浄水器・整水器なんでも掲示板 クチコミ掲示板

浄水器・整水器なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「浄水器・整水器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器なんでも掲示板を新規書き込み浄水器・整水器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

強酸性水

2004/11/10 10:18(1年以上前)


浄水器・整水器

クチコミ投稿数:50件

姉がアレルギーで強酸性水を作りたいので、整水器を探しています。お友達がエナジック社のレベラックを勧めているとのことですが、これはどうなのでしょう?レポートが見つかりません。どなたかご存知の方、おられませんか?

書込番号:3482879

ナイスクチコミ!0


返信する
Seriaさん

2004/11/27 22:22(1年以上前)

MDMDさんへ

まだ見ておられますか?

エナジックは、マルチ商法の会社のようです。
お薦めしません。

会社のウェブページを見ても、Q&Aのページなど、相当胡散臭い内容が多いです。

書込番号:3555588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

浄水器・整水器

クチコミ投稿数:14件

7年前に松下のTK743を購入して現在も使用中なのですがもうそろそろ買い替えようと思っています。正直言ってアルカリ水の良さがイマイチ分からずおいしい綺麗な水がのめればいいので今度はアルカリ水でなく浄水器でいいかなと思っています。TK743はカルシウムを錠剤のを入れますがいつも「カルシウム点検」と出たときに確認すると半分以上残っていましてそれも不満のひとつです。まあ年数たっていますので新しいのが欲しい!というのが一番なのですが現在検討中なのはシーガルフォーか
日本ガイシのC1です。性能・味・本体価格・消耗品の価格など比較した際どちらが良いか決められず・・・どなたか使用経験者のご意見お聞かせください!

書込番号:3347076

ナイスクチコミ!0


返信する
香港直輸入さん

2004/10/07 00:50(1年以上前)

私はシーガルフォーに1票、なぜならアメリカ製のほうが規格が厳しく高性能で無駄が無いから、どこの製品でも良いがNSF規格クリアー品が良いです

書込番号:3357266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2004/10/07 14:10(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!先程シーガルフォーの資料がちょうど
ポストに入っていまして今読んでみたところです!やっぱりシーガルは良さそうだなー・・・とおもっていたところに香港直輸入さんの一票をいただき99%決定しました!残りの1%はダンナ様が帰ってきてから相談して決めます!アドバイスありがとうございました!

書込番号:3358484

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/10/10 11:33(1年以上前)

その後どうなりましたか?

書込番号:3369038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セコム水ってどうでしょう?

2004/10/06 00:45(1年以上前)


浄水器・整水器

クチコミ投稿数:14件

セコム水ホームユニットってどうなのでしょう?サイゼリヤのドリンクばーの所にある「おいしい水」と言うのが本当においしくてサイゼリヤのカスタマーセンターに問い合わせたところセコムの整水器を使ってるとのこと。そしてセコムに問い合わせてみましたら業務用と家庭用では若干違うが味は本当に微妙な違いだけと言われました。本体もカートリッジも安くてシーガルフォーか日本ガイシのC1で悩んでいたところに
さらに悩みの種が増えてしまいました・・・ただセコムのは水道に直結できないという大きなデメリットが・・・5リットルづつタンクに入れて1時間かけて整水するとのことです。でもおいしかたなーと捨てきれず・・・どなたかセコム水使ってらっしゃる方いませんか?

書込番号:3353660

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/10/06 01:04(1年以上前)

セコムじゃないですが一言、昔今ほど水に皆が拘ってない時代、母がアルカリと酸性に別れるタンク式の整水器を薦められるままに、数十万円で買いました、毎日タンクに入れるのですが、最初のうちは喜んでしてましたが、やはり続けるのは、面倒だし、水がこぼれるし、場所取るし、使い勝手が悪いし、飲む専用ならともかく、仕事じゃないと続きませんでした。

書込番号:3353750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2004/10/06 11:55(1年以上前)

やっぱりタンク式となるといろいろ面倒が出てきそうですね・・・
いつでもすぐにって訳に行きませんもんね・・・
ご意見ありがとうございます!

書込番号:3354616

ナイスクチコミ!0


オメックスさん

2004/10/07 00:42(1年以上前)

そうそう、飲もう使おうと思ったら誰かが全部つかってて、「無い!」てことになったり、それからまた1時間は・・・・ですね、料理に間に合いません、夫婦ケンカの元です。
普通の浄水器でも(性能が良ければ)驚きの効果が有りますからね、私はアルカリすら必要じゃないです。浄水器で十分です

書込番号:3357230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2004/10/07 14:05(1年以上前)

そうですよね・・・夫婦ゲンカのもと・・やっぱり不便ですよね。
アドバイスありがとうございますやめます!!お蔭様でシーガルにほぼ決定!と言うところです。ありがとうございました!

書込番号:3358475

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/10/07 22:18(1年以上前)

使用感想を書き込んでくださいね。

書込番号:3359770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください、お勧めは?

2004/07/31 11:04(1年以上前)


浄水器・整水器

スレ主 死神博士さん

ありがちな質問かと思いますが、単純に質問です、どれもこれも一長一短で調べれば調べるほど悩みます、はっきり言って皆さんのお勧めの浄水器は何ですか?
もうかれこれかなり悩んでます、よろしくお願いします。
日本製はよくないとかも聞きますし・・・、塩素は取れても、トリハロメタンは取れないとかも・・・フィルター云々も・・・。

書込番号:3091059

ナイスクチコミ!0


返信する
香港直輸入さん

2004/08/01 01:38(1年以上前)

私はアメリカ製が良いのではないかと思います、企画も日本より厳しい(水道水は安全だと政府が言う日本はおかしい)国ですし、協会認定とかも確立されてますから、色々有りますが比較的手に入りやすいのは、アムウェイ製品じゃないでしょうか、とかく悪く言われるメーカーですが、システムに問題があるだけで(日本にはなじまない?)製品は悪くないと思いますよ。

書込番号:3093994

ナイスクチコミ!0


スレ主 死神博士さん

2004/08/01 08:54(1年以上前)

なるほど、色んなメーカーで、価格帯も数万円から数十万も差があり、悩みますよね、高い方が良いのはどんなものでもそうですからわかりますが、手が出ませんもんね、アムウェイ調べてみます

書込番号:3094632

ナイスクチコミ!0


!!111さん

2004/08/08 11:45(1年以上前)

アムウエィは信用できません。なぜなら浄水器とは関係ないのですが台所の洗剤が環境汚染に関してどのメーカーより安全ということで販売アピールしていたのにも関わらず嘘だという事が調査機関の調べでわかってしまいました。それも最低のランクだったので許せない気持ちですしアムウエィー全部が信じられません。最低ですよね。

書込番号:3119739

ナイスクチコミ!0


Toyoichiさん

2004/08/08 17:37(1年以上前)

浄水器、ウチも相当悩みました。
電気で水質を変える整水器には全く興味はありませんでしたので、いわゆるフィルタータイプのものでいろいろ探していました。

一応日本にも(半)公的機関として、浄水器協会(http://www.jwpa.or.jp/j/main.htm)があります。ここは中立的な立場のようですので、このサイトでとりあえずは浄水器の基本性能・機能を学習して、あとはご自分でいろいろなサイトを見て探すしかないようです。
但し、ほとんどのサイトはその会社が扱っている浄水器を売るために都合のいいことしか書いていませんので、そこは鵜呑みにせずによく見定める必要があると思います。

私事ですが、ご参考までに、先日まで蛇口取付けタイプの浄水器(クリンスイピクシー)を使用しておりましたが、ウチの水道では結構早くフィルターが汚れること、及び、吐水口が洗い物等で散ったかすや水垢などで汚れが付着しやすいことを妻が嫌がり(たしかに外してみたらかなり汚かったので後で私も気持ち悪くなりました)、かつ引越しをしてからずっと水栓をハンドシャワーつき(蛇口取付けタイプの装着不可)にしたいと言っていた事もあり、据え置きタイプの浄水器を探しておりました。
「通販生活」や、その他の家庭雑誌情報などからの情報で、
・シーガルIV
・ハーレー
・NGK C1
の3つに絞りこみいろいろなサイトを見て回りましたが、ハーレーはメンテが面倒くさそうだったことで候補から脱落、結局残り2つは値段的にも似たり寄ったりだったので、活性炭+セラミックフィルター(シーガルIVは活性炭のみ)でデザインがすっきりしているC1にしました。
C1に関しては販売開始後年数が浅く、それほど情報が(この掲示板でも質問していましたが、結局回答なし)ありませんでしたのでどのようなものかと思っていましたが、私にはこの水はおいしいです。ブリタも使っていますが、それよりまろやかな気がします。ちなみに原水はかなりまずいですが、浄水を飲んだ後に原水を口に含むと吐きそうになりました。(日本製ですが塩素もトリハロメタンも除去してくれますよ。)

書込番号:3120638

ナイスクチコミ!0


スレ主 死神博士さん

2004/08/12 18:56(1年以上前)

アムウエイの洗剤が良いか悪いかは別と考えます、例えば三菱の車が悪いからと、三菱の電気製品が悪いとは思えません、企業イメージは悪いでしょうけど、それにアムウエイの電気製品、日本の電気メーカー製造でしょうから、洗剤が悪いからと浄水器が悪いかどうかは別と考えますね。

私なりに調べてみました、アムウエイの製品は置いといて、やはりアメリカ製が良いみたいですね、やはりアメリカの方が規格が厳しいみたいです、買うなら「NSFインターナショナル規格クリアー品」が良いみたいですね
日本では水道は安全だと国が言いますがどうも信用できません(大本営発表は昔から嘘ばかり)、水道局に旦那が勤める知人がいました、聞いてみたら、家族には「水道の水は飲むな」と言ってるそうです。
何処のが良いかな〜良いのは高いし・・・、安くて良いもの!

書込番号:3136176

ナイスクチコミ!0


トシ@安利さん

2004/09/26 17:58(1年以上前)

日本アムウェイの浄水器はNSFインターナショナル規格クリアー品ですヨ。返品期間が1か月ありますので、まずは試してみてから判断されたらどうですか?

書込番号:3316913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

強酸化水の作れる整水器

2004/09/15 08:23(1年以上前)


浄水器・整水器

スレ主 めみぽんさん

今、強アルカリ水、強酸化水の作れる浄水器を探しています。
アルカリイオン水の浄水器は山ほどあり、強アルカリ水も作れるものも増えてきました。
しかし強酸化水まで作れるものはまだ少なく。。。しかしわたしにとって、強酸化水は、化粧水であり、家の除菌スプレーであり、こども達のあせもの薬であり、今は手放せないんです。
今は、友人のお宅から、強酸化水をいただいていますが、その子は45万もする整水器を買っていますが、私にはとてもじゃないけど買えません。
ナショナルのPJ−A503が強酸化水を作れるそうですが、他のメーカー、機種でも強酸化水の作れる整水器をご存知の方いませんか?

書込番号:3266785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キュアノス

2004/09/03 14:34(1年以上前)


浄水器・整水器

スレ主 あお15さん

訪問販売で、キュアノス(オージック社)という浄水器(磁活水生成器とかいてあります)を薦められました。値段は38万6400円です。20年間使用できて、
カートリッジは1年に1回交換だそうです。
ここの製品一覧には乗っていないので、書き込みしても許されるのかわからないのですが、どなたかお使いの方、評判などご存知の方いらっしゃったら
ご意見を聞かせていただきたいです。

セールスマンのお話と、ネットで少し調べた限りでは性能としてはすばらしく、実際に浄水した水を飲ませてもらって、おいしいと思いました。
ただ、結構なお値段と、ネットで見たら維持費が年間1万円弱くらい?かかりそうなことがわかりました。
セールスマンの方は、今から20年間無償でカートリッジ交換ホース交換、点検などに月一回アフターサービスがあります と言っていたのに...

水は気になってはいるんですが、ここまでお金を出さないとだめなのかちょっと疑問にも思います
もう少し安く10万くらいのものでも、十分なのでしょうか?
ちなみに現在は東レのトレビーノを使っていて、ミネラルウォーターも買っています。
長くなってしまって申し訳ありませんガよろしくお願いいたします

書込番号:3218347

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/03 15:21(1年以上前)

ヤフオクに「オージック社製浄活水器!定価33万!」を30,000 円で売ってるけど・・・これは違うやつなのかな 旧型?。

書込番号:3218430

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/09/04 01:38(1年以上前)

高いから良いのではなく、良いから高いのでしょう、それに対してどこまで納得いくかでしょう、価値観ですかね、しかし同じ性能の商品が安くあるかもしれません、そのために幾ら出せるかの問題です、これだけ世の中に類似商品が有るのに、性能比べしてても表にはでませんよね、実際味が違ったりして効果はあって、どれが本当に良いのか悩みます
実際私も安いと信用できないし、高いと買えないしで困りました。
カートリッジ交換1年は普通だと思いますし、1年間の維持費が1万と言うのも普通だと思います、ただ20年間と言うのが眉唾ですね、会社がなくなってるかもしれないし、その担当のセールスが辞めてるかもしれません(もし買うなら一筆証文を取りましょう)、後々部品・カートリッジ等買うのでさえ何処でも手に入る困らないメーカーにした方が良いと思います。
申しわけありませんがこの製品が良いかどうかわかりませんが、私個人的意見ですが浄水機能だけなら、高いと思います、本当に20年使えれば安いんでしょうね、でも20年も使うより定期的に新製品にした方が性能が良いと思いませんか?今は最高水準の機械でも10年後にはどうでしょう技術は日進月歩、水が汚くなって、この浄水器では対処でき無いかもしれません、20年先は誰にもわかりません長すぎます、ちなみに日本製は製造中止から8年だけしか部品がありませんから20年は使えません、ただ日本製より外国製品の方が良いのは確かみたいですね。
PSカートリッジ1年使えるとなってても、地域によっては著しく寿命が短くなる事がありますよ、あくまで目安ですから。

書込番号:3220765

ナイスクチコミ!0


スレ主 あお15さん

2004/09/07 00:12(1年以上前)

FUJIMI-Dさん

調べてくださってありがとうございました。オークション、見てみましたが、キュアノスよりも少し前の製品のようでした。それでも定価は同じくらいなのにこんなにやすいってなに?!びっくりです。


死神博士さん

ご親切にアドバイスくださって、ありがとうございました。なるほどと頷くことばかりで大変参考になりました。たしかに20年もつというのはおかしいですね。カートリッジなども手に入らなくなりそうだし。
やっぱり高すぎですよね、お金が余ってるなら買いますが... 明日またセールスの人がくるので、断るつもりです
本当にありがとうございました。

書込番号:3233161

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/09/09 01:09(1年以上前)

はい!それで最終的には何処の何を選択されますか?レポートして下さいましね

書込番号:3241374

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/09/10 10:26(1年以上前)

私の知人が使ってる浄水器は2000年にモデルチェンジしてそれ以前の旧モデルを使ってますが、メーカーに問い合わせた所2010年までは交換フィルターが手に入るがその後は・・・だそうです。
それを踏まえて考えると20年使う事は無理、不可能だという事です。

書込番号:3246248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「浄水器・整水器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器なんでも掲示板を新規書き込み浄水器・整水器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング