充電池・充電器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

充電池・充電器 のクチコミ掲示板

(2886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電圧について

2010/10/22 08:50(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop stick booster KBC-D1AS

スレ主 Kreuzさん
クチコミ投稿数:38件

充電池は電圧が1.2Vだったと思うのですが、この製品の仕様を見ると5Vになってます。
これって中で無理やり電圧を上げているって事なんでしょうか?

書込番号:12096960

ナイスクチコミ!0


返信する
icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 eneloop stick booster KBC-D1ASの満足度5 icemic@blog 

2010/10/27 13:57(1年以上前)

無理矢理というか、昇圧回路で電圧を上げているそうです。

書込番号:12122336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エネループの充電器で他社の

2010/10/14 11:35(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop 単3形・単4形兼用 2倍速・3倍速対応 急速充電器 NC-TGR01

スレ主 breeze*usiさん
クチコミ投稿数:133件

ふと思ったのですが、最近エボルタとかサイクルエナジーとか他社の充電式電池が出てきていますが他社の充電式電池をエネループの充電器で充電できるのでしょうか?

書込番号:12057967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/14 11:45(1年以上前)

過去レスにありますよ。
ご自分で探してください。

書込番号:12058007

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 breeze*usiさん
クチコミ投稿数:133件

2010/10/14 11:54(1年以上前)

失礼しました 探してみます

書込番号:12058043

ナイスクチコミ!1


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2010/12/05 06:24(1年以上前)

ニッケル水素電池の充電器はどれもピークカット(デルタピークカット)と言う方式で充電を終了させていますので、保証云々を言わなければメーカーやブランド関係無しに充電できますよ

ただし最近の低用量(エネループなど)充電電池あまり急速充電するとへたりが早くなりますのでご注意ください

また一昔前はニッケル水素とニッカドを手動で切り替えるものがありました、この切り替えは絶対に間違えないことですね
充電終了のタイミングが違いますので電池を破損してしまいます
最近のものは自動判定なので安心です

基本的には何本か予備を用意しておいて、空になったやつは低速型の充電器で一晩充電がベストだと思います

書込番号:12322270

ナイスクチコミ!8


スレ主 breeze*usiさん
クチコミ投稿数:133件

2010/12/05 08:59(1年以上前)

ありがとうございます
メーカーが同じでないと保障外という事で同じメーカーを購入して使っています
お値打ちな充電式電池など見つけたら様子を見ながら
使ってみます
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:12322591

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

1Aでの充電時間について

2010/10/14 07:27(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS

サンヨーに問い合わせたのですが、返答がないので、こちらに質問させていただきます。

L2BS は、USBに1台で接続したときに、1A で出力できるとのことですが、iPhone4 で使用した場合、従来機種 kBC-L2AS に比べて、充電時間の短縮を期待することができるのでしょうか。
1A 出力と500mA 出力とでは、充電時間に差があるのでしょうか。

あまり変わらないのなら、現行機種 kBC-L2AS を購入したいと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:12057275

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/10/14 08:17(1年以上前)

電源側(この場合はこのバッテリーKBC−L2BS)の出力が大きくなっても、
充電される側(iPhone)がそれに対応している必要があります。
充電される側の充電電流は決まっていると思うので、充電時間は変わらないと思いますよ。

書込番号:12057378

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/10/14 09:08(1年以上前)

すばやいご返答ありがとうございます。

iphone が対応している必要があるのですね。
USBから充電している場合と、電源ACから充電する場合と充電時間が違うので、単純に電流の違いかなぁと思っていました。
iPhone が、iOSのアップデートで対応してくれるといいと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:12057528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/14 09:31(1年以上前)

調べてみて、Apple純正のUSB電源アダプターも、500mA 出力みたいです。
それ以上の電流は無理みたいです
やっと理解できました。KBC-L2AS 購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12057586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/14 11:02(1年以上前)

1A で出力できるメリットは500mAで充電できないiPadやエクスペリア等が充電できる事だと思います。私はiPadとiPhoneとL2ASを持っていますがKBC-L2BSが発売されたらヤフオクで手放してこの商品を購入予定です。お急ぎでなければ10/21過ぎにヤフオクなどで中古品が沢山出てくると思いますよ(笑)

書込番号:12057854

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/10/14 11:06(1年以上前)

L2ASが、amazonで安くなっていたので、どうしようか考えていました。
もう少し、待ってみます。情報、ありがとうございます。

書込番号:12057861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/14 15:21(1年以上前)

iPhone 4に付属していた家庭用コンセントからの充電器には小さく「Output:5V 1A」と表記してありました。
恐らくUSBからだと500mA、家庭用コンセントからだと1Aで充電されると思います。

書込番号:12058651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/14 15:39(1年以上前)

iPhone4 は 1A の充電に対応しているということでしょうか。
パソコンのUSB 500mAと、Apple純正の白いアダプタ 1A も、コードは同じUSB 接続なので、
充電器が1A 出力できたら、充電時間の短縮になるのでしょうか。

書込番号:12058740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/14 20:38(1年以上前)

実際にはiPhone4の充電は5V 500mA〜700mA程度なので、1A出力のもので充電しても若干充電時間が短縮できる程度です。

書込番号:12059996

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/10/17 18:22(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
L2AS をもう少し安くなってから、購入したいと考えています。

書込番号:12074674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/21 13:20(1年以上前)

iPod nanoもこの製品で充電できるのでしょうか?

書込番号:12093077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:31件 eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BSの満足度4

2010/10/21 15:14(1年以上前)

>>[12093077]

iPod nano(第5世代)は対応している様です。
それ以外でしたら問い合わせて確認が必要と思います。

http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/charge.html

書込番号:12093446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/21 18:21(1年以上前)

伊丹と十三さん、ご回答ありがとうございます

書込番号:12094105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2010/10/25 01:31(1年以上前)

使用のレポがありました。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20101025_401867.html

書込番号:12111186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/30 17:25(1年以上前)

iPhone 4での充電時間についての詳細なレビューがありました。

かなり時間が短縮されるようですね。

http://ipodtouchlab.com/2010/10/eneloop-mobile-booster-kbc-l2bs-ipad.html

書込番号:12138194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

次期モデルとの違い

2010/09/24 20:09(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

スレ主 charamxさん
クチコミ投稿数:56件

もうすぐこの商品の新しいのがでるそうなのですが

このモデルとの違いは
USBを一個だけさしたら1Aで充電できるようになるだけですか?
本体自体の容量は増えたりはしないのでしょうか?

書込番号:11962885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

エネループとサイクルエナジーの矛盾

2010/09/21 22:58(1年以上前)


充電池・充電器

クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

皆さんご存知のとおりエネループは日本製です。

SONYのサイクルエナジー、エネループのOEMとして知られています。

しかし、ここで矛盾があります。

エネループは日本製です。しかし、サイクルエナジーは中国製と書かれています。大きい矛盾ではないでしょうか?まさかソニーが自社生産してると見せかけ?

ちなみに調べたサイクルエナジーはシルバーです。

書込番号:11947938

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2010/09/25 11:34(1年以上前)

〜製の意味を調べてみるとその答えが見つかるかもね。
例:
A製品はB国、C国、D国のパーツを使い、E国で組み立てられました。
さて、A製品は何製でしょう?

書込番号:11966143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3倍速だと、熱くなりませんか?

2010/09/20 20:56(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop 単3形・単4形兼用 2倍速・3倍速対応 急速充電器 NC-TGR01

クチコミ投稿数:87件

3倍速だと、熱くなりませんか?

書込番号:11941538

ナイスクチコミ!0


返信する
価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/08 15:49(1年以上前)

無理するからですね〜!

書込番号:12028557

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2010/10/11 20:35(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:12045273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング