充電池・充電器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

充電池・充電器 のクチコミ掲示板

(2886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

eneloop pro 一本あたり162円

2015/10/08 15:38(1年以上前)


充電池・充電器 > パナソニック > eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

旧モデルにつきエディオンにて在庫処分中。

8本セットが税別1300円で売られています。
1本あたり162円の激安です。

パナソニックのロゴが目立つデザインに抵抗がなければ、お買い得ですよ。

書込番号:19209531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2015/10/08 19:37(1年以上前)

こんばんは。

とってもお得ですね!
私も全く同じ電池を6月に梅田のヨドバシカメラで購入したときは8本入りで2,570円でした。

書込番号:19210025

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2015/10/08 22:36(1年以上前)

レスありがとうございます。

複数店舗で同じ価格を確認しましたので、
よかったらお近くの店舗に寄ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:19210603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2015/10/11 12:51(1年以上前)

エネループ・ハイエンドモデルが2,450mAhから2,500mAh、充電式エボルタ・ハイエンドモデルが2,500mAhから2,550mAhで
10月発売になりますね。充電回数優先がエネループ、容量優先が充電式エボルタで棲み分けしているようです。

同時に充電器も新しくなりますが、すべて単4形を斜めにセットして単3形・単4形合わせて1〜4本充電、USB端子つき
充電器はスライドカバーで、eneloop mobile boosterの再登場ともいえる便利な充電器と、充電時間を短縮した充電器と、
三洋電機のほうが充電器が使いやすかったとパナソニックが認めるようなラインナップです。合併するなら吸収される
側の仕様も便利なら取り入れてくれたほうがありがたいですよね。

書込番号:19217571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信17

お気に入りに追加

標準

充電池・充電器

世界を騒然とさせたらしいが どうなんでしょうか。
     http://gigazine.net/news/20150609-batteriser-discussion/

書込番号:18857141

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/10 11:26(1年以上前)

こんにちは

電池、長持ちといえば

久しぶりに、乾電池買ったら

10年保存可能

と書いてありましたね

http://panasonic.jp/battery/drycell/alkali/

目覚まし時計の電池切れで交換したんですが

交換前の乾電池は、なぜか、10年近く使用出来てましたね

書込番号:18857184

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28873件

2015/06/10 11:39(1年以上前)

こんにちワン!

>10年保存可能と書いてありましたね
おや〜 ほんと今そうなってるんですね。驚き^_^;
進化してますか。

>10年近く使用出来てましたね
それも またスゴイ 宜しゅうございました(*゚v゚*)

書込番号:18857211

ナイスクチコミ!2


玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/10 11:45(1年以上前)

オリさん、こんにちワン!

9月発売予定なんですね! ちょうどSkylakeと重なる感じですが、向こうの方のレビューが楽しみですね!

書込番号:18857225

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:28873件

2015/06/10 12:06(1年以上前)

お〜す!

見ましたか〜(笑)
ごぞんじのように 私めすぐ充電する人なので
あまり気にした事ないですが 進化してるような(^_^)

あなた Skylakeは逝くのかしら。

書込番号:18857270

ナイスクチコミ!1


玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/10 12:15(1年以上前)

>あなた Skylakeは逝くのかしら。

いえいえ、オリさん、海ザルMAXさん、こぼさん方の諸先輩のレビューを見て、楽しみたいと思います!
で、早くても年末年始ぐらいに考える感じです!

結構、悪魔ちゃん、気に入ってます!

まさか、オリさん、Broadwellも逝っちゃいます?

書込番号:18857288

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28873件

2015/06/10 12:19(1年以上前)

>まさか、オリさん、Broadwellも逝っちゃいます?

ほんとのところ ものすごい考えています d(-_^) ひひw

書込番号:18857295

ナイスクチコミ!1


玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/10 12:21(1年以上前)

ふふふ・・・!(^^♪

書込番号:18857299

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2015/06/10 12:31(1年以上前)

出がらしを絞りきるツールなんでしょうかσ(^_^;)

書込番号:18857332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28873件

2015/06/10 12:39(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんにちワン!

ほんと そうかもですね〜(笑)

書込番号:18857356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2015/06/10 17:23(1年以上前)

8倍は無理としても2倍ぐらいは効果ありそうです。でもマンガンにしてもアルカリにしても0.8Vを下回ると
流せる電流がかなり落ちるので、大きい電流を必要とする機材は1.5倍ぐらいかな。
微弱電流の時計ぐらいなら8倍とは言わないまでも6倍ぐらいは持つかも知れないね。

でも一次電池はあまり使い切ると液漏れのリスクもあるので、そのことも考えないと。

書込番号:18857892

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:28873件

2015/06/10 17:50(1年以上前)

おひさ〜!

>でも一次電池はあまり使い切ると液漏れのリスクもあるので、そのことも考えないと。
そうなのよね〜 それでどえらい目に遭ってます(笑)

書込番号:18857945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2015/06/10 20:29(1年以上前)

個人的にはすごく胡散臭く感じますね。
細かく判りませんが、キャパシターの延長線上の方法の様な気も…

もし効果的で実用できるなら、乾電池に機能が内蔵されるようになると思うけど、
コストと兼ね合いで実用化されないような気が…

1次電池が充電できる充電器なんかもほとんど見なくなったし。

1次電池=使い捨てだけど安いしお手軽だから良いわけで、
無理してまで長く使いたいという要望はそれほど多くないと思う。
(昔より乾電池安いくなりましたしね)

しかも高出力が欲しい乾電池使用の器機って今それほど多くない気がします。
(モーター物などは充電電池対応だったりはなから充電の物の方が多い気がします。
家で乾電池使っているのは考えればリモコン関係と時計ぐらいだし。(大概0.9V弱でも平気で動いてしまう)
その他のモーター関係の器機は自分はニッケル水素だし…

否定的ですが、あくまで個人的な意見なので。


書込番号:18858358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2015/06/10 20:44(1年以上前)

ドラえもんはとっくのむかしに
ポケット型熱源を完成しているのになあ

書込番号:18858406

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28873件

2015/06/10 21:25(1年以上前)

お〜す! お2方

>1次電池が充電できる充電器なんかもほとんど見なくなったし

そうそう そういうのもありましたね(笑)
電池AAもAAAも良いんだが 容量がね〜
しかし 1.5vでしか使えない物もあるので
ストックはしていますね。

私的にLEDライトの必需品
パワフル大容量のリチウムイオン電池が良いですわ(笑)


>ドラえもんはとっくのむかしに ポケット型熱源を完成しているのになあ

ふんなものがあったのね〜(`_´)

書込番号:18858593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2015/06/10 22:47(1年以上前)

これはネットで見ました。
やはり、見る人は見るんだと。(笑)
自分は、ほとんど乾電池は使わず、eneloopがほとんどですね。
この製品は、どうなんでろうと、思っていました。

書込番号:18858979

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28873件

2015/06/10 22:58(1年以上前)

おひさ〜!

>やはり、見る人は見るんだと。(笑)

あはははは〜<("0")>  
あなたも見ましたか〜 何か もう言うことなし(笑)

書込番号:18859023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/31 14:55(1年以上前)


九月発売なので、間もなく出回ると思うが、そしたら結果がすぐ出るでしょうな。

私は”眉唾モノ”と断定します。
なぜなら、エネルギー保存の法則に反します。
この太陽が東からのぼり西に沈む。

この悠久の自然法則をお忘れなく。

書込番号:19098849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

クールシルバー兄さん レビュ拝見!

2015/03/17 20:36(1年以上前)


充電池・充電器 > パナソニック > eneloop pro 単3形 2本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/2

殿堂入り クチコミ投稿数:28873件 eneloop pro 単3形 2本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/2の満足度4

エネプロの同志になりましたか。
電池単体で充電はこの充電器が良いよ〜

ひひひw 
えらそうにお奨めしたけど 私めも教えてもらったんです。
正解でしたがね (o^-^o)

書込番号:18589216

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

ワォ〜! 失敗

2015/03/16 11:06(1年以上前)


充電池・充電器 > パナソニック > 充電式エボルタ 単3形 2本パック(ハイエンドモデル) BK-3HLC/2B

これが失敗の裸状態

今日はどえらいめに。
机の中で何か焦げ臭いにおいがしたので見ると
保護シールを剥がしたこれがショートしてました〜ワオ<("0")>

LEDLENSERのLEDライトに きつきつだったので(画像)
保護シールを剥がして使用していましたが
充電後に机の引き出しにドライバー類なんかと一緒に保管。

ドライバーがプラス マイナス接点に触れて
液漏れショートしたようです(^^;

dell220sちゃんから
危ないからやめとき と忠告頂いてましたが
ほんと危ない目にあいました。

長時間持って重宝していますが
しかしアルカリ電池と違い少々太めで困る
アルカリ電池同等にして欲しいですね〜

と失敗談で板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:18584142

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:28873件 充電式エボルタ 単3形 2本パック(ハイエンドモデル) BK-3HLC/2Bの満足度5

2015/03/16 11:13(1年以上前)

画像eneloop proになっていますが 
エボルタも同じく剥いでます。こわいw

書込番号:18584160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2015/03/16 11:46(1年以上前)

オリさん、こんにちは

理屈では懐中電灯の電池が入る場所が絶縁されていなければ、
車のボディーにバッテリーのプラス端子接触させるのと同じ意味合いになると思うので…(^^;

危険なのでとりあえず剥いちゃった電池は熱収縮チューブで保護しなおした方がいいと思いますよ。
(さらに太くなる可能性もありますが。)

書込番号:18584242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2015/03/16 11:50(1年以上前)

追伸

>理屈では懐中電灯の電池が入る場所が絶縁されていなければ、
車のボディーにバッテリーのプラス端子接触させるのと同じ意味合いになると思うので…(^^;

正確には電池が複数本の場合ですね。

一本でボディーがマイナスならショートにはならないけど…

書込番号:18584250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/03/16 11:57(1年以上前)

クワバラ桑原!、外装を剥くのもヤバいですが、他の金属類とごっちゃになる保管はもっとヤバいです。
電池ケースに入れて保管しましょう、大きめの百円ショップにならあります。

リチウム系電池なら爆発していたかもしれません。

書込番号:18584264

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28873件 充電式エボルタ 単3形 2本パック(ハイエンドモデル) BK-3HLC/2Bの満足度5

2015/03/16 13:10(1年以上前)

あはははは〜<("0")> こんにちワン! お2方

そうなのよね〜 お2方の言われるとおり
画像のように
18650や10440のリチウム用や
普通の電池ケースも所持してるんですが
面倒くさいのでついつい引き出しにほり込んでしまうんです〜(笑)

いや〜気を付けます お2方 ありがとう(*゚v゚*)

書込番号:18584480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

充電池・充電器 > パナソニック > eneloop 単3形 12本パック(スタンダードモデル) BK-3MCC/12

クチコミ投稿数:89件

アウトドアで使用していた懐中電灯とランタンを立て続けに液漏れでぶっ壊してしましました。
安い某国産電池で大事な道具を壊してしまうことを思えばエネループなんか安い安い、と思って買いました。
充電器は急速充電器のBQ-CC11にしました。
道具や家電を大事に使いたいです。

書込番号:18173658

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2014/11/16 16:10(1年以上前)

eneloopは、自己放電・低温放電・メモリ効果が、少なく、いい充電池です。
自分も、沢山持っています。
まだ、一度も、液漏れは、経験していません。
今までの電池の、イメージから、いつかは起きるのではと、思っています。

書込番号:18173848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/16 16:26(1年以上前)

汎用充電池はエネループ一本ですが寿命切れで御臨終はありましたけど液漏れ廃棄は無いですね。

パナロゴが目立つ現行エネループのデザインは正直嫌いですけど。

書込番号:18173907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/11/22 08:47(1年以上前)

エネループでも普通に液漏れはありますね。使用しているエネループの内、本数は少ないですが、
プラス端子側の端子の周囲が茶色に変色しているもの(液漏れの痕跡)があります。
充電容量はまだ1600mAh程度あるので、まだそのまま使用していますが...。

書込番号:18193312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2014/11/27 02:08(1年以上前)

繰り返し充電や経年劣化で回収ボックスに出したエネループはありますが、7年使って一度も液漏れで
廃棄したことはありません。過放電をしないよう、容量ギリギリまで使わずこまめに充電を繰り返して
使用していました。

カドニカ電池のときは使う直前に12時間満充電して、メモリー効果のないよう使いきっていました。
エネループになって使い方は大きく変わりました。

書込番号:18211412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

充電池・充電器 > パナソニック > 充電式エボルタ 単4形 4本パック(ハイエンドモデル) BK-4HLC/4B

このエボルタも 私めが凝っているLEDライトでお世話になってます。
使用時間も長くなって大助かりであります (^_^)

LEDライトも相当数購入使用していますが
いろんな事を電池も勉強させて頂きました。

エボルタはまさかコピー物などまず無いと思いますが
他の電池リチウムイオン電池は氾濫してるようです。

LEDライトの同志のおかげで分ったのですが
私め所有の18650のTrustFireの電池は金文字で
イナズマが入っていますが
コピー品はシルバー文字でイナズマも入ってないようです。

10440電池の方は情報は少ないので私めもコピー物を
何本か つかまされたようです。
8本所有ですが明らかにシールや本体色が違うものが
ありました。保護回路も付いてるか疑わしいものですね。

購入は正規品で正規SHOPを出来るだけ利用していますが
手に入らないサイズのメーカー電池とかの時は困りますね。

LEDライトも
LED LENSERや FENIX NITECORE GENTOS等の
ちゃんとしたメーカーで正規品を購入するようにしてます。

リチウム電池も このエボルタのように
日本で安心して購入できるようになるととうれしいが。
少しぼやきになりましたか。

書込番号:18034819

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:28873件 充電式エボルタ 単4形 4本パック(ハイエンドモデル) BK-4HLC/4Bの満足度5

2014/10/10 09:52(1年以上前)

画像を忘れました。

書込番号:18034823

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング