
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GWN50
コスモスさんで50,980円で購入しました。
初めは近場の量販店を見て回っていたのですが、GWN40が
最安でも5,8000円だったので、40にしようと思いかけ
ていたのですが、価格.comを見てその価格差にビックリ。
地元の量販店のやる気の無さにガックリでした。
で、ワンランク上げて50を買っちゃいました。
設置は、もともと自宅にはINAX製の洗浄便座が付いていた
ので、そのチューブを抜いて、新しいチューブを指して便座を
固定してできあがりと、非常に簡単でした。
新規で洗浄便座を取り付ける場合は分岐の処理等で結構しんど
いかもしれません。
便座の即暖はバッチリでした。冬はどうかな?
洗浄の感触ですが、私がこれまで体験したどれよりも、尖った
感じで違和感がありました。慣れでしょうか?
気になったのは蓋の自動開閉で、タンクと蓋が衝突する部分の
タンク側に付属の丸いスポンジを取り付けたのですが、それで
もやや大きめの「パタン」という音が鳴り響きます。
隣の部屋でようやく眠った7ヶ月の息子が泣き出しました。
う〜む 夜中にトイレに行くとき気を遣うなぁ。いっそOFF
にするか。なんか対策を考えねばなりません。(-_-;)
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GWN40
5年前に購入した松下電工製のものが壊れたので、こちらで出店されている某販売店から¥43000で購入しました。前の商品と違って、トイレタンクへつなぐジャバラ配管が付いていて、親切になりましたね。取り付けは取り外しと清掃を合わせて30分ほど。説明書も斜め読みながら、きちんと設置ができました。
それにしても、意識することなく電気代の大幅削減ができるとは画期的な商品です。便座も即温まるし、いいですね。ただ、瞬間的に電気をくうということですので、私の部屋のエアコンと電源を共有している2階のトイレには設置ができないのが残念です。
自動でふたが開く、閉まるのもいいですね。エチケットポイントの効果にはちょっと懐疑的ですが。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW40
PXにて送料込み38800円で購入。
何のトラブルもなく(家人により)簡単に取り付け終了。
センサー取り付け時、手動でフタを閉じたあとセンサーの前に
いくら手をかざしても開いてくれない!!スワ!初期不良?と危惧したが
手動オアリモコンで閉じたあと1分間は自動開閉の機能は働かない
との説明がきに納得。
手入れもとても楽そうだし何より脱臭とノズルの自動クリーニングがあるのがうれしい。
フタの開け閉めを機械任せというは「あまりにブショーでは?」と
イササカ遠慮があったけれどここまで気持ちよいとは驚き!!!
家族に「トイレ終了後はフタをしてね」と頼んでも
なかなか聞いてもらえず、ムムム...でしたがこれで一安心。
水圧不足の声の多いナショナルだが5段階の3の目盛りで十分満足。
コストパフォーマンスに優れた使いよいお勧め機種だと思う。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SJX30
昨日届いたので早速取り付けました。
取り付けの手順を確認し、取り付け完了するまでに1時間ちょっと掛かりましたが、何とか自力で取り付ける事が出来ホッとしてます。
使用感ですが、取り付け前もナショナルの温水便座を使っていたので、水圧については想像通りと言った感じ。 ノズルが太くなった分お尻に当たる水量が増え、その分水圧が弱く感じられるのかもしれません。 この温水便座にプチ○○を期待している方には不向きだと思われます。
しかし、それ以外の機能については大満足! 特に脱臭機能は便利ですね。 家族全員使用しましたが、88パーセント脱臭で機能不足を感じる事はありませんでした。 この価格で脱臭、乾燥、ノズル洗浄が付いていれば十分だと思います。
1点

購入したまま今だ設置していませんが、1時間程かかったと書いてますが、やはり難しいですか?時間に余裕がないのですが、かと言って工事を業者に依頼したら1万位かかります。自分で設置する気持ちがあるので詳しく教えて下さい。スムーズに出来ましたか?又、コツを教えて下さい。
書込番号:6232787
0点

取り付け方ですね。 まず取り付け方の説明書を読んで理解するのに20分程要しました。(自分の家の状態が取り説のどれに該当するのかを知るためです) 我が家は既にナショナルの温水便座が付いていたので、まずは外す事から開始!
@止水栓を閉じる A既に取り付いている温水便座の給水管(塩ビ管)を外す(その際、下にバケツを用意し万一水が出てきた時に備える)
B塩ビ管を外した穴はもう使用しないので、同封のフタを取り付け水が出ないように栓をする C既に取り付いているタンクに繋がる給水管を外す D止水栓を取り付ける E止水栓の上にフレキ管を取り付ける(この時、フレキ管が長すぎてタンクと高さが合わないと思われますので、適当に曲げて高さを合わせる) F既存の温水便座を便器から取り外す G新しい温水便座のネジ(?)のような物を便器に取り付ける H温水便座本体を便器に取り付ける I新しい温水便座の給水管を止水栓と繋ぐ
ざっとこんな感じだったように思います。 一番苦戦したのは給水管に止水栓を取り付け、更にその上にフレキ管を取り付ける時かな。 壁との間に隙間が15センチくらいしか無い為、ネジを締めるのに苦戦しました。
後、止水栓を閉める時、ドライバーで何回回したか必ず覚えておきましょう。 最後に止水栓を開く時覚えておかないと大変な事になりますよ〜♪
最初私も素人じゃ無理かなぁ・・・と思ったんですけど取り説をよ〜く読むと出来るような気になるから不思議。 殆どの方が自分で取り付けしているようなので是非頑張ってチャレンジして下さい!止水栓さえ閉めれば水が噴出すような事はありませんから大丈夫で〜す。
書込番号:6239228
1点

私も昨日いろいろと奮闘しながら取り付けることができました。
トイレ掃除に1時間、取り付けに1時間程度かかったかと思います。
説明書を30分近く読んだのですが良く分からないのでカンで作業を始めました。
そんなに難しいものではないので原理を考えて大体こんな感じと
イメージしながら時々説明書で確認をして作業を進めたらすんなり完了しました。
中学のとき技術家庭の科目の技術が得意だったり
ビデオ配線などがすんなり出来る人だったら問題なく出来ると思います。
モノが水廻り工事ということで私も最初は躊躇しましたが。。。
買ったお店では取り付け工賃6800円だったのでちょっと迷っていたら
「ご自分で挑戦して、出来なかったら後から同じ料金で工事依頼できますよ。」
と言われ自分で挑戦する決意が奏効しました。
結果としてSJX10に若干のプラスαの価格でSJX30が設置できた計算で満足です。
使用感については他の方も書かれている通り水圧が若干低いように思います。
職場のトイレがNationalでいつも一番低い水圧で利用してたので
それでも問題ないと思って購入に踏み切ったのですが良く確認してみると
職場のやつは同じNationalでも松下電工のものでした。。。
まぁ、それでもこの値段でリズム&ムーブ洗浄や
脱臭&温風乾燥機能が付いてるので納得できると思います。
書込番号:6377105
1点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SJX10
16年間使ったTOTO製が壊れたので、価格比較で最安のDL-SJX10を通販で買いました。送料と代引き込みで17千円ほどです。
既存の分岐水栓が付いているので、取り付け部品が間に合うか心配でしたが付属品だけでOKでした。
これまでのTOTO製に比べると大きくて少し圧迫感がありますが、そのうち慣れるでしょう。色もTOTO便器のパステルアイボリーにぴったりです。水圧は強でもTOTOの中くらいです。強いのが好みの人には物足りないかもしれませんが、私にはちょうど良いです。
16年前は10万円しました、今はずいぶん安くなりましたね。
2点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SZ20
ウォシュレットデビューなので他製品とは比較できませんが。
この商品ははTOTOやINAXに比べ脱臭力がダメとか水圧が弱いとかという書き込みをみて少々迷いましたが、これに決めて満足です。
取り付けも簡単でした。安くて、しかも即納で(近所の量販店では入荷待ち1カ月と言われました)大満足です♪
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





