充電池・充電器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

充電池・充電器 のクチコミ掲示板

(1080件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
228

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

1Aでの充電時間について

2010/10/14 07:27(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS

サンヨーに問い合わせたのですが、返答がないので、こちらに質問させていただきます。

L2BS は、USBに1台で接続したときに、1A で出力できるとのことですが、iPhone4 で使用した場合、従来機種 kBC-L2AS に比べて、充電時間の短縮を期待することができるのでしょうか。
1A 出力と500mA 出力とでは、充電時間に差があるのでしょうか。

あまり変わらないのなら、現行機種 kBC-L2AS を購入したいと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:12057275

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/10/14 08:17(1年以上前)

電源側(この場合はこのバッテリーKBC−L2BS)の出力が大きくなっても、
充電される側(iPhone)がそれに対応している必要があります。
充電される側の充電電流は決まっていると思うので、充電時間は変わらないと思いますよ。

書込番号:12057378

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/10/14 09:08(1年以上前)

すばやいご返答ありがとうございます。

iphone が対応している必要があるのですね。
USBから充電している場合と、電源ACから充電する場合と充電時間が違うので、単純に電流の違いかなぁと思っていました。
iPhone が、iOSのアップデートで対応してくれるといいと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:12057528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/14 09:31(1年以上前)

調べてみて、Apple純正のUSB電源アダプターも、500mA 出力みたいです。
それ以上の電流は無理みたいです
やっと理解できました。KBC-L2AS 購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12057586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/14 11:02(1年以上前)

1A で出力できるメリットは500mAで充電できないiPadやエクスペリア等が充電できる事だと思います。私はiPadとiPhoneとL2ASを持っていますがKBC-L2BSが発売されたらヤフオクで手放してこの商品を購入予定です。お急ぎでなければ10/21過ぎにヤフオクなどで中古品が沢山出てくると思いますよ(笑)

書込番号:12057854

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/10/14 11:06(1年以上前)

L2ASが、amazonで安くなっていたので、どうしようか考えていました。
もう少し、待ってみます。情報、ありがとうございます。

書込番号:12057861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/14 15:21(1年以上前)

iPhone 4に付属していた家庭用コンセントからの充電器には小さく「Output:5V 1A」と表記してありました。
恐らくUSBからだと500mA、家庭用コンセントからだと1Aで充電されると思います。

書込番号:12058651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/14 15:39(1年以上前)

iPhone4 は 1A の充電に対応しているということでしょうか。
パソコンのUSB 500mAと、Apple純正の白いアダプタ 1A も、コードは同じUSB 接続なので、
充電器が1A 出力できたら、充電時間の短縮になるのでしょうか。

書込番号:12058740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/14 20:38(1年以上前)

実際にはiPhone4の充電は5V 500mA〜700mA程度なので、1A出力のもので充電しても若干充電時間が短縮できる程度です。

書込番号:12059996

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/10/17 18:22(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
L2AS をもう少し安くなってから、購入したいと考えています。

書込番号:12074674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/21 13:20(1年以上前)

iPod nanoもこの製品で充電できるのでしょうか?

書込番号:12093077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:31件 eneloop mobile booster USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BSの満足度4

2010/10/21 15:14(1年以上前)

>>[12093077]

iPod nano(第5世代)は対応している様です。
それ以外でしたら問い合わせて確認が必要と思います。

http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/charge.html

書込番号:12093446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/21 18:21(1年以上前)

伊丹と十三さん、ご回答ありがとうございます

書込番号:12094105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2010/10/25 01:31(1年以上前)

使用のレポがありました。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20101025_401867.html

書込番号:12111186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/30 17:25(1年以上前)

iPhone 4での充電時間についての詳細なレビューがありました。

かなり時間が短縮されるようですね。

http://ipodtouchlab.com/2010/10/eneloop-mobile-booster-kbc-l2bs-ipad.html

書込番号:12138194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3倍速だと、熱くなりませんか?

2010/09/20 20:56(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop 単3形・単4形兼用 2倍速・3倍速対応 急速充電器 NC-TGR01

クチコミ投稿数:87件

3倍速だと、熱くなりませんか?

書込番号:11941538

ナイスクチコミ!0


返信する
価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/08 15:49(1年以上前)

無理するからですね〜!

書込番号:12028557

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2010/10/11 20:35(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:12045273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

単一変換のスペーサーについて…

2010/07/16 07:03(1年以上前)


充電池・充電器

クチコミ投稿数:11件

最近、家庭の電池を出来る限りエネループetcに交換しました。
しかし単1タイプのエネループは充電器が巨大だし、純正スペーサーだと、あっという間に切れるので、海外では普通に売っているという
「単3が2本入る」スペーサーを探しています。
海外サイトはちょっと不安があるので(言葉も分からないし…)、国内で欲しいのですが、どこか売っているところを教えて頂けませんでしょうか??
ネット販売でも店舗売りでもかまいませんのでよろしくお願いします。

書込番号:11634038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2010/09/24 08:20(1年以上前)

結局自分で調べた結果、8月にケンコーから販売されたみたいです。
国内メーカーでは初ですね。

書込番号:11960604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電式乾電池はどんな機器に使えますか?

2010/09/16 14:38(1年以上前)


充電池・充電器

クチコミ投稿数:309件

我が家には、充電式乾電池対応の機器はありません。
ちなみに我が家にある乾電池駆動の機器は、リモコン・体重計・子供の玩具・時計です。
リモコンや子供の玩具は交換頻度が高く、使えるとありがたいです。
体験談とかでもいいので宜しくお願いします。

書込番号:11918865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2010/09/16 15:00(1年以上前)

こちらが参考になると思います。

http://jp.sanyo.com/academy/jyo_hoh/jyohoh.html

ちなみにリモコンなどにも使うことがありますが、思ったより電池切れがマンガンに比べると早い気がします。

書込番号:11918933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/09/16 16:47(1年以上前)

http://jp.sanyo.com/news/2010/03/08-1.html

エネループライト、従来のエネループ、乾電池より軽くなってます。
一回に使用できる時間はエネループの半分、しかし充電回数は多い。

まさに時計やリモコンなどにうってつけです。

書込番号:11919287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/16 17:01(1年以上前)

我が家では殆ど・・いや全てかな? がサンヨーのエネループです。

基本的にどの家電でも問題なく使用しています。
使用感はアルカリに近いですね。。
マンガンよりは電池の持ちは良くないですが、時計などでも数か月間は使用可能ですし、WIIリモコンなども毎日充電すれば問題なく遊べます。

充電しておけば放電は少ないのでいつでも使えますが、出来れば一ヶ月に一回くらいは、使ってない予備電池を充電しておくと安心ですね。。
数本多めに所有しておけば、切れた電池を充電する時間位は使えますよ。。

>ちなみに我が家にある乾電池駆動の機器は、リモコン・体重計・子供の玩具・時計です。

これら全てに使用できますが、おもちゃやWIIリモコン、デジカメなど、電力が多く、一気に長時間利用するものはそれ程持ちませんね。。
ただ、適度に遊ぶ位は全く問題ないです。

初期費用は高いですが、間違いなく便利だと思いますよ。
2年程前から使用してますが、購入以降ボタン電池など特殊電池以外は買った事は無いです。

あ・・でも懐中電灯用には普通の電池も買ってありますね。。。

私はお勧めだと思いますよ〜

書込番号:11919332

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2010/09/16 19:57(1年以上前)

 ありがとうございます。

>まさに時計やリモコンなどにうってつけです。

>2年程前から使用してますが、購入以降ボタン電池など特殊電池以外は買った事は無いです。

おもちゃのようにシンプルなもの以外、つまりIC,基盤などが組み込まれている一般的な機器
においても問題ないということですね。

お勧めはエネループですか?

書込番号:11920095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/16 20:05(1年以上前)

>お勧めはエネループですか?

他は使用したことがないので比較できませんが、出始めのころだったので何となくエネループを使ってます。
どれも基本的には同じだと思いますけどね。。。
電池一個の蓄電量が違ったかもしれませんが・・・・
単一、単二のアダプターとかはエネループしかなかったような・・・
まあこれも他のでも使えるんですけどね。。

あと何処かの比較で見ましたが、放電量はエネループが一番少なかったから、エネループにした記憶も・・・・
まあ、充電式ですので気にしても・・かもしれません。

回答になってないですね。。すいません。

書込番号:11920137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2010/09/17 17:44(1年以上前)

>放電量はエネループが一番少なかったから…
答えになっていますよ。

今のところ電池切れは『プラレール』しかないですが、プラレール用に買ってみます。
皆さん有難うございました。

書込番号:11924276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯の充電

2010/08/17 23:06(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

au携帯のSH006を使用しています。
電気量販店でオズマ鰍フUSB充電器のBCUAD-85Aを購入して繋げてみましたが充電が出来ませんでした。
携帯電話側の設定でUSB充電をONにはしていました。
他に何か設定があるのでしょうか?
iPodは繋げるだけで問題なく充電出来ていたので、KBC-L2AS本体に問題はないと思います。

また、au純正のUSB充電ケーブル01ならば最初から繋げるだけで充電できるでしょうか?

それ以外のUSBタイプの充電器で充電を確認できた充電器をご存知の方がいらっしゃいましたら、どこの充電器か教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:11776391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/17 08:52(1年以上前)

これ+SH006+100均で買ったau用充電ケーブルで、充電できてます。

書込番号:11922775

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

他のメーカーの充電器の使用

2010/08/28 00:02(1年以上前)


充電池・充電器

クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

SONYのサイクルエナジーをPanasonicのエボルタの充電器で充電できますか?

書込番号:11823677

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/09/09 02:43(1年以上前)

同じメーカーの充電器でないと万が一の場合のメーカーのサポートは受けられなくなると
思いますが、充電することに関しては問題無く充電できるでしょう。
基本的にはメーカー指定以外のものを使う場合は、自己責任でと言うことになります。

私は充電池の充電器は、ラジコン用のものを使ったり(これは高価ですが充電池の劣化具合
を調べたり(何mAhまで放電できるか等)することができます)ソニー製の充電器を
使ったり、色々と使ったことがあります。
パナのエボルタ用の充電器なら充電品質?は十分なので問題無いハズです。
これで十分に充電できないとしたら、充電池の劣化の方を疑った方が良いでしょう。

書込番号:11881904

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「充電池・充電器」のクチコミ掲示板に
充電池・充電器を新規書き込み充電池・充電器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング