ネットワークオーディオプレーヤーすべて クチコミ掲示板

ネットワークオーディオプレーヤー のクチコミ掲示板

(18018件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネットワークオーディオプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ネットワークオーディオプレーヤーを新規書き込みネットワークオーディオプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイルのコピーができない。

2018/08/07 19:08(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:4件

HAP-Z1ESのHDD に、HAP Music Transfer を使ってCDをコピーできなくなりました。
Windows10のアップデート後に、このような状態になったような気がします。

解決方法をご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。



書込番号:22014861

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/07 19:22(1年以上前)

ソフトの対応を待つかパソコンOSを元に戻す

書込番号:22014898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/08/07 19:44(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。SONYさんのチャット相談も使ってみたのですが、回答は得られませんでした。

で、この欄の少し下の方に、 猫村トロ助さんの投稿があり、読んでみると症状が思い当たり、指示の方法を試したところ、改善に至りました。 Windows10で古いNASにアクセスできない症状の処方箋 という年寄りには何のことかわからない内容でしたが・・・
 
エクスプローラー上のネットワークから消えていた、ほかのパソコンも認識できるようになりました。
皆さんのお知恵には、本当に頭が下がります。

これから、かぐや姫と松山千春のCDをコピーしますです。 はい。

ありがと〜〜〜(*´ω`)

書込番号:22014945

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DEEZER Hi-Fi使えるようになりましたね!

2018/08/03 00:32(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70AE

クチコミ投稿数:11件 N-70AEのオーナーN-70AEの満足度5

DEEZER Hi-Fi使えるようになりましたが、音質はいかがですかね?
Chrome cast経由とききますがどうでしょうか?
アプリでの操作性も気になります。

書込番号:22004986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件 N-70AEのオーナーN-70AEの満足度5

2018/08/12 21:56(1年以上前)

自己レスになります。

アプリはDeezerHiFiに見事に対応しており、とても使いやすいです。
他社アプリをいくつか使いましたが比してもサクサク動き、群を抜いて優れています。
ただしジャケ写の画像は粗く、曲名、アルバム名は英語かローマ字。軽く動く方が嬉しいので問題ありません。
Chromeも別に対応しています。

音も素晴らしく、少しケーブル類にも予算をさいて、より良い音を追求してみます。

試しにLANケーブルをSAEC SLA-500に替えてみました。Amazonの安いLANケーブルではWiFi接続と変わらなかった音質が一気に変わりました。

LANケーブルなんかで音質変わらない派だったのですが、正直驚きました。

書込番号:22027043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2019/06/06 23:16(1年以上前)

こんばんは
最近になりDEEZER Hi-Fiのロスレス配信に興味が出て来て、久々にこちらのスレを拝見した者です。

LANケーブルで音が良くなった、についてご教授いただきたいのですが、
70AEと何をLANで繋いでらっしゃいますか?

ど素人ですみません。
お時間あるとき返信くださると嬉しいです…

書込番号:22718124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 N-70AEのオーナーN-70AEの満足度5

2019/06/06 23:20(1年以上前)

スイッチングハブになります。
その先にWi-Fiルーターです。

書込番号:22718130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

primeseatきけますか?

2018/08/02 23:28(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > TEAC > NT-505-S [シルバー]

プライムシートきけますか?

書込番号:22004895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/16 11:36(1年以上前)

>99.9パーセントのさん
こんにちは

レスが付かないみたいなので、余りくわしくないですけど、答えさせていただきます。

NT505のスレなので、質問の趣旨は、本機とサーバー間でセッションが確立されるかという意味だと思うのですが、これは不可能です。
ホームページでは、PC(WIN,MAC)又は、iphone,ipadにアプリをインストしての再生となっています。

UD505でも可能な、Bluetooth経由での再生になります。動作確認はとりました。
当然pcの電源を落とせば再生は停止します。

こんな回答で宜しかったですかね?

以上宜しくお願いいたします。

書込番号:22035284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/16 11:42(1年以上前)

追記です。
㍶であれば本機との接続はusbでもいいですね。

iphoneで動作確認とったもので・・・

以上です。

書込番号:22035297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-30AE

クチコミ投稿数:35件

Exact Audio Copy で WAV 形式で NAS に保存して,WiFi から本機に入力しています。

再生は問題なくできていますが,アートワーク画像が表示されません。

画像は,
N-70A の板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000703416/SortID=20517713/
にあるように,同じフォルダーに jpeg 形式のファイルを置いています。


一方,同じファイル群を USB の HDD にコピーして当機後面の USB 端子に接続すると,
画像が出ます。


取説を読むと,表示するかしないかは,サーバーのソフトウェアに依存するとの記述があります(p.24)。
NAS との相性が悪いのでしょうか。
ちなみに,Synology DS216j です。


同じ・別の組み合わせで見える・見えないなどの情報がありましたら,お願いします。

書込番号:22000742

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2018/07/31 22:43(1年以上前)

苦瓜大王さん

>同じフォルダーに jpeg 形式のファイルを置いています。

ファイル名はFolder.jpgにされていますか?

書込番号:22000852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2018/08/01 01:07(1年以上前)

Minerva2000さん

   早々にありがとうございます。

はい,Folder.jpg も folder.jpg も試しましたが,いずれも
非表示です。 USB では,ファイル名は何でもいいようです。

書込番号:22001097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2018/08/01 04:44(1年以上前)

>苦瓜大王さん
サーバーの再スキャンまたはリスタートさせてはいかがでしょう?

書込番号:22001179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2018/08/01 20:48(1年以上前)

Minerva2000さん

   情報ありがとうございます。 NAS を再起動しましたが,同じでした。


パソコンから NAS 付属の Audio Station でフォルダーを表示させると,画像はちゃんと見えています。

書込番号:22002554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2018/08/01 21:22(1年以上前)

>苦瓜大王さん

NASにPCからログインして
管理画面→プリファレンス→メディアサーバー
に入り、再スキャンボタンを押すことは可能でしょうか?

私が使っているNASでは上記手順でNAS内のリストが再作成され、DLNAクライアント側からリスト内容を参照できるようになります。

書込番号:22002618

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2018/08/01 23:17(1年以上前)

Minerva2000さん

  解決しました。 NAS 上のメディアサーバーの設定が間違っていました。

自分では全く気づかないところに表示の設定が隠れていたので,
貴重な情報でした。

ここでは,ファイル名は,folder.jpg や cover.jpg などである必要があります。

設定画面を載せたいのですが,キャプチャーがうまくできませんので,ご容赦ください。


どうもありがとうございました。 お騒がせしました。

書込番号:22002911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2018/08/02 07:43(1年以上前)

>苦瓜大王さん
解決して何よりですね。

書込番号:22003309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

コンポに接続

2018/07/30 08:38(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:33件

ビクターのウッドコーンオーディオシステムコンポ EX B3を保有しています。音質は気に入っているのですが200〜300枚くらいあるCDをいれかて聴くのも面倒なので結局堪能できていません。
HAP-Z1ESが非常に気になっています。
パソコンは保有しておりHAP-Z1ESとEX-B3をつなげてHDDにある音楽をウッドコーンスピーカーに出力することは可能なのでしょうか。

書込番号:21997488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2018/07/30 09:04(1年以上前)

>AC/DCランドセルさん
ネットで見たのですがEX-B3にはアナログ音声入力端子が1つあります。
それが空いていればHAP-Z1ESが接続できます。
CDのリッピングはUSB接続のCDかブルーレイのドライブがあればHAP-Z1ESでも可能です。

書込番号:21997521

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/07/30 14:08(1年以上前)

>AC/DCランドセルさん こんにちは

CDを一旦PCへリッピング(PC内のHDDへ保存)します、フォルダーを新しく作ってそれへ入れると取り出しやすいかも。
次にUSBメモリーへファイルごと(一曲づつでも可)移動します、それをZ1ESへ入れるといいでしょう。
Z1ESとコンポはアナログピンケーブルです。

書込番号:21998033

ナイスクチコミ!1


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2018/07/30 15:32(1年以上前)

>里いもさん
USBメモリーにリッピングした曲を移動するのは何のためでしょうか?
通常はPCでリッピングした曲をLAN経由でZ1ESのHDDにコピーします。

書込番号:21998138

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2018/07/30 19:30(1年以上前)

ありがとうございます。ネットの説明書みたところアナログ接続できますね。結構な価格なので迷うところです。

書込番号:21998520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2018/07/30 20:15(1年以上前)

>AC/DCランドセルさん
Z1ESの売りであるDSDリマスタリングの機能は有りませんが、廉価なHAP-S1という機種もあります。
ただアンプとプレーヤーの一体型です。
http://kakaku.com/item/K0000579960/

書込番号:21998600

ナイスクチコミ!6


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2018/07/31 17:06(1年以上前)

> USBメモリーにリッピングした曲を移動するのは何のためでしょうか?

お得意の初心者に嘘を教えて、混乱させるためです(笑)

書込番号:22000174

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD直接リッピングでCDドライブが外れる。

2018/07/24 11:23(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

スレ主 ozzmanさん
クチコミ投稿数:11件

本体USBにCDドライブを直結してCD直接リッピングを試みましたが、かなりの確立で、CDドライブとの通信が途絶えるのか、CDドライブが外れたとメッセージが出て、途中でコピー失敗してしまいます。同じような症状に悩まされている方いらっしゃいませんか? それとも、なんらかなHWの不具合なんでしょうか?

ソニーさんにも、CD一枚単位ではなくて、曲毎にコピー選択できるようにSWを改良してもらいたいものです。

書込番号:21984662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ネットワークオーディオプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ネットワークオーディオプレーヤーを新規書き込みネットワークオーディオプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング