
このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年7月31日 16:33 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月29日 23:06 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月25日 22:10 |
![]() |
2 | 1 | 2005年7月17日 22:21 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月5日 05:04 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月3日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH8810
自分で取り付けました。
トイレが標準的なものだったので
小1時間で完了できました。
事前に取説をじっくり読んで取りかかったので
迷うこともなく出来上がりました。
ただ、同包の専用器具でも賄えますが
少々大きめのものをモンキーレンチを
準備しておく方が良いかと感じました。
使用感は、非常に快適です。
水圧も強からず、弱からずです。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SW20
INAXからの買い換えです。
30,000円以下で、脱臭、リモコン付きで検索
したら、この機種が一つ出てきました。
便器がトートですので、トートかナショナル
を選択しようと思っていました。
取り付けも30分くらいで、非常に簡単です。
当然の事ながら、止水を確実におこなうことが、
ポイントですね。
使用感は、さすが、ナショナル、必要にして充分
な機能。取り付け後まったく不満なしです。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SV20
約10年間使用しましたINAX製の温水洗浄便座が壊れました。と言っても過去2回水漏れが発生しその都度自分で修理しました。メーカーに部品を注文したいと連絡を取ったら「個人への部品販売はしていない」とのことでサービスマンに来てもらうと出張費を含め1万円程度になりそうだったので3回の水漏れ時にこの機種に交換しました。INAXに比べると蓋を含めプラスチックが薄くフニャフニャしています。しかし掃除のし易さや節電、脱臭効果は満足できるものがあります。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500
10年使ったNationalの洗浄便座がついに壊れたので、修理を頼もうと思ったら、「寿命は約7−8年」とのことで、買い替えることにしました。長年水でお尻を洗う習慣がつくと、紙だけというのが非常に嫌なものですね。早く買い替えを・・と思っていましたが、機種選択に意外に迷いました。
古いNationalの便座は水が太い気がしていたので、
こんどはTOTOかINAXにしようかとカタログやここをのぞいていたら、ふた自動開閉付きでお手ごろな人気商品である本商品を発見。もともとの便器がNationalだったので相性もいいかと思い、近くの量販店で値段を聞いたら、48000円もするとのこと。ネットで買うことにしました。(そのとき在庫があったアットワールドで37000円くらい)
取り付けは業者に頼むと6500-7000円かかると知り、他の人のレポを読んで自分で取り付けることにしました。
古い便座はコの字型に大きく張り出したデザインで、とりはずしとその後のこびりついた尿石の汚れ落としがたいへんでしたが、とりつけはマニュアルが非常に分かりやすく、途中分岐水栓の組み換えあたりがちょっとてこずりましたが(棒がなかなか取れなくて)、あとはスムーズに
なんの部品も買うことなく完成しました。ただ付属のスパナは使いづらそうだったので、家にあったモンキーレンチを使用しました。女手だけで締め付けたのですがが、締め付け後水漏れ等もなく、水道の元栓を開き、電気をONして稼動したときは、おおーっと自分で感動してしまいました。取り付け時間は1時間半くらいでしょうか。汗だくになりましたが、できあがったときの感激はひとしおです。
リモコンは壁にネジで取り付けました。使いやすいリモコンです。
一番感動したのは、やはりトイレに足を踏み入れた瞬間にふたがウィーンという音とともに開いたときです。ここで読んでいましたが、音や勢いは結構おおきめなので、子供をびっくりさせてしまいました。
洗浄具合も旧機種とは違って、水の線も細めになり、快適に使っております。パワー脱臭もいい感じですし、ノズル滝洗浄もあるので、安心です。
取り付けて思ったのは、意外と奥のほうが盛り上がったデザインなので、パンフでみるより大きく感じます。ふたを開けたままだと、手を洗いにくいのと、便器の中身がはねたりするのが嫌なので、(ふたは4分後に自動で閉まるのですが、それを待たず)リモコンの「止」を押して手動でふたを閉めてから流すようにしています。
気になったのは電気の線が短めで右についているので、左にコンセントのある我が家では、ちょっとぎりぎりの長さで電気コードが宙に浮いている感じになってしまいました。もう少し余裕があると嬉しかったです。
1点

自己レスです。
電源コードが短く感じると書きましたが、TOTOやINAXなどの
パンフレットをみたら、やはりNationalと同じ1mでした。
これが標準なのですね。まあ届いているのだからOKですね。
書込番号:4286832
1点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GV700


買ってびっくり!私も水がでるという書き込みで躊躇しヨドバシやビックカメラなどの店員さんにお勧めを聞くとこの機種か電工の泡がでてくるやつ(^^ゞを薦められました。細かく説明してくれまして(買わないのに申し訳ないっす(^^ゞ)
セラミックヒーターの間を水が通り瞬間にお湯にする瞬間湯沸かし器?(笑)のようなんがついているので従来の水タンク式?(であってるのかな・・・)はジャーポットと同じでずっとウンチする人を24時間365日待って保温している状態なので「電気代が凄い!」のと「女の子が二人はいると必ず朝のトイレラッシュ時に最後に回されるお父さんは湯切れでお尻を冷水が襲いますよ」と説明してくれました(笑)
「最初水ではないですか?」と聞くとそんな商品なら市場から消えさります!!と断言してくれました。で最安のセイカさんで買いました。非常にお店の方も丁寧な対応で説明もきっちりしていただき一安心し購入!本日早速取り付けました!
自動開閉(これにはびっくり!すでに4歳の子供のおもちゃです)と長時間温水がでまくりです。それよりなにより脱臭が完璧ですよ。。。妻がダイエットでいつもセンナの入った薬を飲むので凄く強烈(笑)な●●チの臭いでくらくらしながらも右腕で鼻を押さえて入っていたのに、今晩は出た後すぐにでも全く大丈夫なんです!!!
自分もしましたが用を足し立った瞬間に臭いませんでした(*^_^*)どうなっているんでしょう??すげえ!で気になっていた「水」の件ですが全く気にならなかったですよ〜。。。
暖房も付いていてトイレが僕の部屋になりそうです(T_T)ちなみに電工やTOTOやINAXはジャーポットタイプのタンク式らしいです。湯切れは嫌だったのと電気代でこれにしました。。。
0点


2005/03/05 05:04(1年以上前)
ワロタ
書込番号:4022283
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GV700


今回、色々悩み、以下のような条件で選定しました。
その1,ノズルは、オシリ用と女性用の2本タイプで、継ぎ目の無い一体型である事
その2,瞬間湯沸し方式である事
その3,便座の開閉は自動タイプである事
その4,ほぼ完全脱臭ができる事と部屋暖房があればなお良い
上記の点と価格も73000円と安いこともあり、今回のこの機種に決定し、インターネットで注文しました。その後水が出る、音がウルサイなどの評価を知り
大変不安でしたが、ほどなく届いて、設置も難なく約1時間で完了、実際に使ってみて、おしり洗浄も水でなく、ぬるま湯が数秒その後温水が出るなど問題なしです、音についても、特にウルサイ事もなく大変快適です。今回、楽しくってしょうがない事は、便座開閉がフルオートで、女性からも指示絶大でトイレに入るのが楽しくなりました。今回本当に使ってみて分かりました。申し分ありません。最高です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





