温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(10629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EJX10

スレ主 www777さん
クチコミ投稿数:132件 ビューティ・トワレ DL-EJX10の満足度5

ホースなど水がつまっていないのに便器下の水をためるところに水が入らない状態です

冷たいですが水の勢いが良いので満足です、5000円以下でtemuで購入
https://www.temu.com/jp/ヒチョン-手動ビデメント-水圧制御-ノズル-女性の衛生のための自己洗浄トイレシートスプレーヤー-g-601099597160365.html

T171-1/2 アジア、AU、ME、UK、NZ向けを選択します

テレビ番組で海外へ日本のウオッシュレットを取り付け番組が放送されなくなったのもうなずけます

書込番号:25945928

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 www777さん
クチコミ投稿数:132件 ビューティ・トワレ DL-EJX10の満足度5

2024/11/02 07:57(11ヶ月以上前)

追加書き込み 水の勢いがあるから長く洗浄しなくてよいし、OFFを押している間はすごい勢いでノズル洗浄、壊れたら困るから予備にもう一台購入しちゃった

書込番号:25946595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

ふたがよく外れます

2021/08/09 22:30(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RP40

クチコミ投稿数:14件

使い始めて2か月程度ですが、最近ふたがよく外れます。
外れるのは右側ですね。本サイトで検索したら10年くらい前の機種で似たような症状があったようです。
外して観察してみると、お尻を乗せたらふたが変形したというふうに、両側の取り付け部がハの字に開いています。両側から少しおすとハの字は平行になり、この形をキープできれば外れないだろうなと思えます。
初期不良と思われるので購入店に相談しようと思いますが、みなさんの使われているものはどうでしょうか。

書込番号:24281201

ナイスクチコミ!7


返信する
楳田さん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/03 17:19(1年以上前)

下名も同様の症状が発生し、向かって右側が外れるようになったので、保証期間内でサポートへ連絡し、交換していただきました。
改善品はなく、新品へ無償交換となりましたが、数か月で再発。
ハの字を書くように広がって外れてしまいます。外れた度にはめ直しの繰り返しです。
そのうち温めながら矯正する予定です。

書込番号:24525583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/23 07:22(1年以上前)

今更ですが皆様と同じ症状です
Panasonicのトイレはダメですね

書込番号:24889657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/10/28 16:29(11ヶ月以上前)

5年程度使用していますが、同様の症状で、2回に1回外れるようになりました。
良く見ると、内蓋と外側の間が開いていることに気づき、グルーガンで、くっつけてみて試したところ、接続部が開かなくなり、少々はめるのに手こずりました。数回開閉してみて大丈夫と安心したのも束の間、閉まる直前に、異音がして外れてしまいました。
開閉の回転軸と左右の隙間を見ると、右側の隙間が広く、左側は、ほぼ隙間が無い状態でした。 右側に寄っているため、力が掛かると、外れると考え、左側に、何かかませれば、外れなくなるのでは?と、手近にあったプラスチック結束バンドを左側の軸に巻いてみました。
上から見ると、左右の隙間が均等になり、何度も開閉してみましたが、外れる事なく開閉するようになりました。
その後、蓋が全開の手前で止まる症状が発生、手で一押しして対応しています。
蓋の交換部品は5,000円ほどしますので、しばらく様子を見ることにしました。
昨年、ウォシュレットポンプを自力で交換しましたが、配線が短く、かなり手こずったため、もうしばらく使いたいところです。
次回、Panasonicは無いかな。

書込番号:25941613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

操作パネルの改悪について

2024/10/27 12:20(11ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH951S

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件

同じパナソニックで12年ぶりに買い換えです。
しかし操作パネルが小さくなってボタンも見にくくなりましたね。
操作パネルと小さくしたことは頻繁に操作するのに致命的ではないでしょうか?
恐らく高齢者は見にくいでしょうね。
普通に考えたら分かるのになぜこのような改悪をしたのでしょう?
不思議です。

添付画像は今まで12年間お世話になって非常に操作しやすかった同じパナソニックの操作パネルです。
この大きさで良かったのに。

書込番号:25940307

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件

2024/10/27 12:21(11ヶ月以上前)

添付した画像がアップされなかったので再度。

書込番号:25940311

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > TOTO

クチコミ投稿数:453件

TCF8PM52が座ると家中停電するどっきり便座になってしまったので、TCF8GM53を買おうかなと思うのですが、
販売店舗で買おうとすると「延長保証(5年)5500円〜」が選べるようになってます。
しかしTOTOの新品には「プラス5年保証(3,135円)」という、メーカー保証1年に4年延長してくれるサービスがありますよね?
販売店の方の延長保証に入るのは無駄という認識であってますか?

書込番号:25926243

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ411

返信18

お気に入りに追加

標準

とにかく便座に傷が付く

2019/02/27 20:17(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8GM53

クチコミ投稿数:24件

最悪です。
買って一週間、おしっこが少し便座に着いたのでトイレットペーパーでゴシゴシしたら傷がついた。
爪が当たったかもしれないが酷過ぎ。

書込番号:22497894

ナイスクチコミ!73


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/02/27 20:21(1年以上前)

どうも。

ウンをその手で掴まなかったのが敗因かも。。
カミに見放された...

書込番号:22497903

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2019/02/27 20:55(1年以上前)

今の便座は普通のプラッチックですからね〜
どのメーカーのも同じですよ。パナソニックのは便器も全てプラッチックですよ...
素材が柔らかいのですぐに小キズは付きますが、何年か使ってても特に不具合は感じませんよ。
昔の便座は素材が固かったですよね。何の素材を使ってたんだろう?

書込番号:22497995

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2019/02/27 21:21(1年以上前)

徒然亭9--さん、こんにちは。

トイレットペーパーでゴシゴシこすると、傷は付くと思いますよ。ペーパーを少し濡らして、軽く拭くのです。湿らせたマイクロファイバークロスで軽く拭くのがベストでしょうか。

書込番号:22498069

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:24件

2019/02/27 21:43(1年以上前)

実家で新しいパナソニック便座使ってますが、キズはつきにくいです。明らかにトトとちがう。
座るたびにキズが目につくのは不快。
トト様コールセンターは湿った布、トイレクイックルなどを使ってくださいと言いました。
ウンがあるなら使います。でも、
ちょっとおしっこの雫が付いただけで一枚15円を使えって言うの! 怒鳴ってやった。
カタログには紙らしきもので拭いてる写真がある。「これはトイレクイックルです。トイレットペーパーはダメです」と大きく書いとけよ。
トト様におきましては高価なカミがお好きなようで。
ABSをPPに変えたので柔らかくなったと弁解してました。

便座交換には2万円近くかかるし、使ったことのない便座カバーで隠すしかないな。
オカのやわらか便座。適応機種にヒットしない!!。メールで問い合わせるか。

書込番号:22498134

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2019/02/27 22:13(1年以上前)

>徒然亭9--さん

気になったので、取説を見てみました。それによりますと、

「傷つきや破損を防ぐために」という項目に、「ウォシュレット本体、リモコン、などプラスチック部分は、やわらかい布で水ぶきする」

と書いてありました。トト様コールセンターの電話口の方に怒鳴ったのは、まずかったのでは?

書込番号:22498212

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:24件

2019/02/27 23:54(1年以上前)

「やわらかい布で水ぶきする」!。精密機械部分じゃあるまいし、そんなとこまで取説読み込まないですよ。
トトの便座プラスチックがそんなに繊細なものだとは思っていませんでしたし。
(ダンニャバードさんに責任はないですが)。

以下はトトへの電話苦情の趣旨内容
便座にちょっとした汚れが付くの当たり前。
例えば、園児や小学生が柔らかい雑巾を探して水で濡らし拭くなんてしないと思います。
トイレは個室。おしっこに毒はないし手短なものでちゃちゃっと拭くのが家庭では普通です。常識外れじゃありません。

で、
トイレにはトイレクイックル置いてますよ。でも、いちいちトイレクイック様のものを使えと言われたらムカつきます。私は。
たとえ録音されていても。。。「何言ってんの!」ぐらい言います。

TOTO ウォシュレット便座はとにかく傷が付く!
これはまぎれもない事実です。

書込番号:22498410

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2019/02/28 05:37(1年以上前)

だから傷ついちゃダメなんでしょうか?(^^;)

そりゃ、ティッシュで数回拭いたら素材がえぐれて下地が見えてきた、とかなら問題ですが、細かな線キズが便座に無数についたからってノープロブレムじゃないの?と思いますが...
TOTOの設計者も同じように考えているのでは?
コールセンターの人も対応に苦慮したでしょうね。

ちなみに私(男)は便座に小便をかけてしまうことはありません。
百歩譲って便座の裏にかかってしまう可能性はありますが、さすがに裏の傷に噛みついてるわけじゃないでしょうから表ですよね?
どうすれば便座の表を汚してしまうのか?逆に教えてもらえませんか?

書込番号:22498620

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:24件

2019/02/28 08:12(1年以上前)

>ダンニャバードさん
我が家は男も座りション。歳をとるとキレが悪なるんです。
すり傷が気になるかどうかは個人の感覚差で仕方ない。

書込番号:22498775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2019/02/28 08:35(1年以上前)

なるほど、しずくが垂れるわけですね。理解しました。

ちなみに我が家の便器もTOTOなんで便座の素材は柔らかい樹脂製です。
表面の細かな傷は無数についています。便所掃除をすると傷は目に入りますが、それを気にしたことはないですね。ましてやクレームを入れるなど想像もつきません。(^^;)

日本人は製品のキズや精度に異常に神経質だと言われますが、その中でもトップクラスの方ですね。
フローリングも歩くとキズが付くのでガラスコーティングとかしているのでしょうか。

書込番号:22498812

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:24件

2019/02/28 10:19(1年以上前)

「ウォシュレット便座のキズ」
でネット検索すると悩み相談、苦情がゾロゾロと出てきます。自分と同じ不満が噴出しています。
価格コムのTOTO他機種で自分とほぼ同じ不満を訴えている人もいます。
想定外のキズなので当然です。
あー、買う前に検索しておけばよかったです。そのために価格コムの口コミがあるのに。高いのになあ。

再度、宣言します。
TOTOウォシュレット便座はキズが付きやすい!
トイレットペーパーで傷が付く!
パナなどと比較して購入しましょう!

この警告がネット検索にヒットするといいんだけど。

書込番号:22498947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/03/01 10:38(1年以上前)

20〜25年ほど前、ABS樹脂製の便座の中性洗剤(合成洗剤・界面活性剤)によるケミカルクラックが問題となり、松下が「ナショナルは洗剤で割れない樹脂」と大きくアピールしてポリプロピレン製のベンザを採用して、各社追従して現在の暖房便座のほとんどはポリプロピレン製となっています。

柔らかい樹脂のため乾いた紙でこすると傷がつき、研磨での回復も困難です。
便座は濡らした柔らかい布で拭いてください。

瞬間暖房便座は金属製で塗装仕上げのため、樹脂製より傷はつきにくいです。

書込番号:22501086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


COAL SACKさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件

2020/02/17 23:57(1年以上前)

>そういちさん
メガネも濡らさない紙で拭くと簡単に傷がつきますからね。。
個人的にはプラ製品は不織布を濡らしたものでしか拭かないですね。

書込番号:23237868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2020/02/18 00:34(1年以上前)

もう一年前の書き込みなので趣旨を忘れてましたが、おたくはトイレに濡れ不織布を常備しておられますか? 
うちはトイレクイックがありますけど、TOTOの推奨は無視して、ちょっとしっこで濡れた場合はトイレ紙で拭き、キズをつけることにしています。
(一年経つとコロナウィルスで手拭きがどうのこうのと大騒ぎになるとは思ってもいなかった。アルコール
除菌ティッシュの携帯常備が必要です)

書込番号:23237916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2020/02/18 00:46(1年以上前)

>徒然亭9--さん

ですから、、、トイレットペーパーを水で少し濡らして、それで拭くのですよ。個室内に、手を洗う水栓はありませんか? 水栓が無ければ、100円ショップに行って旅行用のコンパクトなスプレーを買ってきて、スプレーに水を入れて個室に置いておき、トイレットペーパーに水をスプレーして便器を拭けば良いでしょう?

なぜそんなに意地をはっているのですか? 簡単に解決できることでしょう??

書込番号:23237924

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:24件

2020/02/18 01:12(1年以上前)

どうしたら便座にキズをつけずにしずくを拭くことができるかではなく、「手近にあるトイレ紙で拭いても傷がつかない・つきにくい便座にして下さい」というのがこのスレッドの書き込み趣旨だったと考えます。
せめてパナ製品並みにして下さいと主張してるのです。もう一年も経ったのでどうでもいいですが、一年後のパナとトトのすり傷のつき方は歴然としてパナ製品に軍配です。
それだけのことです。
判断は各自消費者がすればいいです。

書込番号:23237946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


COAL SACKさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件

2020/02/27 18:25(1年以上前)

>ファイブマイルズさん
>そういちさん
トイレットペーパーなら毛管力でおしっこは自動的に吸い取られますしね(笑
なんでゴシゴシして自爆するのかな(笑

書込番号:23255369

ナイスクチコミ!11


COAL SACKさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件

2020/02/27 18:40(1年以上前)

>徒然亭9--さん
おたく、ですか。
うちはクイックルか、まめピカをトイレットペーパーにかけて拭く。
あるいは乾いたトイレットペーパーに吸わせる
以上

書込番号:23255395

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:7件

2024/10/14 19:54(11ヶ月以上前)

レポートありがとうございます。
そんなに脆いプラスチックでは素材は違うだろうがギアとかもすぐバキッと逝くもので出来てるのでは…間違ってフタに座りでもしたらすぐ割れてしまうのでは…(一度続けざまに入ったら閉まっていくフタに腰掛けてしまったことがある)と心配になりますね。

書込番号:25925871

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

便座に座ると家中停電する

2024/10/14 08:47(11ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8PM52

クチコミ投稿数:453件 KMシリーズ TCF8PM52のオーナーKMシリーズ TCF8PM52の満足度5

ウォシュレットに座ると、隣の脱衣所にある分電盤の漏電遮断器がバチンと落ちて家中停電するようになりました。
これってウォシュレットの故障ですか?分電盤の故障?
ウォシュレットの漏電防止機能ってウォシュレットだけが電源切れるものじゃなく・・・?

書込番号:25925072

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3251件Goodアンサー獲得:307件

2024/10/14 08:56(11ヶ月以上前)

ウオシュレットの故障でしょうね
本来は、ウオシュレットの漏電遮断器が働くべきですが、故障しているか、分電盤の漏電遮断器の反応速度が早いんでしょうね

書込番号:25925076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2024/10/14 08:58(11ヶ月以上前)

ブレーカーに異常がなければ「コンセントは抜けていないか」「漏電保護プラグが作動していないか」をチェックします。
漏電保護プラグが作動している場合は、プラグのリセットボタンを押すとウォシュレットが再び使えるようになります。

漏電ブレーカーを戻してもすぐに落ちてしまうときは、ウォシュレットや他の電化製品が漏電している可能性があります。

この2項目、ご参考に。

書込番号:25925078

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13798件Goodアンサー獲得:2894件

2024/10/14 10:11(11ヶ月以上前)

>キノミヤさん

ウォシュレットの中でショートしていると思われます。
保証期間中なら販売店かメーカーに連絡を。
保証期間を過ぎているなら、買い替えのほうが安いかも。

書込番号:25925178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件 KMシリーズ TCF8PM52のオーナーKMシリーズ TCF8PM52の満足度5

2024/10/14 17:14(11ヶ月以上前)

みなさんありがとうございます。

>ウォシュレットの漏電遮断器が故障しているか、分電盤の漏電遮断器の反応速度が早い
なるほど!もしウォシュレットの漏電遮断器が故障していたら分電盤のほうが働いてしまい家中停電、と…
理屈がわかってやっぱりウォシュレットの方の故障なんだと確信が持てました。

便座を手で押しても大丈夫なくせに、尻を乗せると家中停電するドッキリに家族何人かをはめたので、あきらめて買い替えようと思います。8年もってくれたから満足です。

書込番号:25925666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング