ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

とうとう大往生しました

2024/09/19 14:48(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20

クチコミ投稿数:4件

ほぼ発売時からの使用なので17年くらいでしょうか。。
不具合の起きた順番としては
1.ノズル洗浄ができなくなり 
2.いつしかビデが出なくなったり出たり 
3.そして水流調整ができなくなり(3固定かな?)試しにリモコンをフリマで買って入れ替えましたが改善せず
4.なぜか水流調整が治ったので調子よく使っていたらフィルターが入っている接合部から水漏れが・・・
5.パッキンを確認の上フィルター掃除をしてキッチリ締め込みましたが漏水量が徐々に増加
多分、取水接続部にある角度変更可能なプラスチック部品の劣化によると思われますがさすがに部品は無いですよね・・・
冬になるので水温低下によっては凍結破損の可能性もあるし真冬に交換したくないので諦めました。
それで、最新のRSTK20に入れ替えたのですがもはや別物ですね・・・
水流圧は最高でこの製品の3にも満たないし便座は華奢でペラペラ、瞬間あたため便座ではなくなり
ノズルも1本になって清潔度はダウン・・・ああ、壊れる心配が無いのならGW20に戻したい・・・

書込番号:25896408

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/19 20:28(1年以上前)

何年目ぐらいから上記の症状が出始めたのかが、情報としては欲しいです!!

知ったからどうこうするわけではないです。
(*^▽^*)

書込番号:25896760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/19 20:36(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん


毎日使うものですから耐久性は気になりますね。

で私が参考にするのは会社などの企業に使われている製品です。
なにしろ社員が利用するわけですから、個人の家より使用頻度は高いです。中には乱暴に扱う人もいますしね。

そういう意味で考えるとやはりTOTO製品が強いように思います。もちろんINAXも悪くない感じですけどね。
企業で10年持つものなら一般家庭では30年持つんじゃないですかね〜?

書込番号:25896778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2024/09/19 21:31(1年以上前)

昔のリクシルは商品の劣化が早いという印象です。
現に10年前の物を見る機会が多々あり、他社に比べ見た目に劣化が早いと印象持ちました。
やはり老舗の商品が一般的に長く使えるのではないでしょうか?自分の家はtotoで18年前に導入したものですが、劣化という意味合いでは傷が目立つぐらいです。

ところで、
企業用が耐久性高いというソースは?
何度も書くが、あんたの常識は非常識やで!

書込番号:25896854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/19 21:51(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
私はそんなこと(メーカー比較)を求めて返信をお願いしたわけでは無いです。

アンタはメーカー間比較だけ追求すればよろしい!!!
(-_-メ)

書込番号:25896881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/19 22:10(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

何をそんなにイライラしてんですか?

知ったからどうこうするわけではないって自分でも書いてるじゃないですか?もう忘れたの?

書込番号:25896909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/19 23:09(1年以上前)

不具合の出た頃合いですが大体ですよwww
1.ノズル洗浄ができなくなり…は、2から3年くらい前なんで14年目くらいですかね
2.いつしかビデが出なくなったり出たり…1と多分同時期ですが気がついたのは数日後 同居者から言われました
3.そして水流調整ができなくなり(3固定かな?)試しにリモコンをフリマで買って入れ替えましたが改善せず…これは本当に最近で今年の初め頃2024ですね フリマは多分5月くらいに購入
4.なぜか水流調整が治ったので調子よく使っていたらフィルターが入っている接合部から水漏れが・・・
…調子が良くなったのはここ2ヶ月前くらいで、漏れてるのが判明したのは2週間くらい前です。
5.パッキンを確認の上フィルター掃除をしてキッチリ締め込みましたが漏水量が徐々に増加
…で発注して1週間くらいで届きましたので今週水曜日に入れ替えました…
まぁ、壊れる時はだんだん不都合の出るタイミングが短くなるのは通説ですよね(笑)

あ、他愛のない書き込みなんでモメないで下さいね。
ボクとしては前の機種の弔いみたいなものだったんで…

書込番号:25896989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/19 23:34(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
アンタが私に振ってきたんだろ!!
忘れたの!

>きぃちゃん0112さん
ありがとうございます。参考になります。
私んちにもパナが設置してあります。
しかし10年を超えたのなら、大往生と考えて良いですね。
(#^.^#)
スレ汚し申し訳ありません。

書込番号:25897009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2024/09/19 23:40(1年以上前)

いえいえ、参考になれば幸いです。
ホント、大往生だったのは喜ばしい事なのですが
後継が残念すぎて…(笑)

コメントありがとうございました

書込番号:25897020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/20 19:09(1年以上前)

うちでは、以前のは、11年位でダメになりました。それで入れ替えて早くも9年経ちましたが、大変参考になる板を有り難うございます。

>入院中のヒマ人さん
「なにをイライライライラしてんの?」とか言われていますが、世間にはいろんな方がいますので、どうかくれぐれもおだいじに。


書込番号:25897879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/24 12:51(11ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
何となくですが古いものの方が大往生する事が多く
比較的新しいもののほうが寿命が短いように感じます。
多分、コストカットのたまものなんでしょうね・・・

書込番号:25902529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ使ってます・・・

2021/11/29 22:38(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20

スレ主 Ain01さん
クチコミ投稿数:19件

発売後直ぐに購入して、16年経っても使えています。
但し、着座センサーが故障(着座検知せず)のため、センサーのコネクタを抜いたら
常時着座検知状態で使用できました。
(座っていない状態で「洗浄」ボタンONにすると、とんでもないことになりますが)
さて、このまま使うのも危険なので・・・買い替えます〜

書込番号:24470076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/11/30 09:59(1年以上前)

>センサーのコネクタを抜いたら常時着座検知状態で使用できました。
という事は、内部がb接回路になってると言うことか。
良いこと聞いた!!

>発売後直ぐに購入して、16年経っても使えています。
此所ではハズレに遭遇する人が書き込みしますが、貴殿はアタリだったんですね。
それとも初期品は設計にも製造にも注意が行き届いていたのかな?!

買い換えはどちらのメーカーにされるつもりか?
設置はおそらくご自身でしょうね。
(^_^)v

書込番号:24470489

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ain01さん
クチコミ投稿数:19件

2021/12/09 11:47(1年以上前)

B接点の表記とは、電気に詳しい方ですね〜。

12月に入って、
名古屋駅のヤマダ電機にてDL-RN20というのが
何と¥15,800だったので、購入しました。

W瞬間では無いので、便座は樹脂製で人感センサー無し。

リモコンの作りも、ホントに廉価版になりました。


これを設置したトイレは、自分しか使わないので
これで充分かと思います。

来客も使用する2Fのトイレは、便蓋自動開閉が必須なので、40以上のモデルにて近々交換予定です。

書込番号:24485154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ142

返信27

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SJX10

クチコミ投稿数:9件 ビューティ・トワレ DL-SJX10のオーナービューティ・トワレ DL-SJX10の満足度5

漏電しているのではなく
漏電テスト スイッチの不良かもしれません。
電源プラグを入れ直すとしばらく使用できた場合は、その可能性があります。
この不良は、以下の手順で解消できます。
ただし、漏電ランプの点灯テストはできなくなります。
捨てるつもりでしたら、駄目もとで試してみたらいかがでしょうか?
(基本的な設置手順は、取扱説明書と設置工事説明書を参照してください)
(作業は自己責任で行ってください)

1.電源プラグをコンセントから抜きます。
2.止水栓を閉めます。
3.本体から水を抜きます。
4.本体を便器から外して、床に置きます。
5.本体底面のネジ3本と本体上部後方のネジ2本を外します。
6.本体の上部カバー部分を外します。
7.本体操作部の内部に細長い基板が付いていますので、
  ネジを外して、基板を外します。
8.基板の一番奥側の端にあるスイッチ(漏電テスト スイッチ)を
  ラジオペンチ等で潰して除去します。
9.本体を組み立て直して、設置し直します。

以上です。

書込番号:12282380

ナイスクチコミ!47


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:1件

2011/05/28 18:39(1年以上前)

使用暦4年になる者です。的確なアドバイス本当にどうも有難うございました。先ほど2回やり直しての末、やっとやりとげました。無事赤い漏電ランプは消え、緑色の電源ランプが付き、便座の暖め機能も、温水もすべて正常に戻りました。DL-SJX10にほのかな愛情さえもってしまいました。本当に感謝しています。役に立つ情報を有難うございました!

書込番号:13062713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 ビューティ・トワレ DL-SJX10のオーナービューティ・トワレ DL-SJX10の満足度5

2011/05/28 18:47(1年以上前)

お役に立てて幸いです。
私はこの作業してから半年になりますが
何の問題もなく使用できています。

書込番号:13062752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2011/10/05 20:11(1年以上前)

我が家でも漏電ランプが常時点灯して使用不可能となり、昨日早速、諸先輩の改善方法にて対処致しました。作業時間は30分ほどにて特に難しい作業もなく完了し、早速爽やかな便座生活を満喫することが出来ました。的確なご教授どうもありがとうございました。

書込番号:13587122

ナイスクチコミ!0


juntawさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/16 09:10(1年以上前)

使用歴4年ほどになりますが同様の症状が出たので、買い換えを考えてました。
しかし、何かおかしいと思いましたので、検索したところ、同じ人がいることに驚きました。
早速試したところ見事直りました。
ただ、使用も長いのでそろそろ買い換えも考えなきゃとも思いました。

ありがとうございました。

書込番号:13634191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jj-miyatiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/06 11:52(1年以上前)


我家のDL-EAX11も2008年12月に購入して3年目にして同症状?!
修理に1万円前後かかると言われネットで調べてこちらを発見。
早速試すと問題なく使用できました。

bagus_shoppingさん感謝!

書込番号:13729130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/06 09:29(1年以上前)

ありがとうございます!うちもDL-SJX10使って3日前から漏電ランプが点灯しプラグの抜き差しをしながら使っていました。今朝、パナソニックに電話したら出張修理で2万弱、出張代だけでも4000円すると言われ落ち込んでおりました。だめもとでネットで検索してみたらここに辿り着き、駄目もとで試したら結果OKでした。どうせ買い替えを考えていたので壊れてもいいとおもってやって大正解でした。これであと数年使えれば満足です。対応中気づいたんですが、これって中国製なんですね。やっぱりパナソニックでも中国か。今度は高くても日本製にしなくちゃね。とりあえず、本当に助かりました。ありがとうございました!

書込番号:14901956

ナイスクチコミ!2


igaigamanさん
クチコミ投稿数:6件

2013/09/07 16:36(1年以上前)

本日、購入後5年半近く経過したDL-SJX10で、漏電ランプ点灯の不具合が発生しました。買い換えようと思ったのですが、たまたまこの掲載内容を拝見し、ダメモトで記載いただいている方法を試してみました。その結果、問題なく動作するようになり、bagus_shoppingさんには本当に感謝いたします。有難うございました。
作業中本体カバーが簡単に外れず少しまごついたのですが、記載いただいた「6.本体の上部カバー部分を外します。」に関し、「上部カバーをとめている突起ツメをドライバーなどで、こじ開けながら外す」と言う事を加えさせていただきたいと思います。
ともかくこのような情報を活用有させていただけた事はインターネットと投稿いただいた方のおかげです。感謝!

書込番号:16555433

ナイスクチコミ!2


hirakatsuさん
クチコミ投稿数:1件

2014/07/22 11:20(1年以上前)

使用暦7年程になりますが、突然漏電ランプが点灯し一度電源を切って入れなおすと直後は使用できましたが、そのうち緑のランプも点滅しなくなり、直ぐ漏電ランプが点くようになってしまいました。
この手の故障についてはインターネットで検索してみるのが一番との思いで、このページが直ぐ見つかり、早速ご指南どおりテストスイッチを除去したところ、元通り使用できるようになりました。
一時は買い替えも頭をよぎりましたが、ダメモトと思ってやってみてほんとによかったです。
いい情報をありがとうございました。

書込番号:17758287

ナイスクチコミ!2


OeCeOさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/25 23:55(1年以上前)

DL-WA20を5年ほど使用し、同様の症状が発生しました。
朝一に寝ぼけまなこで、いつもの様に腰を下ろすと、その冷たさに飛び上がりました。
最初は子どものイタズラかと思いましたが、どうやら状況が違い、そのまま自分は仕事へ出掛けました。
帰宅後、妻がメーカーに連絡してあり、明日来てくれるが修理に2万円、訪問診断に4千円と言われ、何か方法がないかと思い、検索をしていました。その時、夜の10時ごろ。
そして、Bagusさんのこちらのスレッドを拝見しながら作業して、およそ30分程度で通電完了しました。

この度は本当にありがとうございました。

書込番号:18407342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/06/26 07:50(1年以上前)

我が家のDL-SJX10も漏電ランプが点灯して使用不能になりましたので修理しました。
漏電テストスイッチの不具合と言うことでしたので、まずスイッチのハンダ付けをやり直しました。
(スイッチの取り外しはしないで、スイッチの二本の足の部分)
結果として不具合は無くなりました。 漏電テストもできます。

組み立て工場でのハンダ付け装置の条件に不備があったものと思います
漏電スイッチは基板のはしっこに位置している為f不具合の発生率高かった?
のかもしれません。

漏電スイッチの不具合の情報ありがとうございました。

書込番号:18909024

ナイスクチコミ!4


vigilantさん
クチコミ投稿数:1件

2015/08/29 12:45(1年以上前)

DLーAW20でも漏電スイッチの白いパーツをもぎ取り、見事に復活しました。最高の書き込みに感謝いたします。同じスイッチが電源スイッチのパーツにも使われているのでそちらを危うくもぎ取るところでしたが、漏電スイッチの方をペンチでとっただけでした。

書込番号:19092401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/09/12 12:05(1年以上前)

DLーWA40で同様の症状が出たので漏電スイッチをもぎ取りましたが、残念ながらランプがついたままで改善しませんでした。
もしかしたら本当に漏電なのかもしれません。
でも、このクチコミのおかげで、やるだけのことはやったという気持ちになれたので買い替えます。
以上、復活しない場合もあるよという報告でした。

書込番号:19133042

ナイスクチコミ!1


tobymetalさん
クチコミ投稿数:28件

2015/10/21 19:34(1年以上前)

私もDL-SJX10にて同様の症状でこの記事にたどり着きやってみたところ改善されませんでした。残念。
本当に漏電なのかなぁ。

書込番号:19247189

ナイスクチコミ!0


rubycoralさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/20 10:12(1年以上前)

うちも漏電ランプが付いて使えなくなっていたので、検索したところこの書き込みをみつけ試してみました
そうしたら無事使えるようになり、1万以上の出費が抑えられ、本当に感謝しています。有益な御情報ありがとうございます。

電池式1500円とかのでいいので、電動ドライバーがあると割と簡単に修理(魔改造か?)できます

書込番号:19710627

ナイスクチコミ!1


komaru2さん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/12 12:40(1年以上前)

漏電テストのスイッチ取り外しで良くなりました ありがとうございました
事象を発見された方最近の世界発見中で最も役に立ちました
取り外したスイッチは所謂6mm径のタクトスイッチと呼ばれるものですね
業務で使用のIC等をスライスする器具で横方向切開すると中に2本ある接点がかなり腐食していました
他の工事関連スイッチも全て同じものですね操作パネルの円形膨らみサイズが違いますが
押した時のクリック感が違います他の設定釦と操作感が違うのもヒントになるかもしれません
トイレの中の環境で亜硫酸ガスやアンモニア系が発生し発錆するのでしょうか
キレイで清潔だし子供もいませんが通常の電子部品では不適なんでしょうね

書込番号:20031606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/14 20:55(1年以上前)

7年程度使用したDL-EAX10でも同じ症状が発生しましたが、スイッチを取ることで復活できました。
DL-EAX10の口コミにも投稿させていただきました。
bagus_shoppingさん、本当にありがとうございます。小さなニッパーを使うとスイッチ取るのが楽でした。

書込番号:20393650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2016/11/16 08:45(1年以上前)

「漏電ブレーカータップ」市販品の一例。

こんにちは。
他社ユーザーですが技術屋視点で助言まで。

ボタンをもぎ取って解決した後は、「漏電ブレーカータップ」↑の類を付け足すのを強くお勧めします。

さもないと、ボタン撤去以後の漏電遮断チェックが出来ませんから、ほんとに漏電したときに遮断して人命や財物を守ってくれるかどうかが怪しくなります。
それ以前にボタンの存在自体を忘れて日々使われているユーザーも多いのかもしれませんが。。。
 
よっぽど酷い漏電なら、建物の配電盤の漏電ブレーカーで検知され家ごと停電する事で財物は無事で済むしょうけど、
漏電元の現物に素肌で触れていた当人がそれで無事かどうかは。。。です。

上記「漏電ブレーカータップ」の類は実売¥2000前後〜で入手可能、
便座をメーカー修理に出さないで浮いたお金を少し回すだけで、故障以前と同等の安全確保が図れます。
ただ、壁コンセント付近の見た目が不格好にはなりますが。。


この件と似たような話、
「火災報知器」の誤報に困り発報機能を切断→誤報原因の解決を怠り放置→いざ火災発生で初動が遅れて惨事に、なんていう痛ましい過去事例は山ほどあります。
くれぐれもご注意を。

書込番号:20398095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/09/04 11:36(1年以上前)

おっしゃったとおり漏電スイッチを潰したら治りました、感謝。
ただこれほどまでにメジャーな不具合なのに公開しないパナソニックに対して憤りを覚えます

書込番号:21168726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ビューティ・トワレ DL-SJX10のオーナービューティ・トワレ DL-SJX10の満足度5

2017/09/04 13:39(1年以上前)

役に立ったようでよかったです。
私は別の故障で 4 年前に同じタイプの新しい洗浄便座に替えたんですが
こちらはまだ何の問題もないですね。
5 年保証を付けたんですが。

書込番号:21169001

ナイスクチコミ!1


yomatさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/22 08:38(1年以上前)

もう10年以上もこの機種をつかっています。
数日前から使用不能になっていましたが、このクチコミを見て挑戦しました。
暑い中の作業でしたが、丁寧な内容のおかげで無事に動くようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:23614394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-EAX10

クチコミ投稿数:41件

もう7年ぐらい使っているのですが、突然タイトルのような症状になり、動作しなくなりました。
一度コンセントを抜いて、差し直すとしばらく使えるのですが、すぐに漏電テストのランプが
点きっぱなしになり、使えなくなります。
買い替え時期かなと思ったのですが、価格.comで同じナショナル製品で同症状が発生し
その対処法を適用したら、改善して使えるようになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/22003010245/SortID=12282380/
漏電テストのスイッチをもぎ取るので、自己責任になりますが、わたしは成功しました。
小さなニッパーを使うと、簡単にスイッチを取り外せます。
水栓のネジが回らなかったので、水の処理に大変困りましたが、何とか対処しました。
ご参考になれば幸いです。
教えていただいたbagus_shoppingさんに感謝です。

書込番号:20393637

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

とうとう壊れました…

2016/02/20 17:32(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20

クチコミ投稿数:43件

使用期間約10年にして、ついに使用不能になりました。
3年ぐらい前にひとセンサーが反応しなくなりましたが、ほっといたらなぜか復活??
2、3日前から床に水漏れがあり今朝、使用前の洗浄水が止まらなくなりました。
3年〜5年が寿命なのではと口コミでありましたが倍ももったので大往生でしょう。
便座の暖房機能は使えますが明日にでもKYEJ巡りをしてこようと思います。

書込番号:19610484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/20 17:55(1年以上前)

便座本体が壊れたのですか。

うちはリモコンが4年ほど前に壊れ、便座だけ使っています。
誰もいないところで、トイレからバタン、バタンと音がして(正直気味が悪かった・・・)原因を探るとリモコンが変な信号を送って便座のふたが開閉していたようでした。それ以来、電池を抜いて置いてあります。

本体にスイッチがあるので洗浄としては使えるのですが、最強しかないので尻が痛い・・・

書込番号:19610571

ナイスクチコミ!1


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/20 18:57(1年以上前)

すみません。うちのはDL-GWN40でした。

便座の自動開閉がないから関係無かったですね。

書込番号:19610846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2016/10/08 15:36(1年以上前)

>(^^ゞm(__)mさん

これから、別のスレッドも上げようと思いますが、うちもついに壊れました。まあ、よく持ったのかなと思います。
その後、何に買い換えられましたが?
私は後継機のWH20かなと思っているところです。

書込番号:20276713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

2008年に購入し2016年9月ついに不調が

2016/10/01 17:19(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GZ50

クチコミ投稿数:107件

使用後の洗浄ノズルが半分位しか格納されなくなり、それに気付かないと次回使用者が盛大に水をかぶるという症状になってしまいまいました。

はるか昔に保証なども切れているのでこの際分解してみたところ、ノズル出し入れを担当しているモーターとギアの辺りの動きが渋く成っているのが原因のようです。ノズル自体や、ノズルの通り道に固まったカルキなどを長時間かけて洗浄してみましたが駄目でした。

ということで同じくパナソニックの新機種へと乗り換えます。

フタや便器の開閉など、まだまだ新品同様で、見た目もまだまだピッカピカで、別れを告げるのが大変残念なのですが、8年の長きに渡り家族の尻を支えてくれたことに感謝して記念書き込みをさせていただきました。

書込番号:20255109

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング