このページのスレッド一覧(全626スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
餅つき機 > 象印 > 力もち BS-EB10
私も古い餅つき機が、突然壊れたので、ケーズデンキで、安心カード3%引きで、13、386円で買ってきました。コンパクトでよかったです。
書込番号:12389664
1点
もち米の新米を大量に頂いたので餅つきに挑戦中です。
3回ほどついてみたのですがどうもうまくいきません。
餅つき機の説明書どおりにやってみると米粒が残ってしまいます。
もちつき時間を長くするとコシが無くなってしまいます。
米粒が残らないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
10点
昨日購入し本日実践して見ましたが、特に米粒は残らず出来ました。
私も説明書通り実施しておりますが特に問題はありませんでした、餅をこねる時、しゃもじで手助けをしたぐらいです。参考にはなりませんでしょうが、一応報告します。
ちなみに米は農協のパールライス、浸しは9時間、水切り15分です。
書込番号:8750469
1点
ご報告ありがとうございます。
>浸しは9時間
これは餅つき機の浸し機能をご利用になったのでしょうか?
でも説明書には4時間以上やると臭くなると書いていたような?
私の場合、浸し1時間(浸し機能利用)、水切り30分ほどです。
浸しが足りなかったのかもしれませんね。
次回は浸し機能を使わずに長時間浸してみます。
現在100個以上の丸餅があるので次回報告は数日後になりそうですが・・・。
書込番号:8754088
2点
ウサすけさん、こんばんは。
ひたし時間は餅つき機の昨日では無く普通にボールに放置です。
お餅も別に臭っておりませんよ、食べた感じは出来合いのお餅と比べると格段に
違って美味しいですね。
粒粒はひたし時間に関係が大いに有ると思いますよ。多分、チャレンジしてみてください。
頑張って!!
書込番号:8764911
10点
アドバイスありがとうございます。
感謝感激大成功です。
半日ほど浸したところ、粒も残らずきれいな餅になりました。
餅つき機の浸し機能は使い物になりませんね。
もち米3升無駄にしました。(全部食べましたけど)
これで本番(正月のお餅)はバッチリだと思います。
書込番号:8773302
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
餅つき機
(最近5年以内の発売・登録)





