充電池・充電器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

充電池・充電器 のクチコミ掲示板

(2886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2倍速充電ではないかも

2013/03/09 05:04(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > BC-KJR02B40

スレ主 gary-lさん
クチコミ投稿数:388件

レビューに「充電器も2倍速対応」とありましたが、
写真を見る限り「N-TGR02BS」に単3が2本増えたもののようなので、
「急速充電」(=1倍)レベルの充電器のような気がします。

http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/eneloop02/
■N-TGR02BS(急速充電器)
充電時間【単3形HR-3UTGB】約230分(1〜2個)
■N-TGR0104BS(2倍速・3倍速対応急速充電器)
充電時間【単3形HR-3UTGB】約75分(1個 3倍速)
約110分(2個 2倍速)/約220分(1〜4個)

ヨドバシカメラの商品説明も「急速充電器セット」となっています。
http://www.yodobashi.com/サンヨー-BC-KJR02B40-急速充電器セット-単3形4本付/pd/100000001001531623/

書込番号:15867612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

やっとパナソニックに!

2013/03/04 06:57(1年以上前)


充電池・充電器 > パナソニック > eneloop 単3形 2本パック(スタンダードモデル) BK-3MCC/2

クチコミ投稿数:2件

合併後も、エネループだけ三洋電機ブランドでしたが、今回の新製品よりエボルタなどと同じPanasonicブランドに成ったようですね。
性能は、エネループに軍配が上がるでしょうしアフターサービスでは、何といってもパナソニックですからこの両輪を備えた新エネループがとても楽しみです。
巷では、「デザインが...」というカキコが有りますが、電池を飾って置くんじゃないのでやっぱり最終的には性能だと思います。
ガンバレ、パナソニックエネループ

書込番号:15846391

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2014/06/05 15:46(1年以上前)

三洋電機を子会社後、電池部門を売却し、今では、OEM化し、Panasonicブランドでの販売。
Panasonicは、美味しいところ取り。
昨日、初めて、Panasonicのロゴの、ニッケル水素充電池を、買いました。
買いたくても、eneloopのロゴは無いので。

書込番号:17594944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電の繰り返し

2013/03/03 09:29(1年以上前)


充電池・充電器 > マクセル > WP-PD10.BK

クチコミ投稿数:3件 WP-PD10.BKのオーナーWP-PD10.BKの満足度1

スマホとパナソニックのチー対応充電池を購入し2台同時に充電が出来るので購入してみました。みなさんが感じているように充電のオン、オフを繰り返すのでスマホ本体の負担が心配です。今メーカーに問い合わせて返答待ちですが、ECOの時代これは改良してもらわないといけない症状だと思います。

書込番号:15842108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

eneloop

2013/03/01 08:17(1年以上前)


充電池・充電器

クチコミ投稿数:27259件

eneloopが、悲しい状況に、なっています。
三洋電機時代に、結構買いました。
三洋の頃は、ニッケル水素も、mobile boosterのLithium ionも、eneloopでした。
Panasonicになって、USBを使うのは、eneloopでなくなりました。
今回、発表された、ニッケル水素の電池は、Panasonicが大きくデザインされています。
小さくeneloopと、書いてあるだけです。
パッケージもそうなっています。
三洋は、eneloopブランドを、大事に育てて来ました。
それも、昔話になりそうです。
三洋を子会社化して、いい所だけ取って、ほとんど投げ売りました。
弱肉強食的構図で、寂しいです。
そのうち、eneloopは無くなり、EVOLTAになりそうで、悲しいです。

書込番号:15832582

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/03/01 09:36(1年以上前)

それでもデザイン別エネループが出ればそちらを買いたいですね。

書込番号:15832773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと出ました

2013/03/01 06:49(1年以上前)


充電池・充電器 > 富士通 > FSC341FX-B(FX)

クチコミ投稿数:27259件

長くeneloopのmobile boosterを、使っています。
当時、単三のeneloopが、家に一杯あるので、単三を、2本使うmobile boosterを、使っていました。
その頃、ガラケーなので、間に合いましたが、スマホになってから、フル充電はキツくなりました。
今回、単三を4本使うのが出ました。
出力も5V 1.0Aになり、時間短縮にも、貢献しています。
単4も充電出来ます。
富士通(FDK)は、現在eneloopの製造会社なので、信頼はおけます。
今回、似たような製品が、東芝からも出ました。
大きさを考えれば、Lithium ionタイプの、mobile boosterの方がいいのは、わかっています。
単三充電池の互換性は、便利でいいです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130225_589199.html

書込番号:15832386

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

eneloopのデザインが悲惨な事に

2013/02/28 19:56(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop 単3形8個入りパック HR-3UTGA-8BP

クチコミ投稿数:1446件

デザイン 好みの問題もあるので悲惨というのは私の独断と偏見ですが
従来のeneloopの外装デザインとても洗練されたメッセージ性のある工業デザインの秀作だと好感を持っていたのにこれじゃただの乾電池と変わらないですね。

 http://news.livedoor.com/article/detail/7454799/

書込番号:15830370

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/02/28 20:46(1年以上前)

日本製の印がないような。まさか。

書込番号:15830594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2013/02/28 21:52(1年以上前)

サンヨー エネループを買うのはこれで最後になりそうですね。ちょっと寂しい。
限定カラーは継続されるのかなあ・・・。

書込番号:15831001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件

2013/02/28 22:45(1年以上前)

Panasonic 貧すれば鈍するじゃないですが、もうすっかり心の余裕が無くなってますね。
ユニホームに読売ジャイアンツと大書するのと同じ品性を感じます。

書込番号:15831367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/03/01 12:52(1年以上前)

「エネループ」と「パナソニック」,どっちがニッケル水素電池のブランドとして顧客への訴求力があるのでしょうかね。

書込番号:15833364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件

2013/03/01 13:32(1年以上前)

をーゐゑーさん
>どっちがニッケル水素電池のブランドとして顧客への訴求力があるのでしょうかね

ニッケル水素電池自体はずいぶん前から存在していましたが、自然放電特性を改良して充電しておけば「1年後でも即使える」eneloopは新たな市場を開拓したと思います。特に電気製品に関心の無い方だとeneloopは使っている、ニッケル水素電池は知らないみたいな事も。

ベストセラー・ロングセラー商品って商品名の方が企業名より認知度高い例が多く、eneloopはその資格十分だったのに今回のロゴ変更はもったいないですね。




書込番号:15833483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2013/03/01 17:29(1年以上前)

確かにデザインが大事だが、それが改悪されたからってなんとも思わない。
それより価格を下げてくれ!もっと性能をあげてくれ!!それをしないでデザインいじくっても意味がない!

書込番号:15834176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件

2013/03/01 21:15(1年以上前)

デザイン変更は結構波紋(失望)を呼んでいるみたいで、ニュースの一項目に
なってました。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000030-zdn_n-sci

ハンバーグ弁当さん
お説ごもっともです。ただ私は少々安くてもデザインが野暮ったいのは買いたくないです。

書込番号:15835132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング