
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


HDMIケーブル > エレコム > DH-HDPS14E15BK [1.5m]
アイオーデータのモニター(LCD-M4K431XDB)で使用していますが
入力切替時に画面が真っ黒になり入力信号がありませんと出ます。
試したのはパナソニックの4KSTB(TZ-HT3000BW)とディーガ(DMR-SCZ2060)です。
まず4KSTBですがリモコンの電源ボタンでSTBのオンオフを繰り返すと4Kで映る。
一方電源を放置すると2Kで映る。両方とも入力信号なしと出ます。
次にディーガで18Gbps(高速)にすると2分近く放置してやっと4Kで映る。入力信号無しと出る
しかし10.2Gbps(自動)にするとすぐに4Kで映る。入力信号無しは出ない
本当に18Gbps対応品とパッケージに書かれていたが疑いたくなります。
6点

エレコムのサポートは最低です。
話の内容よりナビダイヤルしかないことがです。
これじゃ電話もなかなか出来ません。
話を聞くより電話代が気になります。
せめて03の番号やフリーダイヤルにしてもらいたい。
サポートの電話なんて1回に10分ぐらいはかかります。
以前アイオーデータと1時間くらい話していたことがあります。
自分はスマホでかけ放題で契約しているので
ちなみに今回のサポートの話ではPCモニターが悪いといわれました。
ケーブルはハイスピード対応でモニターの処理が追い付かないのだろうと
試しにパナソニックのケーブルで 試してくださいとの事
しかたないのでパナソニックの RP-CHKX15 を購入して試します。
書込番号:22484182
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
HDMIケーブル
(最近10年以内の発売・登録)





