このページのスレッド一覧(全178スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2025年6月20日 09:07 | |
| 0 | 4 | 2025年6月1日 09:19 | |
| 17 | 5 | 2025年1月2日 11:46 | |
| 1 | 1 | 2024年1月31日 19:04 | |
| 5 | 4 | 2023年10月6日 16:52 | |
| 1 | 2 | 2023年8月9日 13:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-ST10
餅粉を入れてみたり、こんにゃく粉を入れてみたりと
色々試しているのですが 、グルテンフリー非対応のHBだけあって
グルテンを含まない米粉(玄米粉)のパンはうまく焼けません。
どなたか挑戦して上手く焼けた方いらっしゃいませんでしょうか。
いらっしゃったらレシピを教えていただきたいです。
0点
早速ご返信いただきありがとうございます。
今まで、米粉コースとふんわりコースは試したのですが
早焼きは試していませんでした。
あと、水分量が重要だったんですね。
トライしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:26215218
0点
本体サイズですが、横幅241mmは取手レバーを含むサイズでしょうか? それともレバーを含まないボディの横幅でしょうか?
想定してる置き場所に微妙な寸法なので教えていただけるとありがたいです。
書込番号:26196649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いい加減にしましょうよ。
過去の書き込みでサイズの問い合わせばかり。
検索する気はないの?
調べれば直ぐわかるでしょう。
エアコンも、タイヤも。
次はTVのスタンド幅?洗濯機の幅?冷蔵庫の幅?
書込番号:26196663
0点
>tamon.yamaguchiさん
この書き込みをする前に↓に対して何かしらの返信をするのが礼儀でしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001637047/SortID=26195915/#tab
書込番号:26196679
0点
すいません。見落としていました。
書込番号:26196745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
CB1に間違って書き込みしていました。
お騒がせしました。
書込番号:26196749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBX-A100
この機種を1か月ほど前に購入し、10回標準で食パンを焼きました。
当初からパンが焼ける良い匂いは全くせず、塗料かプラスチックが焼けるようなヤナ臭いがしています。
そのうち消えるだろうと思っていましたがほとんど変わりません。
台所の換気扇を回していれば我慢できる程度ですが、これがずっと続くかもと思うと耐えられないです。
パン自体は上手に焼けており、それについては満足しています。
尚前使っていたホームベーカリーは当初よりいい匂いがしていました、ただパン自体はこちらの方が良いです。
皆さん、匂いについてどうですか。
6点
違和感は、さほど感じません。
通常のホームベーカリーの
良い匂いではあります。
暇をみて、
保証期間中に修理依頼する方が
ご納得されると思います!
書込番号:21137938 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
レスありがとうございます。
やっぱり異常と考えた方が良いようですね。
修理依頼してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21138043
1点
こんにちは。
他のタイガーの機種持ってますが、
当初からプラスチックの焼けるような臭いは全くしませんでしたよ。
これに限らずあまり聞きませんね。
メーカーに相談なさったほうが良い事例だと思います。
書込番号:21138523
4点
>ぼーーんさん
修理に出そうか出すまいか迷ったので投稿しました。
レスありがとうございました。
書込番号:21138615
2点
私も焼成時の不快な(かなり強烈)においに悩まされてこの機種をお蔵入りにしていました。頭が痛くなるようなケミカルな異臭です。パンの焼き上がるいいにおいではないです。
羽根の跡が残らない角型パンが焼けたりして楽しい機能があるのに、その異臭に耐えられなくて使っていませんでした。
購入当時、メーカーにも問い合わせたのですが、原因不明。
時間の経過で異臭のことを忘れていましたが、久しぶりに使ってみようと思って焼き始めたら、やはり耐えられない異臭。残念。本日に頭痛がするレベル。換気扇マックスにしても無理っぽい。
書込番号:26021832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2020年9月(約3年半)に購入してから4〜50回程度使用しています。最近、少し膨らみが弱くなったほか上部がはがれて焼けてしまいます。既に寿命に近いのでしょうか?皆さんはどの程度使用して寿命と判断しているのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。
1点
大量生産の工業製品は、当然当たり外れがあります。
メーカー保証の1年ももたずに壊れることもあるでしょう。
逆に長く使えることもあるでしょう。
どのくらい使えたら納得出来るでしょうか。
大手家電メーカーに比べたら、この製品はお手頃価格です。
3年半といっても、大手の製品の価格と比べたら、使用コストを考えるとかなり使えたことになるでしょう。
出来上がりの状態を考えたら、買い替えか、そのまま使うのかは、caesar-jさん次第でしょう。
書込番号:25605132
0点
ハンバーガー用バンズが近所には売ってないので今までは通販で買っていたのですが
美味しくない上に送料も高くて困ってます。
@これを使えばハンバーガー用バンズも作れるのでしょうか?
A仮に作れるとした場合、1回当りで何個分のバンズが出来ますか?
*この機械でこねたものを丸めて、仕上げは別のオーブンで焼く予定です
1点
私はMKのHB使用していますが。バンズは作ったことはないですが。
インターネットでHB使ってバンズのレシピが色々あり調べていくと
やはり、捏ね、発酵が単独で設定できるHBが必要で
捏ねと発酵だけHBでやる様になるようですね。
書込番号:25451225
![]()
0点
MKのHBとは、エムケー精工の HBS-100W という事でしょうか?
書込番号:25451515
2点
ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]
この商品をもらいまして、使おうと思ったのですが、米パンを作る羽根って時計と反対まわりに回る時は、羽根が引っ掛かかって回らないですよね?
今朝、初めて米パンを小麦ゼロコースで作ろうとしたらE15が出ていて、中は米が削れてドロドロの状態のところでストップしていました。E15は調べたら故障ということでした。
頂いた方に聞くと、小麦パンしか使ったことがないけど、つい最近も作れたよ。ということで、小麦パンのパンケースに羽根をつけて、水だけを入れて稼働させると、しっかり羽根も回っていました。小麦パンなら作れるのかな?と思っています
ゴパンをお持ちの方で、米パンは作れないけど、小麦パンは作れるという方はおられますでしょうか?
何か、私が使い方がおかしいだけじゃないか?と思って質問しました。
書込番号:25376184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
12年前の製品です。
メーカー修理はPanasonicに引き継ぎましたが、もう終わっています。
自分は古い家電を貰うのは、ただでもいらないです。
持ち主が最近使っていないのは厄介です。
電気製品は長期間使わないと壊れることがよくあります。
どうしても、この手の家電が使いたいなら、新たに買われたほうが安上がりです。
以前より安くなって、買いやすくなっていますから。
書込番号:25376430
0点
一応今日、小麦パンコースで普通に焼けて美味しかったです。何の問題もなく使えました。
問題は質問のとおり、米パンの羽根です。お持ちの方でしてら、教えていただきたいです
書込番号:25376757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
餅つき機
(最近5年以内の発売・登録)





