
このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年1月5日 21:06 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月21日 02:28 |
![]() |
6 | 3 | 2007年12月17日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月11日 19:40 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月5日 16:24 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月4日 13:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6000
購入後4年以上経過しますが、年末に給水のジョイント付近から
水が漏れる様になってしまいました。
最初は気にならない程度が段々と大量に出てくるので、
サービスに連絡すると¥13000前後はかかると言う事で
買い替えも検討しましたがもったいないので
1回はあきらめて修理する事にしました。
サービスマンが来て修理をしている所を見ていると
給水タンクに付いているセンサーのパッキンからの水漏れでした。
そして修理後に今回は無料です。と言われ驚きました。
さすがナショナル!しかも元は松下電工の製品なのに。
他メーカーでは確実に有償修理ですね。
しいて今後の為に言わせて頂ければ、連絡時に無償で修理可能かも?
と言って頂ければゴミにならずに済んだ方もいるのではないでしょうか?
結果的にナショナルの信者が増えると思います。
今後は多少高価でもナショナルの商品を購入させて頂きます。
0点

新宿一太郎さん はじめまして
私もこの機種を使用して数年が経ちますが、同様に給水タンクセンサー部からの漏水に悩まされていました。使用していないときには漏水しないのですが、洗浄ボタンを押してシャワーを出した後は、便器に向かって左側の本体底から水がボタボタ漏れる状態でした。使用していないときには漏れないので、相当な期間気づきませんでした(その間、わが息子が「OB」の犯人だと疑われていました)
メーカー保証も切れているので、有料修理を覚悟してメーカーに相談したところ、サービスの方が見え、本体を分解して手際よく給水タンクの交換をしてくださり、新宿一太郎さん同様「今回は無償修理で結構です」と信じられない対応をいただき、ナショナルさんに感謝でした。
分解して取り外した給水タンクを見せていただきましたが、成型時の不具合で素材の厚みが不足して薄くなっている部分に亀裂が入り、洗浄ボタンを押した際に給水タンクに高い水圧がかかり、その間だけ亀裂が広がって本体内で漏水し、その水がテストホールである本体の底からボタボタと垂れていたようです。したがって洗浄が完了すると給水タンク内は上圧に戻り、亀裂がふさがって漏水が止まっていたとのこと。
どうやらリコールの対象にはならないものの、サービスキャンペーン扱いで無償修理している可能性が高く、そのため「無償修理」で対応してもらえたのではないかと考えています。
そして我が家では最近になって便座の表面と裏面の数箇所に亀裂があるのを見つけ、このままでは最悪感電する恐れがあるので、有償修理で便座の交換をするか、それとも買い換えるかで悩んでいます。
無償修理いただいたときに「次もナショナル製にするぞ」と心に誓っていたので、買い換えるならナショナルだと思っていたのですが、年末に職場のトイレの改修工事が行われてTOTOのウォシュレットが設置され、TOTOのシャワー水圧が最初痛かったのですが、慣れたのか次第に心地よくなり、そのうち自宅のトイレの水圧が弱く感じられるようになってきました・・・
いまは、修理するか、ナショナルで買い換えるか、TOTOで買い換えるかを悩んでいます。
書込番号:7198167
0点

バイクずきさん。始めまして。
レスが付くとは思わなかったので、
価格COMの凄さを痛感しました。
>慣れたのか次第に心地よくなり、
私もそう思います。ナショナルの水圧は物足りないですよね。
強いのは弱く出来るけど最強以上は強くならないですし、
現在のナショナルがどの程度の強さなのか気になる所です。
ビックカメラ等でもトイレに商品を設置している所もありますし、
ナショナルセンター東京で体験出来ると良いのですが。
私の便座には亀裂は入ってないのでもう少し考える時間があるようです。
亀裂も保証で対応して貰えると嬉しいのですが、ずうずうしいですかね?
ちなみに実家の14年前ぐらいのTOTOが
(12万ぐらいしたらしいが年寄りなので定かでは無い。設置代込みかも?)
9年で壊れて修理代が4万だったそうです。
もし無償修理だったら時は教えて下さい。
書込番号:7207865
0点

新宿一太郎さん こんばんは
経過をご説明いたします
給水タンクの無償修理をしていただいてから、快適に使っていたのですが、
ちょっと前に便座の亀裂に気づき、メーカーに修理の相談をさせていただきました
その結果「有償修理」と明確に回答をいただきました(笑)
この当時の製品の便座は、中性洗剤に弱かったとも聞きますし、我が家は家族の
人数が多く、それも女系なので便座にかかる負担もより大きかったものと思います。
そこで修理するならサービスセンターではなく、自分で部品の交換をしようかと考え、
メーカーに部品番号を聞いていつでも発注できる状態で年末を迎えていました。
嫁さんと「うちの温水便座は買って何年になる?古ければ修理よりも買い替えるか?」
と話しをしていて、製造年月日を調べるため、このサイトの商品ページに発売時期が
書いてあるぞと思って見る際に、何気なくクチコミページを開き、新宿一太郎さんの
書き込みを発見しました
商品ページでは発売が2003年5月30日となっており、そうすると2003年後半に購入した
のか?それならまだ4年ほどしか使っていないんだから修理しようか・・・と思って
いたら、前回書き込みをした後で保証書が出てきて、購入時期が2001年12月と判明
しました
使用期間が6年ほど経過しており、他にも自動開閉の開は100%正常に動作するけれど、
閉が50%の確立で動作しないという不具合も最近ありましたので、これなら修理する
より買い替えしようかと考えているところです
TOTOとナショナルで揺れ動いていますので、もうしばらく悩みたいと思います
便座は部品代として6000円だそうです、交換のためには本体カバーを外し、コネクター
から給電ケーブルを抜いて挿しかえる必要がありますが、それほど難しくないのではと
思っています
確か私が購入したときには6万円以上した覚えがあります、大事に使ってくださいね
書込番号:7208343
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SA40
条件は、基本機能とツインノズル、脱臭、リモコン、フタと便座自動開閉が着いてる事が条件です。金額も3万以下。今までは5年前のINAX製を使用。条件を考えると、SA40にたどり着いたのですが・・水圧が弱いのが有名な、National。やっぱし、INAXやTOTOに比べると弱いのはわかっていましたので悩みました。かなり悩んで金額や機能、デザイン、発売時期で水圧を犠牲にしてこれにしました。そして取付て使用開始。水圧以外は全く問題なし。最高です。が水圧はお約束。弱いです。が二週間くらいたつと不思議に慣れてました。なので総合点は4・5★です。最終的にも後悔もしていなくよかったと思ってます。
1点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GZ40
こちらのクチコミ情報をもとにさせていただいて、自分で取り付けました。
TOTOのTCF−731を使用していたのですが、ノズルが出なくなって
しまい、サービスセンターへ連絡したら、部品交換で最低1万円、かかって
3万円、交換しても次回は部品がなくなるかも知れませんと言われました。
修理しても新品購入と大して変わらないことがわかり、思い切って買い替え
することにしました。
当初TOTOで瞬間湯沸し方式のもの探していたのですが、フタの自動開閉、
便座のリモコン開閉ができて、消費電力も少ないGZ40をビックカメラの
店頭でみて、興味を覚え、早速こちらのサイトで価格比較し、顧客満足度の
100%を誇る成和電器長尾販売(株)さんで購入しました。
クチコミで見ると皆さん自分で取り付けして30分〜1時間程度との事なので、
私も自分で取り付けました。
TOTOのウォシュレットを外し、分岐線の取替え、取り付けまで1時間程度
で終わりました。
いざ使用してみると、ドアを開けて入るときに便器がお出迎え^^
「いらっしゃーい」とばかりにふたが開いてアクアコート開始、
用を足した後、洗浄開始・・・特に強くもなく弱くもない感覚でした。
翌朝、子供が大興奮でした。
特にエチケットポイントの照明とふたの開閉は大好評で、
「ぼく専用のライトだね」とトイレに行く度に言っています。
(水圧について)
水圧は、他の方が強い強いと仰るのでどのくらい強いのか期待して
いましたが、そんなには強く感じませんでした。
止水栓の調整かな?と思い、もう少しあけてみると少し強くなった気が
しました。鈍感なのかな^^
また、ワイド洗浄と、通常洗浄を比べたところ、通常洗浄の方が若干
強く感じます。
通常洗浄の場合、一点集中で水が出るので強く感じると言うのが感想です。
(便座)
便座の暖め具合がちょっと強い気がして、弱で使用しています。
もう少し調整の幅があるといいと思いました。
ふた、便座のリモコン開閉は文句なしです。人体センサーの反応も良好です。
一度開いて、閉まるまでに3分かかるのは少し長い気がしました。
最初知らずに何度も出入りして、閉まらないなーと・・・
(エチケットポイント(緑の照明))
アクアコートが実行された直後は水面が乱れてよく見えません。
急いで入ったときは、あまり意味がないかも。
あと、どうやって交換するのか良くわかりません。
いろいろ書いたら、長文になってしまいましたが、大満足の一品です。
2点

自己レスです。
しばらく使ってみての感想を追記します。
アクアコート ・・・ 男性の小用の場合、毎回アクアコートがかかり、ちょっと水がもったいない気がします。いやなら切ればいいのですが、その他の場合に意外と重宝するので、入ってすぐにリモコンで便座を上げて、最小限の水量で止めています。
洗浄機能 ・・・ 以前、大して水流は大して強くないと書きましたが、ちょっと強いなーと最近感じることがあります。その場合は、以前にも書いていますが、ワイド水流にすることで回避できています。
掃除のしやすさ ・・・ 便座の裏側が支えの突起を除いて平らなので、掃除が楽だとかみさんが言ってました。
また、ノズルは接合部がない分、掃除はしやすいですね。
便座の暖め機能 ・・・ 以前は少し強いくらいなので、弱にしていると書いていますが、この時期になると中くらいがちょうどいいですね。
暖め開始直後に座るとやはり少し熱い気がします。
便座カバーをすればいいのですが、多数決で「要らない」になってます・・・
便座自動開閉機能 ・・・ 昔の癖が抜けずに手で閉めてしまうこともあります。
自動開閉に驚きはなくなってきましたが、やはり便利です。
ノズルのムーブ機能 ・・・ 可も無く、不可もなくですかね。
エチケットポイント ・・・ 男性小用の時のライトですが、ちょっとした省エネにもなるかな?子供が電気をつけずに入っていたので、聞いてみると、電気つけなくても十分明るいとのこと。自分でも試してみましたが、確かに明るいw ちょっとした省エネになるかなw
(ちゃんと電気つけてするように言って置きましたけど^^;)
消臭機能 ・・・ 若干大きい気がしますが、消臭機能としては合格の部類です。大きいといってもぜんぜん気にならない程度ですしね。
しばらく使った感想は以上です。
TOTOのウォシュレットからの乗換えたのですが、トイレ関係のメーカー、TOTO、INAX以外は、きっと大した事無いと思っていましたので、思った以上に良いもの買ったなーというのが感想ですね。
そうそう、電気代についてですが、・・・良くわかりません。
トイレで折角省エネしているのに、パソコンで無駄使いしているようなので、正確な電気代がわかりません。
どなたか、計った方がいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:6977077
4点

私も散々悩んだ挙句に購入しました。
使用感が大変参考になりました。
初めての自宅用としての購入で
家族全員楽しみにしています。
書込番号:7111406
0点

Papepoclubさん、まとまった休みがやっと取れ旅行に行っていたもので、レスが遅くなりました、すみません。
少しでも参考になったのであれば良かったです。
書込番号:7127969
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SJX10
以前使ってたのはとても古くて、単純な便座でした。便秘にずっと悩んでる私にはトイレペパー使用は結構つらかった。
自分はかなり敏感なタイプなので、水勢が普通よりちょっと弱いところぐらいはちょうどよかったと思います。
本当に助かりました〜〜
ただ、ノズルのところはもう少し前にあったほうがよかったかもね。ビデ機能使うときはしかり座らないと、なかなか当たらなかったよ。
そして、家の古いTOTO便座は少し小さかったので、新しいのはちょっとはまれてない感じで、汚れがかかっちゃいそうで心配。本当は問題ないけど。
とにかく、安い値段で、温水洗浄+暖かい便座で大満足です。
ありがとうございました。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SJX10
ニンプはウォシュレットが家にあったほうがいいと経験者がいうので買ってみました。
特に不満はありません。
自分で付けたのでほんの少し便座が曲がってついてしまいましたが・・・。
便座カバーを付けたので気になりません。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SJX30
15年使用したナショナル製のシャワー機能が壊れて、タダの暖房便座になってしまったので、ムラウチさんで購入、自分で取り付けました。
配管が簡単になっていて、メーカの努力の跡が伺えます。
以前の物はシャワーが強すぎて、お尻が真っ二つに割れて穴が開きそうでしたが(お尻は割れてるって?穴も開いてるって?)、これは適度な加減で、とても良いです。
不満点は、便座温度です。
弱では温度が低い、中ではちょっと熱い。
それとコントローラ部と上蓋が大きいので、トイレが狭くなってしまいました。
でも消臭機能のお陰で、窓を開けなくても良くなったので、寒い季節に助かります。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





