
このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年11月21日 16:14 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月29日 20:52 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月12日 01:03 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月13日 11:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月19日 14:11 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月14日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GV35
コジマで39000円
ちょっと割高な気もしましたががまあ、家も近いし
とりあえず1つ所望しました。
自宅でははじめての洗浄便座ですが、自動開閉など機能も
十分でちょっと広めのシャワーも大痔主な僕にはむしろ
いい感じです。取り付けもカンタンで満足満足。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW50
いつも参考にさせてもらってます。どもです。
3日前に取付け完了しましたので、ご報告がてら。
購入はWeb上で在庫管理がされてそうな代引きのところで、って
ことでセイカさんで買いました。
日曜日に注文、月曜日に発送、火曜日に不在票、水曜日に受け
取りでかなりスムーズ。箱もダンボール補強とナイロンロープ
止めしてくれていて完璧です。満足満足。
一時、新宿の量販店で買おうと思っていたことがばからしく思
えるくらいです(金額的にGW20しか買えない)。
先日までもうちょっと安いところありましたけど、検討してい
る間に売り切れてしまったぁぁぁ。ってのはいいとして、
交換前までは、ちょっと前のTOTOアプリコットTCF432です。
引っ越しをしたら「低水圧」でして、他に水を使っていなくて
もよく止まり、使っていようものなら確実に動作しない、とい
う状況に嫌気がさし、カタログの「低水圧対応」に惹かれて買
ってみた、という感じです。
低水圧の情報ってあまりないですねー、、、って家の作りがよ
くなって低水圧の家(部屋)自体が少ないのかもしれない。(^^;
結論を先に言うと、低水圧対応は完璧でした。TOTOが動作しな
かったウチでも、9割以上は普通に使えます。ただ、お風呂を
入れていたり、食洗機が給水しているときにたまに「停止」し
てしまいますが2、3回トライすれば使えるので実効上問題な
しです。低水圧で止まるときの挙動もTOTOとは違うので後述し
ます。
ってことで記録&所感です。
交換前のTOTOアプリコットTCF432(以下「TOTO」と呼んでます)
と比較しての話になります。
・座ったときに便座がちょっと小さく感じる(実際小さいみた
い)。
・便座の温度が一番弱くしてもちょっと熱い(がんばって短時
間であっためてるからですかね)。
・温風が貧弱(乗換の方はみなさんおっしゃってますね。ウチ
ではあまり使われていないようなのでどうでもいいんですが)
・背中側に水ハネする(これもおっしゃる方が多いようで)。
・低水圧のとき「一時停止」することがある(動作可能水圧に
なると自動で再開する)。本当にダメだー、ってときは完全に
停止してしまいます。TOTOはダメと思うとすぐあきらめるだけ。
・「ノズル除菌」がなんか清潔で良さそう(効果はまだ不明)
だけど、ノズルを手洗いするために伸ばした状態にすることが
できない、のかと思ったら本体側のボタンを座らずに押すとで
きる、というマニュアルを見ないとわからない隠しコマンドの
ようなインタフェースにびっくり(メンテナンスはユニバーサ
ルデザインじゃなくていいの?)。
・設置マニュアルは、分岐栓の取付等が他社からの乗換を意識
した作りになっていて、分かりやすかったです。フレキパイプ
は前のままつないでしまいました(水圧低いから水漏れしない
のかも。漏れたら替えます)。
・給水ホースはTOTOのほうがワンタッチでかっこいいし、水漏
れしなさそう、という感じがあります。こいつのは、言っては
なんですが、ただのゴムホースです。
・TOTOにはある「壁に穴を開けなくてもリモコンが付けられる
オプション(紙巻器?を一度外して付けるやつ)」が見つけられ
なかったので、TOTOのものをそのまま、リモコンを外してそこ
に添付の両面テープで留めました。
・GW70以外のリモコンにも時計付けて欲しかったなぁ(TOTOに
も付いてませんでした。100円ショップで買った時計をリモコ
ンの下に両面テープでくっつけました)。
・自動開閉はTOTOにはなかったんですが、便利かどうかはまだ
実感がありません。どなたかが「練習」をするとよい、のよう
なことを書かれていましたが、参考に何回か練習してみたら、
動作が安定した気がします。:-)
以上です。
ご参考になるかわかりませんが。
0点

こばの様へ
この書き込みを読み,我が家でもこの機種の購入を検討することとなりました。
使い心地は想像できるのですが,実際に取り付けた方のご感想を伺いたいと思います。
それは,TOTOのワンタッチ水洗と,ナショナルの水洗の互換性についてです。カタログを見るとどちらもワンタッチのように読みとれるのですが,実際はどうなのでしょうか。取り行け工事が必要なのでしょうか。
我が家は,現在TOTOのワンタッチ水洗になっています。ネットで商品を購入しても取り付けができなくては困ります。
実際に取り付けられた方のご意見をお聞かせ願いたいと思います。
書込番号:4677971
0点

うちはTOTOからの交換でしたが、TOTOのホースと松下のホースの形状が異なっていたので、この製品付属のホースを使い取り付けました。
付属のホースは余裕がある長めのホースで2本入ってます。
水栓分岐もついているので交換でない場合でも対応できるでしょう。
TOTOと松下は全く互換性がないと思って間違いないと思いますし、付属のものだけで普通取り付け可能な筈です。
書込番号:4691691
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW40
DL-GW40を買っちゃいました。
こちらの最安値のお店で。振込み後翌日にはもう届いていて、早速セットしましたが思ったより簡単に出来ました。
ずっとTOTO派だったので迷ったのですが、同じ機能を求めるとTOTOでは高額になってしまうのでこちらに決めました。もともと、乾燥機能は不要だったし、何よりTOTOのリモコンは大きくてゴチャゴチャしてて、それに比べてナショナルのはシンプルで大きさも程よく使いやすいです。
また便蓋の自動開閉は想像以上に便利!他のトイレを使ったらきっと閉め忘れてしまうだろうと思ってます。
口コミではナショナルは洗浄の水流が細いとか書いてましたが、そんなことはなく「やわらか」で洗うととても気持ち良い。
ただ瞬間に温まる便座は確かにすぐ温まるのですが、その座った瞬間はヒヤッするので、寒い季節はやはり便座カバーをしようかと思っています。
あと色は一般的なパステルアイボリーを購入しましたが、カタログで見たときはかなり濃く感じられて気になってたのですが、実物はほんとにパステルでやわらかなアイボリーでした。
総合的にはTOTO(アプリコット上位機種)より気に入っています。
皆様のご参考までに・・・。
0点

TOTOを10年以上使いましたが、今はナショナルを
使ってます。昔は高価でしたね。あと住宅の設備として
買うよりも、量販店で買うと超安いです。
書込番号:4563532
0点

私もDL-GW40をネットで購入しました。取り付けは意外に簡単でした。説明書をよく読んでおけば作業は20分くらいです。迷うことはありません。
一週間ほど使用しましたが、使用感は良好で不満はありません。便ふた自動開閉は夜中はビックリしましたが、慣れると極めて便利だし、便座ヒーターも瞬時に温められて冷たいと感じることはありません。温水洗浄機能は、「やわらか」が気持ちいいです。汚れが強いときは「水流強さ3」で使用すると良いようです。4や5では少々痛いです。脱臭機能もそこそこに効いています。
ということで、トイレがうーんと快適になりました。
書込番号:4571730
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20
GW20を通販で購入し取り付けました。
日曜大工や、工作をしているので いつも使っている道具を使ってそんなに苦労せずに取り付けました。
ポイントを何点か
・安物でも良いのでウォーターポンププライヤーが有ると便利
付属のレンチでも何とかなりますが、水回りの作業性はかなり良くなります。
・スタビのマイナスドライバもあると良いね
短いドライバですが、最初の止水、アース線のネジ回しは、狭い空間で作業することになるので短いドライバは重宝します。
・案外アース線の配線に苦労する。
狭くて下の方で身体が入らない箇所での作業となるので予想外に苦労しました。
アース線を良くよじってバラけないようにしてネジが締まる時に緩まない方向に巻き付けることがコツですね。
・トイレの壁面が石膏ボードの場合、リモコン、人感センサの取り付けは、可変回転の電動ドリルが便利
石膏ボードの場合、プラスチックのプラグを打ち込む必要があり、6.5mmφの下穴をあける必要があります。
気をつけないといけないのが、石膏ボードの先が空間か、断熱材か、木材か判らないので抜ける直前くらいに回転を緩めておいて抜ける瞬間にぐらつかないように回転落として準備する必要があります。
今回は、下穴4個中1個が木材に当たっていて、石膏ボード抜けてから木材用のキリに変えて35mm掘りました。
定回転型だと、抜ける瞬間ぐらつかないように慎重に穴開け作業する必要がありそうです。
・実際に洗浄して位置決めをする必要があるようです。
目視で便座位置を合せましたが、実際に使ってみると水流がやや右にシフトしていたので最終的に微調整をしてから しっかりネジ絞めをしました。
トータルで30〜40分程度の作業でした。
結局、付属のレンチは使わず..
で使用感ですが、会社で使っているINAXの貯湯式に比べて なんか水流が細いような感じがしますが、それ以外は満足しています。
それと、我家の電気配線が旧いのか、瞬暖式とは言え 常に18℃までは便座を暖めておくのでトイレを使用していないときにも時々明かりが瞬くことがあるようです。
0点

6秒で便座を暖かくするために条件によっては便座が完全オフにならない場合があるようです(カタログより)
配線の条件とは関係無いように思います。(配線の影響が出るのは温水使用時など大電流が流れるとき)
書込番号:4525662
0点

私もTOTOの貯湯式ウォシュレットが壊れたので、DL−GW20を取り付けました。
暖房便座は、前方(手前のほう)が、比較的温度が高いみたいです。
暖房便座が、瞬間的に温まる時に、我が家のトイレの照明他が、瞬間暗くなったりするようです。これは、暖房便座の立ち上がり時に120
0Wの電力を使用するためのようです。照明への影響の程度は、建物の
電気配線の太さにもよりますが、私は、チョット気になります。家族は、気
にしていません。その程度の感じです。
取り付けは、特に難しくはありませんでした。
説明書に丁寧に記載されています。
洗浄及び脱臭機能は、特段問題はありません。
書込番号:4575292
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SGX10
11年前に購入したウォシュレットが壊れたため
先日カーマで1万9800円で購入しました。
温水洗浄便座は、TOTOのウォシュレットに限ると思っていましたが
意外に使いごこちが良いので満足しています。
11年経過してデザインはすっきりとしてトイレが広々とするし、
価格はなんと当時の1/5!
機能は最小限に限定されていますが、肝心のシャワーの使い心地は
合格レベルでした。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW40
10年使用してきたTOTOのTCF730が遂にノズルが出なくなり、修理も考えましたが引退をしてもらうことにしました。
今までのTOTOの使用感が良かったので、量販店でいろいろまわりましたが、ノズルの位置調整があって5万円を切る機種がなく、ナショナルのこのDL-GWシリーズが目に留まりました。
しかし量販店では価格.comの最安値よりも2万も高かったので、成和でんきさんで購入しました。入金後2日で届きましたよ!
当然取り付けは自分でやりました。
ロータンク式のトイレですが、旧の便座を取り外した後の掃除の時間を除けば、1時間くらいで無事設置できました。
自動開閉便座には子供たちが大喜びで、関係もないのに、トイレを覗きにいってます!
使用感は、以前使っていたTOTOの機種に比べ、水流が細く、ムーブの前後幅が少ない感じですが、水圧は十分にありますので、特に洗浄力が弱いとは感じません。便座も座るまでには温まってます。
あとは何年もってくれるかですが、現在は満足してますよ。
0点

DW40の購入、自己取り付けを考えています。大変参考になりました。ところで教えていただきたいのですが、取り外した便座はどのように処分したらよいのでしょうか?
書込番号:4474371
0点

回答が遅れてすみません。家電リサイクルの対象ではないので、粗大ゴミに出す予定です。うちの市では後処分については1メートル以内であれば出せますので処分できると思うのですが、市によっては基準が違うと思うので、確認された方がいいと思いますよ。
書込番号:4498870
0点

ひろ爺さん、ご回答有り難うございます。我が家では、最初業者による取り付けと回収を考えていたのですが、この口コミを読んで自分で取り付けることにし、苦労しながらも10日(月)に何とか無事に作業が完了しました。まだ、はずした便座は保管したままなのですが、タイミング良く返答をくださったので助かりました。早速市に問い合わせてみようかと思います。有り難うございました。
なお、この製品は家族にも評判が良くおまけに2万円ほど安上がりになったのでとても満足しています。
書込番号:4501422
0点

hiyoko2さん取り付けお疲れさまでした。
私は浮いた2万円とまでは無理だと思い、取り付け代6千円ぐらいならと
妻におねだりしましたが、助かったわの一言で軽くかわされてしまいました!
書込番号:4503951
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





