このページのスレッド一覧(全1473スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2023年5月22日 19:15 | |
| 4 | 3 | 2023年5月22日 13:58 | |
| 1 | 0 | 2023年5月20日 21:30 | |
| 0 | 0 | 2023年5月20日 09:58 | |
| 1 | 1 | 2023年5月20日 01:10 | |
| 0 | 0 | 2023年5月18日 14:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ネットワークオーディオプレーヤー > Bluesound > NODE [ブラック]
早々のご返答ありがとうございました。ご指摘の通りホームページにデカデカと書いてありましたね。
書込番号:25270354
0点
ネットワークオーディオプレーヤー > Linkplay > WiiM Pro
遂にWiiM Proデビューしました。
早速、諸々の設定をして無事にオーディオから出力できました。
さて、掲題の通りAlexaからキャストしようとするとWiiM Proが3つ表示されます。これは何かの設定ミスでしょうか?
どれを選んでも音は同じ様に出るので支障はないのですが気になってます。
書込番号:25269873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
プロデビューおめでとうございます。
四角いアイコンの方は、Chromecast の接続になります。
一番目の丸いアイコンがAlexaCastで、UHDで再生できるのでこちらを使用してください。
なぜChromecast が2つあるのか分かりません。。
因みに、AlexaアプリでWiiM pro の名前を「01 WiiM Pro」のように変更すると、常に一番上へ表示できて間違うこともなくなると思います。
※WiiMアプリの方で名前変更すると、Chromecast の名前も変わってしまうのでご注意ください。
書込番号:25269954 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ビビンヌさん
早々のご回答、ありがとうございました。
我が家にはEcho dotが2台あるだけで、Chromecastはないのですが・・・不思議ですね。
最初は丸いアイコンのWiim Proしか表示されていなかったのですが、気づくと四角いアイコンのWiiM Proが増えてました。
時系列的にはWiiM HomeアプリでAmazon musicにログインした後に増えたような気がします。
ただ、その後ログアウトしてもこの四角いアイコンは表示されたままなので関係ないかもです。
いづれにせよ、丸いアイコンのWiiM Proを選択すればよいとのこと、ありがとうございました。
書込番号:25270006
0点
>子供の節句さん
Proはクロームキャスト対応機なので、グーグルホームなどをお持ちで無くてもここに表示されるのが正常です。2個出るのはAmazon アプリがバグってるだけかもしれません。
書込番号:25270034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネットワークオーディオプレーヤー > FiiO > R7 FIO-R7-W [White]
白も黒もストレージ容量は同じではないのですか?
fiioのサイトでは、仕様に違いがあるとは書かれていません。
書込番号:25266809
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)




