AVケーブルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVケーブル のクチコミ掲示板

(1871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVケーブル」のクチコミ掲示板に
AVケーブルを新規書き込みAVケーブルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

モガミのオーディオRCAケーブル

2022/04/26 20:15(1年以上前)


AVケーブル

クチコミ投稿数:13件

先日スマホをダラダラ見ていたら、オーディオケーブルのいろいろな情報のページに面白いことが書いてあったので見ていたら、"プロオーディオ"とかが、モガミの2803なるものをコキおろしているのが目にとまり、面白がって読んでみると、裏に売らんかなの下心と自分の考えが絶対のところが見えかくれして、結局趣味性を無視してプロ至上主義のところが感じとれて面白かったです。私はプロが使っているから最高だとは思いませんし、RCAだからとも思いません。様は自分の好きな音で聴くので楽しめると思います。

書込番号:24719052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2022/04/26 20:35(1年以上前)

書いてしまったのですが、"プロオーディオ"ではなく"プロケーブル"の間違いでした。すみませんでした。

書込番号:24719082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/04/26 22:24(1年以上前)

この手の話でプロケーブルは有名どころです。

そのまま読んで最初は信じてしまう人がいそうな雰囲気もあるんですが。。

書込番号:24719278

ナイスクチコミ!2


cantakeさん
クチコミ投稿数:2705件Goodアンサー獲得:405件

2022/04/27 12:42(1年以上前)

>大吉さんさんさん
こんにちは
プロケーブルはブログは過激ですが、ケーブル、トランス、アンプなどはマニアの方も結構使っていますよ。
安くてある程度の品質があるので、ちょっと試すのには良いと思います。
オーディオアクセサリー誌での製品は高額でずっとオカルトぽいですね。
ケーブルなどでは音は変わらないという人もいますが、趣味ですから人それぞれでよいと思います。

書込番号:24719963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

一番いいもの

2022/02/25 18:18(1年以上前)


AVケーブル > オーディオテクニカ > AT-OPX1/2.0 [2m]

一番良い商品はどれでしょう?ピンキリだと思いますが、素人の耳で違いはあるのでしょうか?

書込番号:24620075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2022/02/25 18:56(1年以上前)

TOSLINKの2m品で、他社品含めて一番良いもの
ということですか?
貴殿がどれだけの聴力やシステムをお持ちか判りませんが、
一番高価なものを買えば、間違い無いんじゃないでしょうか?
とりあえず、価格.comでの検索

https://kakaku.com/kaden/optical-cable/itemlist.aspx?pdf_Spec301=2-3

書込番号:24620177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8752件Goodアンサー獲得:1405件

2022/02/25 19:01(1年以上前)

>ヨイドレちゃんぽんさん
こんにちは

お持ちの製品がわからないので、なんともいえませんが、

100万以下の製品であるなら、選択された物品で十分だと思いますよ。

光の材質には2種類あるそうで、どちらも持ってますが、違いはわかりませんでした。

書込番号:24620186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/02/25 19:14(1年以上前)

初心者ですのでこの商品から始めてみます。
ありがとうございます、教えていただきとても嬉しいです。

書込番号:24620216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

良いです。

2019/02/18 13:25(1年以上前)


AVケーブル > ACROLINK > 7N-DA2090 SPECIALE INTERCONNECT RCA [1m]

スレ主 careraさん
クチコミ投稿数:29件

アクロリンクの8NのエボリューションVを主に使っていて
足りない部分はエボVが入手出来ない為にDA2090スピチアーレを
RCAとXLRで使用しています。
8Nエボとの比較では、違いがぼんやりしか判らないのが結論で
あえて言うなら低域は8Nエボの方が力強いし出てる気がします。
全体的に8Nの方が芯が少し太い気がします。
比べればの話で、比べなければDA7090スピチアーレは
相当にレベルが高く良いケーブルで、リファレンスとして信頼が於けます。
RCAとXLRを比べればRCAの方が芯が有り、ボーカルも生っぽく立体的で楽器の
分離も良く厚みも表現してくれます。、機器がXLRを推奨する場合以外はRCAで接続する方が良いと思います。
XLRの優れている点は空間表現が良いです。
同クラスのゾノトーンも持っていましたが、暑苦しい音と作られた量感が嫌になり売却しました。

書込番号:22475989

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/30 21:23(1年以上前)

スペチアーレ 、 非常に 非常に 良いものを お選びになられましたですね!!!

書込番号:24471414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

AVケーブル

クチコミ投稿数:26件

よろしくお願いします。

今度、購入予定のUSB DACのUD-501とヘッドフォンアンプのHA-501を接続するケーブルに、RCAケーブルとXLRケーブルのどちらにするか迷っています。

そもそも、その違いがわかりません(オーディオ超初級者です。)。

一応、候補としてRCAケーブルはオヤイデのACROSS 750 RR/0.7(9,000円くらい)、XLRケーブルはBELDEN XLRケーブル(0.5m) EC-1192A-B-005(2本で3,500円くらい)を考えているのですが…

ケーブルによって、ずいぶん音が違うと入門書に書いてありましたが、XLRケーブルの記載はありませんでした。その存在はネットで知りました。

どちらが、どうよろしいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17652702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/06/22 06:58(1年以上前)

俺ならどっちも試す。

要はバランスなのかアンバランスなのかというだけ。

長距離ならバランスケーブルがよいかと思う。

書込番号:17652736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/06/22 07:08(1年以上前)

おはようございます

どちらでも、よいかと

天地乖離す開闢の星さん(名前難しい言葉だが)のおしゃるとおり、試してみてね〜

バランス接続は、今時の流行なんだけどね〜

じゃあ、またね

書込番号:17652756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/06/22 08:51(1年以上前)

出力インピーダンスが十分低くて(例えば数百Ω以下)で数メートルの伝送距離なら、
可聴帯域の伝送に遜色・変わりなし。

書込番号:17653001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2014/06/22 09:13(1年以上前)

ゴッサム GAC-4/1(PRO) XLRケーブル

ゴッサムGAC-4/1(PRO) RCAケーブル

UD-501+ノートPC+AVアンプ

お早う御座います。

 現在使用中ですが、音質比較と言うよりは2台のアンプに同時出力するために
 RCAとXLR両方のケーブルを使っています。
 私はオーディケーブル市場さんのゴッサムGAC-4/1(PRO)を線材にしたXLRとRCAで統一しています。
 両方とも3000円程度の製品です。

 http://www.rider.ne.jp/index.php

<ケーブルによって、ずいぶん音が違うと入門書に書いてありましたが・・・>

 その手の記事はあまり気にしない方が良いと思います。
 「音が変わる」事はおおいにありますが良い音になるか気に入らない音になるかは
 実際に繋いでみないとわかりません。
 私が留意する点は「高価過ぎないこと」「しっかりと接続できる」の二点でしょうか。

 現在は配線替えをしてPCオーディオ専用になっているのでRCAだけでアンプと
 接続しています。

書込番号:17653074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2014/06/22 10:57(1年以上前)

私も過度に期待して購入してみましたが、1m程度じゃ違いは分かりませんでした。

お好みで。

書込番号:17653454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:347件

2014/06/22 12:26(1年以上前)

機器ごとにXLRとRCA端子の音質が異なる場合がありますので、
まずはXLRケーブルを購入し、後でRCAを追加して音質の違いを
楽しむ方向性が良いかもしれません。

お店で購入予定の両方のケーブルを組み合わせて試聴して
気に入った方を購入されるのが、ベストな選択と思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:17653766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/22 12:54(1年以上前)

メーカーはどちらの端子での接続を推奨しているのか、
問合せしてみてはど〜でしょ〜?

http://teac.jp/contact/

書込番号:17653842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1144件

2014/06/23 03:40(1年以上前)

トム&ホスさん、こんばんは。

UD-501ユーザーです。
比較試聴すればわかるとは思いますが、圧倒的にXLR接続をお勧めします。
また、XLRケーブルは、オヤイデのPA-02TX(0.7m)をお勧めします。
http://kakaku.com/item/K0000328607/
ベルデンとかマイクケーブルを使ったものなど細めのものはお勧めできません。
ラインケーブルでも、芯線にある程度の太さがあったほうが音がしっかりしていると思います。
スピーカーケーブルだけでなくラインケーブルでも芯線が太いほうが音が大きいです。
つまりそれだけエネルギーロスがないということです。

UD-501は、音の厚み、深みがXLRとRCAではまるで違います。
XLRに比べると、RCAは音が平板でつぶれた音といっても良いほど躍動感とかも劣ります。
比較した環境は、CDプレーヤーから光でUD-501につないで、
ケーブルはXLR、RCAともにオヤイデのPA-02で、HPAはSoulnoteの1.0saです。

ただし、これはXLRケーブルがRCAケーブルに勝っているという意味ではありません。
以下に説明するUD-501の内部構成の影響によって、UD-501はXLRの方が音が良いからです。

これには、アナログ出力段の構成が関係しているのではないかと思っています。
商品説明では、MUSES8920を使っていることが強調されていますが、
それはDACの電流出力を電圧に変換するI/V変換回路の部分で、ここまでが差動出力になっていて、
このあともうひとつのOPアンプで差動合成してRCA出力を作っているようです。
それが、写真を見るとNE5532のSO8タイプになっています。
堅実ではありますが、音としてはいまいちのOPアンプです。
XLR出力はこの手前のMUSES8920の出力が直結されているはずなので音が違うのだと思います。

浜オヤジさん
ウチのUD-501はRCAとXLRの同時出力は出来ません。だから比較試聴が面倒でした。
メニューでRCA、XLR2(2PinHOT)、XLR3(3PinHOT)を切り換えるようになっています。
>音質比較と言うよりは2台のアンプに同時出力するために
これは他のDACのことでしょうか?

書込番号:17656928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2014/06/23 09:29(1年以上前)

お早う御座います。

 スレ主さん、お借りします


blackbird1212さん


 私は何を勘違いしていたのか、XLRとRCAを同時に出力アウトしているのはCDPの方でした!
 お詫びして訂正します。
 仰るようにUD-501は入出力供に両方の端子を持っていますが同時に出力は出来ませんね。
 最近いろいろと立て込んでいて申し訳ないことです。

書込番号:17657301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/06/25 21:00(1年以上前)

みなさま、遅くなりましたが、ご回答どうもありがとうございました。

大変参考になりました。

結局、オヤイデのXLRケーブルを購入し、聴いております。

他のケーブルでは、聴いたことはありませんが、大変満足しております。

どうもありがとうございました。

書込番号:17665524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/06/15 12:24(1年以上前)

同じ環境ではないですが、僕が聴く環境ではXLRの方が音の輪郭が決まりますね。更に同じXLRでもメーカーによって音が変わって楽しめますよ。良い音と好きな音が違ってもいいと思いますので、色々試して音の違いを楽しんでみられたらいいと思います。正解はありません。

書込番号:24189640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RCA ケーブル acrotec の処分方法

2020/11/16 11:02(1年以上前)


AVケーブル

スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:523件

20年ぶりに、オーディオに復帰をトライ中です。
我が家のオーディオを一新したのですが
RCA ケーブル acrotec 16本が余ってしまいました。
そもそも、端末だけXLRコネクターにすればよかっと。
オーディオを更新してケーブルが余った場合、捨てるしか方法は無いのでしょうか? 他に映像用S端子ケーブルも余っております。

書込番号:23791088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:523件

2020/11/16 11:28(1年以上前)

自己レスです。
他の書き込みを参考にさせて頂き、” インピーダンスがマッチングしませんが、デジタル信号の場合は信号波形の形が転送ロスなどによって、かなり劣化しない限り、信号は正確に伝わるので、試してみて問題なければそのまま使って構いません ”

インピーダンスを気にしてましたが、同軸ディジタルケーブルへの代用を検討します。

書込番号:23791131

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/16 11:41(1年以上前)

>Mr.IGAさん
全部、タンスの肥やし的に保存してます。
私も同じくらいケーブルが余ってます。。

書込番号:23791158

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:523件

2020/11/16 11:52(1年以上前)

>kockysさん
いやー、良い意味で安心しました。
よかったです。
コメント、妻の説得材料にさせて頂きます。
そして、ケーブルも一新します。
まあ、既にケーブル購入が始まってはおります。

書込番号:23791174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/16 12:19(1年以上前)

ケーブル

>Mr.IGAさん

私のケーブル在庫です。その他もありますが、、近場にあったモノを撮影してみました

書込番号:23791219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2020/11/16 12:25(1年以上前)

自分もかなり余っています。
audio-technica製の今は使わない赤白黄の単線コード。
当時は高かった。
高かったので捨てるにも捨てられません。

書込番号:23791228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2020/11/16 12:51(1年以上前)

S端子もD端子も繋げる機器が、ほぼ無くなってきた
そう考えると、RCAケーブルは長持ち規格だなぁ

思い入れの無いケーブルから処分かな

書込番号:23791281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:523件

2020/11/16 14:01(1年以上前)

>kockysさん
LINNでケーブルを作っていたこを、知りませんでした。
>MiEVさん
S端子ケーブルから処分します。
D端子は処分しましたが、懐かしいです。
>ひでたんたんさん
20前は、少し沼に入りつつあって、高くても購入してました。

皆さんコメントありがとうございました。

書込番号:23791388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4092件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2020/11/16 15:08(1年以上前)

Mr.IGAさん

 使用していないケーブルはヤフオクやメルカリに出品して、購入資金の足しにして、必要な人に渡して有効活用しもらう方が良いと思います。
 僕も、増えてきて置き場所に困ったスピーカーやアクセサリは どんどん出品していますし、逆に必要なものは購入しています。

>他の書き込みを参考にさせて頂き、” インピーダンスがマッチングしませんが、デジタル信号の場合は信号波形の形が転送ロスなどによって、かなり劣化しない限り、信号は正確に伝わるので、試してみて問題なければそのまま使って構いません ”

 これは間違いではなくてデータ自体は正確に伝わることは伝わるんですが、ケーブルによる音の鮮度の良し悪しはアナログ接続よりも顕著に出ます。
 以前、同軸デジタル伝送に 友人たちと集まって 十種類以上のRCA端子のデジタルケーブル/アナログケーブルを持ち寄ってとっかえひっかえ聴き比べやりましたが、ケーブルでゴロゴロ音が変わりました。
 面白かったのが どう見ても同軸デジタルに使うにはアウトだろうと思った MITの箱付きのRCAケーブルがかなり良く、カルダスの?万円のデジタルケーブルと いい勝負してました。

 送り出しのトランスポートと 受け側のDACによってケースバイケースで変わる俗に言う「相性」がみたいなものなので Mr.IGAさんが手持ちケーブルを同軸ディジタルケーブルへ転用するのなら、手持ちケーブルを全部試して いちばん良いものを残せば良いと思います。

書込番号:23791481

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:523件

2020/11/16 15:51(1年以上前)

>BOWSさん
そうでしたか、まずは試してみて、ヤフオクですね。
来年は時間があるので、是非試してみます。
特に ' DACによってケースバイケース' であるならば、試してみます。

書込番号:23791538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

偽物情報はありますか? 安いebay

2020/02/16 01:48(1年以上前)


AVケーブル > QED > Signature Audio 40 [1m]

クチコミ投稿数:304件

こちらのケーブルなどQED製品をひときわ安くebayで売っているキプロスのショップがありますが、大丈夫かどうか、どなたか情報や経験おありでしたらお教えくださいますでしょうか

書込番号:23233675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 Signature Audio 40 [1m]のオーナーSignature Audio 40 [1m]の満足度5

2020/02/29 15:05(1年以上前)

偽物かどうかは2本持っていなければ判別出来ないと思います。

eBayでの価格は確認していませんが、英国の販売店でも十分に安価なので、心配なら、安心料として正規品のご購入をお勧めします。

書込番号:23258431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2020/03/10 18:07(1年以上前)

>KURO大好きさん
ありがとうございます。英国で2万円台のQEDケーブルをebayでさらに4ー5000円安く売っているところがあり気になっていましたがおっしゃる通りですね。日本にも送ってくれるオススメのショップとかございますか? 差し支えなければ

書込番号:23276809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/10 18:30(1年以上前)

>よっしーkpさん

https://www.futureshop.co.uk/qed-signature-audio-40-cable
https://www.analogueseduction.net/analogue-interconnects/qed-signature-audio-40-interconnects.html

現在は円高傾向ですので御購入には最適かも知れません。

書込番号:23276851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2020/03/10 18:52(1年以上前)

直サイトまで、手取り足取りで感謝です。
今がチャンスですねほんと。ぜひどちらかで購入いたします!

書込番号:23276871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVケーブル」のクチコミ掲示板に
AVケーブルを新規書き込みAVケーブルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

AVケーブル
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る