HDMIケーブルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HDMIケーブル のクチコミ掲示板

(605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDMIケーブル」のクチコミ掲示板に
HDMIケーブルを新規書き込みHDMIケーブルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーかパナソニックかで迷っています

2024/11/26 16:08(10ヶ月以上前)


HDMIケーブル

HDMIケーブルをそろそろ買い替えようと思っています。
今までパナソニックの安いRP-CHE15というHDMIケーブルを使ってきました。
4Kテレビと4Kレコーダーに買い替えましたのでHDMIケーブルを新調しようと
思いスレを立てました。
あまりにも値段が高いのは買えません。店舗で見てきたのですが一応ソニーの
DLC-HX15XFというケーブルかパナソニックのRP-CHKX15かで迷っています。
パナソニックのRP-CHKX15は価格.comさんのスペックではハイスピードケーブル
になっていますが店舗で確認したところプレミアムハイスピードになっています
ソニーのHDMIケーブルは使ったことがありませんが価格.comさんのランキングでは
パナソニックより上ですので皆さんの意見を聞きたいと思いました。
よろしくお願いします

書込番号:25975017

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:97件

2024/11/26 17:44(10ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん

返信ありがとうございます

>価格COMに記載のスペックは、間違っている部分が多々あるので、メーカーサイトによる確認が必要です。

その通りだと思います
色々とHDMIケーブルのメーカーがありますので皆さんの意見を聞きたいと
思います

>パナの方はケーブル部が平たいので、場所によってはケーブルの取り回しが難しいかもしれません。

パナソニックのきしめんケーブルはやはり取り回しが難しいですか
各メーカー極細ケーブルからきしめんケーブルまで色々あり
皆さんの意見を聞いて頭の中を整理していきます
色々教えて頂けたら幸いです

書込番号:25975119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/26 17:59(10ヶ月以上前)

>ブルーハカイダーさん
>ソニーのHDMIケーブルは使ったことがありませんが価格.comさんのランキングでは
>パナソニックより上ですので皆さんの意見を聞きたいと思いました。

>海外のメーカーとか乱立しているのでどのメーカーがよいか

規格品になるので規格に合致しているもの、と言ってもホントに規格どおりの製品なのか?という話になってくるわけですが敢えてよく分からないメーカーの商品を買う必要もないと思いますし、量販店でも取り扱いている国内メーカーでエレコムやバッファローあたりも候補にしていいのではないでしょうか?

量販店でPanasonicやSONYのケーブルだとかなり割高だと思いますし、AmazonでエレコムのHDMIケーブルだとハイグレードのものでも比較的安く買えると思いますよ

書込番号:25975128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2024/11/26 18:00(10ヶ月以上前)

>里いもさん

返信ありがとうございます

>こんにちは、価格差が約1000円程度ですから、迷ったら高い方を選びましょう。
パナはパナソニック電工があり、配線器具などで歴史があります。

価格もピンからキリまでありますので海外のメーカーみたいな
高級品は手が届きません
やはり国内のメーカーなのですが皆さんの意見を色々聞きながら
選びたいと思います
色々な意見を待っています

書込番号:25975132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2024/11/26 18:07(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん

返信ありがとうございます

>規格品になるので規格に合致しているもの、と言ってもホントに規格どおりの製品なのか?という話になってくるわけですが敢えてよく分からないメーカーの商品を買う必要もないと思いますし、量販店でも取り扱いている国内メーカーでエレコムやバッファローあたりも候補にしていいのではないでしょうか?

わかりました
エレコムやバッファローも考えてみたいと思います
色々な意見ありがとうございます

書込番号:25975138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2024/11/26 18:13(10ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
>不具合勃発中さん
>里いもさん
>今日の天気は曇りですさん

皆さん、ホーリックなどはいかがなものでしょうか
みなさんの使用しているメーカーでも構いません
ので感想お願いします

書込番号:25975148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/26 18:40(10ヶ月以上前)

>ブルーハカイダーさん

随分と安いの目が移ったんですねwww

いっその事100均で買えば良いんじゃないですか

線が太くて硬いので取り回しは悪いけどそれだけです

高くなれば細くて柔らかいのが有るので取り回しが楽になる程度の違いですよ

書込番号:25975171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/26 19:01(10ヶ月以上前)

>ブルーハカイダーさん

SONY DLC-HX15XF \5,170(ヨドバシ)
Panasonic RP-CHKX15 \6,060(ヨドバシ)

PS5 Pro(ゲーム機)などを使うわけでもないですし、そこまで高いケーブルでなく1000〜2000円のケーブルで十分だと思いますけどね

書込番号:25975195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2024/11/26 19:09(10ヶ月以上前)

>アドレスV125S横浜さん

返信ありがとうございます

>随分と安いの目が移ったんですねwww

いっその事100均で買えば良いんじゃないですか

いくら何でも百均はないです
スペックを見ていいかなと思っただけです

書込番号:25975203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2024/11/26 19:15(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん

返信ありがとうございます

>PS5 Pro(ゲーム機)などを使うわけでもないですし、そこまで高いケーブルでなく1000〜2000円のケーブルで十分だと思いますけどね

今使っているRP-CHE15よりはいいものを希望としては
思っているのです

書込番号:25975209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/26 19:28(10ヶ月以上前)

>ブルーハカイダーさん
>今使っているRP-CHE15よりはいいものを希望としては思っているのです

何を持っていいものとするのかという話になりますが通常は規格(性能)でしょうしRP-CHE15はHDMI1.4のようですので今売られているものであればどれを買ってもよくなるという認識でいいと思いますよ

さきほども書きまましたがだからと言って敢えて怪しい商品に手を出す意味もないので、あとはいいのを買ったという満足感のような気がします

書込番号:25975235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/11/26 20:14(10ヶ月以上前)

>ブルーハカイダーさん

4K/8Kとなると、映像そのものの周波数も結構高く、帯域が必要となるため、パナが平べったく作ったのは高域までロスを考えてのことではないでしょうか。
丸い断面より作るのもコストがかかる気がします。

書込番号:25975308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/26 20:35(10ヶ月以上前)

>ブルーハカイダーさん
>いくら何でも百均はないです。スペックを見ていいかなと思っただけです

HDMIも規格で出来てますけど、貴方の言ってる事は矛盾ばかりですね毎回・・・

書込番号:25975335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2024/11/26 21:25(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん

返信ありがとうございます

>何を持っていいものとするのかという話になりますが通常は規格(性能)でしょうしRP-CHE15はHDMI1.4のようですので今売られているものであればどれを買ってもよくなるという認識でいいと思いますよ

ありがとうございます
古いスペックのケーブルなのでそろそろ新調しようと思いました
なので今販売されている4K対応のHDMIケーブルは良くなるのですね
プレミアムハイスピードのケーブルを選べば良いのですね
ありがとうございます

書込番号:25975410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2024/11/26 21:36(10ヶ月以上前)

>里いもさん

返信ありがとうございます

>4K/8Kとなると、映像そのものの周波数も結構高く、帯域が必要となるため、パナが平べったく作ったのは高域までロスを考えてのことではないでしょうか。
丸い断面より作るのもコストがかかる気がします。

そうなんですね
今ではパナソニックとソニーしかきしめんケーブルを作っていません
もう少し皆さんの意見または感想を聞きたいと思います

書込番号:25975421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2024/11/26 21:46(10ヶ月以上前)

>アドレスV125S横浜さん

返信ありがとうございます

>HDMIも規格で出来てますけど、貴方の言ってる事は矛盾ばかりですね毎回・・・

スペックを調べると対応しているケーブルがたまたまホーリックだったわけです
値段は安いですが良いものを安くと思ったのです
最初に書きましたがRP-CHE15より良いものを探しているのです

書込番号:25975435

ナイスクチコミ!0


haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2024/11/27 00:29(10ヶ月以上前)

2018年に4kテレビを購入して、それまで使用していた1.3規格のHDMIケーブルでブラックアウト
が頻発したため18Gbps 4K/60p HDR HDMI 2.0規格のホーリックを購入使用しています。
数百円で購入しましたが問題なく使用できます。

現在Amazonで高性能廉価なHDMIケーブルを検索すると
UGREEN 8K 60Hz HDMI ケーブル HDMI2.1 Ultra High Speed
とかが900円前後で売られていますがおそらく問題なく使用出来ると思います。

書込番号:25975611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2024/11/27 03:36(10ヶ月以上前)

>haru266さん

返信ありがとうございます

>2018年に4kテレビを購入して、それまで使用していた1.3規格のHDMIケーブルでブラックアウト
が頻発したため18Gbps 4K/60p HDR HDMI 2.0規格のホーリックを購入使用しています。
数百円で購入しましたが問題なく使用できます。

初めてユーザーからの感想を頂きました
数百円のケーブルでも使えるのですね

>現在Amazonで高性能廉価なHDMIケーブルを検索すると
UGREEN 8K 60Hz HDMI ケーブル HDMI2.1 Ultra High Speed
とかが900円前後で売られていますがおそらく問題なく使用出来ると思います。

ありがとうございます
皆さんも持っているケーブルの感想を言って
もらえるのを待っています

書込番号:25975669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2024/11/27 16:15(10ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
>不具合勃発中さん
>今日の天気は曇りですさん
>里いもさん
>アドレスV125S横浜さん
>haru266さん

貴重な意見ありがとうございました
今の規格だったら大丈夫そうなので
ソニーやパナソニックに拘らないで選ぼうと
思います。皆さんからの忠告を整理して
高くても数千円なので訳の分からない
メーカーは別にして選ぼうと思います。

書込番号:25976218

ナイスクチコミ!0


RBNSXさん
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件

2024/11/27 17:36(10ヶ月以上前)

HDMIケーブルは3本のデータとクロックはツイストペアで各組毎にシールドされてます(1組3本)

LANケーブルもツイストペアですが各組(TX,、RX)はシールドされてません、1000Base-Tは4組。



書込番号:25976304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2024/11/28 00:29(10ヶ月以上前)

>RBNSXさん

返信ありがとうございました

>HDMIケーブルは3本のデータとクロックはツイストペアで各組毎にシールドされてます(1組3本)

ツイストペアというメーカーは初めて聞きました

ホームページを見たのですがHDMIケーブルは見つかりませんでした

リンクを貼ってもらえるとありがたいのですが

書込番号:25976812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらでも

2023/10/27 01:52(1年以上前)


HDMIケーブル > SONY > DLC-HX10XF [1m]

クチコミ投稿数:19件

テレビとブルーレイレコーダーを接続したいのですがどちらを差し込むとか関係無いのでしょうか?

書込番号:25479874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2023/10/27 05:57(1年以上前)

>TAKOYAKIMARUさん
こんにちは

テレビ、レコーダーの電源を切る。

アンテナ線をレコーダー経由でテレビに接続する

HDMIケーブルを接続する。(順番はどちらが先でもいいです)

全部の接続が完了したら、電源を入れて、動作の確認・設定をする。

書込番号:25479947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6441件Goodアンサー獲得:892件

2023/10/27 07:21(1年以上前)

方向性のことなら決まってないので、どちらのプラグをTV側またはレコーダー側に差し込んでも良いです。

書込番号:25479999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2023/10/27 19:18(1年以上前)

TAKOYAKIMARUさん

これはDLC-HE10XFと違って、ケーブルに矢印って付いていましたっけ?
取り回しがしやすいので使っていますけど、矢印は無かったような。

書込番号:25480826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビにワイヤレスHDMIは使えますか?

2023/05/29 21:28(1年以上前)


HDMIケーブル

スレ主 めぬぬさん
クチコミ投稿数:10件

SONYのXRJ65X95Kに、レコーダー(BDZ-FBW2100)とPS5、Switchをワイヤレス接続できないかと考えています。
テレビボードを置かずに、テレビから2mほどのところにある扉付きの収納に周辺機器を置きたいです。

ワイヤレスHDMIというものがあるのはわかったのですが、テレビにも使えるのか、複数のワイヤレスHDMIを一緒に使うことはできるのかなどわからず、詳しい方にご相談したいと考えております。
可能な場合、おすすめの機種などもご教示いただけますと幸いです。

カテゴリ違いでしたらすみません!
よろしくお願いいたします。

書込番号:25279567

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3268件Goodアンサー獲得:309件

2023/05/30 07:15(1年以上前)

かなり遅延するみたいです。レコーダーは兎も角、ゲーム機には向いていないと思いますよ
https://gigazine.net/news/20210813-wireless-hdmi-extender-vga-exwhd9/

私だったら、細くて部屋の色に合ったhdmiケーブル一本を収納場所まで目立たなく配線し、そこにセレクター置きますね

書込番号:25279928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/30 07:37(1年以上前)

ワイヤレスだと遅延もあるし電波の干渉もあります。
とてもゲームに使えるものではありません。
セレクターで有線接続しかないですね。

書込番号:25279939 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 めぬぬさん
クチコミ投稿数:10件

2023/05/30 13:51(1年以上前)

>mokochinさん
>S_DDSさん
ありがとうございます!
やはり遅延がすごいんですね💦
有線で繋げようと思います!

書込番号:25280282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サウンドバーの音を良くしたい

2023/01/21 22:59(1年以上前)


HDMIケーブル > エレコム > CAC-HDPSS15BK [1.5m]

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3070件 CAC-HDPSS15BK [1.5m]のオーナーCAC-HDPSS15BK [1.5m]の満足度3

【使いたい環境や用途】
レコーダー→サウンドバー→テレビ
【重視するポイント】
音質
【予算】
3000円
【比較している製品型番やサービス】
なし
【質問内容、その他コメント】
なし

書込番号:25107676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/21 23:13(1年以上前)

ケーブルではほとんど変わりません

書込番号:25107693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3070件 CAC-HDPSS15BK [1.5m]のオーナーCAC-HDPSS15BK [1.5m]の満足度3

2023/01/22 23:40(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん
こんばんは。やはりそうなのでしょうか。
少しでも変化を求めています。
最近はよく切れてしまうので無全接続にしています。
有線接続、ケーブルドレスアップと考えていました。
無駄な出費をしないで済みました。
ありがとうございます。

書込番号:25109424

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/01/23 16:16(1年以上前)

>最近はよく切れてしまうので無全(無線?)接続にしています。

周りの影響を受けてるなら、出来るだけ短い物で、シールド対策してある物を選ぶ良いかと。

書込番号:25110145

ナイスクチコミ!1


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3070件 CAC-HDPSS15BK [1.5m]のオーナーCAC-HDPSS15BK [1.5m]の満足度3

2023/01/28 12:31(1年以上前)

>Musa47さん
こんにちは。
レコーダーの接続で、4K再生時にうつらないケースがあります。
ひょっとして、このケーブルだと対応が不十分なのかなと思っています。

書込番号:25116525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/28 13:04(1年以上前)

こんにちは

サウンドバーを経由させたレコーダーをどうやってテレビと無線接続しているんですか?

書込番号:25116562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3070件 CAC-HDPSS15BK [1.5m]のオーナーCAC-HDPSS15BK [1.5m]の満足度3

2023/02/05 18:06(1年以上前)

>りょうマーチさん
こんばんは。
現在はサウンドバー接続を外してレコーダーはTVに直接つないでいます。
レコーダーとサウンドバーは直接つないでいません。
>Musa47さん
無線でつないだら気のせいか音が薄っぺらく感じてしまいました。
>ルイス・ドコミトンさん
やはり音質は瓦井のですね。ありがとうございます。

書込番号:25128447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブル > HORI > SPF-014 [2m]

スレ主 QM8KMTMRさん
クチコミ投稿数:5件

現在、PC用に下記の DLC-HX15XF を使用していますが、HDMI ケーブルを予備に2・3本買っておこうと考えています。
https://kakaku.com/item/K0000929425/

DLC-HX15XF はソニー純正という実家のような安心感があるのですが、
SPF-014 は、ソニー公認商品であり、DLC-HX15XF では対応していない 8K に対応しているというアドバンテージがあります。
DLC-HX15XF はもはやただの型落ち製品で、性能的・品質的に SPF-014 のほうが上なのでしょうか?

書込番号:25070488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2022/12/27 06:53(1年以上前)

>QM8KMTMRさん
こんにちは

ケーブル関係に関しては

使う用途によって変わってきます。

4kの伝送路で用を満たすのであれば、特に8kのものは

必要ないです。なので、この2本は、別物としてとらえた方が いいですね。

書込番号:25070555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2022/12/27 13:32(1年以上前)

QM8KMTMRさん

個人的に気になるのはこのケーブル、メーカーサイトの本体価格が税込2,180円と表示されており、Amazonの販売価格が税込1,745円で最高値の楽天ブックスで税込2,180円。
取扱店が少ないのもそうだけど、メーカー出荷額も含めて利益が低いのかどうなのか。

書込番号:25070989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 QM8KMTMRさん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/27 16:23(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。
まず、使った事がない SPF-014 を購入して使ってみて、どちらか一方にこだわる理由が見つからなければ、
両機種を 1 本ずつ予備として購入しようと思います。


>ひでたんたんさん
旧製品 ( PS4-038 ) は SONY ライセンスではなく独自製品で、次回作であるこのケーブルが SONY ライセンス品なので、
旧製品の品質が良くて、SIE から技術や特許料免除や資金補助とか、何かの便宜を図られたりとかしてないかな、
とか勝手に想像してます。

あと、HORI はゲーム用コントローラー等も作ってるので、SIE と良いコネはあると思います。

書込番号:25071172

ナイスクチコミ!0


スレ主 QM8KMTMRさん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/06 01:29(1年以上前)

実際に SPF-014 を買ってみました。
少なくとも 4Kモニターでは DLC-HX15XF との違いは全く分かりませんでした。
YouTube で 4K・8K 動画を再生しても、違いは全く感じませんでした。

ありふれた結果だと思いますが、確認したので、このクチコミに返信しました。

書込番号:25084645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

仕様に関して

2022/07/10 20:41(1年以上前)


HDMIケーブル > SONY > DLC-HX10XF [1m]

クチコミ投稿数:17件

本製品は『eARC』対応でしょうか?

書込番号:24829540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2022/07/10 22:31(1年以上前)

>シオリ〜ヌさん
こんにちは

プレミアムハイスピードなので、earc対応じゃないですね。

ウルトラハイスピードケーブル(earc対応))はこちらになります。

https://kakaku.com/kaden/hdmi-cable/itemlist.aspx?pdf_Spec103=4

書込番号:24829699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/07/10 22:33(1年以上前)

やっぱりそうですよね!
ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:24829704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDMIケーブル」のクチコミ掲示板に
HDMIケーブルを新規書き込みHDMIケーブルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング