このページのスレッド一覧(全626スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 15 | 2010年11月19日 17:22 | |
| 8 | 9 | 2010年11月26日 07:43 | |
| 16 | 7 | 2010年11月18日 23:31 | |
| 0 | 5 | 2010年11月17日 01:12 | |
| 0 | 1 | 2010年11月14日 19:37 | |
| 3 | 0 | 2010年11月14日 19:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]
地方在住ですが、地元のコジマで税込41,790円でした。
ポイント等はありませんが、良い値段だと思い購入しました。
全国的に在庫なく、次回入荷は来年とのことですが参考になればと思います。
3点
その価格は安いですね。今話題の商品みたいですからね。
書込番号:12225713
0点
うーん安い・・・どこのコジマですか?
うちも地方ですけどコジマは数店舗あるんで問い合わせてみたところ
案の定在庫無し、入荷未定で早くても来年になりますとのこと
ついでにスレ主さんの価格も聞いてみたんですが
返って来た言葉が、ありえないですねー
他の量販店も聞いて回りましたが同じ様な返答でした。
携帯写メでもいいので宜しければ、レシート画像のうpお願いします。
書込番号:12226160
2点
スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
最安値ではないでしょうか。
特価情報ですのでお店の情報も必要です。
書込番号:12226657
3点
すみません。店名は勘弁してください。地方の都市になります。
レシートは帰宅したら確認して、意味がありそうならアップしますね。
予約扱い分は商品明細がついてないのかな…というふうに記憶してましたので。
書込番号:12229501
0点
先ほど帰宅し、確認しました。
やはり記憶していたように通常のレシート形式ではなく領収書になっており、明細がついていませんでした。残念ですが、証明する方法がありません。申し訳ないです。
書込番号:12233412
0点
> 地方在住ですが、地元のコジマで税込41,790円でした。
> すみません。店名は勘弁してください。地方の都市になります。
このような書き込みは一番嫌ですね。
せめて「静岡県の東部」とかもう少し詳細な情報が欲しいですね。
通常販売で購入したのか値切ったのかなど・・・。
そもそも店名を明かせない理由ってなに?
折角UPして頂いている情報なのに、これでは参考にもなりません。
書込番号:12233608
3点
報告しないほうがよかったですね。
嫌な思いをさせてすみません。
これぐらいまで可能ですというだけだったんですけどね。
今後は止めときます。
書込番号:12234684
0点
この機種をヤ○ダ電気で、41,800円ポイントなしで購入した。
MGF乗りたい氏の情報を提示して実現した金額です。
特にどこのコジマとか特定できなくとも有益な情報だという事。
書込番号:12234906
2点
スレ主さん
きつい言い方してしまってごめんなさい。
書き方は自由ですので気にしないでください。
書込番号:12237106
0点
>この機種をヤ○ダ電気で、41,800円ポイントなしで購入した。
MGF乗りたい氏の情報を提示して実現した金額です。
だからどこのヤマダよ。私以前ヤマダでバイトしてたんですけど
(店員ではありませんけども)、同一値域内の競合店の、しかも
チラシなど確認できる証拠が無ければ価格交渉に応じないよう
通達されてるはずですが?
また競合店の価格は堂々と足を使って確認しに行っているので
よそより極端に安くはならないはずです。
ただでさえ全国的に品薄なのにこんな値段で売ったらライバル店が
仕入れにきてしまいます。
書込番号:12237848
2点
>だからどこのヤマダよ。私以前ヤマダでバイトしてたんですけど
バイトの権限なんてたいした事無い。
書込番号:12239597
0点
ほほほせいじんさん。
お役に立ててよかったです。
ぐちょぐちょさん。
大丈夫ですのでお気になさらず。
私としては家族に小麦アレルギーがいますので、1台でも多く普及してくれたほうがありがたいだけです。うれしそうに小麦ゼロコースのパンを「おいしい」と食べている姿を見ると本当に涙が出そうになります。ただそれだけです。
書込番号:12239617
1点
>同一値域内の競合店の、しかも
チラシなど確認できる証拠が無ければ価格交渉に応じないよう
通達されてるはずですが?
たかがバイトのくせに何の権限でと思われるでしょうが
販売に関わった者としての 販売規約なるものを書き込みされたのでは。
今、私が買う気あればヤマダまで出向いて同じように交渉してどうなるか試したいですが。
誰か他にも同じように交渉して41,800円で買われたのなら真実味もあるでしょうが?!
書込番号:12239846
2点
ライバルとは言え、客があまりにも安い価格で交渉してきた場合にそなえ、その情報の真意を確かめるためライバル店に連絡はとれるようにしているようです
が
証拠がなくても都市部であれば(地方では難しいですが)、ここの価格を言ったら安くなることはありますよ。交渉する価値はあるかと思います。
書込番号:12240510
3点
ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]
現在ホームベーカリをもっています。時々小麦粉ではなく米粉でパンをやきますが、このゴパンでお米で焼くのと同じことなのでしょうか?大変気になる商品なのですが、炊飯器、ホームベーカリ、ゴパンとなるとスペースをかなりとるので購入を迷っています。またゴパンでホームベーカリの用に生地だけ作ったり小麦粉でパンはやけますか?
0点
http://jp.sanyo.com/gopan/products/index.html
のHPを見て分るように
米粉を買って作る事もこのゴパンは出来ますが 手持ちのお米から作れるというのが画期的なHBです。
米粉でも作れるしお米からも作れますが 小麦粉からも作れます。
それも全部1〜10まかせっきりでも良いし 生地だけでも出来ます。
他に、ヌードルやケーキ・ジャムや餅も作れるものです。
書込番号:12224622
1点
湿った状態で米をすりつぶすGOPANと、一般的に気流粉砕機による微粉砕によって製造された米粉では、物性はそれなりに異なる(出来合が変わる)と思います。
ですが、微粉砕の米粉は高いです。研いだお米をそのまま入れられるGOPANの方が財布には圧倒的に優しいかと。
書込番号:12225763
2点
炊いたご飯150g(冷ご飯)をブレンダーで潰して
小麦粉と混ぜて焼いてます。
釜伸びもよく、ふわふわ柔らか甘みのあるパンが焼けてますよ。
ただ潰す手間がかかるので
こちらの商品に興味があったんですが口コミ見てると
買うとしても次期モデルかな、、、って感じですね。
意外に手間がかかるみたいなので
今の方が楽かも。
ご飯を入れると安い小麦粉でも
美味しくなりますよ。
以前ははるゆたかブレンドを使ってましたが
今は1キロ190円のイーグルで十分美味しいです。笑
スレ違いすいません。
書込番号:12272769
1点
冷ご飯救済のご飯入りパンも有りですが これだとゴパンでなくとも出来ますよね。
この、ご飯入りパンもモチモチして美味しいけれど お米を挽いて作る米パンはモチモチを通り越してモッチモッチします。でも、手触りはフワフワ。
お米好きな私としては、今までは家族用のパン作りだったけれど 米主体のパンはしっかり腹持ちが好いのでご飯食べ過ぎにならず好いかもって思いました。
でも、今朝のニュースで一時予約中止とは凄い人気ですね。
書込番号:12273089
2点
>隣のひろちゃんさん
米を挽いたのを入れるとモッチモッチになるなんて
美味しそう。
今度、ミルサーで挽いて焼いてみます。
米粉を混ぜるのと同じ感じで焼けばいいんでしょうか?
ご飯を入れると腹持ちいいですよね〜。
私は、ゴパンが改良されたら、即買いです。
書込番号:12273893
0点
初めまして、いやいやえんさん。
>今度、ミルサーで挽いて焼いてみます。
米粉を混ぜるのと同じ感じで焼けばいいんでしょうか?
私が使っているのは、マジックブレッドと言う通販で買ったミキサーとミルサーが合わさったような物で ゴパンのレシピそのままの材料を使ってみました。
ただ、ショートニングは嫌いなので私の場合米油を使いました。代用としてオリーブオイルでも好いと思います。
米粉はゴパンのレシピとは違うので 水分量を自分で見極めて加減しないと上手くできません。
米パンも お米のもっている水分量で多少の誤差があるので最終的には自分の目で確かめて生地をまとめる様に捏ね まとまってから今まで使っているHBで膜が出るまで捏ねて作りました。油脂分は初めに入れず HBで数分捏ねてから入れて20分後ぐらいには綺麗な膜の張った生地が出来ました。
これを分割・型に入れ・発酵させて180度25〜30分焼いて出来上がりです。
コストはお米が安いので1斤150円掛かっていないくらいです。
書込番号:12274198
0点
隣のひろちゃんさん
詳しくありがとうございました。
結構、手間をかけられてるんですね。
HBにおまかせの私には出来そうにないです。泣
大人しく炊いたご飯を入れて焼いてきます。
バター以外を使った事ないのですが
オリーブ油も使えるならお得かも。
ちなみに我が家はコスト一斤あたり100円以内です。
私は、いかに安く手間をかけず(HBおまかせで)納得のいく味のパンを焼けるかを
研究してます。笑
なので自動で米パンが焼けるゴパンが欲しかったのですが
理想と現実の違いにガッカリです、、、。
書込番号:12276149
0点
>コスト一斤あたり100円以内
米パンは、グルテン粉1回分63円。100円以内にするなら単純にお米のコストは37円以内。
砂糖・塩・油脂・イーストのコストを考えればもっとお米費を抑えなければ出来ません。
HB全てお任せで作るのは楽だけれど ゴパンでない今のHBでも生地だけ作ってオーブンで焼くと言う事は我が家では手間だと思っていなく 私は、寧ろまかせっきりでは満足できない方です。
米粉に至っては、お米よりコストは掛かります。
お米も米粉も小麦粉に混ぜて作るということなら 小麦粉が安ければ100円以内で作ることは出来るでしょうが ゴパンのレシピ通りで作ったパンを食べてしまうと自前の米パンの美味しさは格別です。
因みに、昔は安い小麦粉でも満足して作っていたパンも 今は地粉を使ったパンが美味しいので少しコストが掛かっています。
それから比べると、米パンの方が我が家ではコストが低くなる計算になり、徐々に米パン主流に作っていく計画です。
書込番号:12276809
1点
ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]
音はうるさくて、びっくりしました。パンの焼け具合はいいようですおいしかった。
しかし予約でパンの出来るまでの過程で朝焼きたてのパンを食べたいと思ったら、夜中から大きな音で寝ていられないと思います。アパートや集合住宅では近所迷惑になるかも?
2点
音そんなに五月蠅いのですか、カバーを開発して欲しいですね
書込番号:12220803
2点
3回焼きました。音の問題ですが、我家もマンション住まいで下階に音(振動も)を気になり、朝の焼きたて食に苦慮しています。
対策として、予約設定時間の変更 最長13時間を24時間ぐらい長く設定できるように変更をメ−カに要望します。そうするとミルしてからの練りの間が長時間になり、特に夏場などによる温度による変質が問題になるかもしれないが、予約時間を長く設定できれば、音の出るミル工程は問題が起こらない時間に済んで、朝の焼きたてパンが食べられるのではないでしょうか。
(音を下げることが根源ですが)
書込番号:12229041
1点
ミル音、きいてみてください。(リンクから)
マンションでは、この騒音は無理ですね。
粉砕音
朝7時の焼き上がりだと、夜23時頃に粉砕がはじまります。
5分おきに30秒。。。
また、朝5時ころに焼き開始の音も。。。
眠りがあさい人には、無理ですね。GOPANで不眠症になりそうなくらい。
書込番号:12229740
5点
アパート住まいです。
3回焼きましたが、ミル工程時はヒヤヒヤしながらおります。
隣に住んでいる方が今はいないので良いですが、2階に住んでいらっしゃる方がいますので、問題になるかもしれません。
対策としては、ミル工程時にまわりを段ボールなどで囲ってみたりしますが、あまり変わらないような気がします。
子供(3歳)が音に怖がっており、音がしだすと足にひっついて離れません。
10回のミル工程のうちの数回をお風呂に入れるようにするなど、気を使ってしまいます。
書込番号:12230385
2点
すみません。下のほうのレスにもありますが、囲い等については故障や火事などの危険性も考慮していただきますよう、よろしくお願いいたします。
説明書にも、壁から何センチ以上離す、上には何も置かないなど書いてあると思いますので。
書込番号:12230460
0点
ミル時の動画が有ったので見てみました。
音の大きさは実際其処に居なければ分らないけれど 音の大きさよりガーーーっと鳴ると思ったらキーーーィンと言う高音で脳天に響きそうな騒音。
これでは寝ていられませんね。
折角画期的な物を作ってくれたのに きっと三洋さんでも音に関しても問題が有ったと思うのに そのまま売り出したんですね。
でも、私も昨日お米を手持ちのミルで挽いて グルテンも自分で粉から洗い出した物で米パン作ってみたけれど 手間は掛かるグルテンを洗うときに水も大量に使う。
米を挽いている時もやっぱり凄い音がする。
総合するとこれからずぅーっと米パン食べるのならゴパンは有って好いのかも。
自分で作った米パンそれなりに美味しいけれど手間の分を考えると大手を振って喜べる味ではなかったのが残念です。
今度は市販の小麦グルテンを使って米パン作って見よっと。
書込番号:12230754
3点
ミル音の大きさはメーカーのウェブサイトでもカタログでもかなり
大きいよと書かれているので覚悟もしくは確認してから買うのが
正解だと思い、私は予約に手を出しませんでした。
米の粉砕なんて本来工場で大掛かりな機械を使ってするものですから
そりゃ大きな音がすると思いますよ。だから音が大きい!と嘆くより、
機械の特性に合わせて使うべき製品だと思っています。GOPAN Cafeで
試食したパンのおいしさが忘れられないので私はそうするつもりです。
書込番号:12237728
1点
ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]
1回目:朝6時の焼き上がり設定にして、寝る前に仕掛けたら、ミルの騒音で家族が目覚めて大ひんしゅく・・・
2回目:寝る前にミルが終わるよう、前回より1時間半程早く仕掛けて、なんとか無事就寝。
本日3回目:昼休みに一時帰宅できたので、ラッキー!とか思って、セコセコ準備して、朝6時の焼き上がり予約設定でスタート!・・・しようとしたら、『ピー』とかいって受け付けられず・・・。
説明書読み返したら、『予約時間が13時間を超えたり、できあがり時間より短いときは・・・予約で来ません。』とのこと。
ということは、朝6時に焼き上げたければ、夕方5時以降に、そして安眠妨害しないようにするには、夜8時頃までに仕掛けなくてはならないということに・・・。
やはり、うちの生活リズムには、なじめない製品です・・・
味は、本当においしいのですが・・・残念です・・・
ところで、午後3時には仕事に戻らなきゃいけないのに、準備完了しちゃった材料たちは・・・どうしよう・・・泣・・・
0点
ダメ元で 夜6時から8時の間に予約入れてみたら如何ですか。
案外今度は上手く明朝焼きあがるかも。
書込番号:12220043
0点
>ダメ元で 夜6時から8時の間に予約入れてみたら如何ですか。
仕事を終えて帰宅するのが、いつも夜7時過ぎなので、一旦材料を機械にセットしたまま仕事に戻り、帰宅後にスタートさせてみます。
空気が乾燥してきてもいる時期なので、水分量がどんなもんか心配なのですが・・・
書込番号:12220068
0点
ほんとうにこの音はたまりませんよね〜
夜は特に・・・何よりも隣近所に迷惑かけてるみたいで・・・・
朝の焼き立てはあきらめました・・・・
我が家では 朝出勤前に予約
焼き上がり時間を帰宅後のpm8:00前後に。
パンを切って 冷凍保存で次の日の朝に食べる。
と言う事で決まりました。
焼きたてが一番おいしいですが 冷凍してからでも十分おいしですよ〜
ご近所に気を使う事も無いぶん 気も楽です。
書込番号:12220220
0点
早く仕込みすぎて、予約設定できずに放置された材料たち・・・
ダメもとで、予約可能時間になるまで待ってから、設定しました。
結果・・・いつもとかわらず、おいしいゴパンが焼き上がりました。
こんなにおいしいのに・・・騒音が本当に残念っ!!
書込番号:12227184
0点
既にGopan生活を楽しんでいる先輩方にお伺いしたいのですが、
この製品でできあがるパンは通常一斤だと思うのですが、これ以下の少量サイズ
のような選択はあるのでしょうか。
当方共働き家庭のため、朝食で焼き立てパンは憧れなものの、2人で全部を食べきるには
やや無理があり、余ったものを冷凍保存することは視野に入れながらも、もっと少ない容量で焼くということはできないかお伺いする次第です。
よろしくお願いします。
書込番号:12228315
0点
ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]
ホームベーカリーはまだ使ったことがありません。
1,この掲示板で騒音のことが書かれていたので隔離部屋(和室)での使用を考えてますが、蒸気ってどれぐらい出るものなのでしょうか?炊飯器ぐらい出ます?
2.たとえば全行程が6時間かかるとして焼き上がる時間をセットした場合に、その時間の6時間前から作動し始めるのでしょうか?それともhwackeri さんの書き込み(でも、なんで就寝前にセットするのでしょう?風呂入る前とかでもよさ気ですが。)からさっするに、セットしてすぐに作動し始めてうるさい工程〔どれぐらい続くんでしょうか?)は就寝前に終わらせるってことができるんでしょうか?
3。食べきれなかったパンを、食べられる状態になってすぐに冷凍したものと冷めきったものとはモチモチ感などのおいしさに違いはありますか?
いろいろお訊ねしましたがよろしくお願いします。
0点
ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]
先ほどまで、「防音箱(試作段階)」というスレッドを立ておりましたが、
鳥海山さんより、「無責任ではないか。」とのご指摘がありましたので、削除させていただきました。
削除すると<注意>についての記載も一緒に削除されるかと思い、ここをお借りして重ねて注意させていただきます。
もし、私の書き込みを見て、まねされた方は今一度危険性の熟慮をお願いいたします。
全く持って無責任な発言をし、ご迷惑をおかけしました。
申し訳ございません。
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
餅つき機
(最近5年以内の発売・登録)







