餅つき機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

餅つき機 のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「餅つき機」のクチコミ掲示板に
餅つき機を新規書き込み餅つき機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
178

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音はどうですか

2022/05/27 14:57(1年以上前)


餅つき機 > 東芝 > もちっ子 AFC-216

クチコミ投稿数:15件

東芝の餅つき機は突きはじめに羽根がこすれる金属音がする思い出があるのですけどこれはどうですか?

書込番号:24765198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/28 16:30(1年以上前)

捏ね始めはそういう音がすることがありますよ。
混ざり始めたらすぐに消えますけどね。

書込番号:24766788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/05/28 20:55(1年以上前)

ありがとうございました。
検討します。

書込番号:24767194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

味噌

2022/05/26 14:46(1年以上前)


餅つき機 > 象印 > 力もち BS-ED10

クチコミ投稿数:31件


この製品で味噌を作る場合について質問します。

象印のページの説明書を読むと鍋に入れて火にかけるとあります。これはこの製品の鍋の中に入れてスイッチを入れる意味じゃなくて、別の鍋で茹でるという認識で良いですか。

この機械の蒸す機能は使わない?で間違いないですか。

書込番号:24763531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/26 14:52(1年以上前)

この手の機械で温めることを「火にかける」とは言いませんわな

下準備:下準備には別の鍋をご使用ください。製品本体は使用できません。

↑↑こう書いてるし、下準備の1〜3は機械とは関係なく自分で豆を煮てくださいってことだね

書込番号:24763545

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2022/05/26 15:14(1年以上前)

味噌作りにもちつき機はいらないのでは。
代表的な作り方
https://marukawamiso.com/make-miso/85.html

書込番号:24763587

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/26 15:37(1年以上前)

この機種の蒸す機能を使うのではなく茹でた豆を用意してセットするのが、この機種での味噌づくりの手順となりますよ。
生の豆をセットしても作れませんよ。

書込番号:24763617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/05/26 15:54(1年以上前)

量が量だから取り返しのつかなくなる前に聞いたよかったです。
>MiEVさん
わたし右手に痺れがあるから潰す作業は機械があると助かるんです。

書込番号:24763639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2022/05/26 17:34(1年以上前)

なるほどそういうわけでしたか、失礼しました。

書込番号:24763781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2022/05/26 17:44(1年以上前)

味噌作りは自家製にしたいだけですか。
材料にこだわりたいのですか。
家の近くに、材料を持って行くと、それで味噌を作ってくれる味噌屋があります。
親が大量に注文して、たくさんの味噌があります。
あまりの量で、自分が死ぬまで消費できないでしょう。(笑)
今では田舎味噌の熟成品のように、黒くなっています。

書込番号:24763799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/05/26 18:03(1年以上前)

>MiEVさん
自家製に初チャレンジです。嫁さんの料理教室がきっかけで味噌以外も試行錯誤してます。
お店は心当たりがないですが、そう言うのもあるんですね。

書込番号:24763827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2022/05/26 18:35(1年以上前)

画像は数多くある味噌樽の一つを撮りました。
茶色いポリ容器が3つ並んでいます。
脇にあるペットボトルが1.5Lなので、かなり大きめの樽です。
どうにか左の樽は空にしました。
見えるかわかりませんがペットボトルの右にもあり手つかずです。
この他に別の建物にも同じ容器に味噌が入っています。
ほとんど味噌汁は飲まないので減りません。
減らないし、捨てるわけにもいかないので、近所に配っています。
普通は1年分か、多くて2年分を頼みますが、何故か大量に作りました。
田舎の農家だと、味噌樽を置いているところは、珍しくなりましたがまだあります。
以前は自家製でしたが、業者に頼んでいます。
話を信じてもらえなさそうだったので、画像を貼ります。

書込番号:24763885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/05/26 19:59(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
教えて戴いているのに信じない理由がありません。大丈夫です。
でもこれは凄いですね。
わたしは、この1/4位を作ろうとしています。
いつもどこで保管されていますか?
宜しければ教えて下さい。

書込番号:24764066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2022/05/26 20:20(1年以上前)

こんばんわ。
これの1/4でもすごい量でしょう。
自宅が戸建てで、画像は納戸のところで、床面がコンクリートで他の部屋と違い、室温が低いです。
米の買い置きなども、ここに置いています。
スーパーで売っているサイズなら、冷蔵庫に保存もいいでしょう。
でも量が多いとそれは無理です。
シンクの下の収納スペース、床下収納があればそこもいいでしょう。
ただ量が多いとそれらも無理でしょうね。
自分の家は広いので、小屋にも置いています。
長く保存していると、表面に白カビが生えることもありますが、害はないので見える範囲を取り除けばいいです。
温かい時期だと、表面に水分がたまることもあります。
保存が長くなってくると、色は黒くなり若干量が減ります。
使うときは新しい味噌と合わせたりしてもいいです。
古い味噌はキュウリにつけたり、おにぎりにつけたら最高です。
味噌はそんなに保管場所に気を使う必要はないと思います。

書込番号:24764111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2022/05/26 20:28(1年以上前)

豆をつぶすなら「ハンドミートグラインダー 」がいいです。
アマゾンで3千円くらいで売っています。
肉のミンチにも使えますが、豆をつぶすにも使えます。
自分が小さいときははこれを使っていました。
URLが貼れませんでした。

書込番号:24764120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/05/27 16:46(1年以上前)

>MiEVさん
お世話になっています。
ご丁寧に色々教えてくださり感謝です。
たぶん画像の1/4くらいの量になると推測しています。小さい漬物用のバケツを用意しています。
やはり置き場所は考えますよね。
そもそもこの餅つき機が嫁の実家のもので、あちらで作業するから土間の軒下のような場所に格納を予定してます。
道程は遠いですけどね。
きゅうり味噌は私も楽しみにしています。
今年の夏に間に合わないのは残念ですが(笑)
今年は金山寺味噌で間に合わせます。

書込番号:24765324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パーツの取り寄せ

2022/05/24 18:41(1年以上前)


餅つき機 > タイガー魔法瓶 > 力じまん SMG-A360

クチコミ投稿数:49件

羽根をなくしてしまいました。
探してみたけど楽天とかでは売ってないみたいでメーカー取り寄せとなるみたいです。
値段はどのくらいか知ってる人はいますか。
高いなら買い替えも考えたいです。
ご存知なら取り寄せにかかる時間も教えていただけると助かります。
できれば近々やるBBQに間に合わせたいので。

書込番号:24760671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/24 19:14(1年以上前)

https://www.tiger-shop.jp/shop/g/gSMG-A360WL/

770円です
1〜2週間で届くんじゃないですかね

書込番号:24760728

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/24 19:20(1年以上前)

770円と送料330ですね。
パーツ一覧のページですよ。
https://www.tiger-shop.jp/shop/g/gSMG-A360WL/
送料とかが記載された利用ガイドですよ。
https://www.tiger-shop.jp/shop/pages/guide.aspx#delivery

ご注文受付後、約1週間でお届けします。だそうですよ。

書込番号:24760736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2022/05/24 19:21(1年以上前)

なぜここでそれを聞きます?
製品の別売り品なら答えれるでしょうが、製品の個々の部品の値段を言える人は、同様に経験して買ったか、メーカーでないと答えれないのでは。
なぜメーカーに聞かないのですか。

自分ももちつき機を持っていますが、この機種はもち米を6〜12時間水に浸しておかなければいけません。
昼に食べるなら前日からの準備になります。
メーカーによっては、食べる2時間前からの準備でいいのが出ています。
洗米後40分水につけて(機能でぬるま湯になっている)、約20分の蒸らし、そしてつく。
自分のがそうです。
自分はよくもちを食べます。
一般的にはもちを食べるのは、季節的や祝い事やお招きごとでしょうが、通常の食事のメニューです。
そうなれば、半日も前から準備をするのは嫌ですね。
地域柄もちを食べる場所で生活しているので、もちはご馳走ではありません。

書込番号:24760737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2022/05/24 19:24(1年以上前)

失礼、このメーカーは部品の価格が公表されているんですね。
じゃ、スルーしてください。

書込番号:24760741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2022/05/24 19:57(1年以上前)

>名無しの奥様さん
>スロットバックさん
すみませんありがとうございます。
探したつもりでしたがそのページを見つけられませんでした。
簡単に注文できるようだしその値段だと納得です。

>MiEVさん
はい、同様にの経験して買った方かメーカーの人に回答もらえればと思って聞きました。
そういう掲示板だと思って利用してました。
こういう相談を買った家電店にすると「調べて折り返しお電話します」と言われます。
それが仕事とはいえ値段によっては依頼しないかもしれないものでお手間を取らせるのは気兼ねします。
メーカーのサポートの電話も繋がりにくいことが多いです。
自分的にはまずはこういう掲示板で回答の強制も義務もない質問をするのが気が楽に感じてます。

書込番号:24760792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電池について

2021/10/28 21:23(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-W [ホワイト]

スレ主 miramareさん
クチコミ投稿数:17件

電池は本体に内蔵されていて、自分では交換できないようですが、電池がなくなった場合、パンを焼くことは可能なのでしょうか?タイマーが使えないだけなら良いのですが、パンが焼けないのだと困るなと思います。ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24418312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2021/10/29 08:11(1年以上前)

>miramareさん
 私が使っているのはGOPANではないSDBMT1001で電池交換できるタイプですが、
取説に「リチウム電池は,現在時刻や前回使った設定などを記憶させる働きがあります。」
「リチウム電池をいれなくてもパンは焼けます。」とあります。
実際に電池を外してみると、時刻表示が0:00になりますがエラー表示はなく、時間を換算すれば予約も可能でした。
たぶんSD-RBM1001も同じではないかと思います。

書込番号:24418859

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 miramareさん
クチコミ投稿数:17件

2021/10/29 12:21(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!

電池が切れていても、パンを焼くこともでき、今から何時間後と言うことを考えて上手に使えば、予約して焼くことができるんですね!

製造打ち切りになったため、中古を購入するにあたって電池交換ができないことがちょっと心配でしたが、光が見えました!

貴重なご回答、本当にありがとうございました。

書込番号:24419108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miramareさん
クチコミ投稿数:17件

2021/11/09 09:47(1年以上前)

>technobo様、
グッドアンサーを決定するのが大変遅くなりまして申し訳ありませんでした!
ご回答本当にありがとうございました。心から御礼申し上げます。

書込番号:24437361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶のバックライト

2021/09/01 15:10(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-122

クチコミ投稿数:18件

旧機種ではバックライトが点灯しましたが、この機種では点灯しないのでしょうか。

書込番号:24318338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2021/09/01 19:17(1年以上前)

持っていないのでYouTubeなどで購入者の調理風景を見ました。
ライトは点かないようです。

書込番号:24318669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/09/01 20:08(1年以上前)

そうなんですか。
有難うございました。

書込番号:24318785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

残りごはん

2016/08/13 11:54(1年以上前)


ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBX-A100

クチコミ投稿数:15件

この商品は残りご飯を利用してパンを作ることができますか?教えてください。

書込番号:20111569

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/13 12:11(1年以上前)

>のりのりやんさん

こんにちは
残りごはんを利用したパンは作れますよ
こちらの32ページをご覧ください。
https://www.tiger.jp/customer/upload/pdf/kbx_a.pdf

書込番号:20111606

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2016/08/13 12:15(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます!ほんとですねーこれを購入することにします。ありがとうございました。

書込番号:20111617

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/08/15 06:35(1年以上前)

>のりのりやんさん

こんにちは。
これはごはんを材料にしたパンが自動に作れるって言う意味なら、そうですが、
じゃあ、そういうメニューが無いHBは作れないの?と言うなら、それは違います。
HB自体は同じような仕組みなので、時間等を工夫して調理すれば、大抵の物でもごはんパンは作れます。

そういう意味でも、タイガーは全部独立工程が出来ますから、
後々自動メニューに乗っていないメニューでも工夫して作れる可能性が広がります。

書込番号:20115899

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2016/08/15 11:38(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!すごいですねー。楽しみです!

書込番号:20116419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/12 21:26(1年以上前)

通常のパンは、6枚切り 1枚分181 kcal
 砂糖 大2(16g)
 バター 10g
 スキムミルク 大1(6g)
 強力粉 250 --> 910 Kcal

ご飯パンは、6枚切り 1枚分202 kcal
 砂糖 大1 1/2(12g)
 バター 10g
 スキムミルク 大1(6g)
 強力粉 220g --> 800 Kcal
 冷ましたごはん(白米) 150g --> 250 Kcal

強力粉、ごはんの量と比較して、出来上がりのパンのカロリーが意外に低いと思ったけど、
ご飯のカロリーって意外と低いんだね。粉と水分を含んだご飯の違いか。

書込番号:24236999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/07/13 07:02(1年以上前)

書き込みありがとうございます。最近サボっていたので、また作りたくなりました笑。レシピ通りやってみます!

書込番号:24237505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「餅つき機」のクチコミ掲示板に
餅つき機を新規書き込み餅つき機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング