ネットワークオーディオプレーヤーすべて クチコミ掲示板

ネットワークオーディオプレーヤー のクチコミ掲示板

(17980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネットワークオーディオプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ネットワークオーディオプレーヤーを新規書き込みネットワークオーディオプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Xperia XZ HF PlayerでDSD11M再生できた

2017/09/26 12:10(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > OPPO > Sonica DAC

スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

Xperia XZとSonica DACをType-Cホストケーブルで接続して、ONKYO HF PlayerでDSD11MHzネイティブ再生できました。

書込番号:21229910

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最新ソフトウェア

2017/07/04 11:51(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-70A

クチコミ投稿数:77件

新製品も出て、こちらも終了感が漂っておりますが、情報です。
2月6日付でファームウェアが新しくなっております。
最近まで気が付かなくて、1か月ぐらい前に更新しました。

結果、ファイル再生に安定感が増しております。
以前のバージョンですと、音源によっては頻繁に再起動を繰り返すことがあったのですが、
こちらになると、ほぼそういった不具合が出なくなりました。
同じ悩みを抱えてる方は、バージョンアップをおすすめします。

書込番号:21018082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

NS-6130を操作する動画を撮影しました

2017/03/19 21:57(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > ONKYO > NS-6130

スレ主 galvionさん
クチコミ投稿数:42件 NS-6130の満足度5

私自身、実際に購入して使ってみるまでどんな操作性なのか全く判りませんでした。今後購入される方の参考になればと動画を撮ってみました。お役に立てば幸いです。(NS-6130は無線LANで接続しています)

NS-6130+ Onkyo Controller でTunein(インターネットラジオ)が聞き放題
http://ak2000.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/ns-6130-tunein-.html

NS-6130 + Onkyo Controller で radiko を楽しむ
http://ak2000.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/ns-6130-onkyo-c.html

NS-6130 + Onkyo Controller で NASの音楽ファイル(mp3)を再生
http://ak2000.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/ns-6130-onkyo-1.html

NS-6130本体の操作で Tunein を聴く(動画)
http://ak2000.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/ns-6130-tunei-1.html

NS-6130本体の操作で radiko.jp を聴く(動画)
http://ak2000.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/ns-6130-radikoj.html

NS-6130本体の操作で NASの音楽ファイル(mp3) を聴く(動画)
http://ak2000.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/ns-6130-nasmp3-.html

書込番号:20751638

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/06/28 10:59(1年以上前)

先週購入しました。 >galvionさんのクチコミを拝見し、ONKYO Controller を活用しています。
 設定成功した後日に認識できなく成り悩みましたが、解決策として機器と合一のネットワーク名(SSID)を一致させる事で接続できました。
一つの無線LANルーターが複数のネットワーク名を持つ為、いつの間にか別の(SSID)に変わってしまい認識できない現象でした。
メーカーからアプリの詳しマニュアルが有ると良いと思いました。

書込番号:21001983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Radiko来ました

2017/06/20 18:16(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > OPPO > Sonica DAC

クチコミ投稿数:48件

アプリ更新でRadiko来ました。Spotifyに続きいい感じ

書込番号:20982464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

雑誌に記載価格を超える実力は本物かな

2016/11/20 22:48(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > ONKYO > NS-6130

スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

こんにちは。珍しく高級志向の雑誌NetAudio 24号にこの機種が取り上げられていますね。

私の試聴でもNS-6130は、価格を超えた実力とあるようにと私の耳では十分よい音で鳴っていました
NS-6170との差はわからなかったです。同じDACを搭載するTX8150でも良い音でした。

ただ前面USBが左隅に移動しているのが少し残念。TX8150は右隅で私の置き場では都合良いのですが。
NS-6170も気になるしRN-855もでてきこれまた良い音だったのでネットプレーヤーの選択が増え悩ましいです。


書込番号:20412840

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件

2017/06/17 06:09(1年以上前)

NS-6130買いました。新品の購入は久しぶりです。

音は、UDA-1より出力が高いのかパワー感ありで雑誌のとうりかなと思います。
切り替え器でサンスイのアンプAU-α907Limitedにも接続しスピーカーも3種切り替えて聴いてどの曲との組み合わせが良いかを調整中です。

書込番号:20973452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PrimeSeat再生できた

2017/06/06 22:47(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > OPPO > Sonica DAC

クチコミ投稿数:48件

Win8PCでPrimeSeatのPCM、DSDともに再生できました。

書込番号:20947236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ネットワークオーディオプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ネットワークオーディオプレーヤーを新規書き込みネットワークオーディオプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング