
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年10月19日 13:34 |
![]() |
0 | 1 | 2022年7月7日 22:17 |
![]() |
0 | 0 | 2022年4月15日 11:03 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2021年11月20日 17:18 |
![]() |
0 | 2 | 2021年11月10日 11:56 |
![]() |
4 | 2 | 2021年4月16日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


充電池・充電器 > Jackery Japan > Jackery SolarSaga 60

市役所の消費者相談担当がメーカーに電話で聞いたところ、交換しても同じとのことでした。
結局35W品を認めた事になりました。
書込番号:24825897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



充電池・充電器 > エレコム > MPA-ACU10WF [ホワイトフェイス]
iPhoneとandroid2台を所有していおり充電のタイミングも似たような感じなので同時に2台充電できる同社の
MPA-ACUCN005AWFを数年前より使用しており重宝してました。自宅用を職場に待って行ってたりしていたので
忘れたりする煩わしさから今回はコレをヨドバシドットコムで購入。
数日後充電するタイミングとなり2台同時に充電を開始させるもandroidは充電するのですがiPhoneは充電しない。
自分のiPhoneに原因があるかと思い家族のiPhone11、12、13、ipadで試すも充電出来ず。
エレコムのHPからAIチャットで交換依頼をかけ数日後に代替品が送られてきました。
念のため動作確認をしようと思いiPhoneを充電すると、なんと代替品も充電できない。
もう面倒なんで直接サポセンに電話し(繋がるまで6分かかった)症状を伝え次回は動作を確認してから
発送してほしい旨を伝えると1週間ほどかかると言われる。サポセンが札幌にありそこで確認してから送ると言われ
少々呆れたが承諾しました。
万が一のことがあるのでAmazonでサンワサプライの似たような製品を買い翌日到着。即動作確認すると充電OKでした。
今まで結構エレコム製品を色々と買っていたのですが安い物ではありますが今回の件でがっかりしました。
無名メーカー品とかならまだしも・・・・。
0点



11月上旬に購入しました。
説明書には「夏場の晴天時40〜55W」
※発電量は、実際の日射や設置場所などの環境により大きく変化します。
と記載ありましたがとりあえず室内の窓際(南向き)に朝、設置して帰って来たら3Wの発電
( ̄□ ̄;)!!
次の日ベランダに出したら15Wくらいの発電量でした。
書込番号:24454965 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



充電池・充電器 > マクセル > エアボルテージ WP-PD21WH [ホワイト]
ミスターマックスにて1000円で安売りワゴンセールをしていたので青とピンクをリビングと寝室用に買いました。
それから約10ヶ月、時限装置が付いていたかのように2個ともほぼ同時に使えなくなりました。iphoneSE2、毎日使っていたわけではなく充電時間は1回あたり1~4時間です。まさかこんな単純なものが簡単に壊れると思わなかったので保証書もレシートもない…
書込番号:24438971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安物ですから・・・
もった方かもしれませんね。
書込番号:24439058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほぼ同時に使えなくなりました。
コレがショックだったのでしょうね。
因みに私もワゴンセールが好きです。何より安いことですが、同時に便利or永持ちすればラッキーぐらいの感覚です。
でも最近欲しいと思うものがありません。悲しい。
(T_T)
安いのには理由がありますからね。売れないからというのも理由です。
アンラッキーでしたね。
(*^_^*)
書込番号:24439208
0点



充電池・充電器 > パナソニック > 充電式エボルタe 単4形 4本パック(お手軽モデル) BK-4LLB/4B
新宿西口に行きたまたま見つけたヨドバシカメラでグルグル回りながら見つけた単4の充電バッテリーでした。海外に住む者で日本で買っておかないと海外ではひどい中国製を買わされるので信頼して買って使うので充電してまた段階で12個買ったうちの2個が最初から使えないせいひんです、どこで作っているか見たら中国製。残った10本を使い続けると12個の内の3分の1程度は何とか使えるが、残った6本ほどは充電器が受け付けない程の粗悪品で別の2本しか入らない昔の充電装置、東芝で何とか充電して使ってます。
他のメ-カ-でしっかりした日本製の高価なもの買った方がもっと経済的で安かれ悪かれを市場に出さないで欲しいです。4000回もつかえる?など全く無理でそれは10個買ったらその中の2、3個はその程度持つが残りの8個は使えません。日本で販売するなら日本人が望む100%の信頼性の有る高価な物販売されて頂きたいです。
2点

書込番号:24082656
2点

どうしても100%はムリなので足りない分はサポートで補うのが日本です。
今はほとんが日本メーカー品でも製造は海外製なのでそこは仕方ないでしょう。
書込番号:24083524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)





