温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(10630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

給水ホースは別売り?

2024/09/13 20:50(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8GM54

クチコミ投稿数:153件 KMシリーズ TCF8GM54のオーナーKMシリーズ TCF8GM54の満足度4

本機「TCF8GM54」のマニュアルをネットでみたところ同梱物に「吸水ホース」が記載されていないのですが、
別売りで購入しないといけないのでしょうか?
もし、おわかりの方がいらっしゃったら教えて頂けますと助かります。
宜しくお願いします。
ちなみに、この機種の全モデルと思われる「TCF8GM53」のマニュアルにはちゃんと同梱物に記載されていました。

書込番号:25889665

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2024/09/13 21:21(1年以上前)

説明書に
何々が出来ない時は適切な長さの給水ホースをご購入下さい
って書かれていますね。
通常の設置の場合は付属の給水ホースで事足りますが旧設置配管の場合時には届かない可能性が有ります。
そんな時は別売りを…
と言う事で付いていると思います。

同じようにロータンクの給水パイプ?ホース?分岐アダプターを使う場所によってはフレキが必要かもです。

書込番号:25889702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/09/13 21:56(1年以上前)

TCF8GM54取説p.15抜粋

>まじのすけさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>「TCF8GM54」のマニュアルをネットでみた
>同梱物に「吸水ホース」が記載されていない
>別売りで購入しないといけないのでしょうか?

結論から申せば、長さ950mmの給水ホースが含まれていますから、それで長さが足りるなら購入不要です。


確かに取説には「同梱部品」の図示には給水ホースが載っていませんが、文章には「もし950mmで足りなければ買い足せ」との記載があります。上記スクショ参照。
裏返せば、950mmまでなら買い足さなくていい=950mmのが本体に付属している、ってことになります。


ご参考、
何故「同梱部品」に書いてないのか?ですが、もしかすると出荷時既に給水ホースが本体に繋がった状態で梱包されている=本体の一部分として梱包してるから、っていうことかもしれません。
実際、取説の据付け手順を見ていくと、片や給水ホース〜分岐金具/水栓の間の繋ぎには言及していますが、他方給水ホース〜便座本体間の接続について言及がないです。
それって「もともと本体と一体=出荷時点で繋いであるから施工時に触らないでいい」という意味にとれなくもないです。

まぁ取説に間違いは書いてないのかもながら、「こりゃー分かりにくいよTOTO!」と一言言ってやっても良さげなきがします。。。
もし給水ホースは本体に含まれる、という位置付けなのであれば、給水ホースは本体に繋がっている状態で梱包されています旨の説明の一言なり図示なりが無きゃ不親切でしょ、と。

ともあれ、ご安心を。

書込番号:25889760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件 KMシリーズ TCF8GM54のオーナーKMシリーズ TCF8GM54の満足度4

2024/09/13 22:39(1年以上前)

なるほど、確かによく読むと付属してる書きっぷりですね。早々の書き込み、有難う御座いました。

書込番号:25889804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件 KMシリーズ TCF8GM54のオーナーKMシリーズ TCF8GM54の満足度4

2024/09/13 22:41(1年以上前)

ご丁寧にキャプチャー画像までアップ頂き有難うござます。
おっしゃる通り本体に最初から接続されているため、本体の一部ということの様ですね。有難う御座いました。大変助かりました。

書込番号:25889808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

このパーツなんでしょうか?

2024/09/13 09:58(1年以上前)


温水洗浄便座

クチコミ投稿数:5343件

写真のパーツがトイレに落ちていました。
何のパーツかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
トイレウォシュレットともにTOTOです。
材質は、ちょっと曲がる程度に柔らかいです。

書込番号:25888912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2360件Goodアンサー獲得:108件

2024/09/13 10:38(1年以上前)

まきたろうさん、お早うございます

写真がピンボケでわかりづらいです、それと大きさが分からないので想像力が働きません
寸法を記載するか、物差しと一緒に撮影するかされると良いと思います。

書込番号:25888962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5343件

2024/09/13 13:12(1年以上前)

>奈良のZXさん
ご指摘ありがとうございます。再度アップします。
電池のサイズは単四です。よろしくお願いします。

書込番号:25889138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件

2024/09/13 13:14(1年以上前)

電池は単四です

すいません。アップしていませんでした。

書込番号:25889140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件

2024/09/13 13:17(1年以上前)

裏?

もう1枚

書込番号:25889142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2360件Goodアンサー獲得:108件

2024/09/13 17:57(1年以上前)

まきたろうさん、今日は
以前TOTOのをDIYで取り付けたことがありますが、このようなパーツの記憶はありません
機種によっても違うかも知れませんが。
TOTOとは関係のないパーツかも知れません。

書込番号:25889460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2024/09/13 21:24(1年以上前)

トイレの床ですよね?
先ず家族に聞きましょう。

書込番号:25889707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件

2024/09/13 22:22(1年以上前)

ここ

のクッション

踏み台でした。

>奈良のZXさん
>麻呂犬さん
ありがとうございました。
そしてお騒がせしました。
踏み台の足のクッションでした。
孫用に置いてあるのです。

書込番号:25889786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2360件Goodアンサー獲得:108件

2024/09/14 00:01(1年以上前)

なんーんや
そこかー。

書込番号:25889903

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けについて(4011から交換)

2024/09/08 15:35(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F1 TCF4713R

スレ主 技術松さん
クチコミ投稿数:1件 アプリコット F1 TCF4713Rのオーナーアプリコット F1 TCF4713Rの満足度4

リモコン上部の流すボタン部分

配管取り回し

分岐配管部

先ずは長い前置きから・・・

実は2年ほど前にも便座配管取り付け部あたりから水漏れが発生し、その時は各部パッキン(Oリング)を疑って、それらしい所のパッキンを交換したが治らず。
細かく分解して調べてみると、原因は樹脂部分に微細なクラックが発生し、そこからの滲みだしが原因でした。
当然部品対応期間なんてとっくに切れてるけどダメもとで部品が出るのか調べてみたが、古いうえにただのエンドユーザーに出そうもない。
已む無くクラック周辺を軽くペーパーがけして、エポキシ樹脂で固めたところ漏れは止まり使えるように。

今回も何とか治る事を期待しつつ分解し、向かって左上部の黒いソレノイドバルブ?からの漏れは確認出来たが、メーカーに部品依頼してももちろん出ない。
ダメもとで非分解のソレノイドバルブを無理やり分解して周囲をコーキングで固めたが、わずかに漏れが残る。
自分の不在時に漏れがひどくなると厄介なので、長年使い続けた事もあり、買い替えを決意する。

自分は特にウォシュレットに高機能を求めておらず、安価なもので良かったのだが、それまで使っていた4011がシステムトイレであり、リモコン洗浄等がついていたので、せっかくならそれらは続けて使いたい。
現行モデルは4714らしいが自分には無駄に高い!
そこで4011の後継モデルでありながら旧モデルの4713に決めた。

4713を買うにあたり、いろいろと調べると本体と別にワンタッチカプラ式ホースや流すボタン、洗浄モーターも一緒に交換みたいになっている。
理想はそれらを一式交換すれば楽で良いが、ホース一本で4000円程もする!
メーカーへ必要性を確認したが、自宅の便座がC787BRだとホースの取り回しが困難なので、業者へ依頼してと言われた。
しかしたかがウォシュレットの交換で業者なんかに依頼してたら自分にはお金の無駄にしか思えない。

バカバカしいので一旦、本体のみを購入して、その他交換推奨品は現物を確認してから考える事にした。
幸い、自宅にはもう一つトイレがあるので、慌てて作業する必要も無いのが気楽である。

で、ここから本題。

ウォシュレットが届いて、いろいろ確認。
先ずはリモコンから。
上部化粧蓋を外すと、スイッチはついている(画像参照)。
なので、見栄えを気にしないなら、化粧蓋を外した状態でリモコンによる洗浄が出来る。
またちょっとこだわるなら、化粧蓋のスイッチ真上部に適当な穴をあけて、短い見てくれの良い丸棒でもはめれば十分見栄えも良くなる。
また自動洗浄モードにしていれば、使用後に勝手に流れるので、リモコンで流す必要性も特に感じない。
と言っても、流すボタンは買っても1000円程度なので、買うのも有りで。

次に洗浄モーターだが、現在使えているのと、万が一故障した時でも手動レバーで流せるので、急いで買う必要も無しとした。
交換の手間も大した事無さそうだし。

最後に一番のポイントの給水配管取り回しについて。
なぜワンタッチカプラ式のホースが必要か、既存の取り回しをよく調べると理解できた。
陶器便座部分の後壁部分に配管用の穴があるのだが、その穴がとにかく小さい。
ワンタッチカプラ式のホースだと先端部分が細いので難なく通せるが、4713の標準ホース、つまり先端が13の袋ナット式(専門じゃないので正式名称は知らない)だと、先端が大きくて全く通せない。
便座本体接続部分は細そうだったので、こちらを分解して陶器便座裏から通そうとしてみたが、先端がL字型になっているのが災いして通せない。
便座の穴を少し割り広げようかと思ったが、位置が悪く作業がしにくく、万が一大きく割れると元も子もないので却下。
ホース先端のL時部分を削ることも考えたが、こちらも固定不良の原因となりかねないので却下。
已む無く既存配管ルートを見限って別の取り回しを思案し、便器後ろの化粧パネルを少し加工して、配管を一旦便器後ろを通して画像の通りの配管とした。
また接続について、ホース先端が13の袋ナットなので、分岐水栓のワンタッチカプラのコネクターを外したところ、サイズが同じく13なので「ラッキー!」と思いねじ込んでみたが、何と分岐水栓側のねじ山が短く袋ナットが十分にねじ込めない!
何とか安価に済ますには…と考えたところ、ウォシュレット同梱品の中に分岐水栓が入っている!
この分岐水栓をワンタッチカプラついていたところへねじ込み、その同梱品の分岐水栓にウォシュレットの配管を接続していい感じに。
最後に分岐水栓の余分な部分をキャップで塞いで・・・このキャップはさすがにホームセンターへ買いに行ったが、だいたい500円程度で買えた。
で、工事完了。
参考に分岐水栓部分も画像にしてます。

以上が今回の作業についてで、何かの参考になれば幸いです。

このサイトへ来られる方は、節約家なのであろうと思います。
参考にされる場合でも、くれぐれも自己責任でよろしくお願いいたします。

どうぞ楽しいDIYを!

書込番号:25883026

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

セキスイウオッシーからの交換

2024/09/07 17:54(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH951S

クチコミ投稿数:23件

20年前に設置のセキスイウオッシーという温水洗浄便座から交換したいですが、分岐水栓が画像のように特殊みたいです。
タンクが壁の中にあります。
商品に付属している給水分岐金具付きホースだけで、取り付けできますでしょうか。
お知恵を拝借したいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25881781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

温水便座交換(DIY)できるよしょうか?

2024/09/03 21:55(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-ESX20

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:945件 ビューティ・トワレ DL-ESX20のオーナービューティ・トワレ DL-ESX20の満足度4

1戸建てを立てて19年ほどになります。

トイレは1階と2階に2つあります。

最近冬場に不調で、便座の電源が入らなくなったりすることがあります。

流石に古いので便座の更新を考えているのですが、便器はTOTOのタンク密結型便器と書いてあります。(取説に型番が有りません。)2005年製のようです。温水便座もTOTOの物が付いています。

水供給パイプなどは合う物を別途購入するとして、本製品にDIYで交換できるのでしょうか。

工具などはそれなりに持っています。

書込番号:25877174

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2024/09/03 22:07(1年以上前)

出来ると思います。
機種はDL-ESX20でよろしいですか?

DL-ESX20 施工説明書 で検索すると詳しいやり方が見れます。

それを読めばスレさんの実力?との隔たりがあるかが分かると思います。

書込番号:25877190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/09/03 23:44(1年以上前)

>Gankunさん

こんにちは。

>便器はTOTOのタンク密結型便器と書いてあります

先ずはお使いの便器の「型番」を明らかにする必要がありますよ。

ご自身にてネットその他で調べて判断するにも近所の取扱い店に相談するにも、絶対的なキーになるのは「便器のメーカーと型番」の情報ですので。

便器本体の、普段見ている正面からは見えない面・場所にしっかり書いてあるのが通常なので、探してみてください。(便器と側面の壁の間に頭?鏡?を突っ込むか回り込むかしないと見えない・読めないかも)

なお、便器の型番によってはそのメーカー独自な構造ゆえに、異メーカーはおろか同メーカーでも特定の型番の便座でないと取り付け/交換できない場合もあります。。。と言ってもそれはかなりレアなケースで、大抵は便器と同メーカーであれ異メーカーであれ、取り付けの手順も難易度も大同小異な場合が殆どですが。


上記含め詳しくはこの辺↓を参考に。

●ビューティ・トワレ 設置診断 | 温水洗浄便座(ビューティ・トワレ) | Panasonic
https://panasonic.jp/toilet/shindan.html


パナソニックのこの辺の情報って結構親切に・詳しく書いてくれているので、自身で買ってDIY取り付けしたいって人には判りやすいです。水回り大手のTOTOやLIXIL(inax)よりも、むしろパナのほうが親切に感じるくらいです。

最終的にパナ製品にするにせよ他メーカーを選ぶにせよ、見ておいて損は無いかと思います。。。何処のを買おうとやるべきこと・判断ポイントは大同小異で一緒ですので。

お試しを。

書込番号:25877292 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/09/04 06:23(1年以上前)

>Gankunさん

「タンク密結形便器」というのはいわゆる普通の便器ですので、これだけではなんとも言えませんね。
ウォシュレット一体型便器で水洗レバーがない(リモコン専用)ものだと難しいと思いますが、普通にタンク部に水洗レバーが付いているものなら特に難しくないと思います。

少し前に他製品ですが私も交換作業を行いましたが、至って簡単でした。
https://review.kakaku.com/review/K0001550358/ReviewCD=1826822/

書込番号:25877449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/09/04 06:50(1年以上前)

ちなみに上記のような交換用洗浄便座は、一般的な国産便器ならほとんどのモデルで使用できるようになっていますので、今の便器の型番を調べる必要はないかもしれません。(断言はできませんが)
実際、上記の私が交換した例も、元の便器の型番等は全く気にせずに購入しました。
同梱の固定プレートが様々な寸法に取り付けられるようにできています。

慎重を期すなら、現在お使いの便器の便座を外してみて、固定用ボルト位置を確認し、購入予定の洗浄便座の取説をダウンロードして確認されると良いでしょう。
https://panasonic.jp/toilet/c-db/products/DL-ESX20/support.html
ここに施工説明書PDFがあります。

書込番号:25877465

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:945件 ビューティ・トワレ DL-ESX20のオーナービューティ・トワレ DL-ESX20の満足度4

2024/09/04 20:30(1年以上前)

皆さん早々に情報ありがとうございます。

電気DIYするため、第2種電気工事士を取ったのでトイレ天井の換気扇やダウンライトなどは
自分でリプレースしています。皆さんの情報を見て温水便座も自分でできそうに思いました。

ここ数年冬場に今の温水便座が冷たい事があり不調なので、暑さが収まった頃に交換工事できるように準備を始めようと思います。

>麻呂犬さん
機種は、 DL-ESX20を考えています。
施工説明書は、参考になりました。

>みーくん5963さん
ビューティ・トワレ 設置診断 見てみました。
狭いトイレなので、便器の型番が見えずらい場所だったのですが、スマホを差し入れて写真を撮って確認しました。また、便器のサイズを測ってみると大型便器のようでした。

設置情報を調べてみるとビューティ・トワレ全般に取り付けられる便器であることがわかりました。
また、動画がいくつかあり見ましたが、具体的なやり方を解説されていてわかり易かったです。

>ダンニャバードさん
レビュー見せて頂きました。
簡単に付きそうで安心しました。

皆さんありがとうございました。

書込番号:25878288

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:945件 ビューティ・トワレ DL-ESX20のオーナービューティ・トワレ DL-ESX20の満足度4

2024/09/07 22:18(1年以上前)

通販で本機のアイボリーを買いました。
前の便座を取り外すのに手間を取りましたが、後はスピーディーに施工できました。
便器がピンクだったようで、アイボリーの本機を取り付けたら少し色が違ったが悪くはないと思います。

書込番号:25882204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入後5年で停止しました

2024/09/02 20:41(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EMX10

スレ主 zofieeさん
クチコミ投稿数:2件

空焚きの表示が出たので使用を中止しました。その後、取説に従って回復を試みましたが回復しませんでした。購入後5年でした。
5年も経過すると細かい汚れがついて製品の性質上、修理に出すのは恥ずかしい感じがして、別のものを新規に購入することにしました。もう少し長く使いたかったと思います。

書込番号:25875982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/03 08:06(1年以上前)

【空焚きの表示】って何ですか?
(^o^)

書込番号:25876357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング