充電池・充電器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

充電池・充電器 のクチコミ掲示板

(2886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形4個入りパック HR-3UTG-4BP

スレ主 WAR_BRAVEさん
クチコミ投稿数:162件

エネループ単3形4個入りパック【HR-3UTG-4BP】の充電器は、昔の出た充電電池の充電器でも使えるのでしょうか?

書込番号:8486803

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/10/11 23:03(1年以上前)

ほいっ。
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/info/index.html
(項目参照)

書込番号:8486995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2009/12/19 22:06(1年以上前)

ソーラー充電で6日はきついっすね〜(T^T)

書込番号:10655706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使ってみて

2009/11/06 19:15(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形12個入りパック HR-3UTG-12BP

スレ主 kokoeneさん
クチコミ投稿数:134件


 主にデジカメで使っており、使い始めて約1年半が経過しました。使い始めた頃は、驚くほど長持ちしましたが、最近は短時間でパワーが低下するようになりました。以前は数日間の撮影ができていたのですが、今では同じような撮影でも、1日で電池交換しなければなりません。充電時間も初めの頃に比較して、かなり短くなっています。充電器はエネループとセットになったものです。
 充電の頻度はこれまで、多いときで1週間に1回だったので1年間の充電回数は、多くとも100回未満です。1組で4個の電池をセットして、2組を交換しながら充電しているので、さらに充電回数は少ないはずです。
 カタログでは「充電回数は1000回」「つぎ足し充電OK」となっています。製品にバラツキがあるのでしょうか。
 みなさんはいかがですか。

書込番号:10431940

ナイスクチコミ!0


返信する
春脳。さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/28 16:45(1年以上前)

継ぎ足し充電可能となっておりますが、やはりメモリー効果が0になったわけではありません。
現に、リフレッシュ機能付の充電器も売っています。
そちらの弱ってしまったエネループは、一度使い切るのがいいと思います。
懐中電灯で暗くなるまで使い、充電する。それである程度復活すると思いますよ。

書込番号:10546407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kokoeneさん
クチコミ投稿数:134件

2009/11/29 16:54(1年以上前)

春脳。さん、返信していただいて有り難うございました。

あれから別の4本セットを使ったところ、シッカリと気持ちよく使えるので、あらためてエネループの良さに感心しているところです。

>一度使い切るのがいいと思います

いちど挑戦してみます。これをヒントにして放電機能をもった充電器の購入を検討してみます。それから新エネループも購入する予定です。

書込番号:10552321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

4本入りだけど3本使う

2009/10/14 21:29(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形4個付倍速急速充電器セットN-M58TGS

クチコミ投稿数:22件

juke tower(防水mp3プレーヤー)に使用しようと思っています。
今まで、普通のアルカリ電池や、エボルタを使いましたが、
音を小さくして聞いて一ヶ月で電池切れになります。
電池のごみが増えるので、1000回繰り返し使えるという言葉に惹かれ、
購入を検討しています。

4本入りか、2本入りから選ばなければなりませんが、
3本毎回使います。3本だけ繰り返し使うことになりますが、
1本入れなくても、充電は問題なくできるのでしょうか?

書込番号:10310268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/14 23:52(1年以上前)

充電個数 【単3形】1〜4個 【単4形】1〜2個となっていますから大丈夫なようです。
http://products.jp.sanyo.com/products/n/N-M58TGS/index.html

N−MR58TGSなら確実だと思います。
http://products.jp.sanyo.com/products/n/N-MR58TGS/index.html

書込番号:10311293

Goodアンサーナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/18 10:36(1年以上前)

使用本数が3本なら、4本入りと2本入り(計6本)を購入して、3本づつ交互に使う方法があります。
この方法だと充電中でも使用できると言うメリットがありますね。

書込番号:10327902

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

単4も充電できますか?

2009/09/12 07:00(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形2個付急速充電器セット N-MDR02S

スレ主 ikunokuさん
クチコミ投稿数:177件

単三型しか充電できないタイプでしょうか、単4も充電できますか?

書込番号:10138955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/12 07:23(1年以上前)

ご参考まで。(「単3形・単4形兼用」のようです。)

http://products.jp.sanyo.com/products/n/N-MDR02S/index.html

書込番号:10139000

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 出力電圧は

2009/02/04 16:13(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)電池・スペーサー付充電器セット N-TG6SET

スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件


 パソコンのワイヤレスマウスに使いたいのですが

 出力電圧の明記がなくまたマウスが耐える電圧もわかりません。

 皆さんに使用に関するお知恵を拝借したいのですが

 よろしくお願いします。

 なおニッケル水素充電 電池は短時間で消耗します。

書込番号:9039993

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/04 16:41(1年以上前)

こんにちは
エネループでしたら、一本1.2Vとなっていますが。

書込番号:9040081

ナイスクチコミ!1


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2009/02/04 18:21(1年以上前)



里芋さん

 情報ありがとうございました。

 早速ワイヤレスマウスで試用しました。

 OKです。

 どれ位持つか楽しみです。

書込番号:9040469

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/04 20:09(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
エネループはボクもデジカメへ使ってますが、忘れる位持ちます。

書込番号:9040925

ナイスクチコミ!0


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2009/02/05 12:15(1年以上前)



里芋さん

 お返事ありがとうございいます。

 デジカメでお使いとの事 

 私はペンタックスK-mを購入したら電池が単3

 カメラの方でのクチコミで補充方法を知り

 このeneloopを購入しました。

 ニッケル水素電池は1.2v これは知っていましたが

 eneloopは初めての使用 取説では1.2vを発見できませんでした。

 貴兄のご返信ですぐに追加注文 入荷済です。

 PCのマウスは1.5vを要求していると思いますが

 これで充分働きます。

 またカメラのことも教えてください。

 

書込番号:9044202

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/05 12:33(1年以上前)

少しばかりお役にたてて嬉しいです。
エネの取説に無かったとのこと、それは今一ですね。
現物を確認して書き込みしました。
1.5V仕様とのこと、それより高い電圧では心配ですが、低いのは機器には悪影響がないと思います。
1.5Vの電池も使用経過により1.2Vまで低下するわけで、その辺までは正常に作動するよう設計されてると考えます。

書込番号:9044275

ナイスクチコミ!0


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2009/02/05 17:53(1年以上前)

里芋さん

 何度もご迷惑をかけ申し訳ございません。

 今日偶然にもペンタk-mのクチコミで

 貴兄の映像や 撮影場所 を拝見しました。

 相当外地にもお出かけのようで羨ましく思っています。

 写真も立派 デヂイチも良くなりましたねー

 私はデジタルカメラがこんなに良くなるまではムービーに興味を持ち

 Adobe Illustrator CS2 まで付き合いました。

 でも編集に凝れば凝るほど根気がなくなりカナダ旅行も

 撮影テープのままです。

 見返すのにも時間がかかりますが撮影編集も自分の手で

 出来るのでフィルムカメラのように現像 焼付 再焼付を

 いちいちカメラ店に依頼するのも倍率による高額な料金も嫌でしが

 PCで編集 プリンターで印刷で終りのデジタルカメラが出ると

 元に戻れなくなりました。

 近頃は重いカメラ振り回す体力もなくなり今頃になり軽量カメラを

 レンズとともに集めましたが 撮影の方はさっぱり。

 パソコンにしがみ付いています。寒にさに負けて--

 でも暖かくなってきました。近くの公園に散歩がてらに

 試写でも始めます。

 このクチコミ欄への投稿はどの機器に多くされていますか。

 そちらでまたよいお写真を拝見させてください。

 

書込番号:9045296

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/05 18:16(1年以上前)

まったく同感です。
重いものを持つのがおっくうになり、カメラも重量を見て検討するようになりました。
次回購入候補としてLUMIX DMC-G1を検討中ですが、同等タイプがオリンパスからも出るみたいで、待ってるところです。
動画はやったことがありませんが、デジカメでの動画も普通になってきたようですね。
どの分野への書き込み?と聞かれますと、カメラが多いのですが、浅学非才で色々書き込んでいるところです。
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%97%a2%82%a2%82%e0
よろしければ冷やかしに覗いてみてください。

書込番号:9045404

ナイスクチコミ!0


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2009/02/06 16:05(1年以上前)


里芋さん

 随分の投稿数に驚きました。

 やはりカメラがダントツですね。

 デジイチはD80からとか

 私は D70 D200 D80 D300 D700 D40

kissX   40D   5D   kissX2

K20D   k-m

オリンパスはフイルム時代 他社カメラの併用で最初にシャッターが駄目になり

 敬遠しています。でも何回か同社のクチコミに投稿 やはり興味があるのですね。

 パソコンはデスクトップのマウスで質問しました FMV一体型で主に 地デジ用。

 PCデスクもう一面液晶ディスプレイを並べ画像処理等に使っています。

 DELL8250 ぺンタム4 3G を12月末今この投稿に使っている

 DELL Studoio XPS Core i7 OSが Win 64bit

 64bitが搭載されているのも知らず 64bit の現状も知らず設置。

 無線LANのドライバーも機器自体も存在せず 使用中のプリンターも

 使用できませんでした。

 今まで4台のPCを切替器を使い端末機器を共用していました。

 現状はLANが組めないのでインターネット接続は当機1台

 昨年から始めた確定申告のネットで使用するカードリーダーが

 対応しないのが目に見えています。

 ネットの組み換も大変 Winを32bitにとおすすめのクチコミも頂きました。

 64bit メモりー6Gは目に見えて高速ですがこまりものです。

 ATOKは2008が対応すると聞いて入れてみましたが駄目 泣く泣くIME

 Photoshop CS3 をCS4 にしてOK 等、等、等、 長々と駄文と愚痴。

 お許しください。
 
 また多才な貴兄の投稿を拝見できたら幸いです。

書込番号:9049574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2009/02/15 17:30(1年以上前)

 横スレ失礼します パナのエボルタも充電式だと今日知りました

エネループの充電器でもエボルタ大丈夫ですよね

スレ主さん、すみません、どなたか回答を。

書込番号:9099625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/05 08:37(1年以上前)

悠久−山さん こんにちは

大丈夫かと思います・・。
私の場合、エボルタ(パナソニック)の充電器で、エネループを充電しています。

もしも、不安であれば、家電量販店や電気屋さんの店員さんに、聞いてみるのが
ベストだと思います・・。

書込番号:9955070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯バッテリーのように…

2009/05/19 07:49(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形4個付倍速急速充電器セットN-M58TGS

スレ主 Gaccknさん
クチコミ投稿数:10件

今更ですが購入するか迷っているので質問させていただきます。

この充電池は携帯のバッテリーのように、満タンになっているのにしばらく充電させておくと、容量?が少なくなってすぐに中身がなくなってしまうようなことはありませんか?

書込番号:9567810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2009/05/19 08:29(1年以上前)

一般的な携帯電話のバッテリー(リチウムイオン電池)の使用上の注意点はこちら↓
http://www.baysun.net/lithium/lithium.html

で、エネループはニッケル水素電池の一種ですが、従来品と比べると自己放電やメモリー効果が非常に少なくなっています。

私も以前は、ニッケル水素電池の自己放電に悩まされていたのですが、エネループやパナの同等品に入れ替えてからは、非常に快適に使用できています。
カメラ、フラッシュ、オーディオその他、時計などの極端に長期間使用できる物以外はほぼ全て充電式に変えました。

エネループのFAQ
http://jp.sanyo.com/eneloop/faq/eneloop.html
パナソニック充電池のFAQ
http://panasonic.jp/support_n/charge/faq/q_tsukaikata.html

書込番号:9567920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/19 08:41(1年以上前)

こちらもご参考まで。

http://jp.sanyo.com/eneloop/info/info02.html

書込番号:9567947

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gaccknさん
クチコミ投稿数:10件

2009/06/06 09:08(1年以上前)

返信遅くなってすみません。
皆様のわかりやすい回答のおかげで買う決心がつき単三三本付きのものを購入しました!
快適につかっています!!
ありがとうござました!

書込番号:9658494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング