餅つき機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

餅つき機 のクチコミ掲示板

(2769件)
RSS

このページのスレッド一覧(全628スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「餅つき機」のクチコミ掲示板に
餅つき機を新規書き込み餅つき機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

食パン以外のコースの美味しさは?

2014/05/21 13:49(1年以上前)


ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBH-V100-W [ホワイト]

スレ主 CoralRoseさん
クチコミ投稿数:30件

始めてのホームベーカリーの購入を検討しています。
他の方の書き込みやレビューを読んで、食パンが美味しそうなことはよく分かったのですが、
他のコースの仕上がり・味はどうでしょうか?
特に、フランスパンコース、米粉食パンコースでの味が知りたいです。
(他にも、ごはん食パンコース、デニッシュコース、ブリオッシュコースなども。)

既にお使いの方、食パン以外のコースのご感想をお願い致します!

また、パナソニックのSD-BMS106と迷っていますが、これについても、食パン以外のコースでの比較が分かる方、教えてください。
(一応、価格.com内での比較コメント等は見たつもりです。)

書込番号:17540113

ナイスクチコミ!0


返信する
my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/05/21 19:03(1年以上前)

被る部分があると思いますが
BMS106は焼き時間が50分程度です
これはHBの平均焼き時間と考えるといいです

KBH-V100は30分くらいで実に20分くらい変わります
これはヒーターの立ち上がりが早く熱源が下についてるヒーターのみではないのと
ヒーター消費電力が倍ぐらいありますので
炊飯器で云うなら数千円のと圧力IHぐらい違う訳ですね

オーブンでパンを焼いてるとHBの焼きが甘いと感じる人がそれなりにいる訳ですが
タイガーに関すればオーブン以上(構造が狭い中で高火力)に焼けます
正直パン作り自分がしてるなら、もっと美味しいパンつくれないと
ダメだぐらいに思う位に仕上がります・・・^^;

そういう訳で2万円という価格でオール自動のパン焼き器が買えるのは破格です
あともち機能はタイガーもパナも変わらないと思います
全てのメーカーに共通してるのは炊いて(炊きながら)羽が廻ってまとまったら完成です
焼く訳ではないのでこれはどれも似たようなもんと考えるといいでしょうね

まぁ回答にあんまりなってないですがシンプルな食パンの美味しさを存分に実感できる
くらいにKBH-V100は抜けてると思います

書込番号:17540946

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 CoralRoseさん
クチコミ投稿数:30件

2014/05/22 00:06(1年以上前)

my memoさん、コメントありがとうございます。
my memoさんのコメントは、他のスレッドでも拝見して、参考にさせて頂いています。
最初の質問でも書いた通り、食パンは美味しいだろうということは他の方のコメントでもわかるのですが、やはり、他のコースのことを知りたいです。
my memoさんも、KBH-V100をご使用中のことかと思うのですが、フランスパンや米粉パン等は焼かれたことはないのでしょうか?
是非、ご感想をお伺いできればと思います。宜しくお願い致します。
(他のユーザーさんのコメントも引き続きお待ちしております!)

書込番号:17542290

ナイスクチコミ!0


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/05/22 19:45(1年以上前)

持ってるのはKBC-A100でV100は持っていません
製品が基本的に共通ですので色々アドバイスしてます

米粉ミックスを入れてパンを焼いた事ありますが普通に焼けます
ただ米粉ミックス100%のパンはずっしりにどの機種も仕上がります

それは米粉は発酵が早いので発酵を多くとるノーマル食パンと違って
構造がずっしりになる訳です

なので食パンコースを選んでおいて米粉ミックスを2〜3割混ぜて焼く形式でも
米粉入ってるってのが普通に分かるのでそういう形を取るといった方法もあります

米粉パン(ごはんパン)、うどん、もち辺りは最初はみんな考慮にいれますが
いざ購入したら結局ノーマルが一番利用すると思います

そうなると基本性能がものをいうのでパナよりタイガーがいいよという訳ですね
あとパナソニックみたいなフランスパンコースをやるならタイガーでも行えます
が、あまり難しい説明は望んでなさそうなのでこれくらいにします

簡単にいえばイースト後入れを真似すればいいだけです

フランスパンはオーブンで焼いてるのでやった事ないですが
まぁやってみましょうか?

書込番号:17544789

ナイスクチコミ!0


スレ主 CoralRoseさん
クチコミ投稿数:30件

2014/05/22 23:55(1年以上前)

再コメントありがとうございます。

そうですか。お持ちなのは、KBC-A100のほうなのですね。
KBH-V100とは、IHとIHじゃないという違いがあると思うのですが、焼き上がりは同じなのでしょうか?
であれば、1万円安いKBC-A100でも良い、ということになってしまうのですが・・・。
IHだからこそ出せる美味しさや特徴が知りたいです。

確かに、普通の食パンが一番使用頻度が高いと思いますが、私はフランスパンもかなり好き且つフランスパンは油脂が入らないという点で、重要視しています。

パン作り自体全くの初めてで、これから、子育てで忙しい身になるので、手軽に美味しく安全なパンが食べれればいいな、という感じですね。

ありがとうございました。

書込番号:17545960

ナイスクチコミ!0


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/05/23 01:51(1年以上前)

焼き時間
KBH-V100→30分
KBC-A100→35分
一般的HB→50分
他のメーカーで早いのは
SD-RBM1001が40分
BB-SS10が40分という感じで基本50分です

KBC-A100も焼き上がりはかなり早く
普通のHBから比べると殆どIHと思ってもらっていいぐらいですけどね
厳密にいえばV100が最初の温度の立ち上がりが早いので上です
ただ自分がもし今どちらか買うならV100が2万円ならそっちかいますが

A100でフランスパン焼いてみました
中力粉水イースト塩のみです
まぁフランスパンと比べるとわかるのですが皮の部分が多くないので
クッペみたいな感じですね、それでも皮はパリパリで美味しいです

味はタイガーの機種は発酵の温度管理が極めて優秀なので
非常においしいです、売り物レベルの味です、皮がもっと欲しいならオーブンで作りましょう

白色の部分は柔らかいので食パン風ですが味はフランスパンのいい部類といった味です
正直手作業でこれぐらいおいしいやつを作るのは難しいくらいに焼けます

書込番号:17546267

ナイスクチコミ!2


スレ主 CoralRoseさん
クチコミ投稿数:30件

2014/05/23 10:50(1年以上前)

my memo様

コメントありがとうございます。フランスパン、焼いていただいたんですね。
私はフランスパン好きですが、本格的なハードなものじゃなくて、ソフトなやつが好きなので、
仕上がりは十分な感じです(^^)

色々と難しいことは分からないですが、とりあえず、速く(且つ美味しく)焼けるというのはかなり魅力なので、
KBH-V100にほぼ固まってきました。

色々楽しみたいと思います!

書込番号:17547085

ナイスクチコミ!0


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/05/23 18:59(1年以上前)

フランスパンは発酵を十分に一定に温度が上がりすぎない様に
調節される事であの独特な風味がでるので
その点でみれば十二分においしかったですね
そのままでもいいですしトーストしてもいいとおもいます

書込番号:17548304

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/05/27 07:52(1年以上前)

CoralRoseさん こんにちは。

KBH-V100で遅ればせながら手抜きフランスパン焼いてみました。

砂糖が入っていないのに良く膨らんだなと言う印象があります。
これを美味しいと取るかどう取るかは人それぞれですが、
味はフランスパンと言うよりも、ちょっと重め食感の素っ気無い味のパンですから、
専用の材料を使ったら改善するのかもしれません。

HBはメニュー表に無くても、創意工夫して作る事が出来ますが、
冬場でもきっちり発酵してくれるこれは安定感が高いので失敗恐怖症に陥り難いとは思います。

書込番号:17561593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 CoralRoseさん
クチコミ投稿数:30件

2014/05/27 13:22(1年以上前)

ぼーーんさん、コメントありがとうございます。

実は、もう購入してしまいました。KBH-V100。

まだ、基本の食パンを2度焼いただけですが、焼き立ては、ふわふわというか、てろてろ、という感じですね。
市販のものより密度が薄い感じで、何枚でも食べれてしまいそうです。
トーストした時のサクサク感が、市販のパンと大きく違う感じがします。トーストした方が好きです。
焼き立てのいい香り・・・というのは思ったほどしなかったですね。材料を変えればまた変わるでしょうけど。

小麦粉を複数種類買ったので、色々試しつつ楽しみたいと思います。

書込番号:17562425

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/05/27 13:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

作りたては独特の美味しさがありますが、
食パンは、冷めてから切った方が切り易いですし、
味も食感も馴染んで美味しいように思います。

また、パンスライサーガイドを使った方が切りやすいですよ。
http://www.amazon.co.jp//dp/B005FUMXMS

書込番号:17562451

ナイスクチコミ!1


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/05/27 23:33(1年以上前)

フランスパン風を作る場合は
必ず赤サフにしておいて下さい

金サフの場合焼いた時ずっしーりになって
風味もわるくなります

書込番号:17564517

ナイスクチコミ!0


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/05/27 23:38(1年以上前)

また、フランスパン粉は準強力粉という枠組みで
簡単にいえば強力粉+中力粉(薄力粉)です

フランスパン専用粉はそれの割合を調節されてるのですが
まぁ細かい事しなくても普通に焼けるので
もしもうすこしふわっとさせたいなら強力粉を
パリっとしたのを食べたいなら中力粉よりにすればOKです
色々アレンジしてみてください

書込番号:17564535

ナイスクチコミ!2


スレ主 CoralRoseさん
クチコミ投稿数:30件

2014/05/29 13:57(1年以上前)

ぼーーんさん、my memoさん、ありがとうございます。

イーストは、赤サフを使用しています。
食パンカットガイドも注文済で、もうすぐ届きます。

いろいろ研究しつつ、楽しみます(^^)

書込番号:17569761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お客様サービス窓口の対応も最悪

2014/05/14 11:27(1年以上前)


ホームベーカリー > アルファックス・コイズミ > AL COLLE ABM-531/Y [イエロー]

クチコミ投稿数:2件

サービス窓口の対応もマニュアル通りなのかも知れませんが、全くの不親切でお客の事を全く考えてくれませんでした。

書込番号:17513687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

モーター音がとてもうるさい

2014/05/14 11:15(1年以上前)


ホームベーカリー > アルファックス・コイズミ > AL COLLE ABM-531/Y [イエロー]

クチコミ投稿数:2件

粉を捏ねているいる間、モーター音がうるさく寝ていても起きてしまう。

書込番号:17513657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセール

2014/05/11 00:54(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-SS10

クチコミ投稿数:2件

5月11日
本日のAmazonのタイムセールにて
¥18,308 です。
先日もタイムセールしてました。
私自身は、タイガーと悩み中で保留してます…

書込番号:17502499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最大何グラムまで捏ねることができますか?

2014/05/10 15:08(1年以上前)


餅つき機 > 象印 > 力もち BS-EB10

クチコミ投稿数:137件

目的がパン生地を捏ねることなので、お聞きします。
取説に寄りますと300グラムの記述があります。
一斤サイズのホームベーカリーには290グラム程度の記述。

実物を見ていないので判断に悩む所ですが、実際の所はこの機種では何グラム程度の生地が捏ねることができるのでしょうか?
ちょっとしたイベントで、ビザ生地やパン生地を作りたいのですが、お借りしてホームベーカリーで数回捏ねてましたが、この餅つき器で1回ですませればと。
たとえば取説には300グラムだけど450グラムまで大丈夫とか、無理とか。

倍くらい捏ねられれば餅つき器を
あまり量に大差なければ、ホームベーカリーにしようかと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:17500628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何時切るのがベスト?

2014/05/09 12:42(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-E631W [ホワイト]

クチコミ投稿数:6件

初めて使用のホームベーカリー。美味しく焼けて大変満足、家族で楽しんでいます。初心者として、先にお使いの先輩方に教えて頂きたいのですが、焼き上がり後どのくらい時間を置いてから切ると、一番切りやすく綺麗に切れますか?教えて頂けませんでしょうか。
 機種は PY-E631W (1斤・1.5斤・2斤用)です。 よろしくお願い致します。

書込番号:17496689

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/05/09 14:33(1年以上前)

吉野清流さん こんにちは。

これを使っていませんが、中まで完全に冷えてから切ると
パンはフニャッとならないですよ。
パン切りガイドを使って切るのも手ですね。
私はこれを使っていますが、
http://www.amazon.co.jp/dp/B005FUMXMS
縦切りよりも綺麗に切れます。

書込番号:17496965

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/05/09 17:44(1年以上前)

 ぼーーん 様
 
  早速ご親切にご教示頂き、有難うございました。ご紹介いただいたスライス機械、早速購入致したく存じます。
 このような機器があるなんて全く存じませんでした。有難うございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
 先ずは御礼まで。                             吉野清流
 

書込番号:17497423

ナイスクチコミ!1


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/05/09 20:13(1年以上前)

高さがある容器に網をのせてその上にパンを置いて冷ますと
底がぬれずに冷ませます

皮がある程度しっかりしたのがいいなら
ケースのままで冷ましても構いませんが
PY-E631Wなら多分それだと皮がしっかりしすぎるかもしれません

パンはすぐは切らずきちんと冷めてから食べた方が味がなじんでおいしいです

書込番号:17497873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/05/09 20:38(1年以上前)

私の場合、ケースのまま冷やすとしわくちゃになるので
出来るだけ出来上がり後素早く取り出して、面積が広い方を下にして網状の物の上に置くのを勧めます。
(高さが低い場合は下を下に、高さが高い場合は側面を下にして置きます)

書込番号:17497959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/05/09 20:39(1年以上前)

 My memo 様
 
 早速のご教示有難うございます。やはりしっかり冷ましてから切るのが正攻法なのですね。
先輩方は皆さんそうなさっておられる様ですね、参考になりました、有難うございました。
                               吉野清流

書込番号:17497965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/05/09 21:09(1年以上前)

  ぼーーん様

  ご丁寧に再度のご指南有難うございます。とても適切なご助言と受け止めさせて頂きました。
 有難うございます。丁度今、冷まし中のパンがありますので早速実行させて頂きます。
                              吉野清流

書込番号:17498085

ナイスクチコミ!0


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/05/09 22:41(1年以上前)

ごめんなさい
水分が中心から出てるのでケースに入れっぱなしで冷まそうとすると
ペチャつきます、ぼーーんさんのいうとおりです

だからHBは仕上がってから保温を1時間自動でされる訳ですね

書込番号:17498498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/05/09 23:50(1年以上前)

my memo 様
 
 ご親切に何度もご丁寧なご指導を有難うございます。先輩の皆様からのご助言はとても参考になります。この次、更にその次と上手に対処できるようにして行きたいと思います。楽しみです。有難うございます。
                                         吉野清流

書込番号:17498792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/05/20 15:03(1年以上前)

 先輩方(ぼーん様、My memo様)ご親切なご助言有難うございました。現在は一晩冷ました上に、教えて頂いたホームべーカリースライサーを購入致しまして、綺麗に切れるようになりました。お陰様です、本当に有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。 吉野清流

書込番号:17536459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「餅つき機」のクチコミ掲示板に
餅つき機を新規書き込み餅つき機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング