ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと?壊れました。。

2015/10/15 06:15(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20

クチコミ投稿数:156件

ぴったり10年で壊れました。
一人暮らしなので長持ちしたのかもしれません。
洗浄が2〜3秒で終わって
すぐノズル洗浄になってしまいます。
温水にすると水が出ません。

これは困ったと思い、
ここに来てみたらあらま皆様、
もうとっくに壊れているではありませんか。
壊れた書き込み参考になりました。

途中まで分解してみたら
基盤のネジやら錆びていました。

音はうるさいけど
使い勝手良かったです。

皆様は今同等製品、
どれに買い替えたのか気になります。
私は今回予算を抑え、
同等の機能がある東芝 SCS-S310に
買い替えようと思っています。
温水ははじめ、水が出てお湯が出るらしいのですが
パナDL-WH20より1万円安いので。。。

書込番号:19228292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8年稼働。

2012/02/03 10:10(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6311

クチコミ投稿数:453件

2004年1月購入、2010年に温座機能が壊れ、今年タンク後方のどこかから水漏れがするようになりました。2012年1月引退。8年間お世話になりました。
CH6311の価格推移グラフを見ると、2011年 3月29日まで\27,848でまだ現役だったんですか!?もう洗浄便座は進化最終形態なんですね。

ちなみにその後パナソニックビューティ・トワレ DL-EDX10(価格コム最安値店\13000)に変えましたが排水管のちょっとした部品取り替えが要りました。すわり心地は CH6311のほうが良かった。グラグラするのは同じ。

書込番号:14102018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

2度目の修理無料になりました。

2011/03/10 21:38(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW40

スレ主 doukoiさん
クチコミ投稿数:81件

座弁開閉がバタンと落ちたり上がりきらずに落ちたり
水洗洗浄も出たりでなかったりで参りました。
使用年数4年弱購入後2年で同じ症状で部品無償交換してもらって
今回またでした。
コールセンターの話では有料修理と言われ覚悟してましたが
修理にかなりの時間が掛かり担当者の方が今回は印鑑だけお願いします。
で無償修理にモーターって結構ちゃちな品なんですね
我が家は2人の生活4、5人の家族なら困りものですね
次回壊れたらTOTOとかに変えた方がいいのでしょうね
同じような状態の方是非メーカーに電話してみてください。

書込番号:12769508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

5年2ヶ月で交換

2011/02/21 14:12(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20

クチコミ投稿数:3件

2005年12月末、シャワレットが故障のため近所のケーズで購入 温水のほうは問題ありませんが便座が暖まらなくなり電源プラグを5,6分外してリセットしましたが変化はありませんでした。

冬場だったので日曜日でも発送できるお店をさがし即手続き 代引きで送ってもらい無事に翌日届き交換しました。夏になったら分解して修理可能であればスペアにしたいと思っています。ちなみにヒーターが悪かった場合は1.5万円から2万円かかると言われました。

書込番号:12687305

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/19 09:38(1年以上前)

こんにちは。

私は2006年6月から昨日まで約5年間使い、異常な振動音とノズルが収まらず、洗浄機能が一切働かない状態となりました。


先日、同メーカーの比較的新しいモデルが1年ちょっとで故障して、ひどい修理対応をされ、修理をお願いすること自体躊躇しています。洗浄ボタンを押しても洗浄しない故障だったので、修理を依頼。故障原因や修理内容を示さずにいきなり13000円かかります。。。納得が行かないので、故障原因に基づいた修理見積りの提示を求めました。原因は分からないといいつつ、原因切り分けのため、説明もなく中にある基盤を交換したところ直ぐに直りました。素人目から、ノズル出入り時に付着した水が内部に浸入、基盤を腐食させたのではないかと思います。これが原因なら構造的な問題で、瑕疵を問えると思いました。

ということで、修理対応をするか、新品購入するか迷っています。
こちらの機種はデザインもつくりも厚み、しっかり感があってまた同じものが欲しいのですが、生産終了でありませんね。同等クラスの現行品は、消費電力を抑える機能は優れていますが、このしっかり感がありません。

修理するか、同機を探してみるか、新しいのを買うか。。。

書込番号:13025516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/19 15:02(1年以上前)

こんにちは dj_kentaro さん。

私は「GW20」の後継機は「WD20」にしました。レビュー評価もまずまずで価格も満足できたのでこれにしました。フレキシブルパイプ、台座のアタッチメントは古いのをそのまま使用しています。GW20よりは使い勝手が良いです。私の場合も多分基盤が腐食している可能性大です。

GW20に基盤腐食が多かったのはメーカーも解っているはずでその分WD20に期待しました。今度は何年もつか楽しみです。

書込番号:13026422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/23 22:56(1年以上前)

いっさちゃんさん こんばんは、返信ありがとうございます。
日曜日に修理に来て頂きましたが、修理対応に落胆しました。
私が不在だったこともあるのですが、腐食の原因はトイレを清掃する
クリーナーや薬剤?である可能性が高いというものです。

そもそも尿のほうが塩分を含み、腐食の要因になるはずが、
頻度の低いクリーナーのせいにされ、非常に腹立たしい限りです。

経年劣化で直せません!といっていただいたほうがまだ良いです。
客観的な原因をしめさずにこのような対応をされたので、
メーカーに再度、連絡する予定です。

書込番号:13044462

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ142

返信27

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SJX10

クチコミ投稿数:9件 ビューティ・トワレ DL-SJX10のオーナービューティ・トワレ DL-SJX10の満足度5

漏電しているのではなく
漏電テスト スイッチの不良かもしれません。
電源プラグを入れ直すとしばらく使用できた場合は、その可能性があります。
この不良は、以下の手順で解消できます。
ただし、漏電ランプの点灯テストはできなくなります。
捨てるつもりでしたら、駄目もとで試してみたらいかがでしょうか?
(基本的な設置手順は、取扱説明書と設置工事説明書を参照してください)
(作業は自己責任で行ってください)

1.電源プラグをコンセントから抜きます。
2.止水栓を閉めます。
3.本体から水を抜きます。
4.本体を便器から外して、床に置きます。
5.本体底面のネジ3本と本体上部後方のネジ2本を外します。
6.本体の上部カバー部分を外します。
7.本体操作部の内部に細長い基板が付いていますので、
  ネジを外して、基板を外します。
8.基板の一番奥側の端にあるスイッチ(漏電テスト スイッチ)を
  ラジオペンチ等で潰して除去します。
9.本体を組み立て直して、設置し直します。

以上です。

書込番号:12282380

ナイスクチコミ!47


返信する
九眼さん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/04 01:30(1年以上前)

同型を使用して2年ほどの者です。該当する症状だったので処置してみたところ直りました。情報ありがとうございます。人柱報告として書き込んでおきます。

書込番号:12316763

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件 ビューティ・トワレ DL-SJX10のオーナービューティ・トワレ DL-SJX10の満足度5

2010/12/04 10:22(1年以上前)

ネットでこの症状が出ている人が結構いるようなので書き込んでみました。
こんなに早く返信がつくということは、かなりの被害者がいるのかもしれません。
お役に立てて幸いです。

書込番号:12317728

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2010/12/11 11:45(1年以上前)

DL-WA20を2年使用してますが、今朝この症状がでました。タイプは違いますが同様の処置をしてみたところ直りました。
※手順5は本体後ろ底面のネジ2本だけです(前面はフックのみ)
情報ありがとうございました。ホント助かりました。

ところで漏電ランプの点灯テストはダメになってしまいましたが、本当の漏電の時にランプは点くのでしょうか?まぁアースはとれているので元のブレーカーが落ちると思いますが...ちょっと気になってます。

書込番号:12350561

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件 ビューティ・トワレ DL-SJX10のオーナービューティ・トワレ DL-SJX10の満足度5

2010/12/11 14:51(1年以上前)

他の機種でも同じ症状が起きるのは驚きました。
部品の問題なのでしょうか?
使用できるようになって良かったですね。

>本当の漏電の時にランプは点くのでしょうか?

これは自己責任で判断して頂くしかないと思います。
この対応策は、製品を捨ててしまうよりは、
漏電ランプの点灯テストができなくても使用したいという方向けのものです。

私がネットで調べたかぎりでは、
温水洗浄便座で漏電が発生するのは
10年くらい使用した古い個体であり、
数年使用しただけで絶縁被覆が劣化するというのは
日本メーカーの製品では考えにくいと思います
(どこで作られているかはわかりませんが)。

漏電ランプもすぐに駄目になるわけではないでしょうから
元が十分に取れたなと感じた頃に
買い換えればよいのではないでしょうか?

書込番号:12351248

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2010/12/11 16:03(1年以上前)

もちろん今回の処置は自己責任でさせて頂きました。
他は気に入っていますので、次回購入時はメーカーさんで改善されていることを期待しています。
今回はありがとうございました。

書込番号:12351562

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2011/03/14 03:54(1年以上前)

DL-WA20を購入設置後、約2年数ヶ月経過した先月ごろから漏電ランプが度々点灯して使用不能になり、その都度コンセントを挿しなおして騙し騙し使っていましたが、今月に入ってからはコンセントを挿しなおしてもすぐに漏電ランプが点灯して全く使えなくなってしまいました。修理代の参考にしようとグーグルで検索してコチラのページに辿り着き、最悪の場合は買い替えも覚悟で、この手順を参考に漏電テストスイッチの部品を基板からもぎとりました。本体を組み立てなおし再設置・通電させたところ今までの不具合が嘘のように、何の問題もなく使えるようになり家族皆喜んでいます。

どうやら、ある特定の型番に発生する不具合というよりも、この時期に生産された「同一ロットの漏電テストスイッチ部品」を搭載した機種に共通して発生しているようですね。メーカーは多数寄せられる修理依頼などから間違いなくこの部品が原因であると承知しているのでしょうが、人命等に直接影響しないためか不具合の公表・リコールなどする気もなさそうです。最近は例のストーブのリコールCMも見かけなくなったことからも伺えます。

この度は大変参考になりました。追記情報を書き込んでくださった方々を含め、皆様の情報のおかげで助かりました。どうもありがとうございます。

書込番号:12780109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件 ビューティ・トワレ DL-SJX10のオーナービューティ・トワレ DL-SJX10の満足度5

2011/03/14 11:09(1年以上前)

使用できるようになって何よりです。
私の場合はこの対応をしてから何の問題もなく、
トラブルがあったことを忘れつつあるくらいです。

書込番号:12780546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/05/28 18:39(1年以上前)

使用暦4年になる者です。的確なアドバイス本当にどうも有難うございました。先ほど2回やり直しての末、やっとやりとげました。無事赤い漏電ランプは消え、緑色の電源ランプが付き、便座の暖め機能も、温水もすべて正常に戻りました。DL-SJX10にほのかな愛情さえもってしまいました。本当に感謝しています。役に立つ情報を有難うございました!

書込番号:13062713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 ビューティ・トワレ DL-SJX10のオーナービューティ・トワレ DL-SJX10の満足度5

2011/05/28 18:47(1年以上前)

お役に立てて幸いです。
私はこの作業してから半年になりますが
何の問題もなく使用できています。

書込番号:13062752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2011/10/05 20:11(1年以上前)

我が家でも漏電ランプが常時点灯して使用不可能となり、昨日早速、諸先輩の改善方法にて対処致しました。作業時間は30分ほどにて特に難しい作業もなく完了し、早速爽やかな便座生活を満喫することが出来ました。的確なご教授どうもありがとうございました。

書込番号:13587122

ナイスクチコミ!0


juntawさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/16 09:10(1年以上前)

使用歴4年ほどになりますが同様の症状が出たので、買い換えを考えてました。
しかし、何かおかしいと思いましたので、検索したところ、同じ人がいることに驚きました。
早速試したところ見事直りました。
ただ、使用も長いのでそろそろ買い換えも考えなきゃとも思いました。

ありがとうございました。

書込番号:13634191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jj-miyatiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/06 11:52(1年以上前)


我家のDL-EAX11も2008年12月に購入して3年目にして同症状?!
修理に1万円前後かかると言われネットで調べてこちらを発見。
早速試すと問題なく使用できました。

bagus_shoppingさん感謝!

書込番号:13729130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/06 09:29(1年以上前)

ありがとうございます!うちもDL-SJX10使って3日前から漏電ランプが点灯しプラグの抜き差しをしながら使っていました。今朝、パナソニックに電話したら出張修理で2万弱、出張代だけでも4000円すると言われ落ち込んでおりました。だめもとでネットで検索してみたらここに辿り着き、駄目もとで試したら結果OKでした。どうせ買い替えを考えていたので壊れてもいいとおもってやって大正解でした。これであと数年使えれば満足です。対応中気づいたんですが、これって中国製なんですね。やっぱりパナソニックでも中国か。今度は高くても日本製にしなくちゃね。とりあえず、本当に助かりました。ありがとうございました!

書込番号:14901956

ナイスクチコミ!2


igaigamanさん
クチコミ投稿数:6件

2013/09/07 16:36(1年以上前)

本日、購入後5年半近く経過したDL-SJX10で、漏電ランプ点灯の不具合が発生しました。買い換えようと思ったのですが、たまたまこの掲載内容を拝見し、ダメモトで記載いただいている方法を試してみました。その結果、問題なく動作するようになり、bagus_shoppingさんには本当に感謝いたします。有難うございました。
作業中本体カバーが簡単に外れず少しまごついたのですが、記載いただいた「6.本体の上部カバー部分を外します。」に関し、「上部カバーをとめている突起ツメをドライバーなどで、こじ開けながら外す」と言う事を加えさせていただきたいと思います。
ともかくこのような情報を活用有させていただけた事はインターネットと投稿いただいた方のおかげです。感謝!

書込番号:16555433

ナイスクチコミ!2


hirakatsuさん
クチコミ投稿数:1件

2014/07/22 11:20(1年以上前)

使用暦7年程になりますが、突然漏電ランプが点灯し一度電源を切って入れなおすと直後は使用できましたが、そのうち緑のランプも点滅しなくなり、直ぐ漏電ランプが点くようになってしまいました。
この手の故障についてはインターネットで検索してみるのが一番との思いで、このページが直ぐ見つかり、早速ご指南どおりテストスイッチを除去したところ、元通り使用できるようになりました。
一時は買い替えも頭をよぎりましたが、ダメモトと思ってやってみてほんとによかったです。
いい情報をありがとうございました。

書込番号:17758287

ナイスクチコミ!2


OeCeOさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/25 23:55(1年以上前)

DL-WA20を5年ほど使用し、同様の症状が発生しました。
朝一に寝ぼけまなこで、いつもの様に腰を下ろすと、その冷たさに飛び上がりました。
最初は子どものイタズラかと思いましたが、どうやら状況が違い、そのまま自分は仕事へ出掛けました。
帰宅後、妻がメーカーに連絡してあり、明日来てくれるが修理に2万円、訪問診断に4千円と言われ、何か方法がないかと思い、検索をしていました。その時、夜の10時ごろ。
そして、Bagusさんのこちらのスレッドを拝見しながら作業して、およそ30分程度で通電完了しました。

この度は本当にありがとうございました。

書込番号:18407342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/06/26 07:50(1年以上前)

我が家のDL-SJX10も漏電ランプが点灯して使用不能になりましたので修理しました。
漏電テストスイッチの不具合と言うことでしたので、まずスイッチのハンダ付けをやり直しました。
(スイッチの取り外しはしないで、スイッチの二本の足の部分)
結果として不具合は無くなりました。 漏電テストもできます。

組み立て工場でのハンダ付け装置の条件に不備があったものと思います
漏電スイッチは基板のはしっこに位置している為f不具合の発生率高かった?
のかもしれません。

漏電スイッチの不具合の情報ありがとうございました。

書込番号:18909024

ナイスクチコミ!4


vigilantさん
クチコミ投稿数:1件

2015/08/29 12:45(1年以上前)

DLーAW20でも漏電スイッチの白いパーツをもぎ取り、見事に復活しました。最高の書き込みに感謝いたします。同じスイッチが電源スイッチのパーツにも使われているのでそちらを危うくもぎ取るところでしたが、漏電スイッチの方をペンチでとっただけでした。

書込番号:19092401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/09/12 12:05(1年以上前)

DLーWA40で同様の症状が出たので漏電スイッチをもぎ取りましたが、残念ながらランプがついたままで改善しませんでした。
もしかしたら本当に漏電なのかもしれません。
でも、このクチコミのおかげで、やるだけのことはやったという気持ちになれたので買い替えます。
以上、復活しない場合もあるよという報告でした。

書込番号:19133042

ナイスクチコミ!1


tobymetalさん
クチコミ投稿数:28件

2015/10/21 19:34(1年以上前)

私もDL-SJX10にて同様の症状でこの記事にたどり着きやってみたところ改善されませんでした。残念。
本当に漏電なのかなぁ。

書込番号:19247189

ナイスクチコミ!0


rubycoralさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/20 10:12(1年以上前)

うちも漏電ランプが付いて使えなくなっていたので、検索したところこの書き込みをみつけ試してみました
そうしたら無事使えるようになり、1万以上の出費が抑えられ、本当に感謝しています。有益な御情報ありがとうございます。

電池式1500円とかのでいいので、電動ドライバーがあると割と簡単に修理(魔改造か?)できます

書込番号:19710627

ナイスクチコミ!1


komaru2さん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/12 12:40(1年以上前)

漏電テストのスイッチ取り外しで良くなりました ありがとうございました
事象を発見された方最近の世界発見中で最も役に立ちました
取り外したスイッチは所謂6mm径のタクトスイッチと呼ばれるものですね
業務で使用のIC等をスライスする器具で横方向切開すると中に2本ある接点がかなり腐食していました
他の工事関連スイッチも全て同じものですね操作パネルの円形膨らみサイズが違いますが
押した時のクリック感が違います他の設定釦と操作感が違うのもヒントになるかもしれません
トイレの中の環境で亜硫酸ガスやアンモニア系が発生し発錆するのでしょうか
キレイで清潔だし子供もいませんが通常の電子部品では不適なんでしょうね

書込番号:20031606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/14 20:55(1年以上前)

7年程度使用したDL-EAX10でも同じ症状が発生しましたが、スイッチを取ることで復活できました。
DL-EAX10の口コミにも投稿させていただきました。
bagus_shoppingさん、本当にありがとうございます。小さなニッパーを使うとスイッチ取るのが楽でした。

書込番号:20393650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2016/11/16 08:45(1年以上前)

「漏電ブレーカータップ」市販品の一例。

こんにちは。
他社ユーザーですが技術屋視点で助言まで。

ボタンをもぎ取って解決した後は、「漏電ブレーカータップ」↑の類を付け足すのを強くお勧めします。

さもないと、ボタン撤去以後の漏電遮断チェックが出来ませんから、ほんとに漏電したときに遮断して人命や財物を守ってくれるかどうかが怪しくなります。
それ以前にボタンの存在自体を忘れて日々使われているユーザーも多いのかもしれませんが。。。
 
よっぽど酷い漏電なら、建物の配電盤の漏電ブレーカーで検知され家ごと停電する事で財物は無事で済むしょうけど、
漏電元の現物に素肌で触れていた当人がそれで無事かどうかは。。。です。

上記「漏電ブレーカータップ」の類は実売¥2000前後〜で入手可能、
便座をメーカー修理に出さないで浮いたお金を少し回すだけで、故障以前と同等の安全確保が図れます。
ただ、壁コンセント付近の見た目が不格好にはなりますが。。


この件と似たような話、
「火災報知器」の誤報に困り発報機能を切断→誤報原因の解決を怠り放置→いざ火災発生で初動が遅れて惨事に、なんていう痛ましい過去事例は山ほどあります。
くれぐれもご注意を。

書込番号:20398095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/09/04 11:36(1年以上前)

おっしゃったとおり漏電スイッチを潰したら治りました、感謝。
ただこれほどまでにメジャーな不具合なのに公開しないパナソニックに対して憤りを覚えます

書込番号:21168726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ビューティ・トワレ DL-SJX10のオーナービューティ・トワレ DL-SJX10の満足度5

2017/09/04 13:39(1年以上前)

役に立ったようでよかったです。
私は別の故障で 4 年前に同じタイプの新しい洗浄便座に替えたんですが
こちらはまだ何の問題もないですね。
5 年保証を付けたんですが。

書込番号:21169001

ナイスクチコミ!1


yomatさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/22 08:38(1年以上前)

もう10年以上もこの機種をつかっています。
数日前から使用不能になっていましたが、このクチコミを見て挑戦しました。
暑い中の作業でしたが、丁寧な内容のおかげで無事に動くようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:23614394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

故障しました

2010/10/22 13:33(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GWN50

クチコミ投稿数:17件

便座が温まらなくなり、修理を依頼しました。

パナのフリーダイアル受付内容↓
修理+出張費込み 5000円〜15000円
上記の内容で、お安い!と思い修理依頼

2日後、現場に来た方↓
工賃 9800円
部品代金 26000円(便座部交換)
合計 35800円
便座の開け閉め+電源抜く付ける+触る=交換!と言う流れでした。(5分位)
とりわけ中を開け分解するとか、詳しい症状とかはわからないそうですw
「色違いを持ってきちゃったから午後また伺います!」
うむむ・・

新しいのを買うことにしましたw
部品代を計算に入れてなかったのはこちらの落ち度でしたが・・・
お高い!新品買えますがなw
当時38000円で買った物に修理費36000円は出せませんw
気に入っていただけに残念(;つД`)

ご参考までにと思い投稿しました。

書込番号:12097866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/01/04 14:34(1年以上前)

ほんと壊れやすいのに修理費高いですよね〜

うちのもノズルが故障して、修理費1.5万〜2万だって(T-T)

ナショナルだけが駄目って訳じゃないけど、もう少しアフターサービス考えてほしいですよね〜、責任ある対応が何故出来ないんでしょうかね〜?

買い換えを期待してるんでしょうが、信用無くすだけなのにね〜

ナショナル製品はしばらく遠慮ですな〜喝!

書込番号:12459586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/13 16:13(1年以上前)

同じような症状です。Nationalの同じような仕様のウォシュレットは2台目。3年少しで壊れる事、結果2度目です。しかも、2階と1階と同時期に二度とも故障。ノズルの引っ込まなくなって…再び新規購入するより、直して貰う方が安いかと検討中でしたが、こちらのコメントをみて考え直す事にしました。情報ありがとうございます。

書込番号:13887254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング