
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年9月9日 22:07 |
![]() |
2 | 1 | 2011年9月8日 09:08 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月25日 19:29 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月25日 13:17 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月25日 11:45 |
![]() |
1 | 3 | 2011年8月11日 10:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


充電池・充電器 > パナソニック > BG-BL01G-W
この商品購入しました。(パナソニックのライト・電池常備キットにて)
充電については当然充電池でないとダメなのは当たり前ですが、LEDライトの使用やUSB経由の携帯電話の充電等は通常の乾電池でも出来るのでしょうか?
購入した常備キットには通常の乾電池もセットになっているので、使えた方が便利だなと思いまして。
0点

まず、この機種は取扱説明書を見ても充電池で使用されることしか書かれていません。
乾電池を使用することはしない方が良いでしょう。
ただ、LEDライトとしてだけは使えるかもしれませんが、携帯等への充電はほとんど
できないと思います。
充電池では他の機種への充電に必要な大きな電流を、電池の残量が20%近く少なくなる
まで取り出せますが、乾電池では新品時の短時間しか取り出せません。
これはそれぞれの電池自体の特性です。
また乾電池を入れている状態で、うっかり充電をしてしまうと乾電池が液漏れを起こし、
この機器自体にダメージを与える可能性も非常に高くなります。
以上のことから、充電池の代わりに乾電池を入れることはお勧めしません。
もし使う場合は自己責任で使う事になり、メーカー保証も無いものと考えておいて下さい。
書込番号:13458660
3点

このキットはどちらで購入されたのでしょうか?
都内では本体と単三×2本のみのセットなんですが
ちなみにお値段もお願いします
書込番号:13460754
0点

ありがとうございます。
そうですか通常の乾電池の使用は不可ですか…。残念です。
ちなみにこのキットは街の電気屋さんで9,800円でした。
地区は静岡です。
書込番号:13479719
0点



充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS
車のシガーソケットから、本機(KBC-L2BS)への充電をしたいのですが、純正の商品は見当たらないようです。いくつかの書き込みを拝見すると、PSPのコネクタと同一なようで、PSP用のシガーソケット充電のもので、本機を充電することは可能でしょうか?
イレギュラーな使用ということもあって、大変恐縮ですが、どなたかご存知の方おられましたら、ご回答頂けると幸いです(^-^;
なお、USB出力タイプのシガーソケットからの充電が可能なことは確認していますm(__)m
0点

コネクタの規格、電圧が同じで、電流値が純正の充電アダプタ以上のものであれば、充電は
できると思いますが、メーカーで指定されている正規の充電方法、充電アダプタでは無い
場合は、自己責任で行う事になります(メーカー保証が受けられない可能性があります)。
それだけは認識しておくようにしてください。
それから、車のアクセサリーソケットから充電する場合は、車のエンジンの始動後に使う
様にした方が良いでしょう。
エンジンの始動時は、アクセサリーソケットに来る電圧が高くなることがあるので、
最悪故障してしまう可能性もゼロではありません。
以上のことに注意してください。
書込番号:13473242
2点



充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS

下記のメーカー情報ページの対応機器一覧を見る限りでは、記載されていませんが、
念の為、メーカーに問い合わせされてはいかがでしょうか?
http://jp.sanyo.com/eneloop/m/?category_name=mb3_sony
サンヨーレインボーコール相談室 (フリーダイヤル)
http://products.jp.sanyo.com/support/product_tel.html
書込番号:13417649
0点



充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop stick booster USB出力付ハンディ電源 KBC-D1BS
予備のために購入を考えています。
日常はバック等に入れて持ち歩く予定ですが
いざ充電する時に放電してしまっていると悲しいので
フル充電した状態で何日くらいまで放電せずに使用出来るかを
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください
電池がなくなるぅ〜と思ってから
せめて60%くらいは回復して欲しいです
0点

ニッケル水素電池「eneloop」について
充電について
保管条件にもよりますが、製造後3年以内であれば、初回使用時に充電しなくても使用できます。但し、一部の電池残量表示の
ある機器では早期に電池残量表示が出ることがあります。その場合は、充電してからお使いください。
●充電して約1500回くり返し使える。 JIS C8708 2007(7.4.1.1)に基づく寿命の目安(寿命は、使用条件機器により異なります)
●「買ってすぐ」「三年後でもすぐ」使える。 出荷時に充電済み。室温(20℃)での放置による当社試験に基づく。
●つぎ足し充電OK! 通常の使用でのメモリー効果の影響が少ないため、使った分だけ充電できる。
書込番号:13405361
0点

ありがとうございました
携帯電話の頃にソーラーの充電池を購入してみましたが
いざ充電しようとすると出来なかったりしたので
今度は失敗しないようにと思っております
書込番号:13416611
0点



充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS
ポケットWiFi用に購入しました。
これをZaurus(SL-C1000)充電にも使えるようにしておきたいのですが、USB-DCプラグの
ケーブルでザウルスに使えるものは販売されているでしょうか。
DCプラグは外径約4mmで内側プラスです。東芝のギガビートのACアダプタなど幾つかのもの
が使い回しできているのでそんなに特殊なものではないと思います。
以前ケーブルを自作したこともあるのですが、秋葉原で購入してきたプラグが微妙にゆるい、
プラグとの接続部がどうしても弱くなる、最近のUSB充電は単にプラス、マイナス線だけ
つないでも充電されないものもある(ザウルスは大丈夫でしょうが)、等でできれば製品の
ケーブルまたは変換プラグが欲しいのですが。
0点

自己レスです。
答えが見つかったわけではありませんが、必要なDCプラグはこのKBC-L2BSの入力プラグと
同じもの(内側プラスも同じ)と気付きました。
つまりKBC-L2BSの充電器でザウルスも充電できると言うことで実際にできました。ACアダ
プタの出力はKBC-L128Sもザウルスも共に5V、1アンペアなので相互互換性があります。
旅行に行く時は充電器一つで済みます。(今時、ザウルス使いは少ないので大した情報では
ありませんが)
USB-DCプラグのケーブルはまだ見つかりません。
書込番号:13416260
0点

また自己レスです。
このプラグは「EIAJ#2プラグ」というもののようです。「USB、EIAJ#2、ケーブル」などで
検索するとかなりヒットしました。
朝、質問アップする前に一応は調べたのですが、ザウルスのDCプラグの規格がわからなった
もので。
自問自答になってしまい、申し訳ありませんでした。
書込番号:13416317
0点



充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop 単3形4個付 2倍速・3倍速対応 急速充電器セット N-TGR01AS
入力電源AC100V-240Vとありますが仕事上パソコンばかりつけていますがUSB端子が余っています。ACよりUSBで充電したいと思っています。(ACだとコンセント抜き差しがメンドイ+パソコンから離れている為)ワイヤレスキーボード(単4が2ケ使用)、マウス(単3が1ケ使用)などに使用したいのでパソコン気長にやっているときに充電できてマウス、キーボードの電池がなくなってきたときに入れ替えれるのが理想です。なにか方法はありますか?マウス、キーボード大体1日8時間で2ケ月で電池交換なのでその間にUSB充電で満タンなっていればいいです。
0点

USB用の充電器(NC-MDU01)を使って下さい。
単三・単四を2本までセットでき、単三1本なら約14時間で充電可能です。
売っているのは単三2本付きのセット(N-MDU01S)ですかね。
書込番号:13358591
1点

ありがとうございます。探していたものが見つかりましたが単4もできないでしょうか?いまのACタイプは単3、単4同時にできるようですが・・ 充電器ひとつで単3,4両方できればいいのですが
書込番号:13361171
0点

ホームページを見たら単4にも対応していました。どうもありがとうございました。また縁がありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:13361192
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)





