充電池・充電器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

充電池・充電器 のクチコミ掲示板

(2886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneとdocomo同時充電

2011/01/14 17:36(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS

スレ主 リん846さん
クチコミ投稿数:1件

質問させてください。
最近こちらの商品を買いまして、2つ同時に充電できるという事で手持ちのiphone3gsとdocomoF-01Cを同時に充電してみました。
そしたら、1分ほどで勝手に充電が止まってしまいます。
どちらともフル充電にはなっていませんし、L2BS自体も充電が少ないというわけではありません。
1つづつだと止まる事無く充電してくれます。

一体何が悪いのでしょうか?
本体の故障なのか、それともケーブルとの相性が良くないのか…。

もしこういった経験をされた方や、なにかわかる方がいらっしゃいましたらご返答お待ちしています。

書込番号:12507851

ナイスクチコミ!0


返信する
neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/14 20:36(1年以上前)

たぶん負荷オーバーです
2個のポート合わせて1A(1000mA)を超えていますので本体の仕様かリミッターで自動的にOFFになってると思います
ユーザーではないのでiPhoneは分からないですが、一般的な携帯電話ですと一台で600mA〜700mAぐらい充電に使います
取り扱い説明書のQ&Aとかに書いていないでしょうか?

書込番号:12508521

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/09/15 16:22(1年以上前)

お使いのiPhone3GSは1000mA(1A)を充電に必要とします。KBC-L2BSの供給能力1000mAいっぱいいっぱいです。それにもう一台接続してしまうと能力限界(1000mA)を超える為に、保護機能が働き電力供給がストップします。よく勘違いされる方がいるのですが、USB端子は2つあるので、1端子辺り500mAづつ給電し合計1000mAの供給で2台とも充電ができると考えがちですが、そうではありません。この例で言いますと、iPhone3GS(純正ACアダプターには1Aと記載)がどれだけの電流を必要とするか?あるいは、要求するか?あるいは、吸収するか?と言う考え方です。KBC-L2BSやケーブルの故障ではありませんよ。

書込番号:13503072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

SH-03Cは充電可能でしょうか?

2011/01/12 12:31(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

スレ主 Peiper13さん
クチコミ投稿数:8件

BSと間違えてASを購入してしまいました。
充電後USBをさして見ましたが、SH-03C側はカードリーダーモードになってしばらくすると、ASの電源が落ちてしまいました。

どなたか、ご存じな方おられませんか?

書込番号:12497851

ナイスクチコミ!0


返信する
neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/12 12:49(1年以上前)

最大電流値が違うだけで基本的にはASもBSも変わらない仕様ですよ

リーダーモードになるのはFOMAケーブルなどの通信用のUSBケーブルを使われてはいませんか?

このての組み合わせでは充電だけのケーブルのほうがトラブルが少ないようです

書込番号:12497923

ナイスクチコミ!1


スレ主 Peiper13さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/12 21:13(1年以上前)

昔使っていた、USBからFOMAへの充電ケーブルに変換アダプターをつけて、つないでみたところ、充電できました。ありがとうございました。

しかし、USBのminiもAだのBだの、ケーブルもいろいろで、どうやればスッキリできるのか、教えて欲しいですw。

書込番号:12499760

ナイスクチコミ!1


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/12 21:48(1年以上前)

そーですね、やたら種類が出ています

デジカメなんかはminiだけで5種類ぐらいありますね

書込番号:12499966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

KBC-L2BSとの違いはなんですか?

2011/01/10 18:21(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

スレ主 KDN万歳さん
クチコミ投稿数:53件

ホームページを見てもよくわかりませんでした。。。

GALAXY Sに使う予定です。

書込番号:12489850

ナイスクチコミ!0


返信する
neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/11 08:18(1年以上前)

始めまして
2商品の違いはUSBの口から出力できる電流値違いです
L2ASは最大出力500mA
L2BSは最大出力1000mAの出力ポート付

ギャラSの充電電流値がいくらかわからないのですが、FOMAのAC充電器02が700mAですので同等を満たすのであればL2BSになりますね

DOCOMOの純正でFOMA 補助充電アダプタ 02というのもありますよ
こちらでしたらDOCOMOショップでポイント交換できると思います
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/index.html#p01

書込番号:12492756

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KDN万歳さん
クチコミ投稿数:53件

2011/01/11 20:23(1年以上前)

あーなるほど。

安い方でも無理ではないけどー。。。って感じですね(笑
ありがとうございます。

まだ買う気はないですが。
そのうち必要になるかと思いまして。

書込番号:12494927

ナイスクチコミ!0


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/11 23:15(1年以上前)

そうですね
無理ではないけどな感じです
ドコモのやつも400mAの放電しかできないので安い方でも十分かもしれません

書込番号:12495991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電の件

2011/01/07 10:49(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS

スレ主 硝子屋さん
クチコミ投稿数:73件

IS03でこの商品を使ってますが充電のボタンを押してもしばらくは充電しますが
すぐにランプが消えてしまう時がありますが、この挙動は正常でしょうか?
ボタンの長押しで充電チェックをしましたが点滅3回で問題ないです。

書込番号:12473461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/08 07:31(1年以上前)

他の機器では充電は正しくされているのでしょうか?
is03で使ったusbケーブルはスマホ付属のものであるか、否か。
今の状態だとどこに原因があるのか、電池本体かそれ以外なのか特定ができていないので
問題解決はそこからですね。

書込番号:12477219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 硝子屋さん
クチコミ投稿数:73件

2011/01/08 11:13(1年以上前)

回答していただきありがとうございます。
とりあえず、満充電で使用した場合は問題なく充電できているので
充電が途中で止まってします場合は本体を充電することにします。
ありがとうございました。

書込番号:12477886

ナイスクチコミ!0


kbtdさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/18 10:21(1年以上前)

eneloopから直接MicroUSBケーブルでの充電は出来ません。カードリーダーモードになります。

回避策はeneloop→au携帯用の充電ケーブル→純正のau充電器をMicroUSBに変換するケーブル→IS03と接続すればeneloopから充電することができます。

ランプが数秒で消灯してしまうときは正常に電流が流れていないため充電できていません。

書込番号:12672004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

三本の充電は可能?

2011/01/06 21:39(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop 単3形4個付 2倍速・3倍速対応 急速充電器セット N-TGR01AS

クチコミ投稿数:9件

使用機器が単3形三本なんですが、三本だけでも充電可能でしょうか?

書込番号:12471242

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/06 21:44(1年以上前)

この充電器での単三型3本の同時充電、問題なくできます。
1本、2本、3本、4本いずれの同時充電ができますよ。

書込番号:12471265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/01/06 21:44(1年以上前)

時間短縮できないだけで3本でも充電できます。
1本充電してから2本充電すると時間を節約できます。

書込番号:12471272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/01/08 20:47(1年以上前)

fragileearthさん,澄み切った空さん返信ありがとうございます。
この機器は単3専用だと思うのですが、単3、単4両用でそれぞれ1本ー4本の充電が可能な機器はありますでしょうか?

書込番号:12480298

ナイスクチコミ!0


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/08 23:21(1年以上前)

単三専用じゃないですよ
単四も充電可能ですし混合充電も可能です
http://products.jp.sanyo.com/products/nc/NC-TGR01_D/index.html

書込番号:12481110

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoのケータイにも使えますか?

2011/01/06 21:07(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS

スレ主 あかぷさん
クチコミ投稿数:16件

docomoのF01Cを購入するのですが、このバッテリーは使えるのでしょうか?

別売りのケーブルが必要だったりするのでしょうか?

書込番号:12471067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/07 19:10(1年以上前)

必要ですね
もし用途がFOMA端末の充電だけでしたら
docomoから出ているエネループの同じようなものがあるのでお勧めです
2年以上同じ端末を使用していればドコモショップで無料でもらえます
1年以上でも確か500ドコモポイント使えばもらえるはずです
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/charge_adapter03/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/charge_adapter02/index.html

書込番号:12474804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あかぷさん
クチコミ投稿数:16件

2011/01/18 10:28(1年以上前)

回答ありがとうございました^^

書込番号:12526258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング