AVケーブルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVケーブル のクチコミ掲示板

(1871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVケーブル」のクチコミ掲示板に
AVケーブルを新規書き込みAVケーブルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AVケーブル

スレ主 good yearさん
クチコミ投稿数:17件

audioquestのスピーカーケーブルの購入を考えています。
このケーブルにはDBSなるバッテリーが付いていますが、これの効果について教えて下さい。

また見たところ普通の乾電池ではないようですが、家電量販店で売っていますか?

宜しくお願いします。

書込番号:18489733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/18 10:01(1年以上前)

こんにちは

DBSの効果ですか?

誘電体バイアス・システム:DBS
http://dm-importaudio.jp/audioquest/about/dbs/index.html

ここに書いてありますけど?


>また見たところ普通の乾電池ではないようですが、家電量販店で売っていますか?

上記の中に

> AQ DBSパックで使用されている市販の12V電池(これを直列に3本から6本使用)は

これじゃないですかね?

パナソニック PANASONIC  ¥316(税込)
LRV08/1BP [アルカリ乾電池 1個 (相当品23A,A23,A23S,L1028)  12V]
http://www.yodobashi.com/-PANASONIC-LRV08-1BP-12V/pd/000000239101008863/


あれですね、海外製で、例えば、リモコンの電池って

単三とか、単四じゃなくて、 角型9V だったり(私の使用中の米国製プリアンプのリモコンの電池がそうです)
http://www.yodobashi.com/PANASONIC-6LR61XJK-1B-/pd/100000001000731049/

あまり、見かけない電池だったりしますよねえ

書込番号:18490224

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 good yearさん
クチコミ投稿数:17件

2015/02/18 20:55(1年以上前)

JBL大好きクインテットさん、アドバイスありがとうございました。

DBS説明読みましたが、文系の私には技術的なことはハードルが高く、理解できません。
唯一分かったのは最後のほうの「曇りガラス」を「より透明なガラス」に変えたような本質的な改善という文面だけでした。
出来れば実際に使っている方のDBSあり・なしでどの程度変わるのかをお聞きしたいです。

電池についてはよく分かりましたが、1個316円、6個で1896円もかかるのですね。
説明の中では、電界を維持するために用いているだけなので非常に長期間持ちます。とありますが、5年以上持つのでしょうか。
ただあまり長く入れていると液漏れおこさないか心配です。

書込番号:18492123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/18 21:48(1年以上前)

こんばんは

効果は、メーカーが謳っているだけなので、

スレ主さんの『耳』で、実際に聴いてみないことには、効果あるのか、無いのか、分かりませんよ?

アクセサリーは、『音が変った』、『いや、音は変らない』と、人によりけりなので

オーディオは、趣味なので、多少、お金がかかるのは、承知されているかと、思いますが(笑

オーディオクエストのスピーカーケーブル、試されてみてください

書込番号:18492392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1981件Goodアンサー獲得:131件

2015/02/20 22:52(1年以上前)

good yearさん、こんばんは。

>文系の私には技術的なことはハードルが高く、理解できません。

とのことですが、「理解できません」の内容が

>誘電体バイアス・システム:DBS
>http://dm-importaudio.jp/audioquest/about/dbs/index.html

にある内容のことであれば、技術に詳しい理系の人間でも、というか詳しいほど、その効果について科学的に理解・説明できる人はいないでしょう。

書いてあることは、思いつきの仮説レベルのことを、余計わかりにくくして読み手に妄想を促すよう、あいまいにしたような記述でしかありません。科学に疎い人向けに、情緒に訴える作戦でしょうね。

興味があって試されるのは自由ですが、この程度のセールストークを真に受けていたら、一生かかっても試し終わらないかも知れませんよ。

書込番号:18499798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 good yearさん
クチコミ投稿数:17件

2015/02/27 20:11(1年以上前)

結局audioquest Rocket 88.2を購入しました。と言っても中古ですけど。

よく行くオーディオショップの試聴用に1年半使われていたケーブルで、入替えの為売りに出されていました。
状態は良かったですが、DBSバッテリーパックが破損していて付いてなく、格安の38,000円(定価92,000円)でした。

借りて帰り、自宅で聴いてみましたが、今まで使っていたベルデンやオルトフォンよりも情報量が多く、音質変化に驚きました。
これでDBSがあるとどうなのかが知りたくて質問しましたが、昨日ショップから連絡があり、欲しい人が現れたらしく返事を催促されたので、買ってしまいました。

とりあえずこのまま使ってみて、変化を試したくなったらDBSだけ買う事にします。

アドバイス下さったJBL大好きクインテットさん、忘れようにも憶えられないさんありがとうございました。

書込番号:18524567

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

経年劣化

2015/02/04 06:41(1年以上前)


AVケーブル > Zonotone > Silver Meister AC-1001 [1.2m]

クチコミ投稿数:10件

メーカーのホームページを見ると、OFCに純銀コートと書かれています。銀と言えば当たり前のように硫化する素材なので、経年的に音質の低下が進むと思われますが、お使いの方、いかがでしょうか。
音質の変化なのか低下なのか、エージングの範疇に入るのか微妙なところですが、長期で使われている方で音質が大きく変化した等の経験があればご紹介いただけないでしょうか。

書込番号:18437393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/04 07:32(1年以上前)

おはようございます

オーナーでは、ありませんが

経年劣化が、お嫌なら、銀はお辞めになったら、いかがでしょうか?


銀線を多用する高級真空管アンプメーカーがありますが・・・
音は、綺麗過ぎるとのこと・・・

オーディオノート
http://www.audionote.co.jp/jp/products/pre_amplifier/m1000mk2.html

>純銀配線材SSW(Silk Silver Wire)や純銀箔コンデンサを含む多種の自社部品を使用し、
>ひとつひとつ丁寧に手配線で製造


ちなみに、7.8NのオルトフォンのRCA/XLRケーブルを、20年近く使ってますが、銅だから? 音質変化(劣化)は感じられませんね


オススメしておきます

アクロリンク
http://www.acrolink.jp/products/index.html

書込番号:18437442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/02/04 13:05(1年以上前)

JBL大好きクインテットさん

情報ありがとうございます。
アクロリンク高いですね。ちょっと無理かな。

上限5000円でできるだけかっこいいやつで本サイトで検索かけて、本製品が目にとまりました。

音に対してケーブルに過度な期待はしていないのですが、変化が激しいのは敬遠したいと考えました。

書込番号:18438137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2015/02/04 14:17(1年以上前)

こんにちは

当方もユーザーではありませんが、ひとこと、確かに銀は硫化しやすいですが、空気に触れにくいよう
被服がかけてありますよね、被服の中での硫化はかなりの時間がかかるかと思われます。

それと、銀は高域が強くなる傾向がありますので、試聴されてからお求めになるのがよろしいかと。

もう一つは、銀ではなく、錫(すず)メッキのケーブルでしたら、銀よりはサビにくいかと思います。
BELDENなどですかね、これは使ってますが、フラットですね。

書込番号:18438304

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/02/04 23:28(1年以上前)

里いもさん

アドバイスありがとうございます。

確かに言われるとおり、被覆で硫化は抑えられるかもしれないですね。

また、ご紹介いただいたBELDENを検索してみると、コストパフォーマンスの良さそうなケーブルがたくさんありますね。ついでに検索で引っ掛かってきたMOGAMIなんかも手の届くものがあるのですね。選択肢を増やしていただいて感謝いたします。

もう少し吟味した後に、購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:18439955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/12/13 06:30(1年以上前)

>里いもさん
こちらを読んだんでしょうか? http://i6i6.biz/2016/02/rca.html

書込番号:20478956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

AVケーブル > オヤイデ電気

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

1月18日のTBSの「がっちりマンデー」にた、オヤイデが取り上げられます。
ケーブルが出来る工程が見れると思いますので、ご覧下さい。

http://oyaideshop.blogspot.jp/2015/01/118.html?spref=tw
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/

書込番号:18373750

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/15 21:44(1年以上前)

こんばんは

昔、雑誌で評判だった、オヤイデのコンセントボックス買って使ってみましたが

音、うるさくなりましたね(苦笑

オヤイデ、イヤデス(笑

書込番号:18373790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

RCAケーブル

2015/01/13 00:17(1年以上前)


AVケーブル

クチコミ投稿数:271件

初めまして。

以前から、「音声ケーブルを変えたいな」と思い、知り合いに聞いたところ
1.eat
2.MIT
3.アクロテック
4.ミラクルケーブル
5.オーディオクエスト
がおススメみたいです。

そこで、調べてみたところ
オーディオクエストのエバーグリーンとビッグサー
は某サイトで購入できるみたいです。

zonotoneも人気みたいですが、
おススメはありますか?

書込番号:18364934

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/13 02:17(1年以上前)

こんばんは

私のオススメのメーカーは

・オーディオテクニカ https://www.audio-technica.co.jp/atj/list_model.php?categoryId=1010705

・オルトフォン http://www.ortofon.jp/product/catalog/2014cable_wt.pdf

・アクロリンク(旧アクロテック)http://www.acrolink.jp/products/7n_da2090.html

・カルダス http://www.taiyo-international.com/products/cardas/interconnect/

・シルテック http://www.harman-japan.co.jp/siltech/connect/


ご予算に合わせて、お選びください

書込番号:18365136

Goodアンサーナイスクチコミ!2


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2015/01/14 01:02(1年以上前)

>オーディオクエストのエバーグリーンとビッグサー

http://kakaku.com/item/K0000412424/
http://kakaku.com/item/K0000412429/

この二つですよね?
ご予算的には、だいたい1万円未満で希望は5千円ぐらいでしょうか?

エネルギュシュな音が好みなら、ゾノトーンがいいかなとは思います。

http://kakaku.com/item/K0000340779/

フラットで情報量が多く癖がない音なら、モガミ2549をお勧めしてます。

http://www.rider.ne.jp/item/detail.php?cid=1&uid=49

書込番号:18368220

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2015/01/16 21:07(1年以上前)

ありがとうございます。

今ビクターの市販のものを使用しています。

やはり、
いいものにすると音はよくなりますか?

低域はしっかり出て、パワー感のあるもの
が理想です。

書込番号:18376740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2015/02/10 00:48(1年以上前)

悩んだ結果、
こちらの評判等を見て、
ゾノトーンにしました。

某電気店の店員さんが、
高音出るよ!
と言っていたので、
実際に接続してみました。
そしたら、
音が明るくなりました!

今までのは、何やったんやw
て思いました笑

ありがとうございました。

書込番号:18459067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/09/03 06:16(1年以上前)

聞くジャンルやアンプによりますが、僕はラックスマンのRCAケーブルお勧めします。音がラックスマンのアンプと合い音が柔らかくなりますよ!1メートルペアで1万円とお手頃?だと思います

書込番号:19106252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2015/10/28 23:46(1年以上前)

>ハムカツどんどんの夫さん
ありがとうございます。
アンプは、サンスイなんですよね。

ラックスマンのRCA...次の機会に参考にさせて頂きます。

書込番号:19268576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2015/01/09 17:28(1年以上前)


AVケーブル > Zonotone > 7NAC-Grandio 07 XLR [1m]

スレ主 トムpoohさん
クチコミ投稿数:337件

今までは、RCA接続だったため ゾノトーン・6NAC-3000 Meisterを使用していましたが、
今回、XLR接続にしたため、本品を購入しました

DAC(MーDAC) → プリメイン(507uX)の接続です

以前のRCAとの比較なので、評価は微妙かもしれませんが、
結果は激変です 抽象的ですが、全てにおいてグレードアップしました

音の感じ方は個人差が有りますので、良い・悪いは言いにくいのですが
自分的には、ハッキリと良い方向へと変りました

もうRCAには戻れません

これに感動してSPケーブルもゾノトーン・6NSP-6600S Meisterを注文しました

書込番号:18352116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

AVケーブル > Wire World > GOLD STARLIGHT Series6 GSV6 RCA [1m]

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件 GOLD STARLIGHT Series6 GSV6 RCA [1m]のオーナーGOLD STARLIGHT Series6 GSV6 RCA [1m]の満足度5

ワイヤーワールドの旧モデルがオーディオユニオンで特売中です。

http://www.audiounion.jp/ct/search?m=new&p=1&q=WIREWORLD%20&s=new_enddate&d=&option=1&order=default

デジタルケーブルや電源コード、ジャンパー線とHDMIケーブルです。

また、AETのXLRケーブルや電源コードもありました。

http://www.audiounion.jp/ct/detail/new/111403/

エソテリック

http://www.audiounion.jp/ct/search?option=1&maker=JESO&order=default&lower_limit=&upper_limit=&shop_trial_listening=&search_comment=0&search_new=1&genre=A12&q=&ts_submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

Van Den Hul

http://www.audiounion.jp/ct/search?option=1&maker=IVDH&order=default&lower_limit=&upper_limit=&shop_trial_listening=&search_comment=0&search_new=1&genre=A12&q=&ts_submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

在庫処分で40%から50%ぐらいの値引きで販売してました。

また、上記特売品以外でも1月4日まで表示価格から10%引きですので、ご自身のお年玉として如何でしょうか?

私もワイヤーワールドのGSV6 RCAを購入しました。

書込番号:18327830

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AVケーブル」のクチコミ掲示板に
AVケーブルを新規書き込みAVケーブルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

AVケーブル
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る