餅つき機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

餅つき機 のクチコミ掲示板

(2755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全626スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「餅つき機」のクチコミ掲示板に
餅つき機を新規書き込み餅つき機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信17

お気に入りに追加

標準

焼きたてパンは魅力だけど・・・

2010/09/11 12:46(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]

つくるのに、まず一手間
グルテン、そのヘンのスーパーで売ってない(・・;)

そして、通販で買う。また調べたら海外製品のグルテンと
国産ではパンの出来が全然ちがうみたいだった・・・
国産米には国産グルテンかな。

では、一斤つくるとして

グルテン50g    約300円
米220g       約60円
ドライイースト3g  約20円
ショートニング10g 約15円
塩4gと砂糖16g   合計400円くらい

1斤つくる値段・手間・そしてこの機器が5万・・・
ここまででちょっと悩んだけど、ウマイならまあ贅沢品として
趣味の範囲で考えればOKかな。

ただ、気になるのがショートニングとかいう材料。
発ガン性物質で世界では使用中止になっている国が多いとか(;´∀`)
これを毎日食するとなると、特に子供に食べさせるのは、う〜ん。

米からつくるパンの発想で、その世界1号機ってのは素直にスゴイけど
もうちょっと、待ってから買うかどうか迷うのも本音。

でも、昔、家庭科で食べた出来立てパンの味・香り、忘れられない。
そして、米のパン。興味深々・・・
グルテンが安くて、そのへんで売ってて尚且つ、ショートニングの代わりに
ラード。そして機器が3万くらいなら・・と思ってしまう

書込番号:11892694

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/09/11 13:42(1年以上前)

専用グルテンがサンヨーから出ます。スーパーではなくサンヨー製品取扱店で売るとのこと。20回分(1kg)で1260円ですから、1回あたり約60円です。
ショートニングのトランス脂肪酸が気になるなら、トランス脂肪酸フリーのショートニングもあります。もっともマーガリンにもトランス脂肪酸はたっぷり含まれていますから、食べるときにマーガリンを付ければ同じですが。
なお、トランス脂肪酸とがんとの関連は明確には証明されていません。使用禁止まで踏み込んでいる国もごくわずかです。使わずにすむならそれに越したことはないですが、何でもかんでも警戒したら、食べる物はなくなりますね。バターやラードの脂だってたくさん食べれば有害です。

まあ、値段は発売直後はともかく、すぐに3万〜4万くらいまでは下がるでしょう。

書込番号:11892892

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2010/09/11 20:12(1年以上前)

>発ガン性物質で世界では使用中止になっている国が多いとか

使用中止ってのは聞いたことないですねえ。アメリカでは
トランス脂肪酸含有量の表示が義務付けられ、また一日の
摂取量の"目安"が公表されていて、それを上回る摂取は
発ガンリスクが高まる"可能性が否定できない"といった感じの
扱いですが。

オーガニック食品とかの扱いでない限り、市販のパンにも菓子にも
揚げ物にもショートニングはほぼ入ってる。それら全てボイコット
するのはナンセンスだし、不可能ですね。あえて自分から入れたくない、
というのは分かりますが、見えてないからって摂取してないわけでは
ないと思いますよ。
P577Ph2mさんがおっしゃるように、何事も度を過ぎれば害になります。

書込番号:11894429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2010/09/12 09:43(1年以上前)

>では、一斤つくるとして

>グルテン50g    約300円
>米220g       約60円
>ドライイースト3g  約20円
>ショートニング10g 約15円
>塩4gと砂糖16g   合計400円くらい

下の方でトントンきちチャンさんが貼ってくれているリンクに
よれば、一斤148円。以前ヨドバシに来ていたサンヨーの販促員さんに
確認したところ、標準的な材料を使った場合だいたいその前後に
収まる、と言ってました(炊飯器の販促に来ていた人ですが、わざわざ
会社に確認してくれました)。

私が去年まで買っていた食パンが6枚148円だったから、うちでは
むしろ安くなる計算です。

書込番号:11897341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/09/12 11:37(1年以上前)

P577Ph2mさん 
なるほど!専用グルテンをサンヨーさんが出すんですね!
普通に、グルテンを国産で通販で買おうと思ったら200g1200円とか出てきたので(・・;)
反響ある商品みたいなので、サンヨーさんからグルテン品切れとか出なければいいけど・・
海外のグルテンでもいっか。と思ったけど出来上がりのパンの写真みたら
あきらかにフックラ出来てる国産・・・う。国産がいいなあ・・・と思ったもので。

頭脳戦艦ガル彦さん
なるほど@@P577Ph2mさんも書いてくれてるけど、ショートニングはそれほど気にする事
ないんですね!それを聞いて安心しました。
家庭科の時間でそんなの入れたかな?ショートニングがあぶないとかいう情報に踊らされてしまった。そんなに色んな食品に使われているなら、すでに食していたんですね(・・;)
失礼しましたm(__)m

機器もちょと待てば3万くらいになるのかな!
でも・・・2人の話聞いて欲しい欲しい虫が騒ぎ出してきている。

グルテン・・・か。実際通販で注文しようとするとgoogleで調べると高いんだよなあ・・
海外製は安いけど。サンヨーさん頼みかな^^
しかし、スーパーに置いてほすい。 

書込番号:11897898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2010/09/12 23:06(1年以上前)

>ショートニングはそれほど気にする事
ないんですね!

いや、そうじゃなくってさ。
私が言いたかったのは、ショートニング使用禁止の国が多い
とかいい加減な事を書かないでほしいということです。
ネット上の不確かな情報を鵜呑みにしてヒステリックな行動、
言動をする人がいるかもしれない。だから正確な記述を
心がけるべきだと考えます。

書込番号:11901234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/16 14:20(1年以上前)

グルテンをネット通販で探してみたら250gで300円(送料別)であります。

書込番号:11918823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/18 01:38(1年以上前)

三洋電機によれば「菓子メーカーとの協業などによって、スーパーなどにグルテンを置いてもらう仕組み作りをしていきたい。当面は、弊社のサイトを通じてグルテンが買えるようにしていく」とのことです。
GOPANが普及すれば菓子メーカーも乗ってくるはずです。

書込番号:11926666

ナイスクチコミ!0


海美さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/23 01:39(1年以上前)

ショートニング(オメガ6系)、カリフォルニア州では全面禁止になっているんじゃないんですか?ニューヨーク州は2006年から外食産業に規制が入っていると信じ切っていました…。
踊らされていた一人に…っ!!

ショートニングではないですがオメガ6系の油が入っている日本製品の『花○のクッキングオイル・エ○ナ』販売中止になってませんでしたっけ?

そう言いつつ自宅でのパン作りにショートニングを使いまくり、ポテチも食べてますが☆

GOPANレッド欲しいです。
早く安くなるといいなぁ〜♪

書込番号:11954196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/09/30 12:30(1年以上前)

ショートニングやマーガリンは、トランスファットフリーのものを使えばOKでしょう。
(スナック菓子も食べすぎないように。)

そんなことより、この製品には、国産米の摂取量を増やして食料自給率を上げるという大きな意義があると思います。
味はまだわかりませんが、考え方としては素晴らしいと思います。

書込番号:11990633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/01 10:10(1年以上前)

グルテン、グルテンて言われてますけど、上新粉でいけるんじゃないですか??

書込番号:11994995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/10/01 22:09(1年以上前)

一斤148円って言うけど、実際に自分の近所の安いスーパーで材料を買って考えても分量のグラムで計算すると196円前後になるんだよね。商品本体の値段と電気代も考えるともっと高くなる。そこに手間代・・・でも欲しいな。本体もっと安くなって欲しい・・・。

書込番号:11997283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/07 18:29(1年以上前)

山洋のHPが更新され、レシピ等が公開されました。
どうやら、「ショートニング」の方は、
必須ではないみたいです「ショートニング(無塩バター)」
と、表記されています。

書込番号:12024436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/10/11 22:27(1年以上前)

電気屋さんでパンフレットもらいました。
小麦アレルギーの方は、グルテン→上新粉
ショートニング→オリーブオイルで代用って書いてありました。
一斤の値段も150円くらいで書いてありました

書込番号:12046042

ナイスクチコミ!4


海美さん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/20 14:20(1年以上前)

上新粉がなぜグルテンの代わりをするのか?解りません・・・??
どうなっているんでしょうね〜?
不思議★不思議★

本体、安くな〜れ〜〜〜♪

書込番号:12088566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2010/10/21 06:43(1年以上前)

上新粉はグルテンの代わりにはなりません。別物です。
只、小麦アレルギーの方がグルテンを使ったパンはアレルギーの元なので避ける為の代替で上新粉を使うのですが グルテン入りのパンとは別物のパンになって空気を沢山含んだ柔らかいお餅のような食感のようなもの。
あのフワフワ感はやはりグルテンが無ければ為らないと思います。

アレルギーの方でもパンが食べれるよう 100%好みの柔らかさでなくとも家庭でしかも上新粉でパンが焼けれるのは画期的だと思います。でも、これはゴパンでなくとも古い機種や他のメーカーからも出ていますよね。

書込番号:12091938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/10/23 22:45(1年以上前)

サンヨーブランドが無くなっても、GOPANという秀逸なネーミングは残して
欲しいなぁ。

書込番号:12104785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/05 03:34(1年以上前)

毎日自宅で作って食べる食品に、ショートニングを習慣的に使用するのはあまり好ましいこととは言えないと思います。

書込番号:12166741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

発売延期になったみたいです。

2010/08/20 16:32(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

スレ主 momonanasさん
クチコミ投稿数:187件

11月11日に発売延期になったようです。

三洋のホームページに載っていました。

理由は 反響が予想以上だった為、販売台数を増やすようですよ。

書込番号:11787994

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 momonanasさん
クチコミ投稿数:187件

2010/08/21 14:56(1年以上前)

今日、GOPANのホームページを見たら モニター募集も1ヶ月後の10月以降にお知らせするそうです。

ちょっと残念です。

書込番号:11792267

ナイスクチコミ!0


SP.Sさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/21 16:23(1年以上前)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100820-00000576-san-bus_all

産経新聞が記事にもしてますね〜。
これでますます認知度が上がったりして。

書込番号:11792597

ナイスクチコミ!0


スレ主 momonanasさん
クチコミ投稿数:187件

2010/08/21 16:58(1年以上前)

SP.Sさん、産経のページ見ました、ありがとうございます。

知名度上がったと思いますよ〜。
それにしても、発売延期になるくらい反響があったとは…。すごいですね〜。
都内のカフェで試食サービスも知名度アップしていますよね。

ますます 期待してしまいます!! 発売まで待ち遠しいです。

書込番号:11792717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/22 01:20(1年以上前)

少し前に日清の新製品「カップヌードルごはん」が予想を超える人気で販売休止のニュースが。新製品のごはん関係で何か因縁かな?
しかし、予想を超える人気で販売を休止延期する理由がよく判らん。昔なら開発が間に合わないとか、不具合が出たとかでは延期していたが。宣伝効果を狙ってるのかとも勘ぐれる。

ちょっと高価ではあるが商品その物は期待しているので早く市場に出てきて欲しい。

書込番号:11794980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/08/22 07:07(1年以上前)

改めて皆さんの期待を感じ取ることができますね。
発売延期はパナと調整したのかな?

書込番号:11795406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2010/08/22 09:58(1年以上前)

なんでも初回出荷5000台を見込んでいたら全然足らずに
1万台出荷に上方修正したとか。

初回出荷1万台のベーカリーなんて聞いたことねえぞ(笑)
冷蔵庫や炊飯器と違ってニッチな家電なのに、すごい反響
ですねえ。

もうこうなったらスポットCMもバンバン投下して一気に
ブレイクしてほしいですね!
人気アニメ『けいおん!!』とコラボして、”GOPANはおかず”
なんてやったらネット人気爆発まちがいなしだ!

書込番号:11795932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2010/08/22 10:18(1年以上前)

>予想を超える人気で販売を休止延期する理由がよく判らん

生産が追いつかないからでしょ。普通に。むしろたった一ヶ月の
延期で追加5000台分の生産なんてできんのか!?と、思ってしまいますが。

まあなんにせよオレは買う。米から直接パンが作れるのも魅力だけど
パン焼き機能が旧機種と同等以上だといいな!

書込番号:11796012

ナイスクチコミ!0


スレ主 momonanasさん
クチコミ投稿数:187件

2010/08/22 15:00(1年以上前)

 私は12月に入ってから検討しようかな?と、思っています。(少しは安くなるかな?)
 モニターの募集は内容を見ないと分かりませんが、競争率 相当高そ〜な気がします。

 12月に品薄状態かどうか心配ですが…。

 それまでは買った皆さんからの情報を指を咥えて見ています。(笑)
 馬権さんがコメント入れてましたけど、ホント 男の人の関心が高いですね。これは発売当日品切れするお店があるかもしれませんね。(汗)

書込番号:11797030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/10/01 11:36(1年以上前)

全然供給量が足りないと、ネットオークションで高値で転売目的で買うヤカラとかが大量出現するでしょう(某ゲーム機とかでもそんなことありました)。
普通に買おうとする顧客は買えず、転売厨がもうかるだけになっちゃうから延期。少量ずつ売って品薄感をあおる某社と比べると良心的だと感じました

書込番号:11995211

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信42

お気に入りに追加

標準

米からパン!!

2010/07/14 21:50(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

なんかすごく期待してしまいます。
さすがサンヨー、やることが違う、というか。

全然米粉パンの知識はないですが、イースト菌とかいらないのでしょうか?

書込番号:11627915

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/07/14 22:03(1年以上前)

小麦粉が米にかわるだけなのでイースト菌等はいりますよ。

書込番号:11627987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/07/14 22:10(1年以上前)

用意するもの、砂糖、塩、ショートニング、グルテン、ドライイースト

http://jp.sanyo.com/news/2010/07/13-1.html#no01

書込番号:11628047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/14 23:11(1年以上前)

先日サンヨーの、米粉のパンが焼けるホームベーカリーを買いました。

そのパンの、あまりのうまさにおすそ分けした人たちが次々とそのベーカリー
(SPM-KP100)を買うという怪現象が起きました。

でも米粉の入手性が今一つでネット通販に頼らざるを得ない、それだけが
不満だとみんな言ってます。でもこいつは米からパンが焼けるって!?
これって革命じゃないですか!?もしKP100並のおいしいパンが焼けるなら
米消費の増加にも貢献しそう!

期待してます!!!!!!

書込番号:11628458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件

2010/07/15 11:52(1年以上前)

まだ三洋のサイトで各種パンのレシピが公開されていないので何とも言えないのですが、米だけパンも上新粉を混入すれば出来るらしいです。
値段もちょっと良い炊飯器くらいの値段ですし、3ヶ月くらいは売り切れ続出じゃないでしょうかね。ホント今すぐ欲しいです。

書込番号:11630439

ナイスクチコミ!0


A-Q-Sさん
クチコミ投稿数:87件

2010/07/15 20:24(1年以上前)

「お米からパンが作れる」機能以上に感動したのが、
「GOPAN」というネーミングのセンス!!

「ウォークマン」や「テレビデオ」の様に一般化しそう・・。

書込番号:11632136

ナイスクチコミ!0


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2010/07/15 20:40(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
イースト菌がやはりいるのですね。

実は、米粉パンて食べたことないんですけど、うまいんですか?
単純に、強力粉の管理がめんどくさいなあともって、米なら炊く用に買った奴を流用すればいいから楽だな、と思って興味持っただけなんですけどねー。

みなさんの書き込み見てると、すっごく食べたくなりました。

書込番号:11632227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2010/07/15 21:39(1年以上前)

発表からすごく興味を持ってます が、
ランニングコストが気になります。


材料はなにを用意すればいいのか・・・・

ショートニング・・・バターでOK?
グルテン・・・小麦粉でOK?
ドライイースト・・・楽天で500グラム800円ぐらいのでOK?

いったいいくらでパンが焼けるのか知りたいです

書込番号:11632499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/15 21:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/15 23:03(1年以上前)

〉米粉パンて食べたことないんですけど、うまいんですか?

私が購入したSPM-KP100のクチコミに、ユーザーの方が
焼いたパンの写真を掲載しています。↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065590/SortID=11224952/

実はこの方のスレッドを見てKP100を購入しました。米粉パンは
冷めてもおいしいですが、焼きたてのうまさはもう格別です!
サクッ!モチモチッ!!この感覚は他に比べる物がないのでどこかで
食べてもらうしかない、説明しきれないのが非常にもどかしいです。

余談ですが、今までは食べるのめんどくせ、もう時間ね、と朝食を
放棄して出かけることもままあったのですが、米粉パンを焼くように
なってからは朝食が楽しみでしかたありません。また米粉パンは
腹持ちがよく、ガッツリ食べていくと昼食が抑え気味になるため、
ほんの少しづつですが体重も減ってきています。まあこの辺は
ご参考までに。

書込番号:11633025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:13件

2010/07/17 21:50(1年以上前)

今、知ったところです、ほんと凄い!さすがサンヨーですね〜。
我が家では、最初から米粉パンを作るのが目的でHBを購入したのですが、
好みの味が作れなかったのと、米粉がお高いので、続きませんでした。
今では、普通に小麦粉で焼いています。
たまに冷ご飯を混ぜたりはしますが、ほとんどは小麦粉です。
この製品が出て、米粉パンのレシピ本やサイトが増えるといいなあ。
そうしたら、自分も再び、米粉パンを作ってみたい〜。
店頭予想価格は5万円前後とのことで、少し高く感じますが、炊飯器の立派なのは、
この位のお値段はしますし、色が2色あるというのも、炊飯器と同じように考えられてるのかな?
小麦グルテンの代わりに、上新粉で作れるというのもかなりポイント高いですよね。
ティファールのフランスパンが焼けるHBは、私にはかなり、魅力的だったのですが、
この製品にはもっとワクワクしました。

書込番号:11641219

ナイスクチコミ!0


K//Hさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/21 21:03(1年以上前)

この商品すごく気になりますが米をペースト状にする時の騒音が気になります。
家は寝室とキッチンが近いのであまりうるさいと夜中に焼くことができないかも。
静かだといいんだけどちょっと心配。

書込番号:11659835

ナイスクチコミ!0


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2010/07/21 22:01(1年以上前)

水で柔らかくしてから潰すみたいですから、そんな騒音は出ないんじゃないですかね?

書込番号:11660196

ナイスクチコミ!0


むかでさん
クチコミ投稿数:12件

2010/08/03 00:41(1年以上前)

トランス脂肪酸の塊、ショートニングは使いたくないですよね〜
バターやオリーブオイルで代用できるのかな??

書込番号:11712692

ナイスクチコミ!2


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2010/08/03 00:49(1年以上前)

panasonicがsanyoブランドなくす方向になるみたいですが、こういう独自商品がなくなるのが心配ですね。

ちゃんと発売されることを祈ってます。

書込番号:11712725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2010/08/03 15:04(1年以上前)

>こういう独自商品がなくなるのが心配ですね。

パナの従来品とかぶらないから残るでしょう。これは。
ヒットして売り上げに貢献すれば、ですが。
パナとかぶらないものは残す方針だそうです。逆に
eneloopのようなヒット商品でもパナのEVOLTAと
かぶったから売却されてしまいました(販売は継続)。
独禁法の絡みが大きかったみたいですが。

SANYOブランドがPanasonicに統一されても、
三洋の開発チームは気を吐いてこういった製品を
作り続けてほしいですね。Xactiもね。Panaは真の
世界ブランドだから逆にチャンスかも。

書込番号:11714436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/08/06 10:09(1年以上前)

どうせバラマキ政策をするなら、農家とか子ども手当とかバカらしいバラマキじゃなくて、全世帯にこのベーカリーを1,000円くらいで販売する政策をぶちまけたらいいのに。そうすれば米の需要も一気に上がって、みんなハッピー。パン屋さんはしんどくなるけど、さらに努力しないとね。
ところで、パナに吸収されて、サンヨーの個性が死なないか非常に心配です。

書込番号:11726096

ナイスクチコミ!1


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2010/08/06 10:38(1年以上前)

海外ではSanyoの評価は高いですよ。
結局のところ、統合による効果なんか期待できなくて、単に自分らの言うこと聞かないから押さえ込みたいだけだと思います。

書込番号:11726183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/08/08 03:23(1年以上前)

6日の山陰の夕方のニュースで実際に作って試食してました。

2斤なので、結構大きいですが、米と水を入れて作ってる工程が面白かったです。

3月にHB買ったばかりですが、欲しい!って思ってしまいましたね。

書込番号:11733527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/08 10:55(1年以上前)

だるまとさん様
いきなりの質問の失礼をお許し下さい。テレビの試食の様子で二斤だったので大きかったとありますが、製品のスペックに一斤とあるのですが、テレビのは試食用機種とか特別な何かだったのでしょうか?

書込番号:11734360

ナイスクチコミ!0


麻りんさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/10 14:43(1年以上前)

こんにちは♪
売り切れになることってあるんでしょうか?
確実に買える方法ありますか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:11743241

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

激安

2010/04/18 23:29(1年以上前)


餅つき機 > 象印 > 力もち BS-GB30

クチコミ投稿数:37件

店頭展示品5500円にて購入、在庫が有れば特価の店があるかも?
  
 新製品でもでるのかな?

書込番号:11251553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/04/19 10:11(1年以上前)

安いですね!どちらで購入されました?

書込番号:11252797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

裏底にカビが・・・・・

2010/04/07 17:21(1年以上前)


餅つき機 > 東芝 > PFC-20FK

クチコミ投稿数:2件

購入して 2ヶ月になります。毎週餅を作って楽しんでます。今までとても満足していたのですが 先日 気付いてしまったのです。餅つき釜の底 裏のところにカビが・・・・。
それも 黒カビが生えてました。
使おうと思い 準備していたところ 黒い粉?縁?よく見ると底の裏 段差が出来ているところに。 ザルになっているところは 説明書にも書かれていたので 見えるところは 丁寧に取り除いてはいたのですが はずせなく 洗いようがないザルと固定台の隙間? やらかい溶けた餅が入り込んでいたようで 時間が経ち カビが生えてしまったようです。商品はとても気に入っているので メンテナンスの仕方を教えていただけたらと 思います。メーカーに問いもしましたが 説明書に書かれていない 手入れ方法は メーカー修理依頼が 必要とのことなのですが これって 毎回のことなので どうしたらよいものなのか 皆さん どうされてますか? 良いお手入れ方法を教えてください。カビが生えているかも と思うもので餅を作るのはチョット・・・安全な食生活がほしいのに と感じるので どうしたらよいものかと思ってます。
餅は とても美味しく とても満足してるのです。餅が食べたくなったら すぐ作れるのでとても満足してるので このまま 使い続けたいのです。
どなたか良い方法があったら 教えってください

書込番号:11200880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/08 01:50(1年以上前)

よしべぇーさん


クエン酸で付けおき洗いにするしかないのかなと思います。
クエン酸なら薬局とかに行けば売っていますよ。
販売員に聞いてみてください。

書込番号:11203612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/04/08 12:00(1年以上前)

お知恵 ありがとうございます。
クエン酸の使用は 良いかもしれませんね。
当初 ハイターとか 考えていたんですが ハイターだと錆びたり 塩素の臭いが と心配していたので
殺菌力は弱いが クエン酸は多少の効果がありそうですね。
試して 使ってみます。商品は気に入ってこれからも使いたいので
ありがとうございました。

東芝さん 餅つき釜 改良お願い致します。
せめて 形の変更又は抗菌素材を使用するとか
検討してみてほしいところです。
絶対 この悩みは 私だけではないはずです。
 

書込番号:11204619

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

餅つき機 > MK > もちつきクッカー RM-18MN

クチコミ投稿数:2件 うしおらぼ 

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003043/#9350445
こちらの書き込みにあるようなことは、こちらの機種でも起こるのでしょうか。

レビューを見る限り大変満足なさっている方がいらっしゃるので、あまり気にならないのかもしれませんが、レビューが1名と言うことで少々気になっています。

どなたか使用経験のある方、いらっしゃいましたらお願いいたします。

書込番号:10956189

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/02/17 19:51(1年以上前)

発売時期も同時期ですので
似たような症状は出る可能性(大)ですね。

私の母はこの種の機器を使ってますね。
たぶん、pana機だと想いますが、
トラブルも無く楽しんでるようです。
===
ちゃつね。さんが言われてる内容は
事実であれば、たしかに嫌になるでしょうね、

書込番号:10956552

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 うしおらぼ 

2010/02/20 11:06(1年以上前)

レスありがとうございます。

確かに発売時期が一緒だと発生しそうですね・・・
他機種・・・Panasonicなどを検討してみます。

書込番号:10969295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 もちつきクッカー RM-18MNのオーナーもちつきクッカー RM-18MNの満足度5

2010/03/17 19:21(1年以上前)

口コミを読みました。


うちでは餅が下にもれてしまうということはありません。また羽に餅は多少つきますが、餅の中に羽が取れて入ってしまうこともありません。

私はお餅しかついたことがないのでパン生地についてはわかりません。

書込番号:11100035

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「餅つき機」のクチコミ掲示板に
餅つき機を新規書き込み餅つき機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング