HDMIケーブルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HDMIケーブル のクチコミ掲示板

(1225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDMIケーブル」のクチコミ掲示板に
HDMIケーブルを新規書き込みHDMIケーブルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMIケーブル

スレ主 夕湖さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは

先日パナソニックのDMR−BWT1100を値段交渉して、純正のHDMIケーブルなしで現金で7万で購入しました。
後日HDMIケーブルを別途購入しました。
このケーブルのメーカーはもうパッケージを処分してしまったので良くわからないのですか、3D対応で1580円位だったと記憶しています。

我が家のテレビは5年前に購入したIOデータのモノで、ハイビジョンは対応していますが、今までその恩恵を受けていませんでした。
(何故こちらを購入したかというと、当時2歳になる息子がブラウン管テレビによじ登って困るので、とりあえず薄型のテレビを購入したかったんです)

なので初めてHDMIを通して画像を見たとき、「このテレビはこんなにもキレイだったんだ!」とビックリしました。
しかしながら、HDMIケーブルを通すと、ポコポコポコと異音が感じられるようになり、非常に気になります。
昔ながらの赤白黄のコードでは異音はしません(画像も見劣りしますが)。

そこで、純正であるパナソニックのHDMIケーブルに変えたら問題は解消されるのか、はたまた3Dはこんなものなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えいただきたく存じます。
よろしくお願いします。

書込番号:12416904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/12/25 18:41(1年以上前)

>そこで、純正であるパナソニックのHDMIケーブルに変えたら問題は解消されるのか

されるかもしれませんし、されないかもしれません。
原因がケーブルだと思った理由はなんでしょう?
考えられる原因はIODATA製のテレビ、BWT1100、ケーブルのいずれかです。

>はたまた3Dはこんなものなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えいただきたく存じます。

音声のノイズと3Dには何の関係もありません・・・。


原因の切り分けが必要なので

1.まずはケーブルを変えてみる
2.テレビを別のHDMI出力機器とつなぐ(友人宅のBDレコーダーなどを借りれたら最適。もしくはテレビを友人宅に持ち込む)
3.レコーダーを他のHDMI入力機器につなぐ

2.以降は難しいのでめんどくさければ1.までやってみてからレコーダーの購入先の販売店もしくはメーカーに相談してみてください。

書込番号:12417762

ナイスクチコミ!0


スレ主 夕湖さん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/26 03:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

HDMIケーブルが怪しいと思った根拠は、テレビも今まで使っていたハードディスクレコーダーも、全く問題無かったからです。

DIGAからの音声と映像を、HDMIではなく、ビデオ2にして昔からある赤白黄の端子にたしたときは、ポコポコ音はしません。

そのため、HDMIケーブルが怪しいと思ったのです。

引き続き、お知恵を拝借できればと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:12419864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/12/26 09:02(1年以上前)

>HDMIケーブルが怪しいと思った根拠は、テレビも今まで使っていたハードディスクレコーダーも、全く問題無かったからです。

であれば前レスで書いた1.ケーブルを変えるを実行してください。
純正でも他社でもかまいませんので現在のHDMIケーブル以外で接続してどうなるかやってみてください。

まずはそれからです。

ちなみに基本的にケーブルは純正も他社も違いは無いので見るのは現在お使いのものが不良品かどうかのチェックが出来るだけです。

書込番号:12420307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZAとPCの接続

2010/12/24 17:45(1年以上前)


HDMIケーブル > PLANEX > PL-HDMI02-QD (2m)

クチコミ投稿数:43件

こちらのケーブルでPCとREGZAを接続し、PCのモニタ画面をREGZAで表示しようと思うのですが
何も表示されません。何が原因なのでしょうか?それともこのケーブルのみでは無理なのでしょうか?

PC 自作 VISTA オンボードのHDMI出力 
     
マザーボード
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/K9AG_Neo2-Digital.html


REGZA 19RE1

このケーブルのみでPCとREGZAつなげることが可能かどうかだけでも
教えていただければ幸いです。

書込番号:12413197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2010/12/24 18:06(1年以上前)

ケーブル不良でもなければ表示するはずです。

REGZAが対応する解像度で出力しているのでしょうか?PCモニターとD-sub15ピンで接続できるなら、モニター側でREGZAを認識しているか確認できます。
この状態で解像度を変更することもできますよ。

REGZAと単独モニターで接続しているなら、まずはセーフモードで表示するか試したいです。

書込番号:12413256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/12/24 18:50(1年以上前)

口耳の学さん 
REGZAでもお世話になりました。おかげさまでREGZAで満足しています。
また返信いただきありがとうございます。(^^

”表示できる”とお答えいただき、解像度も確認したのですがダメでしたが
あきらめず自身で調べたところ
マザーのジャンパーピンの変更が必要だったことがわかり、無事、表示されました!
ただ音声がでないので設定かあるいは音声ケーブルがいるのかもう少し調べてみます。

解決策見つかり誠に感謝いたします。
再びお世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:12413403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI1.3まで対応の製品に

2010/12/23 19:07(1年以上前)


HDMIケーブル

クチコミ投稿数:10件

HDMI1.3まで対応の製品に1.4のHDMIケーブルをつないでも問題はないんですか

書込番号:12409101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/12/23 19:13(1年以上前)

問題ないです。
ケーブルのパッケージに記載のあるバージョンはその機能が使えることを保証しますよという意味合いのものです。
元来ケーブルにバージョンなんて存在しないので逆に1.3と記載のあるケーブルでも1.4対応機器同士の間に使っても1.4の機能が使えることが多いです。

書込番号:12409122

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3D対応のHDMIケーブルについて

2010/11/25 23:12(1年以上前)


HDMIケーブル

スレ主 北海doさん
クチコミ投稿数:7件

3Dの映像を見たり、PS3で3DのゲームをするためにHDMIケーブルの購入を検討しています。SONYのテレビなのでSONY製の物がいいのか、その他のメーカーでも大丈夫なのか教えて下さい。また、これがオススメというものがあれば教えていただけると嬉しいです。長さは、1〜2mくらいで考えています。

※機械関係にあまり強くないのですが、自分なりに調べてみました。しかし、SONYのものでも3D対応のものがたくさんあって、その違いがよくわかりませんでした。

●尚、液晶テレビの機種は、ブラビアHX800(40インチ)で、レコーダーはBDZ-AT700です。

書込番号:12275542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/25 23:53(1年以上前)

SONY純正は一本あるといいと思います。
PS3ならばPlanex製で十分です。

HDMI端子-HDMI端子となってるもの。端子の種類を注意。
ハイスピードEthernet対応のもの。一応最新の規格。
ならばあとは長さで選べばいいと思います。

書込番号:12275842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北海doさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/26 23:23(1年以上前)

回答ありがとうございました。
澄み切った空さんのアドバイスをもとに、購入を検討したいと思います。

書込番号:12280623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブルの選定

2010/11/20 12:13(1年以上前)


HDMIケーブル > SONY > DLC-HE10XF [1m]

スレ主 IKEDOTCOMさん
クチコミ投稿数:8件

TVはKDL-46HX800/BDレコーダはBDZ-AT700/シアターシステムRHT-G11の組み合わせで発注しています。
RHT-G11にはHDMIケーブルが付属されていますのでノーマルのDLC-HE15を一本合わせて
注文しました。
ソニーのホームページでは、ハイグレードのDLC-HE・・XFシリーズが3D推奨としていますが、
どのような優位性があるのでしょうか?
実体験をお持ちの方は、または知識の豊富な方、アドバイスいただけないでしょうか?
RHT-G11付属のケーブルも変更した方がよければ、そうしようとも思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:12244160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:63件

2010/11/21 23:05(1年以上前)

3DはHDMI ver1.4で正式対応となっています。
DLC-HEは1.4に対応していると言う認証を受けている。
また、ハイグレード製品で、ケーブル伝送ロスが少ない。
DLC-HEはver1.3Hispeed対応。
この違いはありますが、ver1.3Hispeedと1.4の間には、ケーブルの芯線数は変わらないため、
品質の差と、認証を受けているかどうかの差だけしかないです。
10mを超えるロングケーブルならともかく、1.5m程度の長さのものならver1.3Hispeedの物で十分だと思います。

書込番号:12252973

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 IKEDOTCOMさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/22 00:08(1年以上前)

ハブハブ1696さん
アドバイスありがとうございました。距離は短いので、現仕様のままで行きたいと思います。

書込番号:12253387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/17 02:11(1年以上前)

HDMIケーブルなど高性能な製品は機器間が10メートル越えて真価を発揮すると言われ

てPS3「映像鑑賞」ブラビア32F5を500円のケーブルで見ておりました。

たまたまポイントがこの商品の値段になりましたのでたった1メートルですが家族に内緒

でケーブル交換しておりました。すると妻と娘が「なんかクリアーになってない」「ママも

そう思った、どこかおとうさん変えたの?」この会話がすべて物語っております。

書込番号:14570567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/05/17 08:24(1年以上前)

>HDMIケーブルなど高性能な製品は機器間が10メートル越えて真価を発揮すると言われ

初耳です。その情報は、何処の何方が発信源なのでしょうか?

書込番号:14570942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イーサネット

2010/11/18 00:49(1年以上前)


HDMIケーブル > パナソニック > RP-CDHS30-K (3m)

クチコミ投稿数:4件

このケーブルはイーサネット対応なのでしょうか。SONYのケーブルはwith イーサネット
と表記されていますが、このパナのケーブルは表記がありません。

書込番号:12233462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2011/03/20 19:14(1年以上前)

対応はしていないと思います。

書込番号:12801023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDMIケーブル」のクチコミ掲示板に
HDMIケーブルを新規書き込みHDMIケーブルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング