充電池・充電器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

充電池・充電器 のクチコミ掲示板

(2886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合について

2011/05/17 18:48(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS

クチコミ投稿数:244件

これを買おうと思っているのですが、今までに確認されている不具合はありますか?xperia arcとipodtouchの充電に使おうと思っています。

書込番号:13019184

ナイスクチコミ!0


返信する
hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:13件 eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BSのオーナーeneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BSの満足度4

2011/05/19 16:29(1年以上前)

今日届きました。

三洋のwebページに以下のように書かれています。
リニューアルポイント
1. iPad、XPERIAが充電可能(XPERIA充電時は付属のマイクロUSB用アタッチメントを接続)

iPhone/logitec LAN-W15ONに使います。

書込番号:13026628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

スレ主 KDN万歳さん
クチコミ投稿数:53件

題名通りです。

ギャラクシーSを使っていますが、今度泊まりがけの旅行にいきます。


値段としては純正の方に軍配があがりますよね?
でも、容量としては明らかにこちらですよね?


スピードは変りませんか?


お金がないので、最新のを買う気はありません。

書込番号:13004749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2011/05/15 03:10(1年以上前)

そもそもGalyx Sには「FOMA 補助充電アダプタ 01」は非対応ですよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/option_compatibility/option_check/entry.html?def_o=ASA39040

「FOMA 補助充電アダプタ 02」なら対応していますが。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/option_compatibility/option_check/entry.html?def_o=ASA39053


ちなみに「FOMA 補助充電アダプタ 01」の出力電圧は5.4ボルト、出力電流は400mA。電池容量は3.7V/1800mAh。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/07/news018.html


KBC-L2ASの出力はDC5V/500mA×2。電池容量は3.7V/5000mAh
http://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L2AS/index.html
http://club.coneco.net/user/13294/review/28321/

書込番号:13009821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2011/05/15 03:57(1年以上前)

なお、「FOMA 充電microUSB変換アダプタ SC01」のようなものを使用すれば、「FOMA 補助充電アダプタ 01」でもGalaxy Sに充電可能かも知れません。が、上記の通りメーカーは動作保証していないので何かあったときでもすべて自己責任になるかと思います。

書込番号:13009859

ナイスクチコミ!0


スレ主 KDN万歳さん
クチコミ投稿数:53件

2011/05/15 09:15(1年以上前)

勘違いしてましたorz

02だとどうなるんでしょうか。
私が見た限りだと、色々な面でこのページの商品の方が上だと感じるんですが。。。


スピードに関しては変りませんよね?

最新型のとは違って。

書込番号:13010303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2011/05/16 02:48(1年以上前)

FOMA 補助充電アダプタ02に関してはこんな感じです。
出力はFOMA端末向けがDC 5.4V 400mA、USB端子がDC 5.0V 500mA。電池容量は3.7V/1800mAh。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/03/news064.html

どれが充電が早いかは実測しないと分かりませんが、別機種で充電可能時間の計算をされてる方がおられました。
http://mcap.xrea.jp/blog/category/xperia/

 他にPDAやmp3プレーヤ、ポータブルゲーム機などUSBコネクタから充電可能な機器を持っているなら、つぶしもきき容量の大きなKBC-L2ASがお勧めかと思います。私もKBC-L2ASを愛用してます。他にもau用のサードパーティ製外付けリチウムイオン電池も持ってますが。

 なお、ドコモポイントが貯まっていて安く買えるなら「FOMA 補助充電アダプタ 02」もありかと思いますが。

書込番号:13013852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電池・充電器 > バッファロー > BSIPA01BK2 [ブラック]

スレ主 moge_comさん
クチコミ投稿数:6件

本商品先日購入しました。製品仕様情報で、「100〜240Vのワールドワイド対応なので海外でも使えます。」を確認して購入したのですが・・・。ところが購入品のパッケージと中の商品に貼られたラベルに違いがあった(パッケージ表記は100V。製品本体のラベル表示は100V−240V)のでメーカーに確認しました。下記の内容の返事がありました。
1、
 現在、一部の製品(海外で使用することを前提とした
電源ケーブル)以外は
 海外での動作保証を行っておりません
 こちらには、使用可能な可能性はあるが動作保証でき
ないもの、
 仕様上海外でご利用いただけないもの、今回のBSIPA01BK2
のように
 使用は可能だが規格を取得していないため使用できな
いもの等がございます

 他にも、BSIPA01BK2と同様、100V〜240Vで使用可能な
 充電器はございますが、そちらに関しましては、海外

 使用可能との記載はございません

・2
 安全規格を修築していない製品を該当国で使用した場
合、
 その国の法律に抵触する可能性がございます。

電気に素人の私にはよく理解できないのですが海外で安心して使えるものですか?
 

書込番号:12993007

ナイスクチコミ!0


返信する
Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2011/05/12 19:56(1年以上前)

 使えると思いますよ。

使う国が、アメリカとかヨーロッパなら問題はないと思いますが、メーカーとしては、世界の国々全部で確認を取っているわけではないですから
万が一 使えなかった場合の言い訳を書いてきたのでしょう。

たしかに 電圧などが不安定な国もあるでしょうから。

書込番号:13001421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 moge_comさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/13 09:41(1年以上前)

ご親切に有難うございました。こういう事に疎いものですから一つ勉強になりました。メーカーの商品説明でたとえその商品が「100V−240V対応、海外にて使用可能云々」と表記されていたとしても全世界で認証(言い方が適当か分かりませんが)されていない以上自己責任で使用しなければなら無いと言うことでしょうね。 でも電気関係に疎い私など「100V−240V対応」と見れば何ら問題なく使えると信じるのですが・・・・

書込番号:13003258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お勧めのキャリングケースは

2011/04/23 21:55(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS

スレ主 ASSYKさん
クチコミ投稿数:128件

この商品を購入しましたが、旅行に携帯するには付属品があるのでキャリングケースが欲しくなりました。何かお勧めのものがありましたら教えてください。

書込番号:12929597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/23 22:33(1年以上前)

http://www.call-t.co.jp/onlineshop/new/other/vb526-00.html
エネループ モバイルブースター KBC-L2BS用収納ケース バリスティックナイロン製 (ブラック)【VB526-00】

書込番号:12929798

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/04/24 02:01(1年以上前)

私はこういう小物のケースは100円ショップで売られているものを良く利用しています。
最近は低反発タイプのものもあり、種類やサイズも増えましたね。
何より安いので助かります。

とりあえず、100円ショップに行ってみては?


書込番号:12930567

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASSYKさん
クチコミ投稿数:128件

2011/04/24 02:41(1年以上前)

satorumatuさん、nehさん返信ありがとうございます。
nehさんのおっしゃる通り100円ショップも気になっていますが、デジカメやビデオカメラなどの充電器等もよく持ち歩くので長く使えるものがいいかな〜、などと考えると、satorumatuさんお勧めのケースも気になっています。ただ値段が結構しますね〜。
もう少しいろいろ見てみることにします。

書込番号:12930633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/24 03:18(1年以上前)

リンク先の下に位置するケーブル込みで収納するケースも併せ考えて下さい。(念の為ですが)

書込番号:12930664

ナイスクチコミ!0


EOS_nanoさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2011/04/26 12:36(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B003I4MQ2A/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I59S1IQEYYXFB&colid=ITB9E5N0UK7X

ケーブル込みだと
これがコンパクトなのに結構な収納力があるのでお勧めです。

書込番号:12939191

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASSYKさん
クチコミ投稿数:128件

2011/05/02 19:04(1年以上前)

いろいろ返信ありがとうございます。
4月30日に渋谷に行く機会があったので、バンナイズの店舗によってみました。satorumatuさんからも紹介があり、EOSnanoさんのお勧めの商品を見せてもらったところ、いい感じだったので購入しました。当日は全商品15%OFFとなっていたため、安く買えたこともラッキーでした。VB201-56、税込2,231円でした。情報ありがとうございました。

書込番号:12962618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーのCP-A2LS

2011/04/30 02:20(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS

クチコミ投稿数:27件

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/CP-A2LS/

ソニーからも同じタイプのモバイルバッテリーが出ましたね。
値段はソニーの方が安いみたいですが、eneloopとどっちにしようか迷います。
比較検討された方がいましたら、メリットなど教えて下さい。

書込番号:12952442

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/04/30 03:45(1年以上前)

仕様を見る限り、私ならエネループの方ですね。

5V、1Aまで対応している、リチウムイオンバッテリーの容量もこちらの方が大きい

と言う理由からです。

特に1Aまでの余裕が良いですね。

書込番号:12952523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/04/30 04:16(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど、ということはKBC-L3ASに近い感じでしょうか。ipad2の充電も考えたらeneloopのほうが良いかもしれませんね。

書込番号:12952534

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/04/30 05:41(1年以上前)

L3ASはソニーと同じ5V、500mAまでの対応で、出力ポートが1つになりますね。
内蔵のリチウムイオンバッテリーの容量もL2BSの半分です。
ソニーの4000mAhに対して2500mAhです。
小型にはなる様ですが...。

書込番号:12952577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

1A出力について

2011/04/23 09:36(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS

クチコミ投稿数:39件

1A出力で即充電がひとつの売りのようですが、1500mAhであれば本当に1時間30分で充電できるのでしょうか?

書込番号:12926903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2011/04/23 09:54(1年以上前)

こんにちは。
1A出力だからといって、1500mAhの電池を1.5時間では充電できません。
理由として
・充電効率の都合上、1500mAhの電流を流しても、100%の効率では充電できない。
・充電電流は(機器にもよるが)充電される側で制御するので、常時1Aの電流を流すとは限らない。(通常、充電終了近くで電流を絞る)

書込番号:12926955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2011/04/23 09:56(1年以上前)

では実際どれほどかかるのでしょうか??

書込番号:12926956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2011/04/23 10:23(1年以上前)

機器によるので実際の充電時間は「やってみないと判らない」でしょう。
まあ1.5倍の2時間15分位を見込んでおけば良いのでは?

書込番号:12927047

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング