
このページのスレッド一覧(全184スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年3月31日 09:24 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月19日 21:21 |
![]() |
1 | 2 | 2006年3月10日 00:18 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月9日 12:03 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月6日 20:19 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月4日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW40
この機種に興味がありますが、当方、賃貸のため壁に穴あけなどできません。
TOTO、INAXなどは紙巻器のねじ穴を利用してリモコンを取り付けられるプレートが出ていますが、このメーカーにはそうしたアイテムはないのでしょうか?また、他メーカーのものでは代用できないでしょうか。
0点

穴あけしなくても
同封の両面テープでしっかりとまるので
大丈夫だと思いますよ。
穴あけの方がしっかりは止まりますけど。。。(><)
書込番号:4957640
0点

なるほど。ありがとうございます。
この機種には人体センサーというのも付くんですよね。
そちらも両面テープでOKですか?
書込番号:4957758
0点

両面テープで十分だと思いますよ(^^)
センサーは貼る位置を注意しないと
センサー働かないので十分チェックしてから貼ってくださいね☆
書込番号:4959023
0点

壁に凹凸がある場合は、両面テープの接着力が低下しますので注意が必要です。 参考まで
書込番号:4960193
0点





温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SW10


洗浄便座を買うのは初めてなのですが、取り付けは素人でも可能ですか?
某家電店で聞いてみたところ、
「取り付けは簡単ですし、皆さん持ち帰ってますよ。不安なら一つ2000円で取り付けします。」
と言っていました。
でもこの家電店の取り付け工賃2000円は安いなと思うのですが、(某引越業者で聞いてみると一つ9800円と言われたので。)
商品自体がネットなどの値段より高めなので迷ってます。
スレッドの中には簡単だったと言う方もいましたが、逆に難しかったという方はいましたか?
お教えください。よろしくお願いします。
0点

分水器?のネジがかみ合わず、カーマまで走りましたが
その後落ち着いてはめたら合いました。
書込番号:4228933
0点

設備工事業をしています。正直2,000円は安いですね。私も取付し試運転を行い、取扱い説明をお客様のところで行うと30〜40分ぐらいかかります。また現地までの移動時間を考えると黙って1時間以上かかり、諸経費を考えるとその値段ではきついですね。でも9,800円は高いと思います。相場値段としては、取付だけ依頼された場合6,000円が適正値段と考えています。しかし、商品購入していただいて取付も依頼された場合は4,500円で取付けています。さて、取付ですが経験が無い方でも、取付説明書を読みながらできると思います。ただし条件として、ロータンク(水を貯めているタン)に給水バルブが付いていればです。その場合工具としてスパナがあればできます。しかし給水バルブが無い場合があります。この場合ですと、給水バルブを別に用意しなければなりませんし、工具もスパナ、パイプカッターや漏水を防ぐシールテープを必要とします。現在のトイレの状況を考えて、自分で取付するのか業者に依頼するのか検討してください。
書込番号:4897310
1点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20
妻が出産が終わり、帰ってくることに合わせて購入を考えています。以前から欲しいと思いながらもなかなか価格が下がらなかったので手が出なかったのですが…。4月までに購入しようと思いますが、新しいモデルが出るから安くなるとか、春になるから安くなるとかといった情報があったら教えていただけますか?
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW40
当便座の購入を考えています。 現在の便座は、10数年前のI社の貯湯式でした。 貯湯式からこの瞬間湯沸し方式に買い換えられた方で湯量不足による不満をもたれた方はいませんか?
0点

貯湯式の場合本体のタンク内の水を温めて使用する為タンク内の水がなくなってしまうとあとは冷水になってしまい何人も続けて使用することができませんでしたが瞬間湯沸し方式の場合、水の通り道がヒーターと直結しているため湯量不足は発生しません。
書込番号:4858841
0点

説明不足ですみません。湯量不足とは、洗浄するノズルからの湯量が少なく細いのでものたりないのでしょうか?という意味です。 お手数かけますが、教えてください。
書込番号:4858951
0点

1週間使用しましたがこのタイプはリモコンのグルグルスイッチで強弱を調整しますが最強で使用すると痛い位に感じます。
書込番号:4882698
0点

この種ではないのですが、同じ松下の瞬間湯沸を使用しています。
湯量不足>そのとおりです。また冬期は水温が上がらないため、更に水量が下がります。(温水 高 で使用した場合です。温水 切で使えば水量は戻ります)
書込番号:4887497
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW40

便座を少し持ち上げた状態で固定すれば改善されました。
私の場合は便座と便器の間にスペーサー噛ませて便座を
固定しました。
今は便座を上げても降りてきません。
書込番号:4696331
0点

↑の書き方じゃよく輪kらないですね・・・
追記
便座の手前側を持ち上げるようにして固定してください。
書込番号:4696335
0点

12月2日に投稿した者です。私のも同じ症状でサービスセンターの人に来て頂き、スペーサーをつけたりして1時間程調整したけど改善できませんでした。不良品をつかまされたのでしょうか?
書込番号:4728268
0点

昨年購入し、取り付け時から同じ症状です。
すぐに便座が降りてきてしまいます。
サービスマンを呼ぶほどじゃないかなーっと思っていたら、
この書きこみを見つけました。
皆さんはスペーサーとしてどんなものを、また、どこに使っているのですか?
毎回毎回、めんどくさい思いをして困っています。
どなたか詳しく教えていただけませんか??
書込番号:4881755
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





