
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2012年2月7日 21:53 |
![]() |
1 | 2 | 2012年2月5日 11:42 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月3日 23:01 |
![]() |
3 | 3 | 2012年1月15日 11:29 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2012年1月10日 10:50 |
![]() |
7 | 5 | 2012年1月1日 11:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop stick booster KBC-D1AS
レビューーを見ると、iPhoneでまったく使えないと書かれている方と、問題なく使えると書かれている方がいらっしゃいますが、実際のところどうなのでしょうか?
(電源を入れてから接続すれば問題ないのでしょうか?)
iPhone4のバックアップ用に購入を考えていますが、実際にiPhone4で使用されている方がいらっしゃいましたら、使用感など教えていただけると助かります。
0点

既に解決されているかもしれませんが...
stick boosterのページ(下記)に
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster02.html
●iPhoneをお持ちの皆さまへ
OSがVer2.2以前でスティックブースターより充電する場合、iPhone側のバッテリー残量が少ない状態の時に充電できない場合がありますので、OSの更新をおすすめします。
と書いてありました。
充電できた人とできない人の差は、この辺りが関係するかと。
書込番号:12674917
1点

なぜなんでしょうね?使える人とダメな人と両方いますね。
新しくスレを立ててしまいましたが、私の環境では(iPhone4 白 32GB iOS4.3.3)
問題無く使えます。不思議な製品ですね。
書込番号:13030277
0点


>きゃきゃくこむさん
そういうことだったんですね。
別の意味で解決済み(判らないのでギブアップ)でしたが、大変参考になりました。
書込番号:13348787
0点

KBC-E1S と iPod touch 4G / iOS 4.3.5 持ちです。
充電できてたのに、最近、2本×2セットで5秒程度充電したら、充電やめてしまうから、
何が悪いのか判らず、
スティックブースター含め、充電器を調達しないと駄目なのかなと調べて、
ここに辿り着きました。
で、エネループ充電池の型番、およびマークを確認してみたら、たしかに、
充電を止める → HR-3UTG
充電を続ける → HR-3UTGA
でした。
いまは、HR-3UTGB という王冠の下に線が入ったものが最新のようです。
もう、HR-3UTG は店頭で見かけないので、間違って買うことは無いと思いますが、
区別がつく情報があって、大変参考になりました。それぞれの情報提供された方々に感謝します。
"スティックブースターでiPhoneが充電出来なかった理由 - Graffiti"
http://blog.graffiti-life.com/?p=367
一部引用
>最近充電できないことが多く、充電して放置、放電したエネループを使ってしまったかな思ってました。
>このGWで充電したばかりのエネループで充電出来なかったので、
>壊れたのかと思ってググってみたら案の定、同じような症状で困っている人がいました。
"エネループ・スティックブースターでiPhone3Gの充電に手間取った話 - なるしす日記"
http://d.hatena.ne.jp/narushisu/20110109/1294584436
一部引用
>ところが、うまく充電できる時もあれば、いつの間にか充電が止まっていて、結果的に全然充電ができていなかったり、
>iPhoneで上の表示ではきちんと充電が行われているのに(充電マークが点灯)、
>実際には充電がちっとも進まず、そのままiPhoneの電池が切れてシャットダウンしてしまうなど、
>ろくに使えないことのほうが多かったのです。
>もともとその程度の製品なのかと諦めていたのですが、アマゾンのレビューに貴重な示唆が。
"Amazon.co.jp: SANYO eneloop USB出力付ハンディ電源(単3形2個セット) KBC-D1BS: パソコン・周辺機器"
http://www.amazon.co.jp/dp/B00421BB92
一部引用
>しかし、私の個体では
>旧エネループ(HR-3UTG,電池側面に王冠マークが無いもの)→充電不可
>新エネループ(HR-3UTGA,電池側面に王冠マークがあるもの)→正常に充電可
>のようです。個体差があるかもしれませんが、旧タイプと新タイプのエネループを
>混在使用している方は、新タイプのみを使用して充電を試してみられてはいかがでしょうか?
書込番号:14121630
1点



充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS
DOCOMOのスマホのAQUOS PHONE SH-01Dには
このバッテリーは使用できるのでしょうか?
本当初歩的な質問ですいません…
調べてみたけど難しくて理解できなくて…
あとパナソニックのほうのと迷っているのですが
どちらのほうがいいのでしょうか?
どなたか回答よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

使えるよ
ただし、Android用の充電専用ケーブルをかえばのはなし。
書込番号:14004197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



充電池・充電器 > パナソニック > Charge Pad QE-TM101-W
Panasonis FAX/電話機KX-PW820-Sの子機KX-FKN516-S
(使用蓄電池:ニッケル水素蓄電池KX-FAN51、定格3.6V 650mAh)
用の子機用充電台PFAP1018が故障しました。
本Charge Pad QE-TM101-Wが、子機用充電台として使用可能でしょうか。
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
0点

スレ主さんへ
残念ながら使用できないですね。
この充電パットはQi(チー)と言う昨年から製品化された無接点充電規格を採用しています。
スレ主さんのFAX/電話機は2008年製品のようですから、全く対象外の製品です。
的外れの勘違いな質問となっていますね。
書込番号:14101057
1点

Qi(チー)に対応したスマートフォンやエボルタやエネループのQi対応充電器を
載せて充電することができます。コードレスホン子機の充電には対応しません。
近所のパナソニックショップや家電量販店で子機充電台を取り寄せることができます。
書込番号:14101226
0点

日本海側のけんちゃんさん・じんぎすまんさん、返信有り難うございます。
本製品がQi規格というのは判っていましたが、ひょっとしたら使える?と思い、
質問させていただきました。失礼しました。
Panasonicに問い合わせた所、量販店に取寄せていただけるとの事でした。
有り難うございました。
書込番号:14102153
0点

スレ主さんへ
>本製品がQi規格というのは判っていましたが、ひょっとしたら使える?と思い
その、「ひょっとしたら」と思われた理由を書込みされると、私のような返信ではなく、
また違った返信やアイデアが他の方からあったかもしれませんね。
書込番号:14104478
2点



充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS
使えますが、android用に売られているDを欠落させた充電専用ケーブルを使う必要があります。例えばXperia用充電ケーブルなど
書込番号:14006742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

付属のケーブルで、ARROWS Z ISW11Fが問題なく充電できていますが……
書込番号:14024936
2点



充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop tones chocolat HR-3UTGB-8C

厳密には、充電アルゴリズムが違うらしいので駄目ですが自己責任に
置いてならば、問題ないレベルだと思います。
私は、ソニー製の充電器で(BCG-34HRE)エネループ充電していますよ。
充電器もそんなに高いものではないので、純正の4本充電用のものを
買えば取り回しが何かと良いように思いますが。
書込番号:13929409
1点

パナの充電器でエネループを充電しても特に問題はありません。
ただ、メーカーは自社での充電池、充電器の組み合わせの場合しか保証はしないので、メーカーの保証は
使えなくなります。その点だけ頭の隅にでも覚えておいて下さい。
実際問題としては、エネループとパナの充電器、また、その逆の組み合わせで使用しても、ほとんど問題が
発生することは無いでしょう。
それから、パナの充電器でも機種によって充電方式は若干違うものがある様ですが、充電機能自体の差は
ほとんど有りません。
書込番号:13929847
1点

masa 30さん nehさん
危険マークがあって「充電器裏に当社の電池以外は使用しないで下さい」と書いてあったので問題なしと聞けたらホッとしました。
お二方とも丁寧に教えて下さり良く理解出来たつもりです。
ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:13930511
1点

いらない書き込みかもしれないのですが・・
あれから購入して無事充電も出来ましたので報告しておきます
また改めてアドバイスの的確さに感謝しています。
ありがとうございました( ´∀`)
書込番号:14004513
2点



充電池・充電器 > SONY > サイクルエナジー BCG34HLE4KA
サイクルエナジーシルバーは、エネループライトと同等品という認識でいますが、
随分安く売られているので、こちらの充電池を買おうと思っています。
手持ちのエネループの充電器で充電すると、どういう点で支障がでるのでしょうか?
実質的な不具合は考えなくてもいいのかと、思っているのですが、いかがなのでしょうか?
詳しい方、実際に使用されていらっしゃる方、
よろしくお願いします。
書込番号:13965932
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)





