このページのスレッド一覧(全161スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2013年2月11日 11:32 | |
| 5 | 1 | 2013年2月3日 13:43 | |
| 0 | 1 | 2012年12月25日 21:07 | |
| 1 | 3 | 2013年10月15日 15:47 | |
| 12 | 4 | 2012年9月19日 21:58 | |
| 0 | 0 | 2012年9月12日 17:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
LC−19K5のピンクのテレビを使用中なのですが、この度ヴァーテックスというメーカーの再生機能だけついているDVDプレーヤーを購入し、接続を試みました。
両端がそれぞれ、赤、白、黄色の三つの接続端子がついてるケーブルをテレビと、DVDプレーヤー本体に接続し、電源を入れたのですが、セットアップの画面が出てきません。
各色の差込口に、各色の端子を入れて、しっかり差込み、DVDプレーヤーー本体の電源はリモコンで入れたり切ったりは出来るのですが、DVDのリモコンのセットアップのボタンは、テレビ画面がどのような状態の時に押せば、セットアップの画面が出てくるのでしょうか?
どなたか教えていただければ・・。
2点
テレビの入力は外部入力4に合わせたのでしょうか?
書込番号:15712270
1点
回答が遅くなり、申し訳ありません。
先日は入力4に合わせたところ、DVDの録画一覧が見れたところで安心しきってしまったのですが、今しがた録画したのを再生しようとしたところ、ディスクがありませんという表示です。先週一覧が表示されても、今週一覧が表示されないので、再生不可能な録画方式ではないはずと思っています。コネクタもきちんと繋がっているのですが。
ディスクが日によって読み込めない事ってあるのでしょうか?
書込番号:15743293
1点
ディスクも日光に当てたりすると読めなくなることもありますよ、短時間ならそうそう読めなくなるほどになることはないでしょうけど。
そのプレーヤーはCPRM対応でしょうか?最近録画したのならデジタル放送でしょうからCPRMに対応している必要があります。
またVRモードなら対応していてもAVC録画したディスクは読めないプレーヤーは多いです。
書込番号:15744173
2点
返信ありがとうございます。
「VARTEX DVD−V303P」の機種ですが、プレーヤーの表にCPRMとついています。WOWWOWで放送された映画を撮ったものを、いただいての再生です。
日光に当てているという事はないのですが、先週撮った一覧だけ一瞬読みこめて、映画のタイトルだけ一覧に出てきたので、観れるものと思っていました。
もう一度セットアップをし直してダメならまたお聞きします。
よろしくお願いします。
書込番号:15748759
1点
HDMIケーブル > SONY > DLC-HE20XF [2m]
DLC-HE20XFを購入しようと思い、ネットで検索しています。
パッケージが2種類あるようですが、当然中身は同じですよね。
どっちのパッケージの方が新しいのでしょうか?
3点
なるほど。
上部の新規格フル対応というシールが1は箱の幅ピッタリ、2は箱より短い。
パッケージは新しく作り直したが、シールはそのまま使っている。
ということは・・・
書込番号:15711120
2点
HDMIケーブル > PLANEX > PL-HDMI01-QD (1m)
SonyのサラウンドシステムにするにあたってHDIMケーブルを追加購入します
一位の製品がこれですが、ちょっと高くないですか?
一位には一位の理由があるのでしょうが、そんなに音変わりますか?(サラウンドシステム構築なので映像は送りません)
教えて下さい
書込番号:15529111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これより安いのでもおk
映ればいいでしょう。
不具合にあわなければいいね。
書込番号:15529201
![]()
0点
HDMIケーブル > ホーリック > HDM15-891GD [1.5m ゴールド]
Ver.1.4aなら対応するでしょう。ただし規格上対応しているというだけで、どこまで使えるかは不明です。値段を考えればおのずと答えは出ます。
いずれにしても、4k2kに対応した入出力機器も映像ソースも、現時点ではほぼ皆無ですから、関係ないですが。
まあ、4k2kカメラを使って撮影し、4k2kテレビに映したいというほど経済力をもっている人なら、500円のHDMIケーブルを買っちゃダメです。
書込番号:15412538
1点
コメントありがとうございます。
これから4k対応のカメラやテレビが増えて価格も安くなると思い、将来性を考えて買おうと思ってたけど、検証しないと分からないみたいですね。
まあ、よく考えればこの価格で4kはかなりきついと思います。
書込番号:15412631
0点
私が昔調べた感じで、殆どのケーブルは高い周波数まで安定した接続になっていますので、1.4の正式対応ケーブルでさえ問題ありませんので、1.4対応なら問題ないでしょう。
書込番号:16709634
0点
5年前に、テレビとBDレコーダー購入前に使用していたDVDレコーダーを購入時にHDMIケーブルを
購入し、特に問題無く使用しておりました。今回、パナソニックのBDレコーダーを今回購入しこれを機に、HDMIケーブルを購入することも考えましたが、これまで使用してケーブルも問題無く使えるのですが、BDレコーダーを購入を機に買い替える物でしょうか。替えると画質は違うのでしょうか。高周波ノイズを低減するというケーブルだと違うものかと思いまして。
また現在買い替えなくても、今後買い替えの目安になる時期といいますか。替え頃はどういう時期でしょうか。悩んでおります。
1点
メーカー品のHDMIケーブルをお使いでしたら、破損がなければそのまま使用して
構いません。何年使ったら交換ではなく、破損がみられたり映らないときに交換すれ
ばよいでしょう。
書込番号:15088554
![]()
2点
こんにちは
補足的に、デジタルの信号伝達なので多少のケーブル劣化では問題なく新品と同様の映像・音声が伝えられます。古いからと言って数%だけ映像の繊細さが劣化表現できなくなると言う事はないです。
ほんとに劣化したら見れない状況になるので、綺麗に見えるか全然見えないかの違いになるので故障判断が簡単ですし見えるなら変える必要性は全くないです。
劣化・規格違い等で見れないならそのとき買い換えましょう
書込番号:15088589
![]()
4点
一般的な画質と音質に与える影響は家庭内の1-5mの接続距離では誤差の範囲に収まるので
特に破損もなく壊れていないケーブルであれば、レコーダー買い替え後もとりあえずそのまま利用すればよいです。
HDMIケーブルから放たれる高周波ノイズは極微量で、仮に影響を受けて問題になるといえば
地上波等の受信状態が悪い(受信レベルがギリギリな)ご家庭です。
ただ最近の製品は無名の安物ケーブルでも2重シールドはされてるので問題にもならないはずです。
書込番号:15088633
![]()
4点
じんぎすまんさん、yahho-iさん、黒蜜飴玉さん
早速アドバイス頂きありがとうございました!
今後も、現在のケーブルを使用します(^^)破損や規格違い等で映像・音声が表示されなくなった場合に買い替えようと思います。
書込番号:15091113
1点
HDMIケーブル > Wire World > SHH6/2.0m [2m レッド]
ヤフオクにて 格安に設定されている SHH6(スターライト6)を見付けました。
なんと諭吉さん一人です。
ワイヤーワールドは、偽物が出回ってしまい以前から問題になっています。
この出品は本物なのでしょうか??
はてさて真相の程は…
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
HDMIケーブル
(最近10年以内の発売・登録)







