餅つき機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

餅つき機 のクチコミ掲示板

(2769件)
RSS

このページのスレッド一覧(全628スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「餅つき機」のクチコミ掲示板に
餅つき機を新規書き込み餅つき機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

新春特価

2014/01/02 15:22(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-212

クチコミ投稿数:14件 siroca SHB-212のオーナーsiroca SHB-212の満足度4

SHB-212と、同一品のKHB-250Y(ミトン無し)が、ケーヨーD2で、2,980円。
1月2日〜1月6日まで、新春初売りだそうです。
愛知県稲沢店で、購入しました。

書込番号:17026100

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件

2014/01/03 23:21(1年以上前)

わたしも購入しました。
合わせて粉も購入しました。
ホームベーカリー用の粉って結構高いですね。
1斤あたり350円程度
お店でパン1斤100円から200円程度
でも楽しい!

書込番号:17031520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

発芽玄米も?

2014/01/03 01:19(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:358件

白米じゃなく、発芽玄米からもパンを作れますか?玄米なら大丈夫だと思いますが、発芽の場合どうなんでしょう。興味があります。o(^_-)O

書込番号:17028112

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27355件Goodアンサー獲得:3132件

2014/01/03 01:43(1年以上前)

雑穀が出来るので、やれると思います。
白米と合せる事に、なると思います。
取説
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/p_/p_sdrbm1001_c_201302201714_1.pdf

書込番号:17028168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/03 04:23(1年以上前)

こんばんは

こちらも参考になるかもです。
http://b44.seesaa.net/archives/201308-1.html

ご参考まで

書込番号:17028337

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/03 08:03(1年以上前)

最安希望中さん こんにちは。

GOPAN 麦芽玄米 で検索すると、
麦芽玄米を使ったレシピはあるみたいでした。
クックパッドでも何件かヒットしますね。

HBは、自分の創意工夫で取説には無いレシピにもチャレンジしている人が多い家電で
面白いですね。

書込番号:17028550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2014/01/03 10:25(1年以上前)

最高です!*\(^o^)/*面白いぃぃぃ~
みんなありがとうございました!

書込番号:17028888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベーカリー > ツインバード > PY-E631W [ホワイト]

スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

スーパーキングを使用しています。
説明書通りの分量で一斤を作っていますが、ずっしりと重いパンができてしまいます。
何かこつのようなものはありますか?

書込番号:17006811

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/28 09:56(1年以上前)

etemoさん こんにちは。

まず、私的に考えられるのは液体の温度です。
液体の材料を投入する温度を35度ぐらいにしてから投入していますか?
もし、されていないようなら、レンジで短時間温めればその位の温度になりますので、加減して加熱してから投入してみて下さい。
それと、すぐに作るなら砂糖とイーストを液体に混ざるようなタイミングで投入した方が良いと思います。

書込番号:17007028

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/28 10:00(1年以上前)

あと、ツインバードは他社と比べるとずっしりした仕上がりになると良く聞きます。

あ、それと、私の場合、冬場はそれでも温め不足になることがあったので、発酵までは商品が入っていた箱の中で作ります。
そうすると、冬でもかなり膨らみますよ。
もっとも、電気を使って熱を発生させるので、他の人に真似をしろとは言えないですけどね(汗

書込番号:17007038

ナイスクチコミ!3


yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2013/12/28 14:19(1年以上前)

経験から言いますと、あえて「一般的には」とお断りした上で、
日清のスーパーキングはボリューム感タップリに仕上がり
日粉のゴールデンヨットはソフト感に優れた仕上がり、が特徴の最強力粉ですね。
なので、ゴールデンヨットで一度トライされてみては・・
ちなみに私はゴールデンヨット使用しレシピを自己流にアレンジして焼いています。

ただ、この機種では、最強力粉は使わないでくれ、カメリアを推奨すると説明書には書いていますので、
レシピどおり作られるのなら、小麦粉のグレードを落として、普通の強力粉で試してみる方が手っ取り早いかも、と思います。

書込番号:17007807

ナイスクチコミ!4


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2013/12/28 17:29(1年以上前)

ぼーーんさん、
→液体の材料を投入する温度を35度ぐらいにしてから投入していますか?
やっていませんでした。作ってしまったパンが2斤位あるので食べ終わってから作ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:17008397

ナイスクチコミ!2


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2013/12/28 17:31(1年以上前)

yamaya60さん
スーパーキングを5キロ買ったばかりなので、次回、少ない量で別の粉を買ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17008407

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/28 21:47(1年以上前)

>日清のスーパーキングはボリューム感タップリに仕上がり

あ〜。確かに。
スーパーキングは皮が結構堅めに焼きあがりますよね。
ゴールデンヨットは本当にかなり膨らみますね。
我が家では、全量ゴールデンヨットで作ると、1均分の分量で1.7斤程度にも膨らみます^^;
今は、比較的手に入りやすいクオリテを主力に使っています。

あと、液体を温めるのは、寒い時期だけにしてくださいね。
夏にこれをやると、イースト全滅により、チーズみたいな断面のとんでもないパン??が出来ます。
発酵で温度が上がるので、夏は逆に冷やして投入するぐらいで入れます。
生地の状態で30度中盤の温度にする感じでやりましょう。

書込番号:17009311

ナイスクチコミ!2


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/29 23:34(1年以上前)

最強力粉は卵や多目の油脂と組み合わせて使うものです
食パンのレシピそのままの場合そうなってしまいますね

ノーマルな食パンを作る場合は
スーパーキング7、薄力粉3と合わせて利用するとカメリヤで焼く様な感じになります

書込番号:17013468

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2013/12/30 17:06(1年以上前)

my memoさん、ありがとうございます。
→スーパーキング7、薄力粉3と合わせて利用するとカメリヤで焼く様な感じになります
「この方法で上手くいきました。軽くふわふわのパンができました。次回はカメリヤの粉を使いたいと思います。」

「みなさん、ありがとうござました。やっと、満足のいくパンが焼けました。」

書込番号:17015983

ナイスクチコミ!4


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/30 23:27(1年以上前)

これはイオンで198円でうってます、量的にもお得で使い勝手がいいです

でもカメリヤは自分はあんまいいとおもわなかったりします(^^;

要するに最強力粉+薄力粉で作れますからね
あとはスパキン6、薄力3、米粉ミックス1で焼けば
PASCOの超なんちゃらになります、ツインバード持ってないのでならないかもしれないですが

波里の米粉ミックスがイオンで198円(500g)で売ってるので
自分はよくピザ生地も作ります
薄力粉6、米粉ミックス4、イースト
米粉で生地を作ってピザは格別ですよ

書込番号:17017389

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MK製餅つき機

2013/12/29 21:18(1年以上前)


餅つき機 > MK > かがみもち RM-10SN

スレ主 サウドさん
クチコミ投稿数:37件

35年位前、餅を食べたくてMK製餅つき機(RM−18D)を購入し以来 年に数回使用してきました。
おそらく100回位使用しましたが、メーカーに起因する失敗は一度もありませんでした。インペラーを紛失したことが1回ありメーカーから取り寄せました。回転軸のパッキンに餅が付いたまま収納したこともありました。当然、次回には回転しません。羽根の取付が不十分で途中で脱落したこともありました。現在は、作業開始前に羽根を確実に取り付けること及び空運転をして回転を確認すること と表示して対処しています。現在の問題点:パッキンが老朽化し餅が軸まで漏れてしまうこと、内部のベルトが少し緩んでいる様子。 現在 更新を考えて、各社の取説を比較しました。餅つき機能だけに限定するならば本製品がベストと思います。ホームベーカリーなどと兼用する場合、餅つき機能が薄らいできます。しかたがないと思います。この機械は35年前と原理がほとんど変わっていません。蒸し器が天板から横に移動しただけです。どなたか 他社製の機械の使用感想をいただけると嬉しいのですが!!!!

書込番号:17012885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-212

クチコミ投稿数:3件

siroca SHB-212 を初HBで購入しました。お餅を1度、そして初めてパンを焼いたところ焼き上がった後パンを取り出したら羽の部分の回りに傷が付いていました。半径に擦り傷のような感じでコーティングも剥げていて結構深い傷です。初めてのHBなので皆さんそうなのかと思い質問させて頂きたく投稿させて頂きました。お餅を作った時にはできていませんでした。宜しくお願い致します。

書込番号:16980491

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/21 08:18(1年以上前)

七色の薔薇さん こんにちは。

私はSHB-212もってますが、1年以上経っても釜、羽をはじめ不具合はありません。
不具合については販売店やサポートに言えば新品と交換してもらえるのではないでしょうか?

持ちについては、我が家は餅つき機があるので試していません。
一回試してみようかなぁ?

書込番号:16980786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/12/21 11:22(1年以上前)

ぼーーんさん

こんにちは。早速のご回答有難う御座いました。そうですか。早速販売店に問い合わせしてみます。お餅もパンも出来上がrには十分満足しているのですが初めてパンを焼いたあと傷が出来ていて驚きました。有難う御座いました。

書込番号:16981351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/21 12:08(1年以上前)

ぼーーんさん

度々失礼致します。

販売店に問い合わせした所交換してくれる事になりました。

有難う御座いました。

書込番号:16981483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ピザ生地について

2013/12/10 21:12(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-SS10

クチコミ投稿数:1件

こちらの製品か、パナソニックの106もしくは105の購入を検討しております。

そこで知りたいのですが、
このパンくらぶBB-SS10には、ピザ生地を作る機能がありますでしょうか?
本体にあるボタンの画像を見ても、『ピザ生地』という文字が見当たりません。

捏ねを何分、発酵を何分・・・というように自分で毎回設定すれば出来るのかもしれませんが、
できればボタン1つで出来る方を買いたいなと思っています。
(パナソニックの方にはピザ生地機能があるようです。)

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:16940919

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/12/11 00:29(1年以上前)

花いろ922さん おはようございます。

これの取説類です。
http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/list.aspx?keyword=BB-SS10&x=32&y=12
取説にもピザの項目はありませんでした。
しかし、お料理ノートの4にピザのレシピがあります。

書込番号:16941970

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「餅つき機」のクチコミ掲示板に
餅つき機を新規書き込み餅つき機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング