充電池・充電器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

充電池・充電器 のクチコミ掲示板

(1080件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
228

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中のジージー音の有無

2014/02/19 12:04(1年以上前)


充電池・充電器 > パナソニック > eneloop 単3形 4本付急速充電器セット K-KJ21MCC40

スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

サンヨーの古い充電器を使っていますが、充電中、「ジー...ジー...ジー....」と
音がしてうるさいのですが、この充電器もやはり音がしますか?
それとも完全に無音ですか?
 
人によって感じ方の違いはあると思いますので、実際に
この充電器を使っている複数の方の書き込みをお待ちしています^^
 

書込番号:17210938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2014/02/19 14:55(1年以上前)

三洋電機製の充電器について。コンセントに差す時、逆向きでも、音がしますか。

書込番号:17211414

ナイスクチコミ!0


スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

2014/02/19 18:07(1年以上前)

逆向きでも同じくジージーと音がします。 
 
アイコンもジジーにしてみました。
 

書込番号:17211945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2014/02/19 18:25(1年以上前)

そうですか、残念です。
自分はeneloopは、30本以上持っています。
充電は、富士通のでやっています。
音はしません。
eneloopもPanasonicに移行してから、富士通製になりました。

書込番号:17212015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LED 異常検知継続ランプ

2014/02/09 23:36(1年以上前)


充電池・充電器 > パナソニック > BQ-CC11

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

一週間前に充電器と単品のエネループを購入して使用していたのですが本日充電していて何時間後かに異常検知ランプが継続して点滅しておりどうづればよいのかわかりません。

充電器の異常なのか電池の異常なのか分からずです。

異常検知とゆうのはどのような場合なるのでしょうか?

説明書にも記載されていないようでした。

書込番号:17172386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2014/02/10 00:27(1年以上前)

「異常検知」とは、充電表示ランプが、点滅しているのですね。
「故障と思われたら」→充電表示ランプが点滅→乾電池を充電しない、新しい充電池を入れると、書いてあります。
サポセンに聞いた方が、いいかもしれません。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/p_/p_bqcc11_t_201304031644_0.pdf

書込番号:17172580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2014/02/10 00:35(1年以上前)

電池が不良品でしょう。この手の電池で、パナソニックだけが不良品というのが過去に何本かありました。
不思議なのは、100円ショップの電池には、不良品に出会ったことが一度もありません。奇妙です。ただ、充電器だけは
敬遠します。

書込番号:17172606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/10 00:46(1年以上前)

ちょっと使用するのが怖いので明日にでもサポートに聞いてみたいと思います。

お二人の方有難うございました。

書込番号:17172645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SANYO充電器で充電できますか?

2014/01/19 15:48(1年以上前)


充電池・充電器 > パナソニック > eneloop 単3形 12本パック(スタンダードモデル) BK-3MCC/12

クチコミ投稿数:148件 宝島えび 

以前SANYOのエネループを買った際に充電器も買っているのですが、(NC-TGR01)この充電器でこの製品は充電できるのでしょうか?

書込番号:17089789

ナイスクチコミ!15


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/19 16:17(1年以上前)

こんにちは
大丈夫です、エネループはサンヨーの名前でしたが、パナが買収後もエネループの優れた性能を認め、パナソニック
エネループとうたってますね。
そっくりサンヨーの作りだと思いますよ。

書込番号:17089862

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/01/19 16:20(1年以上前)

こんにちは

下記を見る限り、NC-TGR01(下から2番目に記載)に、
BK-3MCCは対応しているようです。

http://panasonic.jp/charge/nickel/pdf/juden3_web.pdf

ご参考まで

書込番号:17089873

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6072件Goodアンサー獲得:526件

2014/01/19 16:21(1年以上前)

ソニーの充電器でパナの充電池が使えるから、問題なさそうだけど

書込番号:17089875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:148件 宝島えび 

2014/01/19 16:25(1年以上前)

素早い回答ありがとうございました。
久しぶりにエネルぷを買おうかと思い検索すると、パナソニックに変わっていたのでびっくりしました。
これで安心して買うことができます。

書込番号:17089888

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホの電源が・・

2014/01/16 18:36(1年以上前)


充電池・充電器 > マクセル > WP-PD10.BK

スレ主 boxybearさん
クチコミ投稿数:9件

購入して数日が経ちました。
朝起きてみるとスマホの電源がOFFになっていました。
よくある事?だと思い、電源のボタンを長押しして見ましたが、うんともすんとも言いません。
で、スマホのバッテリーをはずし再セット後、電源ボタンをON!
今度は立ち上がりましたが、この現象は二日続けて起こりました。
スマホはP-02Eですが、不具合でしょうか?

因みの、docomoの置くだけ充電でも電源落ちはありますが
電源ボタンをONにすると、起動はします。

書込番号:17079175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/01/16 18:56(1年以上前)

拝見しました

多分対応機種
http://dvd.maxell.co.jp/pc/wi-charger/

記載がないのでそれで不具合がでてるのでは?
詳しくはメーカーに相談してみては

それでは

書込番号:17079242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 boxybearさん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/16 21:55(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございました。
P-03Eは対応していてもP-02Eは対応していないようですね。
アップデート等で対応できるようになるとありがたいのですが・・

書込番号:17079959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電完了後に待機ノイズが‥‥‥

2013/12/23 20:59(1年以上前)


充電池・充電器 > パナソニック > Charge Pad QE-TM101-K

クチコミ投稿数:8件

先日、ようやく入手できたのですが、動作確認中に気になる問題が‥‥‥‥

QE-PL201の充電をしていました。
充電完了後、ホームポジションに戻ったあと、延々と甲高いノイズ(規則的に)が発生する。
充電が完了したのでバッテリーを取れば良いのだが、それではあまりにもお粗末。

皆さんは、充電完了後にノイズなりませんか?

書込番号:16991426

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/12/23 21:04(1年以上前)

こんにちは
スイッチング充電器なのでノイズは出るかと思います。
完了したら充電を切るのがいいかと。

書込番号:16991445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/12/23 21:22(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。

機構的に待機ノイズ発生は仕方がないのですね‥‥‥

待機ノイズ以外は、今のところ特に問題なさそうなので、
充電完了後は、速やかに対象物を取ることにします。
延々とノイズが出続けるのも、Charge Padの寿命が縮まりそうですし。
ただ、睡眠中の充電運用が煩わしいですね。
(熟睡するか、枕元に置かないか、物理的に回避策を施さないと)

書込番号:16991535

ナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/12/25 08:26(1年以上前)

この様な充電器では、高周波ノイズが聞こえる事がありますね。
でもこれは特に音が大きいと言う事でも無い限り、不具合という訳では無い様です。
PADでは無い普通の充電器でも高周波ノイズが聞こえるものがありますね。

充電器関係はニッケル水素充電池が出る前から、単1〜単3タイプ、
ラジコン用(最高数万円程度のものまで、空冷ファンの音は除く)、
現在はUSB出力のもの等、色々使っていますが、高周波が聞こえるものは
それなりにありました。
発生元は電圧等を変換するスイッチング電源がほとんどでしょう。

書込番号:16996494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/01/22 20:39(1年以上前)

私も先日購入したところ、
充電完了後キーンという音がひどくて
お客様相談センターに電話しました。

結局、そういうお客様がの声があるということで、
案内されたセンターに製品を送付したところ
選別した音の発生が少ないACアダプターとの交換になりましたよ。

交換後、音がなくなるわけではありませんが、
ずいぶん気にならなくなりました。

物は試し、問い合わせされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:17101215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 共通で使える?

2013/12/14 12:35(1年以上前)


充電池・充電器

クチコミ投稿数:202件

今、エネループを所持してます

先日、お店で
エボルタ充電池が安く売られており
??エネループの充電器が使えるのでしょうか
(使えるなら買いに行きますので、
質問してます)

書込番号:16954917

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/12/14 12:44(1年以上前)

下記のリンクの情報を参考にして調べてみてはどうでしょう。メーカーとしては使えるものと使えないものがあるような区別をしているようです。

http://csknowledge.panasonic.co.jp/app/answers/detail/a_id/18096/c/37996,37998/session/L3RpbWUvMTM4Njk5MjQxMC9zaWQvUENBN2tNSGw%3D

書込番号:16954952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/14 13:49(1年以上前)

メーカーの公式見解では、検証していないし、きちんと調整していないので、使えない、ということです。
実際には、たいてい使えますし、使っている人が多いでしょう。
一応、いわゆる自己責任ということですね。

書込番号:16955166

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2013/12/15 00:26(1年以上前)

sumi_hobbyさん
情報 ありがとうございます。
やはり、旧タイプの機器・電池では対応してないとのメーカー回答なんですね。
 もともと、違ったメーカー所持製品であるため、そのようになるのでしょうね、
new製品の機器・電池であれば対応?
 だけど、わざわざ分けて販売する必要があるのだろうか?とも思えますね^^;

安く販売してる理由も、旧製品だということ →たぶん、これで処分価格なんでしょうね
割り切って買うか?ということになりますね。

P577Ph2mさん
カキコミ ありがとうございます。
皆さんも、やはり使われてるのですね

≪独り言です^^≫
 実は、今回、聞いた理由のひとつに
以前、ニッカド電池は受電できませんと機器に記載されてた商品を見かけたことがあったためです
エネループもエボルタも、もともとは違うメーカーの商品であり
それぞれに、対応してません!と言われても納得できますけど、
こういった電池をメーカーごとに揃えなければならない事は
利用するお客としては悲しいものがありますね
 それゆえに、new製品での統合なんでしょうけど
どちらにせよ、それを買わなければメーカーとしては保証問題が残るわけですが
だったら、名称も変更されたが良かったのでは?とも想います
 (わぁ!安い!と私みたいに飛びつくお客が居ます^^)

 とりあえず買っちゃう予定です、→納得の上で、
(友達がエボルタ所持してる様子で
 ついでに買ってきて!と頼まれました。)

14日土曜日の日中は、イベントに参加して
ナント!鍋のギフト券が当たりました!!
今年、大きな私の出来事のひとつになりました
 ということでお礼が遅れました。

書込番号:16957367

ナイスクチコミ!0


mxx4さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/18 10:23(1年以上前)

充電器は、建前はともかく、日本のメーカー同士で本当に作動しないというケースは聞きませんからね。単にメーカーとして確認しているわけでもなく、保証できないし、責任も持てないという話でしょう。

ただ、ちょっと話は変わりますが、せっかくeneloop をお使いなら、あえて性能の劣るEVOLTA を選ぶメリットも無いかなーと。
http://ameblo.jp/makids2/entry-11521533405.html

書込番号:16970192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2014/03/19 19:47(1年以上前)

sumi_hobbyさん
P577Ph2mさん
昨年末、グッドアンサーの手続きをしてた?と思ってたら
まだ処理完了になってないことに><;
私自身、初めてのカキコミで
グッドアンサーの処理画面を見たことは覚えてます
 なぜ、未処理のまま?なのか・・・・・不思議

タイヘン申しわけありませんでした
せっかくの貴重な情報を頂いておきながら

そして
mxx4さん
放置してたような状況のままとなってしまい、
申し訳ありません
今年年明けにスマホでサイト散策してますが
スマホでのカキコミはタイヘン≪不慣れ^^;≫
(普段、携帯からのメールは連絡程度なので^^;)

”私事”
久々にpcが復旧しました!
トラブル原因はPCではなく、ルータだったようで
ここに聞けばトラブルから復旧出来そうだけど、
接続できない状況では、どうしようもないですね^^;
 今後ともよろしくお願いいたします

書込番号:17321649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング