充電池・充電器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

充電池・充電器 のクチコミ掲示板

(2886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

リフレッシュ充電器について

2007/12/29 13:33(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形4個付倍速急速充電器セットN-M58TGS

クチコミ投稿数:38件

子供の運動会、年に数回の家族旅行一般的なアマチュアカメラマン(私)にとっては、急速充電器より、リフレッシュ充電器(NC-MR58)のほうが実用的に思えるのですが、いまいち普及してないのは、値段が高いからでしょうか。
火災の危険、電池に及ぼす悪影響(寿命が短くなる、メモリー効果を起こす。)などから、リフレッシュ充電器が、ほしいのですが値段が極端に高いので迷っています。
皆さんも同じでしょうか。
ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:7177442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/29 13:48(1年以上前)

エネループはメモリー効果少ないように言われているようです、
継ぎ足し充電、思い切りやっていますが、出てないように思いますが、
900円台のサンヨーの12時間充電器でいいのでは。

書込番号:7177494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/29 13:51(1年以上前)

機種名は NC−M38
http://www.sanyo.co.jp/energy/con/charger_html/nc-m38.html

書込番号:7177505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/29 17:11(1年以上前)

私は、エネループの充電にパナのBQ-390を使っています。

書込番号:7178149

ナイスクチコミ!2


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/03 19:46(1年以上前)

 こんばんは

 このNC−M38は持ってるけどお勧めしない。なぜなら充電終了は自分でコンセント抜くしかない、自動的に充電終了しない物は素人向きじゃないよ。過充電すること間違いなし!

 何でこんな充電器の売るんだろう三洋は?・・・エネループはすごく良いのに!

 エネループの追加充電は出来ることになってるが、基本的には良くないです。寿命が縮むよ。

書込番号:7198616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

デジカメ用に使いたいのですが

2007/08/30 13:21(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形4個付倍速急速充電器セットN-M58TGS

スレ主 GBMさん
クチコミ投稿数:104件 いろんな話 

6年前にパナソニックLUMIX DMC-LC33(デジカメ)を買ったのですが
あまりにも電池消費が早く困っています。
アルカリ乾電池を使用して、液晶モニターをONの状態にしておくと
その時にもよりますが早いときは1時間位で電池切れ寸前になります。
エネループは持ちが良いと聞きますがどうでしょう?
アルカリに比べて持ちが飛躍的に上がるのであれば買いたいと思っています。
アドバイスお願いいたします。

書込番号:6695689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/30 13:38(1年以上前)

そもそもアルカリ乾電池自体が、デジカメに適した電池とは言えません。
エネループに変えると感激されると思います。
ニッケル水素充電池には、容量自体は2700mAhなどの高容量タイプもありますが、それを差し置いても、エネループ(2000mAh)の方が実用面からお勧めです。

書込番号:6695734

ナイスクチコミ!0


スレ主 GBMさん
クチコミ投稿数:104件 いろんな話 

2007/08/30 13:43(1年以上前)

素早いアドバイスありがとうございます
ちなみにアルカリ電池は何mAh位あるのですか?

書込番号:6695748

ナイスクチコミ!0


スレ主 GBMさん
クチコミ投稿数:104件 いろんな話 

2007/08/30 13:51(1年以上前)

自己解決しました。アルカリ電池も2000mAh位なんですね。
もう1つ気になるのですが
エネループは自然放電が少ないということは、デジカメに電池を入れっぱなしでも
大丈夫なのでしょうか?

書込番号:6695777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/30 14:01(1年以上前)

アルカリ電池が何mAhあるのは知りません。
乾電池は大きな電流が流せない(取り出せない)事が向かない理由です。
負荷が大きくなると一気に電圧が下がって、デジカメのように比較的大きな電流を必要とする機器は駆動できなくなります。
(と言う風に私は理解しています)
デジカメで電池切れとなったアルカリ電池でも、時計に入れれば2年くらい動きます。

書込番号:6695799

ナイスクチコミ!0


スレ主 GBMさん
クチコミ投稿数:104件 いろんな話 

2007/08/30 14:07(1年以上前)

花とオジさんありがとうございます。
エネループ買ってみます。
デジカメに使用した後時計に使えるというのは、知りませんでした
何か得した気分です。

書込番号:6695815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/30 14:09(1年以上前)

カメラに入れっ放しでも、出して保管しておいても、従来のニッケル水素と較べると驚くほど減りません。
満タンでの保管もOKで、注ぎ足し充電もできますので、専用リチゥムイオン充電池より取扱いは楽だと思います。

書込番号:6695819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/27 21:18(1年以上前)

エネループを購入して感激しました!
昔かったデジカメ(FinePix4700Z)で2700mahの充電池を使っても10枚前後しか撮影できなかったのに、エナループだと300枚(フラッシュ6割、モニター使用)しても、まだまだ撮影可能です!充電完了時から使用しはじめて、直ぐに電圧が下がりはじめますが、その下がり方が緩やかで、デジカメの要求する電圧を満たし続けているようです。頼りになります。継ぎ足し充電が出来るのも魅力です。デジカメには持って来いの電池ですよ。
容量が2000mahなこともあり半信半疑で購入しましたが、大満足です。

書込番号:7037904

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形2個付USB専用充電器セット N-MDU01S

クチコミ投稿数:18件

たとえばパナソニックや東芝の電池も充電できるんでしょうか?

書込番号:6880408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/10/18 18:55(1年以上前)

出来る。逆も出来る。

書込番号:6880415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/18 20:34(1年以上前)

ニッケル水素充電池なら、メーカーに関係なく充電できますが、アルカリ乾電池は、充電できません。

書込番号:6880697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/10/19 18:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それを聞いて安心しました。
購入します。

書込番号:6883625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/31 17:51(1年以上前)

メーカーは問わずに使えると思いますが
メモリー効果の少ない充電池じゃないと
リフレッシュ機能が付いてないので
普通の充電池だと完全に使い切ってから充電しないと
使用時間短くなるかも

書込番号:6927466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

違いについて教えてください

2007/09/09 00:03(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形4個付倍速急速充電器セットN-M58TGS

クチコミ投稿数:9件

SANYO ニッケル水素急速充電器+電池4本セット N-MR58S
(単3単4形兼用急速充電器NC-MR58+単3形2700mAhニッケル水素電池 HR-3UG×4)

というタイプが有るのですが、エネループとの違いはあるのでしょうか?
エネループの方が、モデル的に新しいしリフレッシュ不要に?なったのでしょうか?

使用は主にWiiになります。
よろしくお願いします。

書込番号:6732724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/09/09 00:15(1年以上前)

エネループの容量は今も1900mAHなのかな
ただNiMHに比べて自然放電が極端に少ないようなので使いやすいです。
リフレッシュ不要かどうかはわかりませんが
したこと無いですが 継ぎ足し継ぎ足しでも容量が少ないと感じる事はないようです。

書込番号:6732798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/09 09:45(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.sanyo.co.jp/eneloop/info/info01.html

書込番号:6733954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/09/09 22:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

ただ、いまいちすっきりしないのですが、
充電式 ニッケル水素電池 エネループ と
充電式 ニッケル水素電池 2700 と1000
 
の違い使い勝手?2700はいまだに値段も高いですが、エネループの方が
良い?のでしょうか?

ど素人で申し訳ありませんが、教えてください。

書込番号:6736204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

充電器について教えて?

2007/06/02 18:47(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形4個付倍速急速充電器セットN-M58TGS

クチコミ投稿数:173件

急速充電器とそうでないものとの違いを教えて下さい。
充電時間が違うだけで、動作・寿命には影響がありませんか?

充電器は
パナソニックBQ−390(急速)
SANYO NC−M38
を使用しています。

電池は、エネループ2700(MP3・ゲーム・デジカメ等に)
を使ってます。
パナ・マクセル製も使用しますが、混在使用はしていません。

書込番号:6396451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/02 19:46(1年以上前)

>池は、エネループ2700(MP3・ゲーム・デジカメ等に)を使ってます。

エネループは2000mAhのはずです。2700mAhのものは、エネループ
ではないと思います。
私もパナのBQ-390でエネループを充電していますが、問題はおきてません。

書込番号:6396612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/02 20:34(1年以上前)

寿命には若干の関係有りが大したこと無いと思います、
それより便利さの方がいいように。

書込番号:6396753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2007/06/02 21:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

よく見ると電池はNi-MH 2700と書いてあるだけでした。
SANYO=エネループと思ってました。

中国製のLEXEL社のマルチ充電器が安かったのですが
そのパッケージに<電池にやさしい長時間充電方式>と
書いてあったので、少し心配になったのでした。

気にせず使用したいと思います。

書込番号:6396839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/04 20:54(1年以上前)

急速充電自体は充電池を痛める事はありませんが、急速充電時に発生する熱が電池を痛めるそうです。

実際、真夏のクソ暑い部屋で何度も充電していたPanasonic製の電池は2本とも液漏れでダメになりました

なので急速充電はなるべく涼しい所でやるか、扇風機等で冷やしながらやるのが良いかもです

書込番号:6403493

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エネループとの違い

2007/04/11 18:19(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop(エネループ)単3形4個付倍速急速充電器セットN-M58TGS

スレ主 浩一郎さん
クチコミ投稿数:229件

最近ヨドバシカメラ梅田でソニーのニッケル水素電池「サイクルエネルギー」を初に買いました。

使用したことのある方に伺いますが、エネループとの違いはどうなんでしょうか。

これからカメラに装填して枚数をテストしてみたいと思います。

書込番号:6220889

ナイスクチコミ!0


返信する
sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2007/04/11 18:28(1年以上前)

こちらのページをご覧ください。

http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery/sonyloop.html

エネループとの放電特性の違いを比較してます。
とはいうものの、エネループのOEM製品なので実質は変わらないようです。

書込番号:6220908

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング