
このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年9月9日 17:10 |
![]() |
2 | 1 | 2018年8月21日 21:26 |
![]() |
2 | 6 | 2018年8月19日 20:03 |
![]() |
4 | 3 | 2018年8月17日 15:21 |
![]() |
0 | 1 | 2018年7月29日 08:41 |
![]() |
5 | 1 | 2018年5月11日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


充電池・充電器 > バッファロー > BSMPA2402P1WH [ホワイト]
ヤマダ電機で1780円でしたタブレットMediaPad M3 Lite 10を充電して見ましたが付属の充電器は温度57度でしたがバッファローの充電器は40度前後で発熱は低いですねジーと音は気になりますが悪くないですね。
0点



充電池・充電器 > エレコム > MPA-ACUAN007WF [ホワイトフェイス]
HUAWEI nova lite 2 付属の充電器で約2時間30分掛かってましたが約2時間で充電出来ました同じアンペアなのにこちらの方が速いですね付属の使用しないでこちらをスマホ専用にするかな小さいですし持ち運びも良さそうです。
書込番号:22047547
1点



充電池・充電器 > エレコム > AVA-ACUAN007WF [ホワイトフェイス]

ん?ただの5V 1Aの安い充電器でしょ?
デジタルオーディオとかわけわからないけど、違う製品届いたなら返品だよねJK
ツイッターかねここは、そして俺はクソリプ。
書込番号:22042700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーも何故かiPhoneとか書きたがりますよねデジタルオーディオ用て書くか書かなければ良いのにどちらかにして欲しいわiPhoneとか書けば売れると思ってるのかな。
書込番号:22042791
0点

だから5V 1Aと書いてあるしメーカーサイトにもiPhone用と分かるようになってる。
デジタルオーディオプレイヤーの電源入力がそれに適してるから買ったんじゃないの?
こういった社外品の使用は自己責任だから俺は使わないけど、適用見て買ってないならそれはそれで問題ですよ。
記述をしっかり読み取ってください。
書込番号:22042832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヘッドホンの充電用に買ったのですがandroidスマホも1Aでしか対応してなくて両方に使おうと思ったのです。
書込番号:22042997
0点

さいですか。
書込番号:22043037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



劣化や発火する心配もなし
リチウムイオンバッテリーの倍以上の性能とか
https://gigazine.net/news/20180817-lithium-solid-battery-breakthrough/
これは私めの様なアウトドア男にはうれしいが。
所有のリチウム電池で
不注意で燃えかけた事が何度かありましたからね。
これ楽しみですね。
2点

固体バッテリーの実用化は、急務な課題です。リチウムがベストかどうかは、リチウム自体が希少金属になるので多分将来的には、これではないものが取って代わるのではと思います。
電気自動車なんかは、ミカン箱くらいの小さいバッテリでハイパワーで長時間可能(一般家庭の電力30日分賄えるのなら送電線がいらなくなります)ということが現実となるでしょう。いろいろなものががらりと変わるのでは。産油国が危機感を抱くくらいになると、さぁーどうなりますかね。
書込番号:22038040
1点

このバッテリーが実用化されたらクリーとかの高輝度LEDをたくさん組み合わせた超々高輝度ハンディフラッシュライトとか出ないかな。
書込番号:22038041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちワン! お2方
>やっぱり傑作さん
ま〜政治的にはいろいろありそうかな(笑)
>油 ギル夫さん おひさ〜
>超々高輝度ハンディフラッシュライトとか出ないかな。
いろいろ出てきそうですよ〜(笑)
私めにはうれしいが (^_^)
書込番号:22038100
0点



充電池・充電器 > パナソニック > 充電式エボルタ 単4形 4本パック(ハイエンドモデル) BK-4HLD/4B
ボイスレコーダーで使用していますが、高容量化で寿命を犠牲にしているため半年くらいから劣化が目立ってきますね…。
満充電でテスターあてると1.3V程度でますが、録音ボタン押した瞬間に電池切れ扱いに…。
リフレッシュ機能付の充電器で空にしてから充電しても負荷かけるとすぐに1.0〜1.1Vまで落ちてますね…。
ボイスレコーダーで電池1本で家に帰るまで電池切れないのは非常に有り難いんですが…。
0点

充電池にはテスターは必需品です。ボルトが著しく低い場合は、寿命と判断するためです。意外にもう無いけどサンヨーのニッケル水素電池は、未だに使えているからビックリします。パナソニツクのその頃のものは、全滅しました。やがて、答えは、100金で十分だに至りました。
パナソニックの電池は注意しないと電池の繰り返し充電回数(電流数値も違う)に差があるからパツケージをよく見て買わないと後悔しますね。
書込番号:21995300
0点



充電池・充電器 > 東芝 > IMPULSE TNH-3A 4P
コジマ電気で買い物しているときにふと気になったので値段を調べてみました。
2018年5月現在のクチコミ情報ですが、ほかのビックカメラ系の店舗と値段がやや違う商品があります。
ビックカメラの池袋本店パソコン館2Fの電池売場。
IMPULSE TNH-3A 4P (旧型 単三充電池 2400mA 4本パック)667円(+税)
IMPULSE TNH-4A 4P (旧型 単四充電池 750mA 4本パック)620円(+税)
他のビックカメラ店舗やコジマ店舗は
旧型も新型も充電池4本は店頭価格1400円台〜1700円台で店頭販売されているようです。
IMPULSE TNH-3A 4P 1400円台(旧型の単三2400mA)(旧型はメモリー効果の対策非対応)
IMPULSE TNH-3AH 4P 2200円台(新型の単三2450mA)(新型は低電流の充電器に非対応、TNH-3AHの製品HPで性能低下のおそれありとのこと)
IMPULSE TNH-3ME 4P 1400円台(新型の単三1900mA)
Panasonic「充電式エボルタ ハイエンドモデル 」BK-3HLD/4B 1320円+消費税105円
ヨドバシカメラ新宿本店は通販サイトに掲載していてもパナソニック以外は店頭販売していないようです。
ドスパラや上海問屋などでFUJITSUの2450mAの単三充電池を最安値で店頭購入検討してる人は
TOSHIBAの2400mAの旧型ハイエンド製品を購入検討してみるといいかもしれません。
上海問屋にて 富士通 ニッケル水素充電池 (高容量タイプ)
単3形 4個パック 2450mAh HR-3UTHC(4B) 945円(+税)
ttps://www.dospara.co.jp/5donya/shopping/br226/sbr1113/
4点

東芝 単3形・単4形兼用 ライトタイプ充電器 TNHC-3LS の仕様より
ttps://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/webcata/lamp/tnhc_32ah.htm
TNHC-3LS
(充電する時の出力)出力DC1.4V 180mA
※2:充電すると電池性能を低下させる場合がありますので、適合する充電器をご使用ください。
書込番号:21815534
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)





