充電池・充電器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

充電池・充電器 のクチコミ掲示板

(2886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LenovoのThinkBook

2022/09/25 10:38(1年以上前)


充電池・充電器 > CIO > NovaPort SOLO 65W CIO-G65W1C-N [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

lenovoのThinkBookでの利用を想定していますが、問題無く充電出来るでしょうか?

書込番号:24938927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電池・充電器 > パナソニック > eneloop 単3形 4本パック(スタンダードモデル) BK-3MCC/4C

スレ主 hthankyouさん
クチコミ投稿数:13件

目覚まし時計(電波、電池は単4)、の取説に、充電式の電池は電池が低いので使わないで下さい。とありますが、最近の製品には性能がいいのもあるのでは、この機会に変えたい、と思い、口コミ、レビュー等、さっと見ましたが、いろいろありすぎて。初めてで、充電器、電池、どちらもいります。とりあえず分かった?ことは、kkj83mle40は、パワーが少ない。たとえば、bqcc85の充電器に、高性能の、eneloop proの電池を使ったりすればいいのでしょうか? 急速のは良くない、とのレビューもありましたが、こちらの口コミであった、アマ*ンの、bqcc73amkは、高いけれど、それと、proの電池がオススメなのでしょうか。アマ*ン限定とかで、更にややこしくなっていると、私は思います。セットで良いのあるでしょうか。別々でもいいです。忙しく、反応に時間かかるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。



書込番号:24903813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/09/01 22:50(1年以上前)

>hthankyouさん
こんにちは

頻繁に変えるわけではないので、

乾電池 アルカリやエボルタを推奨します。

充電池は 急激な電圧降下が起こるので 時計には お勧めできないです。

書込番号:24903824

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hthankyouさん
クチコミ投稿数:13件

2022/09/01 23:01(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
早速有難うございます。電波時計にはオススメできないのですね。どういうものに使うのがいいのでしょうか。

書込番号:24903836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2022/09/02 01:22(1年以上前)

>充電式の電池は電池が低いので使わないで下さい

電池が低いのではなく、『電圧』が低いですね。

マンガンやアルカリ電池は1.5Vに対して、だいたい、充電式電池は1.2Vの電圧です。
その電波時計がどういう型番のものか判りませんが、
電池1本あたり1.5Vで動く時計だとする(仮に2本直列だったら、3V)と、
充電式だと電圧が足りないので、正常に動作しない可能性があるということが
取説に書かれているのでしょう。

パナソニックの充電式エボルタやエネループも1.2Vです(昔からあるニッカド式も)
★エボルタはアルカリ式と充電式の2種類があるので注意


時計なんて、消費電流は少ないので、アルカリである必要はなく
マンガン電池で十分です。
(目覚ましでアラームを使うなら、アルカリの方が良いですが)

節約のために充電式電池を使いたいのかもしれませんが、
今どきは100均で6本入りの単4が買えるので、マンガン乾電池
で良いと思います。

充電式電池で“高性能”と言っているのは
取り出せる電流が多く、電池容量が無くなる手前まで出力電圧が
一定(とはいえ、電圧が1.2Vで乾電池に比べて低いことに変わりはない)といっているものです。
こういう充電式電池の用途は何かというと、モーターを使うようなものです。

書込番号:24903969

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/09/02 04:26(1年以上前)

>hthankyouさん
こんにちは

使用用途は、ライトやリモコン

光学式マウス等ですね。

電池が1本使用とかの製品で精度を問わないものなら

問題なく使えます。容量の大きいものは、その分長持ちはしますけど

充電もその分時間がかかります。

書込番号:24904009

ナイスクチコミ!1


スレ主 hthankyouさん
クチコミ投稿数:13件

2022/09/02 07:36(1年以上前)

>不具合勃発中さん
>オルフェーブルターボさん
いろいろ参考になります。時計にはエボルタをつかいます。充電式のことは時間がある時にまた勉強します。
有難うございました。

書込番号:24904126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5072件Goodアンサー獲得:715件

2022/09/02 14:11(1年以上前)

不具合勃発中さんが言いたいことをほぼ全部言ってくれたので、一言だけ。

エネループをアナログな壁掛け時計に何度か使ってみましたが、やはり長く持たずマンガン電池の方が長く使える印象です。
ニッケル水素だと必要とする電圧が初めからカツカツなんでしょうね。

あと、節約というよりは環境…と殊更に言うつもりはないですが、充電池は出るゴミの量が減るのがメリットだと思っています。

使用済み電池の回収って、普通ゴミのように簡単でもないですし、少量だと出すのも躊躇い、結局溜め込んでしまいます(笑)。

また、コストでいうと、500回とか2,000回とか謳ってますけど、現実的に数えられる訳もないですし、どの程度ヘタってきているのか把握するのも面倒です。

ただ、そんなに使ってないのになぁと思っても充電エラーが出て使えなくなるものがこれまで何度もあったので、そこらへんの見極めは難しいですよね。

…って、一言じゃないですね(笑)。

書込番号:24904551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

修理されたかたいますか?

2022/08/15 11:37(1年以上前)


充電池・充電器 > ケンコー > ENEROID EN20B

クチコミ投稿数:91件

発売から時間がたってますが
修理された方いませんか?
充電を開始しようとすると
中で引っかかったようになり
エラーになってしまいます。
同じ様な症状で修理された方がいたら
直るのかとどのくらい費用が掛かるのか・・・
様子を知りたいです

書込番号:24878887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2022/08/15 12:19(1年以上前)

この製品の販売価格で、不具合が起き修理に出すと、メーカーは実際修理されるのでしょうか。
今は工賃が高いのが普通です。
悪い箇所を探して、部品発注し取り寄せたあと交換作業。
やり取りだけで送料がかかります。
最近は新品交換という製品も多いです。
メーカーによっては修理部門といっても修理作業は無く、交換でアフターサービスしているということは珍しくありません。
ある程度の価格帯以上はそうではありませんが、1万円ちょっとくらいだとそうでしょう。

書込番号:24878948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2022/10/06 03:40(1年以上前)

放置してしまい申し訳ありません。
メーカーに症状をメールで伝えたところ
概算で6,000円の修理費になりますとの、返答をいただきました。
4本用の普通の急速充電器が2〜3個購入できそうな値段、迷います・・・

書込番号:24953139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 NEC VersaPro VKT13H-4 への充電

2022/07/31 22:11(1年以上前)


充電池・充電器 > ANKER > Nano II 65W A2663N11

スレ主 Nakachantさん
クチコミ投稿数:70件

NanoU65W

NEC VersaPro VKT13H-4へ充電できません。プラグを刺した瞬間に「対応の充電器及び対応ケーブルを使用してください。」というメッセージが出ます。充電器の写真を添付します。上がNanoU65Wで下がVersaPro純正の充電器です。どうダメなのか分かる方、教えてください。

書込番号:24857880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/08/01 06:19(1年以上前)

>Nakachantさん
こんにちは

NECは、少しでも電圧電流が違うと

互換性が 取れないそうです。

純正品を使用することが、無難なようです。

書込番号:24858217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2022/08/01 07:49(1年以上前)

ケーブルを変えてもダメですか?

書込番号:24858279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nakachantさん
クチコミ投稿数:70件

2022/08/02 07:24(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみましたが、ダメでした。

書込番号:24859735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nakachantさん
クチコミ投稿数:70件

2022/08/02 07:26(1年以上前)

そうですね。ありがとうございます。

書込番号:24859740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nakachantさん
クチコミ投稿数:70件

2022/08/02 08:00(1年以上前)

VersaPro VKT16B-5には使用できました。ボルトとアンペアの関係がよくわかりません。W(ワット)は大きいほど許容量があるというのはわかるのですが。

書込番号:24859773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/07 15:17(6ヶ月以上前)

ppsの問題ね

書込番号:26101341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

古いエネループ充電器の買い替え

2022/07/25 23:46(1年以上前)


充電池・充電器 > パナソニック > eneloop 単3形 4本パック(スタンダードモデル) BK-3MCC/4C

クチコミ投稿数:82件

10年以上前にエネループを充電器とセットで買いました(N-MDR02S)。
最近は充電器自体を使う事がほとんどなくなりましたが、リモコン、無線マウス等に細々と使っています。
今日、充電しようと電池をセットしたところ、プラス極を押さえる銀色の部分のあたりから、カタっと音がし何かが外れて中で落ちた?ようで、充電器を振るとカタカタ音がするようになりました。その後充電は問題なく出来ていますが少し不安なので新しい充電器を買おうと思ってます。

単3、単4の充電が出来、家にある古いエネループやアマゾンブランドの充電池、impulseが充電できるものをさがしています。ほとんど使わないので急速充電である必要はなく一度に2本充電出来れば十分です。

信頼できるブランドのものがいいです。K-KJ52LLB20だと1000円以内で買えそうなので候補に上がっていますが、上記のような用途ですとこれで十分でしょうか。他におすすめの物があれば教えていただけると嬉しいです。

書込番号:24849606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2022/07/26 00:32(1年以上前)

ニッケル水素充電池は、出た当時は自然放電・低温放電・メモリー効果がひどく、たまに使おうとすると電池残量が減って使えないことも多かったです。
eneloopが出て、自然放電・低温放電が少なく、メモリー効果の改善で助かりました。
消費電力の少ない目ざまし時計には向きませんでしたが、これも使えれるようになりました。
自分の家にはリモコン(TV・BDレコーダー数台・エアコン・ウォシュレット)・目ざまし時計数個あるので、4個用急速充電を活用しています。
以前は石油ストーブにも使っていました。
eneloopもかなりの本数があります。

こだわりがないならAmazonオリジナル充電池やAmazonで売っている中華製充電池でいいでしょう。
充電器もAmazonで色々売っています。
液晶付きでなく、LEDランプ(残量や充電状態確認用)付きのほうが安いでしょう。
好きなものでいいのでは。

書込番号:24849650

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/26 01:01(1年以上前)

>単3、単4の充電が出来、家にある古いエネループやアマゾンブランドの充電池、impulseが充電できるものを>さがしています。ほとんど使わないので急速充電である必要はなく一度に2本充電出来れば十分です。

https://panasonic.jp/battery/charge/p-db/K-KJ52LLB20.html

これ?

>●単3形×2本を約6時間で充電(同梱電池(BK-3LLB)充電時)
>●単4形×2本を約6時間で充電(別売お手軽モデル(BK-4LLB)充電時)

メーカーはPanasonicで良いと思うけど、2本用より4本用、普通充電タイプより急速充電タイプを買っておく方が断然良いと思う

https://www.amazon.co.jp/dp/B07FQJJ58Z/

電池を同じBK-3LLBで考えると、1〜2本なら45分(6時間と45分)、3〜4本なら1時間半(2回なので12時間と1時間半)

1〜2本だし急速充電でもいらないってことだけど、例えば今後いろんな電池を充電タイプに変えていくなんてもあり得るだろうし、使い勝手で考えたら多少高くても結果的に安く済むと思うよ

書込番号:24849670

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 この組み合わせはダメなのでしょうか?

2022/07/25 03:52(1年以上前)


充電池・充電器 > ANKER > PowerPort 2 Elite A2023121 [ホワイト]

スレ主 kebururuさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。10代女子の質問です。
よろしくお願い致します。<(_ _)>

↑上記の商品
PowerPort 2 Elite A2023121 を購入しました。

そこで、自分が所持している携帯が

AQUOSシーズン4のスマホ(USB-PD 3.0)
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000836/spec/

と、タブレットを1台。

Fire HD 10 Plus タブレット10.1インチ
HDディスプレイ 64GB スレート (USB-C(2.0)コネクタ)です。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08F62F75F/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

そこで、この充電器で
↑上記の携帯とタブレットを充電したいのですが、

一応、MPA-AC20BK (対応規格USB2.0)というケーブルを所持していますが、
https://kakaku.com/item/K0000961315/spec/#tab

これで、常に携帯もタブレットも充電していますが、

そもそも、タブレットの規格は、USB2.0
しかし、スマホの方の規格が、(USB-PD 3.0)でしたので、

例えば、USB3-AC10NBK(USB3.1 Gen2)
https://kakaku.com/item/K0000927682/spec/#tab

というUSB3.1のケーブルを購入し、スマホを充電しても
大丈夫なのでしょうか?

しかし、スマホ(USB3.0)と、ケーブル(USB3.1 Gen2)と
規格数字が若干、違うので、購入してもいいのか不安です。

また、使用したら、原因不明ですが、
コンセントが焦げていたとかの写真など
掲載されていた写真がアマゾンなどで見られたので、
例えば、規格が違う物同士を使用すると、最悪、燃えたりなどするのでしょか?

また、そもそも、このコンセントが、
(USB3.1 Gen2)などのケーブルに対応しているのでしょうか?

考えているうちに何が何だか、
チンプンカンプンになってしまい、
質問させてもらいました。

すみません。長文になりましたが、
結果、(USB3.1 Gen2)ケーブルを購入し、
スマホ(USB3.0)とタブレット(USB2.0)を
このコンセントを使用し、充電してもよいのでしょうか?

お手数ですが、回答を頂けたらありがたいです。
素人すぎる質問で申し訳ありません。

書込番号:24848497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2022/07/25 06:06(1年以上前)

問題ないですがこのアダプタは5V充電しかサポートしていないので、Sense4はPD充電器を利用した場合よりも充電時間が長くなることになります。

書込番号:24848526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2022/07/25 06:50(1年以上前)

>kebururuさん

USB2.0、USB3.0、USB3.1 Gen2 は、主としてデータ伝送速度に関する規格です。
USB-PD 3.0 は、充電速度に関する規格なので別物です。

USB-PD 3.0は、充電器、本体、ケーブルが対応していないと機能しません。
対応しないものを組み合わせても、充電が遅くなるだけで壊れることはありません。

書込番号:24848554

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング