このページのスレッド一覧(全161スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2019年6月24日 12:03 | |
| 0 | 2 | 2018年10月29日 15:22 | |
| 1 | 1 | 2018年8月8日 14:15 | |
| 3 | 3 | 2018年8月7日 16:57 | |
| 5 | 2 | 2018年10月7日 12:45 | |
| 9 | 5 | 2018年7月8日 11:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
HDMIケーブル > パナソニック > RP-CDHX10-K (1m)
実は、4k60pなどプレミアムハイスピードでもつないだら使えた、という事はありませんか。
とてもノイズ対策がよく出来たフラットケーブルで、新製品はとても高いですから。
書込番号:22256925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
断線が無い条件ですが、お安く手に入るなら選択肢に入りますね。
書込番号:22751687 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ちゃんと使えました。
4K/60接続でも、OKです。
書込番号:22756316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
HDMIケーブル > エレコム > DH-HD14EA07BK [0.7m ブラック]
HDMIケーブルをテレビとレコーダーに繋いだのですが、設定をする途中で、「信号がありません」という画面になったり、設定画面になったりします。接触の問題かと思い、何回かケーブルを抜いたりしたのですが、直りません。どうしたら直るのでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:22214910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>パミルさん へ
残念ながら、ベストな対処法は・・・
【別なHDMIケーブルを入手して接続してみる】
これしかありません・・・
それで同じ現象が再現されるのであれば、原因は明らかにHDMIケーブルではない。ということが証明されます。
書込番号:22215207
![]()
0点
ありがとうございます。早速、違うHDMIケーブルで試してみます!!
書込番号:22215924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご存知の方、教えてください。
2007年購入の12メートルあるHDMIケーブルがあります。
ケーブルに刻印されている情報は下記です。
audioquest HDMI X E308028 (UL) CL3 75℃ 25 AWG/8C + 28AWG/7C LL84201 CSA CMX FT4
これら情報から、このケーブルがハイスピード対応か確認することは出来ますでしょうか?
天井吊りのプロジェクタに使用しているのですが、1080Pに対応しているケーブルなのかが確認したいところです。
もし可能なら、バージョンも教えてください。
0点
>しまちゅうさん へ
「audioquestオフィシャルサイト」
http://dm-importaudio.jp/audioquest/lineup/l4/Vcms4_00000063.html
メーカに問い合わせるのが一番!じゃありませんかしら???
書込番号:22016588
1点
HDMIケーブル > Wire World > Ultraviolet 7 UHH7/2.0m [2m]
>しょわ23さん へ
http://naspecaudio.com/wire-world/hdmicable-series7/
WireWorld Series7 HDMI Cable Line Up
HDMI Ver −1.4a(10.2Gbps)〜 2.0(18Gbps/Ultra HD Blu-ray対応)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一応【18Gbps/Ultra HD Blu-ray対応】と謳(うた)っていますので、大丈夫(???)かなぁ・・・
書込番号:21967976
![]()
2点
>夢追人@札幌さん
調べましたが、確証に近い答えがなかったので、今回は諦めて他のメーカーにしました。
ありがとうございます
書込番号:22165547
2点
HDMIケーブル > パナソニック > RP-CHKX15 [1.5m]
自分は今RP-CHK15を使っています。
こちらRP-CHKX15と販売時期が一年ぐらい差がありますが、RP-CHKX15の方がより性能的な面ではよろしいでしょうか?
値段も約2倍ほどするので気になります。
書込番号:21833457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>フェリオッツさん へ
経験的に言うならば、“Ver.1.4”タイプの『RP-CHE10』から『RP-CHK10』(Ver.2.0タイプ)に替えたときは、
映像的に変化がありました!!交互に付け替えて、同じソフトにて確認しています。
ただ、同じ“Ver.2.0”タイプの『RP-CHKX10』と『RP-CHK10』との比較は、現在の所行っておりませんので、
その優劣を申し述べることは、私にはできません。
また次世代型として、8K対応の【HDMI2.1】バージョンが、新たに追加になりましたので、
私の関心は、もっぱら【HDMI2.1】に向けられています。。。
書込番号:21833696
2点
>夢追人@札幌さん
ご意見ありがとうございます!!
HDMI1.4で変化あったのなら2.0でも期待したいですね!!
値段も約2倍なので値段相応な効果を望む所ですが。。。
どこかのサイトで見ましたが、RP-CHKX15は
RP-CHK15には無い「高画質化?」の追加機能がどうこう書いてありましたが本当なのか。。。
よく考えてみれば、一年のスパンがあるのに旧型の方が性能がいいってよくある事なんですかね。
HDMI2.1待ち遠しいですね!!
もし、ゲームが8K対応とかなったら
どんな美景になるのでしょうか!
想像するだけでわくわくします。
書込番号:21833747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>フェリオッツさん へ
>旧型の方が性能がいいってよくある事なんですかね・・・
旧型、というわけではなく、『HDMI2.0』としての“パナソニック”の力作。なのです。
当然、シールド関係に万全の対策がとられており、「伝送規格」に忠実に沿っている。
ゆえの高価格である。とご理解ください。。。
メーカーの自信作。とも言える逸品です。
書込番号:21834321
0点
>夢追人@札幌さん
こんばんは。
力作故な高額。。。規格の限界まで忠実に伝送出来るHDMIってことですね!!
書込番号:21834600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
見間違えだったらすいません(−_−;)
CHKX15は 高速伝送 高音質 高画質
CHK15は 高速伝送
なっているようです!詳しくはパナのHPに書いてありましたよ!
書込番号:21949183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
HDMIケーブル
(最近10年以内の発売・登録)





