
このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2023年10月3日 15:57 |
![]() |
1 | 1 | 2023年8月15日 13:15 |
![]() |
2 | 1 | 2023年12月6日 17:58 |
![]() |
2 | 0 | 2023年3月24日 11:14 |
![]() |
1 | 0 | 2022年12月7日 22:23 |
![]() |
0 | 0 | 2022年11月13日 21:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テスターで電圧を測ってみて1.05V以下のものは廃棄としています。複数の電池を使う機器にボルトの低い電池があると使用時間が短くなるためです。測ってみると、電圧に幅があるのがわかります。とはいえ1.3Vちょい越えから1,2Vくらいではありますが。
2点



充電池・充電器 > ANKER > Prime Wall Charger (67W 3ports GaN) A2669N11 [ブラック]
UGREEN Nexode PD 充電器 65W 66 x 40 x 31 mm; 130 g
https://ugreenjapan.com/product/ugreen-nexode-pd-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-65w%E9%AB%98%E5%87%BA%E5%8A%9B-%E6%96%B0%E7%94%9F%E4%BB%A3gan%E7%AA%92%E5%8C%96%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0-usb-c%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85-2/
本製品 67W 50 x 40 x 39 mm; 144 g
本製品の方が体積は若干小さく、少し重いですね。
1点

あと、どっちの製品も同じですが、コンセント直刺しタイプなので、コンセント形状によっては干渉して刺さらないことがあります。
出先のコンセントがそれなら、PDアダプタがあっても充電できません。
そんな時のために、短い延長コードやマイクロタップがあると便利です。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/teleworkgoods/1389376.html
書込番号:25383929
0点



充電池・充電器 > UGREEN > Nexode PD 充電器 65W 10334
レビューにも書きましたが、ANA国際線B787のAC端子に刺すと、自重で抜け落ちました。
国際線のAC端子は様々なプラグ形状に対応しているため、緩いと思われます。
その時は、海外用電源プラグCタイプを介してAC端子に刺して対処しましたが、その分出っ張りが長くなり、隣席の人が通路に出るときに見事に引っ掛けてくれました。
また、床に埋め込まれた蓋の下にあるようなコンセントなどでは、干渉して本プラグを刺せません。
出先で使う際は、どんなコンセント形状にも対応できるよう、下記のような電源延長コードがあると安心です。
https://www.elecom.co.jp/products/T-ADR1WH.html
2点

電源延長コード類で一番小さいものは下記でしょう。
ヤザワ スイングプラグアダプター
https://www.yazawa.co.jp/products/item/23990/
先日、東海道新幹線の窓側足元にあるコンセントに、この製品を介してPD充電器を繋げました。
充電ケーブルの差込口が上を向いたので、快適でした。
書込番号:25535068
0点



充電池・充電器 > サムスン > EP-P5400TWJGJP
主にGalaxy S22 Ultraの充電に使ってきた
auのTypeC共通ACアダプタ01(2台目)が
おそらく断線で充電出来なくなり、
代わりの充電器を買うつもりで調べていたのですが
急速ワイヤレス充電をONにして
EP-P5400TWJGJPに置いてみたら
残り17%からで1時間37分(OFFだと3時間37分)と
まずまず速かったので当面はこれを使っていく事にしました。
いずれは超急速充電2.0が可能な充電器を買うかもしれませんが。
書込番号:25008436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)





