素材の詳細は見つけられませんでした。

ご意見お持ちの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:25255498

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 JF-AJ461SYX(JW)のオーナーJF-AJ461SYX(JW)の満足度4

2023/09/19 23:11(1年以上前)

>ゆっかさんさん
私も本日交換しました。シャワーの本体部分は金属ですが、付け根のY字になってる部分は叩いても金属ではないような音がしますね。
しかし、ウチでは古い水栓を20年ほど使ってきたためか錆びて固着し、クレ5-56を噴霧して1日置いても全く外せなかったので、グラインダに金属切断砥石を装着してぶった切らなければなりませんでした。
とてもじゃないですが、簡単交換とは行きません。
古い水栓が外せなくて悩んでいる方は、グラインダでぶった切る事をお勧めします。

書込番号:25429782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2023/09/22 22:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

あれから数か月使い続けていますが、特に不具合はありません。
ただ、水流切り替えのダイヤルや、浄水と原水を切り替えるスイッチがちょっと固いです。

長持ちしてくれるのを願います。

書込番号:25433728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

DIYで取付してみました!

2023/09/15 20:47(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ A113HU

スレ主 JT.さん
クチコミ投稿数:9件

DIYで取付してみました。
浄水器専用水栓と浄水カートリッジのセット品だったので、手持ちの電気ドリルとモンキー・ウォーターポンププライヤーに、キッチンのシンクに浄水器専用水栓取り付ける穴開けるホルソーをAmazonで購入(35mm)ゆっくり取付しましたので実質的かかった時間は一時間でした。
取付に必要な部品などは全て揃っていましたので他に出費はホルソー(1.680円)だけでした。
シンクに穴あれば更に取付は簡単だと(30分程度)おもいます。
★以前はPanasonicさんのアルカリイオン水の浄水器でしたので捨て水もあったりスペースを取られたりしていましたが、クリンスイのアンダーシンクタイプに専用水栓だとかなりスッキリ取付後の扱いも水量も良く、充分満足な浄水器だと感じました。
ご飯もコーヒー・お茶など、水道水との違いも判るのと、お腹の具合も調子が良くなったように体感しています。
取り付けたばかりですが、今の所悪い点は見当たらないと感じています。
不具合見つかれば追記したいと思います。
QOL向上した感を感じています。

書込番号:25424016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

US-8000本体からの水漏れをDIYで修理

2020/03/07 19:03(1年以上前)


浄水器・整水器 > 日本トリム > TRIM US-8000

スレ主 hana-ameさん
クチコミ投稿数:9件

交換に使用したOリングの一部です。

アンダーシンク型は水が漏れたら面倒

10年以上使用していましたが、時々本体から水が漏れてブザーが鳴りようになってきました。

トリムイオン本体を分解修理した記事が見つけられなかったので、本体を分解して各部のOリング交換を自分でやってみました。
交換に使用した部品は、ホームセンターで購入できる物ばかりです。

結果として、無事に水漏れが直ったので手順を以下のブログでご紹介します。
同時期に販売されていたTI-8000等でも、同じ方法で修理できるかも知れません。

http://blog.ltcm.co.uk/?eid=1615272

書込番号:23271259

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 hana-ameさん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/08 11:42(1年以上前)

リンク先が間違っていたので、訂正です。
正しくは以下のURLになります。

http://blog.ltcm.co.uk/?eid=1615271

書込番号:23272529

ナイスクチコミ!5


lachenさん
クチコミ投稿数:1件

2022/11/23 12:13(1年以上前)

お尋ねしたいのですが、水漏れが起こったとき、整水器の外側から水って確認できますか?
水漏れアラームがなっているのですが、外側はどこも濡れていなくて。

書込番号:25021513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana-ameさん
クチコミ投稿数:9件

2022/11/23 16:18(1年以上前)

滲むように水漏れしている場合は、外から見ただけでは簡単にはわからないと思います。
給排水ホースの接続に漏れがないか確認・増し締めして、
それでも漏れていれば本体の外装を開けて、中の継ぎ目部分をティッシュで押さえて濡れている所を見つける等が必要だと思います。

書込番号:25021815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/08/13 22:17(1年以上前)

はじめまして。
 自分もUS-8000を使用しており、先日出水不良で本体底から大漏水しました。
全て分解し、クエン酸洗浄とパッキン類を行い、再組み立てしました。
 還元水と酸性水は良好に出る様になりましたが、浄水に切り替えると漏水します。
漏水箇所は、上部を開けた活性炭フィルター横の小さいフィルター部(添加剤を入れる所)からです。
 こんな所から漏れた事が無いのですが、ここもパッキン不良になるのでしょうか?
 また、掲載されているOリング交換の写真の中の、白い部品は矢印が書いてあると思うのですが、何の為の部品かお分かりになりますか?

書込番号:25381929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けが面倒だが軽めか

2023/05/03 18:56(1年以上前)


浄水器・整水器 > 東レ > ウォーターボール WB600B-G [ホワイト/グリーン]

スレ主 ORM2023さん
クチコミ投稿数:5件

これまでクリタック ロカシャワーのタイプの浄水器を使ってました。10年前は500円で買えて、5年前は値上がりしてたが800円もしなかった記憶があります。ロカシャワータイプの唯一の欠点は少し重いことで、スイッチを入れっぱなしにしてても重みで蛇口への負荷が気になっていました。ただし交換時期まで一年とか半年とかなので、重さ以外はこれ一択でした。
今回、軽そうな別のを探してみてこれを選びました。正直、量販店に行くと東レ製品ばかり推していて独占状態なのが気持ち悪くて、しかも東レ製品のフィルター交換時期は高額なのに2ヶ月とかなので、買うのは躊躇いました。が、これも勉強だと、初東レ製品を購入。2000円弱しました。これもまあ勉強代です。
結果は、とりあえず初日の段階の口コミですが、取り付けが複雑です。説明書が読みにくいのとフィルターを付け替えてから使用開始しないといけないのが紛らわしい。
軽さはロカシャワーより軽そうでした。これは良ポイント。
当分5年ほどフィルタ交換なしで使う予定ですが、しばらく使ってみて変化があればまた書きます。

書込番号:25246396

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ORM2023さん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/03 19:01(1年以上前)

ちなみに2023/05/01時点での価格は、店頭もネットもどこも1800円です。ネットは送料込み。昔の口コミが1000円もしてないので、物価高で価格が2倍にwなってるんでしょうかね

書込番号:25246399

ナイスクチコミ!0


スレ主 ORM2023さん
クチコミ投稿数:5件

2023/08/03 13:36(1年以上前)

経過報告
節水効果はほとんどないです。元々の蛇口や水道栓の水圧?とかの影響もあるかもですが、シャワーの勢いが強すぎて、蛇口を捻ったときにドバッと出てコップから反射した水が浄水器に戻って当たることがよく起こるので衛生的に疑問です
それと、この浄水器つけた水は腐りやすいみたいで、3ヶ月近く経ちましたが、今は1000円以下の別のメーカーの濾過器を試しています。

書込番号:25369483

ナイスクチコミ!0


AE91さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:38件

2023/08/03 21:37(1年以上前)

>ORM2023さん
もう外してしまったみたいなので今更ですが、節水効果が高いので元の水量のままだと水が飛び散ります。
私が使っていた時は元栓を少し締めて使うとちょうど良かったです。

水が腐りやすいかどうかまでは分かりませんが、浄水器の中に溜まったままの水を流さずに使うとこれに限らず長持ちしないのではないかと思います。
浄水器の使い始めの水は捨てるように指示されているものがほとんどかと。

この製品の浄水能力については使っていてもよく分かりませんでしたが、水道にシャワーがついて使いやすかったです。

書込番号:25370015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

850時間で確実に電解が停止します

2023/07/24 21:03(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > 還元水素水生成器 TK-HB50

スレ主 Eternal1さん
クチコミ投稿数:5件 還元水素水生成器 TK-HB50のオーナー還元水素水生成器 TK-HB50の満足度3

こちらの製品は850時間通電(洗浄時間含む)でプログラムで故意に電解が停止して浄水しか出なくなります。ご注意ください。クリンスイAL800やトクラスOH-A23Yではそのようなことはありません。

書込番号:25357896

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 Eternal1さん
クチコミ投稿数:5件 還元水素水生成器 TK-HB50のオーナー還元水素水生成器 TK-HB50の満足度3

2023/07/24 21:27(1年以上前)

つまり、電解槽本来の寿命は個体差、水質、電解強度設定などの設定によりばらつきが生じますが、それと異なる寿命をプログラムで故意に設定していることになります。パナソニックに確認したところプログラムで設定した寿命は電解槽本来の寿命より短いそうです。この製品を使えばいついきなり電解が停止するか良くわからないまま使用することになりますので要注意です。

書込番号:25357937

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水栓このまま使えますか?

2023/07/01 15:11(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイSuperSTX SSX880

クチコミ投稿数:97件

購入検討中です。
現在はパナソニックのtk7208を使用していますが、老朽化とアルカリイオン水は使わないので浄水機能さえあればOK、本機を購入検討中です。
現在は分岐水栓KVKのK191PをDIYで取り付け使用しています。分岐水栓はこのまま使えますか?それとも分岐水栓も購入が必要でしょうか?

書込番号:25325730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2023/07/06 11:17(1年以上前)

こちらの浄水器の給水ホースの径とつなぎ方を教えていただけないでしょうか?

書込番号:25332398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング